2015年03月16日
Q&Aサイトの回答に、自分のブログ記事へのリンクを貼るのはどうか?
ブログの記事ネタを思いつかなくて困ったときなどに、自分が登録しているQ&Aサイトをのぞくことがあります。
回答が難しい質問もけっこうありますが、パソコン関係の質問なんかは、このブログ「パソコンを便利に!!」の記事として書くとちょうどいいものもあるので、Q&Aサイトで記事ネタを探すというのは、なかなかいい作戦じゃないかと思っています。
もちろん、Q&Aサイトの質問と回答をコピペするようなことは、してはいけません。
あくまでも、参考にするだけで、自分で記事を書くことにします。
ここで、ふと思い付いたことがあります。
Q&Aサイトの質問に対する回答になるようなことをこのブログに書いて、その記事へのリンクをQ&Aサイトの回答欄に貼るのはどうだろうか、ということです。
「この記事が参考になると思います。」みたいなことを書いて、記事へのリンクを貼るわけです。
Q&Aサイトはグーグルなどの検索でも引っ掛かりますから、自分のブログの記事の検索順位が低くても、Q&Aサイトから訪問してもらえることが期待できます。
これは、いいことを思いついたかも。
あとは、Q&Aサイトの利用規約に、禁止条項がないかどうかですが・・・
やはり、それらしい禁止条項がありました。
これは私が登録している「教えて!goo」の利用規約の一部です。
禁止する理由としては、「Q&Aサイトを利用しての私的なメッセージの発信が行われる、または、思わぬ個人情報やプライバシーの漏洩に繋がるおそれ」としていますので、解釈によっては、匿名のブログで個人情報・プライバシーの問題がなく、私的なメッセージのやり取りに使用しなければいいかなと考えられないこともないか。
ただし、「会員自身の運営するサイト・ブログ等を開示する投稿」を禁止しているのだから、禁止する理由以前にアウトということになると考えられます。
あくまで参考になりそうなリンクを貼るだけで、自分のブログであることを「開示」しないのであればいいとも考えられますが、同じ回答者が同じブログへのリンクをいくつも貼っていたら、これはもう「開示」したようなものです。
どうも無理すじっぽいですね。
もう一つ、「Yahoo!知恵袋」についても調べてみました。
Yahoo!知恵袋の利用規約に当たるのは、Yahoo! JAPANの利用規約の第3章 コミュニティーサービスに関する規則(ガイドライン)だと思います。
これを見ると、教えて!gooの「会員自身の運営するサイト・ブログ等を開示する投稿を禁止」というような記載は見当たりません。
その代りに、Yahoo!知恵袋を利用するにあたってという文書があって、「禁止事項4:個人を特定できる情報の投稿」が、教えて!gooで禁止している内容と似ていますが、サイト・ブログ等の開示を禁止するというような書き方ではないです。
ただし、今度は「禁止事項3:商業目的や広告目的で利用すること」が、影響しそうです。
アフィリエイト広告を貼っていないようなブログであれば問題ないでしょうが、広告を貼っている以上は禁止されていると考えた方がよさそうです。
というわけで、Q&Aサイトの回答欄に自分のブログへのリンクを貼るという作戦は、やめておこうという結論に至りました。
今回は、「教えて!goo」と「Yahoo!知恵袋」について調べてみましたが、恐らく他のQ&Aサイトでも似たような規約があると思います。
やはり、記事ネタ探しに使う程度にとどめることにしましょう。
回答が難しい質問もけっこうありますが、パソコン関係の質問なんかは、このブログ「パソコンを便利に!!」の記事として書くとちょうどいいものもあるので、Q&Aサイトで記事ネタを探すというのは、なかなかいい作戦じゃないかと思っています。
もちろん、Q&Aサイトの質問と回答をコピペするようなことは、してはいけません。
あくまでも、参考にするだけで、自分で記事を書くことにします。
ここで、ふと思い付いたことがあります。
Q&Aサイトの質問に対する回答になるようなことをこのブログに書いて、その記事へのリンクをQ&Aサイトの回答欄に貼るのはどうだろうか、ということです。
「この記事が参考になると思います。」みたいなことを書いて、記事へのリンクを貼るわけです。
Q&Aサイトはグーグルなどの検索でも引っ掛かりますから、自分のブログの記事の検索順位が低くても、Q&Aサイトから訪問してもらえることが期待できます。
これは、いいことを思いついたかも。
あとは、Q&Aサイトの利用規約に、禁止条項がないかどうかですが・・・
やはり、それらしい禁止条項がありました。
これは私が登録している「教えて!goo」の利用規約の一部です。
禁止する理由としては、「Q&Aサイトを利用しての私的なメッセージの発信が行われる、または、思わぬ個人情報やプライバシーの漏洩に繋がるおそれ」としていますので、解釈によっては、匿名のブログで個人情報・プライバシーの問題がなく、私的なメッセージのやり取りに使用しなければいいかなと考えられないこともないか。
ただし、「会員自身の運営するサイト・ブログ等を開示する投稿」を禁止しているのだから、禁止する理由以前にアウトということになると考えられます。
あくまで参考になりそうなリンクを貼るだけで、自分のブログであることを「開示」しないのであればいいとも考えられますが、同じ回答者が同じブログへのリンクをいくつも貼っていたら、これはもう「開示」したようなものです。
どうも無理すじっぽいですね。
もう一つ、「Yahoo!知恵袋」についても調べてみました。
Yahoo!知恵袋の利用規約に当たるのは、Yahoo! JAPANの利用規約の第3章 コミュニティーサービスに関する規則(ガイドライン)だと思います。
これを見ると、教えて!gooの「会員自身の運営するサイト・ブログ等を開示する投稿を禁止」というような記載は見当たりません。
その代りに、Yahoo!知恵袋を利用するにあたってという文書があって、「禁止事項4:個人を特定できる情報の投稿」が、教えて!gooで禁止している内容と似ていますが、サイト・ブログ等の開示を禁止するというような書き方ではないです。
ただし、今度は「禁止事項3:商業目的や広告目的で利用すること」が、影響しそうです。
アフィリエイト広告を貼っていないようなブログであれば問題ないでしょうが、広告を貼っている以上は禁止されていると考えた方がよさそうです。
というわけで、Q&Aサイトの回答欄に自分のブログへのリンクを貼るという作戦は、やめておこうという結論に至りました。
今回は、「教えて!goo」と「Yahoo!知恵袋」について調べてみましたが、恐らく他のQ&Aサイトでも似たような規約があると思います。
やはり、記事ネタ探しに使う程度にとどめることにしましょう。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3424012
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
ヤフー知恵袋についても、少し調べて書き加えてみました。
一応やめておいた方がよさそうという結論にしていますが、利用規約で明確に禁止しているとも言えないので、あまり派手にやらなければ大丈夫なんじゃないかな、とも思っています(^_^;
ヤフー知恵袋でも、自分のサイトへのリンクが貼ってあっても、ヤフー知恵袋側がそのまま削除しないで放置しているのであれば、問題ないと考えていい感じがします。
問い合わせてみようかとも考えましたが、それで「ダメです」と回答されそうなので、やめておきました(^^ゞ
「教えて!goo」はあまり使用しないので
わかりませんが ヤフー知恵袋では時々
自分のサイトへのリンクがありますね。
それに プロフィールにもサイトのURLがあります。
プリフィールはともかく 知恵袋も投稿欄には書いてはいけないのかな・・