2015年12月11日
ジブンイガイジブンジャナイケド、ジブンハジブンダケジャナイ…
ジブンイガイジブンジャナイケド、
ジブンハジブンダケジャナイ…
「次男はぼそっと
『かあさん、茶碗洗っとくから、
湯中に行ってきたら…』
と、今では言ってくれます」
2015/12/08
倉吉市第四期湯中運動リーダー養成講座を修了した
GKさんは
ひざ腰シャキッと教室からの
身体と気持ちと家族との関係性の変化を
教えてくれました。
先ず
畑仕事がきつくなくなった
以前より余計に仕事ができる
近所の友達が
姿勢が良くなって
若こうなった
と言ってくれる。
それに
確かに先生が言うように
顔の皺も減った
肌艶も良い
ただ
よく身体が動くようになったから
芋が旨くて
つい食べ過ぎて
ちょつと肥った。
私が元気になったので
旦那も
息子も喜んでくれています
お母ちゃんが明るくなると
家族みんなが明るくなるね
あっ、それと
あちこちの痛みはまったく
無くなった訳じゃないけど
痛み止めの薬は飲まんで良くなりました。
ははは…
良かった、良かった
益々元気になって
仕事も遊びも楽しんでください
GKさん
#アクアセラピー #関金温泉
湯の花体操は関節の痛み軽減に貢献します
パル フィットシステム http://palfits.web.fc2.com/
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4510570
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック