アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2012年11月29日

自分のパソコンの既定ブラウザはどれ?

私の Windows7 のパソコンには、いろいろなブラウザがインストールされています。
別に使い分けているわけではなくて、単にいろいろなブラウザを試してみたいから
だけなんですが・・・(^^ゞ

インストールしているのは、これです。

  Internet Explorer 9
  Sleipnir 3
  Lunascape 6
  Firefox 15
  SRWare Iron 20

明らかに、入れすぎです。
使わないものはアンイントールすればいいのですが・・・(^_^;

まあ、それはさておき・・・

ちゃんと設定していないので、別のソフトから起動させるブラウザがバラバラに
なってしまっているんです。

メールの中のURLをクリックすると Firefox が起動し、ID Manager からURLを開くと
Internet Explorer が起動します。
他にもあるかも知れませんが、よく分からない・・・(^^ゞ

[スタート]メニューから[既定のプログラム]を開いて、「既定のプログラム」の設定を
見てみると・・・。

既定のブラウザ

左側のプログラムの欄に、SRWare Ironがありません。
Firefox を見てみると、「9個中8個の項目が、このプログラムを既定のブラウザとして
設定しています」となっています。
他のブラウザも含めて見てみると、

  Firefox : 9個中8個
  Internet Explorer : 14個中3個
  Lunascape : 8個中0個
  Sleipnir : 9個中3個

全体の個数がブラウザによって違うのもよく分かりませんが、とにかく何とか
しないといけません(^_^;

そこで、今日はどのソフトから起動しても、今メインで使っている SRWare Iron が
起動するように設定していきます。


◆ ID Manager の設定

ID Manager は、ID Manager 側で設定できました。

1) ID Manager の[設定]メニューの[設定]を開きます。
2) [ブラウザ]タブを開いて、「標準のブラウザで開く」に変更します。

IDMの設定

3) [OK]ボタンを押してウインドウを閉じます。
4) [保存]ボタン(または[Ctrl]+[S])でファイルを保存して、ID Manager を
  終了します。

ID Manager の標準のブラウザは、Windows 7 の既定のブラウザのこと。
この時点では、SRWare Iron が Windows 7 の既定のブラウザになっていないので、
そちらもやらないとダメです。


◆ SRWare Iron を Windows 7 の既定のブラウザにする

SRWare Iron の右上にある[SRWare Iron の設定]ボタンから[設定]メニューを
開くと、そこに[SRWare Iron を既定のブラウザにする]というボタンがあります。
Iron設定
普通はこれをクリックすればできそうなものですが、クリックしても何もおきません。
Iron を再起動すると、左上に下矢印こんな表示が・・・
Ironの表示
[デフォルトとして設定]ボタンを押しても、何も変化なしです(^_^;

調べてみると、「管理者として実行」しないと設定できないとのこと。

では、Iron を一度閉じて、Iron のアイコンを右クリックし、「管理者として実行」してみます。
すると、また下矢印これが出るので、[デフォルトとして設定]ボタンを押してみます。
Ironの表示

その後、右上の[SRWare Iron の設定]ボタンから[設定]メニューを開くと、
Ironの表示
よし!ちゃんと「既定のブラウザ」になっています(^^)v

今、Iron を「管理者として実行」しているので、一度終了して再起動します。

試してみると、ID Manager からも メールソフトからも SRWare Iron が起動するように
なりました。

ちなみに[スタート]メニューの[既定のプログラム]の設定では、SRWare Iron ではなく
Chromium と表示されます。
これは、Google Chrome と同じ Chromium 派生ブラウザだから、らしいです。


にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1128908
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ブログ内を検索
ファン

最新記事
カテゴリー
最新コメント
ツイッター
広告設置のお知らせ

当ブログは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
(Amazonアソシエイト・プログラムは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムです)
記事内で使用している画像の一部は、Amazonの商品画像を使用しており、その商品へのリンクになっています。

また、その他のアフィリエイト・サービス・プロバイダなどの広告も表示しています。
当ブログをご覧の際は、cookie を有効にし、Webブラウザの広告ブロック機能を使用しないで、ご覧いただきますようにお願いいたします。

プロフィール
ぽん太親父さんの画像
ぽん太親父
建築関係の小さな事務所で、他に適当な人間がいないことから、コンピューター関連の担当をさせられています。 趣味でけっこう長い間パソコンを使っていますが、ちゃんと勉強していないので、うまくいかなくて冷や汗をかくこともしばしば。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。