2021年10月23日
見逃したNHKの番組を無料で見ることができるNHK+の利用登録手順
NHKの総合・eテレの番組を、パソコン・スマホ・タブレットで見ることができるNHK+というサービスがあるのを知って、さっそく使ってみることにしました。
NHK+では、番組の放送中から1週間後まで配信しているので、リアルタイムで観れなかったり、録画し忘れたときに重宝します。
放送受信契約している人(受信料を払っている人)なら、無料で利用できます。
NHK+を利用するには、利用登録をする必要があります。
利用登録は、住所・氏名・電話番号などを入力して、IDとパスワードを設定するもので、そんなに面倒ではありません。
放送受信契約の書類とか、受信料の領収書のはがきを用意しないとダメかなと思いましたが、そういうものは面倒であれば用意しなくても構いません。
お客様番号が分かれば手続きが早いようですが、分からなくても契約者氏名などから手続きしてくれるようです。
利用登録をすると確認コードがはがきで送られてきて、後でその確認コードを入力する必要がありますが、利用登録すると、確認コードが届くまでの間も、設定したIDとパスワードでログインしてNHK+を利用できるので、手続きが早くなくても問題ないと思います。
以下、実際に利用登録をやってみた手順です。
興味のある人は、参考にして利用登録してみてください。
NHK+の利用登録の手順
パソコンでやった場合の画像で説明しますが、スマホ・タブレットでも同じです。
1)ブラウザでNHK+のサイト → NHKプラス を開いて、右上にある[はじめての方はこちら]をクリックします。
2)開いたページの[今すぐNHKプラスをはじめる]をクリックします。
3)「NHKプラスID登録ページ」が開きます。
ここに「ご利用開始までの手順」が書いてあって、確認コードのはがきが届く前に番組が見れることが分かります。
[登録手続きへ]をクリックします。
4)「規約同意」ページが開きます。
規約内容に目を通して、[確認して同意]にチェックを入れ、[メールアドレス入力へ]をクリックします。
5)「メールアドレスの入力」ページが開きます。
メールアドレスを入力して、[確認画面へ]をクリックします。
6)「メールアドレスの確認と送信」ページが開きます。
表示されたメールアドレスに間違いがないか確認して、[送信する]をクリックします。
7)「メールアドレスを受け付けました」ページが開きます。
メールが届くはずなので、確認してみてください。
1〜2分で届くはずです。
10分程度待ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないか、nhk.jpの受信ができない設定になっていないか確認してみてください。
8)【NHKプラス】ご利用手続きメールが届いたら、「以下のURLをクリックし、必要な項目の入力をお願いいたします。」の下のURLをクリックします。
9)「ログイン情報等の入力」ページが開きます。
NHKプラスID、パスワード、秘密の質問、秘密の質問の答えを入力して、[放送受信契約情報の入力へ]をクリックします。
NHKプラスIDはNHK側が設定しているというものではなく、自分で適当に決めます。
秘密の質問の答えは、例えば、単に「先生」としないで「カッコいい先生」とか何か付け加えると、誰かに推測される心配がありません。
ここで設定した内容は、パスワード管理アプリなどで保存しておきましょう。
10)「放送受信契約情報の入力」ページが開きます。
契約者の氏名・住所を入力します。
電話番号とお客様番号は「必須」になっていないので、入力しなくてもOKです。
お客様番号はNHKからのハガキなどで確認できる場合は、入れておいた方が確認コードが早く届く可能性がありますが、最初に書いたように、確認コードが届くまでの間もNHK+の利用はできるので、入力なしでも問題ないと思います。
11)「契約情報等の確認」ページが開きます。
入力した内容に間違いがないか確認して、[利用申し込み]をクリックします。
12)「今すぐNHKプラスをご利用いただけます」ページが開きます。
パソコンの場合は、[NHKプラス]をクリックするとブラウザでNHK+のページが開きます。
スマホ・タブレットの場合は、[App Store]または[Google Play]でNHK+のアプリがダウンロードできます。
13)確認コードのハガキが届いたら、そのハガキに書いてあるとおりに確認コードを入力すれば、NHK+を継続して利用できます。
確認コードのハガキが届くのに1週間〜5週間かかると書いてありますが、確認コードを入力しないと、おそらく設定したIDの期限切れとなって、利用登録のやり直しになると思いますので、忘れないようにしましょう。
ちなみに、パソコンの場合はブラウザによっては、下のような表示になって番組が見れません。
Windowsの場合はMicrosoft EdgeまたはGoogle Chrome、macOSの場合はSafariまたはGoogle Chromeが推奨ブラウザになっているので、これらのブラウザで利用してください。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11051671
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。