2019年01月10日
ワンドア冷凍庫(冷蔵庫)の霜取りを放置で溶かしてみた!!【節約】11時間掛かりますwww
うちにはワンドアの冷蔵庫 兼用 冷凍庫があります。
ワンドアと言えども侮ることなかれ。意外と一杯入るんですよ。
さて、この冷蔵庫、ワンドアというのもあり、冷凍庫のポジションから冷気を送り出し、冷蔵室に冷気を回すような仕組みになってるようです。
そんな仕組みの冷蔵庫は、あっという間に霜が成長します。笑
霜の原因は湿気(水分)らしいんですけどね。
夏とかはやっぱり成長しやすいのかな?と思います。
汗をかいた麦茶とか飲料をガンガン入れちゃいますし。
汗と言うか、水滴が付いた麦茶って事です。笑
夏場は少し外に出しただけでめちゃくちゃ水滴が尽きますからねぇ。
気付いた時は冷蔵庫に戻す前にタオルで拭くとかやってるんですが、それでも100%はやらないんですよね。笑
そして秋になると
さて、霜取りにはドライヤーが一般的なようです。
が、どこまでも節約したい我が家はそんな電気代を掛けたくありません。笑
一番上に、溶けた水を受け止めるために鍋とボウルを突っ込みました。
2段目、3段目にはタオルを敷いて。
ちなみに、写真を撮るのを忘れたんですが、オーブンレンジ用の四角いバットを一番下の段にセットしました。最後の最後で水を受け止めるようにですね。
こうゆうやつ↓
この状態のまま、ドアを開けっ放しで放置!!!笑
すると、当然ですけど少しずつ減っていきます。(*^O^*)
少しずつですが溶けていく・・・(*^O^*)
ちなみに、スタート時にステンレス製のボールを氷の上に置いておいたら、その部分だけ綺麗にへこみました。
ジワジワ減ると、本来の棚(白)がうっすらと透けて見えてきました。(*^O^*)
ちなみにボウルにはどんどん水が溜まっていきます。
棚(白)が透けて見えてくると、棚の下の部分で凍ってた部分はバリンと剥がれ落ちます。
氷が剥がれる瞬間はなかなかキモチイイものがあります。
そもそもそんな大きなサイズの氷、フツウに生きてたら家で創りませんからね。笑
剥がれ落ちた中でもボウルの中に入ってたパーツ。
さて、この『出来るだけお金を掛けずに霜を取るか』ですが、デメリットは色々ありますw
@時間が掛かる(放っておくだけと言えばそうかもしれませんがw)
A手間が掛かる(タオルを何度も絞る必要がある)
B冷蔵庫が壊れる可能性がある
このBつです!!!笑
この作業は10月にやったんですが、夜8時くらいから始めて一晩かかりましたね。笑
早朝7時くらいに終わりました。
ざっと11時間くらいですね。
冷蔵庫が壊れる可能性がある、と言うのは、冷凍の棚に温度感知センサーみたいなものがくっついてる場合が多いみたいなんですよね。
うちのも冷凍の棚にくっついてたんですが、氷の塊が落ちる時に一緒に取れたりするみたいなんです。
それで冷蔵庫の調子がちょっと悪かったです。
どう悪かったかと言うと、冷えにくい。
夏場はアイスを保管できませんでした。溶けちゃうから。笑
まあでもドライヤーで暖めるにしても、そこそこ時間は掛かるので・・・、我が家は今年も放置で霜を取ると思います。笑
やる時は自己責任でやってね!!!!笑
おわり。
だだーん!
ワンドアと言えども侮ることなかれ。意外と一杯入るんですよ。
さて、この冷蔵庫、ワンドアというのもあり、冷凍庫のポジションから冷気を送り出し、冷蔵室に冷気を回すような仕組みになってるようです。
そんな仕組みの冷蔵庫は、あっという間に霜が成長します。笑
おわかり頂けるだろうか・・・?
霜の原因は湿気(水分)らしいんですけどね。
夏とかはやっぱり成長しやすいのかな?と思います。
汗をかいた麦茶とか飲料をガンガン入れちゃいますし。
汗と言うか、水滴が付いた麦茶って事です。笑
夏場は少し外に出しただけでめちゃくちゃ水滴が尽きますからねぇ。
気付いた時は冷蔵庫に戻す前にタオルで拭くとかやってるんですが、それでも100%はやらないんですよね。笑
そして秋になると
こんな結果に。
さて、霜取りにはドライヤーが一般的なようです。
が、どこまでも節約したい我が家はそんな電気代を掛けたくありません。笑
なので、霜取り方法は放置です!笑
このように。
一番上に、溶けた水を受け止めるために鍋とボウルを突っ込みました。
2段目、3段目にはタオルを敷いて。
ちなみに、写真を撮るのを忘れたんですが、オーブンレンジ用の四角いバットを一番下の段にセットしました。最後の最後で水を受け止めるようにですね。
こうゆうやつ↓
この状態のまま、ドアを開けっ放しで放置!!!笑
すると、当然ですけど少しずつ減っていきます。(*^O^*)
少しずつですが溶けていく・・・(*^O^*)
ちなみに、スタート時にステンレス製のボールを氷の上に置いておいたら、その部分だけ綺麗にへこみました。
ジワジワ減ると、本来の棚(白)がうっすらと透けて見えてきました。(*^O^*)
ちなみにボウルにはどんどん水が溜まっていきます。
棚(白)が透けて見えてくると、棚の下の部分で凍ってた部分はバリンと剥がれ落ちます。
氷が剥がれる瞬間はなかなかキモチイイものがあります。
そもそもそんな大きなサイズの氷、フツウに生きてたら家で創りませんからね。笑
剥がれ落ちた中でもボウルの中に入ってたパーツ。
さて、この『出来るだけお金を掛けずに霜を取るか』ですが、デメリットは色々ありますw
霜取りを放置で取る際のデメリット3つ!
@時間が掛かる(放っておくだけと言えばそうかもしれませんがw)
A手間が掛かる(タオルを何度も絞る必要がある)
B冷蔵庫が壊れる可能性がある
このBつです!!!笑
この作業は10月にやったんですが、夜8時くらいから始めて一晩かかりましたね。笑
早朝7時くらいに終わりました。
ざっと11時間くらいですね。
冷蔵庫が壊れる可能性がある、と言うのは、冷凍の棚に温度感知センサーみたいなものがくっついてる場合が多いみたいなんですよね。
うちのも冷凍の棚にくっついてたんですが、氷の塊が落ちる時に一緒に取れたりするみたいなんです。
それで冷蔵庫の調子がちょっと悪かったです。
どう悪かったかと言うと、冷えにくい。
夏場はアイスを保管できませんでした。溶けちゃうから。笑
まあでもドライヤーで暖めるにしても、そこそこ時間は掛かるので・・・、我が家は今年も放置で霜を取ると思います。笑
_人人人人人人_
> 懲りない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
> 懲りない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
やる時は自己責任でやってね!!!!笑
おわり。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8458368
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック