2014年02月13日
IEのキャッシュ設定はしておいた方がいいかも
「ファンブログにコメントを入れられるようにする方法」という記事で、
ブラウザの設定【キャッシュ設定】をしておくと、コメントを入れられる
ようになるかもしれない、ということを書きました。
実際には、コメントが入れられるようにする方法ではなかったようです。
このキャッシュ設定というのは、ファンブログのように、トップページ
などの情報が頻繁に更新されるページの場合に、古い情報が更新されない
ことが原因で、ログインができなくなってしまったり、新しいブログの
設定やコメントが反映されないことを防ぐものです。
書いてあるのはIE用の設定方法で、「WEBサイトを表示するたびに確認する」
という設定なので、言葉どおりにとれば、毎回更新を確認するようにする
もので、キャッシュ機能自体は生きていると思います。
この設定は、恐らくやっておいた方がいいと思います。
特にファンブログでブログを書いている人や、よく見るサイトが古い表示に
なることが多いという人には便利な設定だと思います。
では、他のブラウザをメインで使っている人はどうしたらいいかですが、
これがイマイチよく分りません
Google Chrome と Sleipnir 5 を調べてみましたが、同じような設定方法が
見当たらないのです。
キャッシュ機能を完全に無効にする方法や、ブラウザ終了時にキャッシュを
クリアする方法はありますが、それでは少し意味が違ってきます。
とりあえずあきらめて、めったに使わないIEですが、そのIEのキャッシュ
設定を、あまり意味がないと思いながら、一応のつもりでやりました。
そうしたら、どういうわけか、Sleipnir 5 でもちゃんと、その設定でサイト
が表示されるようになったようなのです。(・・・たぶん)
本当にそうなったのか、Google Chrome や他のブラウザでもそうなのか、
はっきりしたことは分かりませんが、IEのキャッシュ設定はぜひ試して
みてください。
それと、キャッシュ機能は一応意味のある機能なので、完全に無効にする
のはよくないかもしれませんが、どうしてもしなければならない場合は、
「クローム キャッシュ機能を無効に」などでウェブ検索すると、方法が
見つかると思います。
ブラウザの設定【キャッシュ設定】をしておくと、コメントを入れられる
ようになるかもしれない、ということを書きました。
実際には、コメントが入れられるようにする方法ではなかったようです。
このキャッシュ設定というのは、ファンブログのように、トップページ
などの情報が頻繁に更新されるページの場合に、古い情報が更新されない
ことが原因で、ログインができなくなってしまったり、新しいブログの
設定やコメントが反映されないことを防ぐものです。
書いてあるのはIE用の設定方法で、「WEBサイトを表示するたびに確認する」
という設定なので、言葉どおりにとれば、毎回更新を確認するようにする
もので、キャッシュ機能自体は生きていると思います。
この設定は、恐らくやっておいた方がいいと思います。
特にファンブログでブログを書いている人や、よく見るサイトが古い表示に
なることが多いという人には便利な設定だと思います。
では、他のブラウザをメインで使っている人はどうしたらいいかですが、
これがイマイチよく分りません
Google Chrome と Sleipnir 5 を調べてみましたが、同じような設定方法が
見当たらないのです。
キャッシュ機能を完全に無効にする方法や、ブラウザ終了時にキャッシュを
クリアする方法はありますが、それでは少し意味が違ってきます。
とりあえずあきらめて、めったに使わないIEですが、そのIEのキャッシュ
設定を、あまり意味がないと思いながら、一応のつもりでやりました。
そうしたら、どういうわけか、Sleipnir 5 でもちゃんと、その設定でサイト
が表示されるようになったようなのです。(・・・たぶん)
本当にそうなったのか、Google Chrome や他のブラウザでもそうなのか、
はっきりしたことは分かりませんが、IEのキャッシュ設定はぜひ試して
みてください。
それと、キャッシュ機能は一応意味のある機能なので、完全に無効にする
のはよくないかもしれませんが、どうしてもしなければならない場合は、
「クローム キャッシュ機能を無効に」などでウェブ検索すると、方法が
見つかると思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2234447
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック