アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年12月26日

どうして現金で日常的な買い物をするのでしょうか?


普段の買いもの、どうしてますか?

クレジットカードですか?
電子マネーですか

それともまだ現金を使っていますか?

今回は現金での買い物を日常的に行うことがいかに損であるかを書いていきたいと思います。
私の意見としては全面的にキャッシュレスの電子マネーやクレジットカードを使うようにしたらいいのではと考えています。

現金を使い続けることがどれだけ損であるかは、理由は三つあります。

一つ目は、一番大きいですがATMなどの手数料がかかってしまうということです。
メガバンクやネット銀行なら手数料が掛からずにお金を引き出すことができるところもありますが、ほとんどの金融機関ではある条件以外ではATMでお金を引き出す場合には手数料がかかってしまいます。一般的に一回引き出すと100円ほどかかってしまうところが多いです。100円なら大したお金ではないと思う人もいるかもしれませんが、もともとは自分のお金。そのお金を銀行に預けるのではなくて手元に置こうとするだけで、お金を取られてしまいます。こんなバカげたことはないでしょう。さらに、米国のデータであるがATMを利用する手数料だけで毎年80億ドルのお金が銀行側に搾取されている。せっかく給料として得たお金を、使おうとするだけで銀行に取られてしまうのは、あまりにももったいなすぎる。それに比べてキャッシュレスでの買い物を行った場合、現金でお金を引き出すことをしないので、手数料として自分のお金を銀行側に取られることは全くなくなる。もちろん、クレジットカードや電子マネーによっては年会費というこのがかかってしまったり、年会費がかからないカードでも解約するときに解約金がかかってしまったりするようなカードがある。しかし、そうしたものは良く調べて使うことができれば、お金を使うために支払うバカげた手数料を限りなく小さくすることができる。このように日常的に発生するであろう無駄を小さくすることができる。以上が、現金ではなく他の決済手段を使った方がよいと考える一つ目の理由である。

二つ目の理由は、現金の場合もし紛失や盗難にあった場合には、十中八九戻ってこないし、他人に使われてしまう。現金はかなり高い匿名性を有するという性質がある。そのため、もし紛失してしまったら、拾った人がよほどの善人でもなければ、全額戻ってくるなんてこともないだろうし、現金単体で落としてしまったらそれが誰のものかなんて判断する証拠なんてほとんど残っていない。さらに、匿名性が高いこともあって、その紛失したお金がどこで何に使われたのかということも全く分からない。要するに、追跡が不可能であるということだ。それに対して、クレジットカードなどキャッシュレスな手段での決済ならば、もし紛失したとしても、その暗証番号などによって簡単には高額の買い物ができなくなっているし、もし少額の買い物で使われたとしても紛失してからそのカードを使えないように止めることもでき、さらに、カード会社によっても異なるが、何日かの決済に関してはそれが請求されないようにする仕組みも存在する。なので、もし紛失盗難にあってカードが使われてしまっても、その請求が個人にはいかないようにストップをかける仕組みが存在する。このように、カードなどのキャッシュレス手段であれば自分のお金を無断でほかの人には使われにくいという利点が存在する。これがキャッシュレス手段をお勧めする二つ目の理由である。

三つ目の理由は、両替不要であるという点である。一昔前だとコンビニなどでも簡単に両替をすることができた。しかし、今では両替お断りのコンビニが増えている。なぜそうなっているのかというと、大きな理由の一つにコンビニ等はお釣りの小銭を用意するために、銀行で両替をしておりその時に両替手数料を払っているからである。自分たちがお金を払って小銭の準備をしているのに、それをただで提供しようと考えるところもそうはいないだろう。そして、個人で両替が必要になる場面と言ったら、友人などと遊んでそのお金を割り勘しようという時だろう。その時一万円札しかないという人が必ずいますよね。そういうことをできる限り軽減しようという場合に両替は必要になります。確かに、この割り勘という場面において現金という手段は非常に便利で簡単だ。しかし、人数が多くなったり金額が煩雑になったりすると、結局誰かからもらっていなくて過不足が発生するというような状況が発生しませんか? そうなったら誰か余分に多く払ったり、払っていな人を探すのに多大な労力を要することになります。しかし、そこでLINEペイのような電子マネーを使用すれば、だれからもらって誰からもらっていないかということが一目瞭然になり、そのような問題は解消されます。このように、両替が不要であるということは、無駄な現金の集金、計算が不要になり飲み会等での決済が簡単になります。ここまでがキャッシュレス決済を進める三つ目の理由です。


以上の三つが現金ではなく、クレジットカード電子マネーのようなキャッシュレス手段を使用して決済をすることを進める理由である。
もちろん三つ目は、その参加者が全員そのようなサービスに登録している必要性がありますが、一つ目二つ目に関しては今日からでも簡単に始めることができます。自分はしっかりATM手数料のかからないように計画的に使っているという方や今まで財布とかを紛失したことはないという人もいるでしょう。しかし、何があるかわからない世の中です。私も現金を多く使っているときに、置き引きにあったことがあります。それまで財布等は肌身離さず常に携帯していたはずでした。しかし、その時だけは目を離してしまい、そのすきを狙われました。準備をすることにしすぎることなんてないはずです。

次回からはどのようなカードや電子マネーがお勧めできるかを比較する記事を書いていこうと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8420262
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ougiizayaさんの画像
ougiizaya
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。