アフィリエイト広告を利用しています
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年03月07日

子連れグアム旅行 持ち物

みなさん、こんにちは
「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

今回は子連れグアム旅行の持ち物について書いていきますね。

 持ち物


全体

ソファの上に広がっているのが今回の旅行の持ち物達です。
これらの荷物を2つのスーツケースと手荷物に分けて持っていきました。
2CC21184-545E-4CA4-A286-EBCB152CBE8B.jpeg



着替え

去年の夏に着ていた服を引っ張り出し、5日分の着替えを準備しました。
行きは、半袖かノースリーブシャツにカーディガンを羽織り、上着を着こみました。
グアムの空港に着いたら暑いので、すぐにカーディガンを脱げるようにしました。

帰りは行きとほぼ同じ格好で、カーディガンと上着を着て帰りました。
今回は2月末でもかなり暖かかったので助かりました。


オムツ

妹氏はだいたい1日8枚くらいのオムツを使っています。
JALの国際線に乗ると、赤ちゃん向けのサービスとしてオムツを3枚ほどもらえるので、多めには持たないようにしました。

スーツケースに入れた分
・8枚×5日分の40枚
・水遊び用オムツMサイズ10枚
・未開封のおしりふき1個
 オムツは嵩張るので100円ショップで衣類用圧縮袋を購入し、圧縮して詰めました。

手荷物用のバックに入れた分
・家からホテルに着くまでの間の分としてオムツ8枚
・おしりふき1個(こちらは使いかけでした)
・使用済みオムツを入れるためのジップバック2枚


授乳ケープ

口コミを見ても、グアムには授乳室が少ないらしく、授乳ケープ必須と書かれている方が多いので、念のため持っていきました。

授乳ケープ 授乳カバー 授乳服 送料無料 ガーゼ 綿 ダブルガーゼ コットン 授乳 おしゃれ かわいい 大人気 ケープ マタニティ 激安 出産祝い ナーシングカバー ケープ ワイヤー入り ポーチ付き

価格:1,380円
(2019/3/7 15:19時点)



おくるみでも代用できますが、赤ちゃんが暑がって暴れたりするので、飛行機の中やフードコートの隅っこ席などの比較的オープンな場所で授乳するするときに、うっかり見えたりしないように注意が必要です。
旅行前に練習してみたほうがいいかもしれません。


シュノーケルセット

ヒルトングアムの前のビーチは、グアムで有名なシュノーケルスポット「イパオビーチ」に隣接していて、立っていても魚が泳いでいるのがはっきり見えるんです。
娘氏は3歳の時にシュノーケリングデビューをしましたが、とても楽しんでいました。
小さなお子様連れでも楽しめるのでおススメです。

・・・が、グアムでシュノーケルセットを買うと高いので、日本で買って持って行った方がお得です。

娘氏には2年前にこちら ↓ のピンクを購入しましたが、今回の旅行でもしっかり使いました。

シュノーケリングセット AQA アコライト&ビキシーVライト3 2点セット KZ-9003 マスク スノーケル 子ども用

価格:1,965円
(2019/3/7 22:56時点)




水着

娘氏は手持ちの水着があるんですが、妹氏は海もプールも入ったことが無いので、ラッフルバッツのパイナップル柄の水着を購入しました。
UVカットもされているし、肩や背中もカバーされるので安心です。

【メール便で送料無料】 ラッフルバッツ ラッシュガード水着 上下セット ベビー水着 キッズ水着 子供水着 女の子水着 紫外線防止 UPF50 スイミング インポート サイズ 60 70 80 90 100 110

価格:3,300円
(2019/3/7 23:36時点)




浮き輪

妹氏は旅行中に7か月になるくらいなので、プールや海はほぼ諦めていたんですが、3か月から使えるという浮き輪を発見したので試しに買ってみました。
使っている姿は可愛いすぎて、他の水着ギャルから黄色い声援があったほどです。
これは買ってよかったです

Free Swimming Baby ベビー用エアマット水泳圏はプールやバスタブで利用できます (緑, S)

新品価格
¥2,370から
(2019/3/7 23:24時点)




ライフジャケット

シュノーケル用のライフジャケット代わりになりそうな、こちらのスイムベストを2つ買いました。
娘氏用にSサイズ、私用にLサイズです。
ライフジャケットも嵩張るので、エアータイプがあって助かりました。

ライフジャケット スイムベスト 浮き輪 うきわ 子供用 エアー インスタ映え かわいい おしゃれ キッズ ジュニア 大人用 女の子 男の子 ベビー 3歳 4歳 5歳 6歳 プール 海 川 マリンウェア ビーチ マリンスポーツ マリン用品 救命胴衣 フローティングベスト SNS

価格:1,100円
(2019/3/7 23:13時点)




おもちゃ
お砂遊び用の小さなスコップ
ヒルトンの前の海には砂浜が無いので、一度も使いませんでした。
おもちゃ屋さんでもABCストアでも、10ドルくらいで砂遊びセットが買えます。
日本で買えるものよりも壊れにくいし、ポップなデザインのものが多いので、グアム旅行の記念に現地で買ってもいいんじゃないかと思います。

レジャーシート
今回は砂浜や公園には行っていないので、一度も出番無しでした。
砂浜のある場所では使えると思います。

シャボン玉セット
子どもはシャボン玉好きですよね!娘氏がシャボン玉を出し、妹氏はそれを見て喜んでいました。
これは持って行って良かったです。

 いらなかった物


ネックピロー
グアムは成田から3時間半で着くので、ネックピローは使いませんでした。

折り畳めるチャイルドシート
レンタカーをしても大丈夫なように、娘氏用の「マイフォールド」という折り畳めるチャイルドシートを持っていきましたが、グアムではレンタカーは利用しませんでした。

ビデオカメラ
可愛い我が子の姿をビデオカメラに収めようと思い、フル充電をして持って行ったんですが、スマホの動画&写真で十分だったので、一度も使いませんでした。。。



次からは、グアムで過ごした思い出を書いていきたいと思います。
長々とお読みいただきありがとうございました
posted by otomama at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

子連れグアム旅行 その1

みなさん、こんにちは
「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

我が家ではここ数年、2月下旬に旅行に出かけています。
私の誕生日&結婚記念日があるのと、夫氏の仕事が繁忙期ではないため長期休みの調整がつきやすい時期なので、今年は5泊6日でグアムに行き、家族水入らずの旅行を楽しんでいきました。

久ぶりの赤ちゃん連れ旅行なので、準備やら反省点やらおススメやらを書いていきたいと思います
今日は事前準備を中心に書きますね。

 旅行概要


旅行日程:5泊6日
ホテル:ヒルトングアム タシタワー
航空券:JAL(成田発) エコノミークラス

 赤ちゃんのパスポート


パスポート自体は申請してから受け取りまで1週間前後かかるので、海外旅行に行くと決めたら早めに作りに行きましょう。
mamari に詳しく載っているので、参考にしつつ妹氏のパスポートを作成しました。

証明写真はパスポートセンター近くの写真屋さんで撮りましたが、赤ちゃんの撮影にも慣れているみたいで、数分でささっと可愛い証明写真を撮ってくれました。

 ESTA


「ESTAってなんぞ???」と毎回思うんですが、赤ちゃんでもグアムに行くにはこれを申請しなくてはいけません。
けっこう項目が多く、地味に時間がかかるので、こちらもお早めに済ませておいた方がいいです。

ESTAは、米国国土安全保障省(DHS)により2009年1月12日から義務化されました。このオンラインシステムは、ビザ免除プログラム(VWP)の一部で、短期商用・観光目的(90日以下)の目的で旅行するすべてのビザ免除プログラム渡航者は、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインでESTA渡航認証を受けなければなりません。
在日米国大使館・領事館HPより引用


ESTA申請サイト
https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e1s1


 情報収集


子連れGUAMの本
こちらの本は「レストランで〇歳以下無料」などのお得情報も書かれているし、旅行におススメの持ち物や服などもオシャレな感じ紹介しされていて、かなり参考になりました。

子連れGUAM - ラクチン・ストレスなし・子供も自分も楽しめるいちばん近い海外リゾート -




インスタグラム
#子連れグアム 、#グアム写真 、 #グアム旅行 などで検索すると、たくさん出てくるので、行きたい場所やフォトスポットなどをチェックしていました。
観てるだけでも楽しいです

ブログ
まあことさんのブログは子ども2人連れグアム旅行で、写真も文章もたっぷりで本当に参考になりました。
https://4travel.jp/travelogue/11333807


 旅行保険


妹氏を妊娠している時はハワイに行ったんですが、その際に加入できた旅行保険が「海外旅行保険のAIG
」さんでした。
今回は妹氏を含め家族全員がこちらの旅行保険に加入しました。

別のブログで更新するつもりですが、妹氏が滞在中に病院へ行くことになったので、加入しておいて本当によかったです。




 ペットシッター


我が家の愛犬たちは連れていけないので、いつものペットシッターさんに依頼しました。
朝夕と家に来てもらい、愛犬たちの食事・散歩・遊び・健康状態のチェックなどのお世話をしてもらっています。


次のブログでは持ち物を書こうと思います。
しばらくグアム旅行ネタになりますが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです
posted by otomama at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2019年02月07日

ピアノを1年続けた結果

みなさん、こんにちは
「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

娘氏(5歳)が「カワイ音楽教室」に通い始めてから1年ちょっと経ちました。

年40回(週3回〜4回、1回30分の個人レッスン)で月額約9,300円です。

ちょっと不満なところなんですが、「カワイ音楽教室」は個人都合でお休みをすると振替ができません
1年間で3回も休んでしまったので、ちょっと悲しいです


が、とりあえず1年分40回のレッスンと、2回のグレードチェック、1回の発表会をしたので、振り返りつつ現状をまとめてみようと思います。

教材

カワイオリジナル教材「サウンドツリー」を使っています。
今は2冊目(サウンドツリー1B)で、課題が30曲ある内の27曲目を練習しています。

具体的には、ト音記号とヘ音記号の音符がわかり、右手と左手で異なる音を1音ずつ弾いて「ジングルベル」や「チューリップ」などを演奏しています。

ほかに「おんがくのーと」という音符を書いて楽譜の読み書きをするノートと、「チャイルドソング」という主に童謡がのっている本を使っています。

レッスン内容

講師によるのかもしれませんが、宿題の確認、課題曲の練習(楽譜を読むのと実際に演奏する)、「おんがくのーと」という教材を利用して音符を書く練習帳、「チャイルドソング」という教材の中から好きな曲を講師の演奏に合わせて歌う、ということを毎回やっているみたいです。

親も見学可能なんですが、娘氏が断固拒否をしているので、泣く泣く近所のコーヒー屋さんで妹氏と時間をつぶしています。

レベルチェック

カワイは1〜16までのグレード式になっています。
娘氏は級無しから始めて、8か月で16級に合格し、丸1年で15級のグレードテストに合格しました。
平均的なスピードだと思われます。

ちなみに、グレードテストは有料(級によって値段が違うと思われる)で、実際のテストの時は親は見れません。通路で待機です。

発表会

発表会は級があがると何度かあるみたいなんですが、去年は1回だけ参加しました。
ピアノを始めて7か月くらいの頃で、講師が本人のレベルに合わせた曲をピックアップしてくれたものの中から2曲演奏しました。

かかった費用はこちらです。

発表会の参加費 10,800円
写真(集合写真1枚と演奏写真3枚) 4,400円 
DVD(演奏シーンのみ) 3,500円

発表会は良い経験になるし、自分の自信にもつながると思うので、お金はかかるけどできるだけ多く参加してもらいたいと思っています。

家での練習

毎回ピアノのレッスン後に宿題が出がでます。
主に教わった課題曲を練習するのと、楽譜の読み書きの練習があります。

娘氏は、ほぼ毎日15分程度練習しています。
5歳にしてはマメに頑張っている方と言われますが、15分程度しかしていないので、課題曲の進捗も普通〜やや遅めくらいのペースだと思います。

とはいえ、15分でもちゃんと続けていれば、出されている宿題は十分にできているし、なによりも本人が嫌がらずに毎日やっているので良しとしています。
「続けること自体が才能」とも言いますからね。
私にも娘氏の練習をフォローし続ける才能が芽生えています(笑)。



自分が好きな曲を自分で練習して自由に弾けるようになってほしいと思っているので、これからもしばらくはピアノ教室に通わせ続ける予定です。


これからお子様の習い事、ピアノ教室を探している方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました
posted by otomama at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 習い事

2019年02月06日

ピアノ教室探しについて

みなさん、こんにちは
「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

娘氏(5歳)は今、「カワイ音楽教室」に通っています。
通い始めてから1年ちょっと経っています。

周りのママ友からは、よく「カワイ音楽教室」ってどう??と聞かれるので、ブログでも少し紹介していこうと思います。

娘氏が4歳の時、保育園で年長クラスの子たちがピアニカを練習しているのを見て、自分もピアニカを練習したいと言い出したので、「ピアノが弾けたら誰よりも上手にピアニカも弾けるようになるよ。」とささやきかけ(笑)、ピアノの体験レッスンを受けることにしました。

体験レッスンを受けるにあたり、どこのピアノ教室にしようか悩みました。
近所にはピアノだけでなく英会話も教えている「ヤマハ音楽教室」「カワイ音楽教室」、個人のピアノ教室がいくつかありました。


ピアノ教室を決めるうえで私が気にしたことは次の3点です。

@ 個人レッスンであること

我が家は通院やら旅行やら帰省やら友達付き合いやらで、レッスンをお休みすることが想定されるため、グループレッスンだと置いて行かれそうだな〜と思ってしまいました。
・・・休むなよって話なんですが、長く続けることを考えたら休むこともありますよね(笑)。

A 土曜日に受講できること

平日は仕事があるのでピアノ教室への送迎ができません。
あと日曜にレッスンを入れると、土日にどこかへお泊りするのが大変になるので、土曜日が希望でした。

B 発表会があること

せっかく習うので、日頃の練習の成果を見せてほしい!
おじいちゃん&おばあちゃんにも見せてあげたい!
本人(娘氏)も「ドレスを着てピアノの発表会に出る」となるとモチベーションが上がるので、1年に1回は発表会をしてほしいと思っていました。


この3点をもって体験レッスンを受け、説明を聞いてきたら「カワイ音楽教室」になってしまいました。

「ヤマハ音楽教室」4歳・5歳さんはグループレッスンになり、5月開講とのことで、12月に個人レッスンで探し始めた我が家には条件が合いませんでした。

ちなみに、個人のピアノ教室は2つ話を聞きに行きましたが、1つは土曜日がすでに定員オーバーで不可、1つはピアノが家にないとちゃんと教えられないと言われてしまいました。
まだ習ってもいないのにピアノ買うなんて無理です



「カワイ音楽教室」で体験レッスンの際に言われたことなんですが、

カワイは黒鍵から触り始めて、「ド」の場所を認識させるらしいです。
また、バイエルを教えていないので、親御さんがカワイ以外でピアノを習われていると、違和感を感じてしまい、子どものレベル感がわからず教室に不信感を持ったり、家で練習のフォローがしづらいことに不満を持つことがあるらしいです。

私はピアノを習ったことがないし、今でも両手が同じ動きしかできないレベルなので(笑)、全く気になりませんが、上記の理由で「カワイ音楽教室」が合わないと感じる人もいるそうです


そんなこんなで、今は「カワイ音楽教室」に通っています。
幸いなことに先生も優しく、娘氏も楽しんで通っています


具体的なレッスン内容や発表会については、また後日ブログで書いていきたいと思います。
posted by otomama at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 習い事

2019年02月04日

0歳 保育園の入園準備

みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)


突然ですが、妹氏(0歳)の保育園が決まりました


次に年長クラスになる娘氏(5歳)と同じ保育園です

保育園に入園する時点で妹氏は生後9か月。
正直なところ、1歳になるまでは自分で育てたいという願望もありましたが、希望の園に年度の途中から入園できる確率はかなり低いので仕方ないです。


もうすでに2月なので、今の内から保育園の入園準備をしようと思っています。

入園前健康診断
保育園に入園するにあたり、事前に健康診断が必要です。
娘氏のかかりつけ医に相談したところ有償(3,500円)でやってくれるとのことなので予約しました。

ミルクを飲ませる
妹氏は普段は母乳育児をしていますが、保育園に入ったら日中は離乳食&ミルクで過ごすしかありません。
数か月前から哺乳瓶を拒否しているけれど、どうにかして飲ませるようにしたいです。

とりあえず哺乳瓶が嫌ならスパウトとストローマグを試してみました。
スパウト→飲むけどこぼす&口から出す
ストローマグ→飲めているのかどうかわからない

リッチェル トライ ストローマグ【送料無料 沖縄・一部地域を除く】




リッチェルのトライストローマグは、スパウトとしてもストローマグとしても使えるので便利です。
でも、お出かけ時の水分補給にも使おうと思ったら、保冷ができたほうがいいんですよね
買うときにそこまで考えていませんでした

なので、急遽こっちのストローマグをポチっと購入しました。

サーモス まほうびんのベビーストローマグ ライトピンク FHV-250DS



対象月齢は9か月からなので、G/Wのお出かけあたりには使えるようになっている・・・はず。
取っ手は取り外しが可能です。


名前付け

保育園で利用するものは、これから揃えるんですが、当然ながらすべて記名が必要です。
妹氏の時から、ずっとこちらの「お名前シール」と「アイロンラバーシール」を利用しています

お名前シール 2点セットB お名前シール 防水 アイロンラバーシール(布用お名前シール)のセット 最大680枚!! (アイロン シール ネームシール 布 入学 入園グッズ 入園祝い 入学祝い 出産祝い ラミネート 介護用品)【お名前シール工場】




アイロンラバーシールは他のメーカーも試しましたが、「お名前シール工場」さんのものが一番しっかり付いて剥がれにくいと思ってます

ちなみにオムツの記名は手書き派です。

お名前スタンプを買おうか悩みましたが、朝の準備でバタバタしているときにオムツとお名前スタンプを広げてペタペタやるのは面倒そうだなーと思ったのと、子どもがきっとイタズラして好きな場所にスタンプを押しまくる日が来るだろうと思い、買うのをやめました。

袋類の購入

保育園に毎日持って行く物と持って帰る物があるので、バックの中がごちゃつかないように袋を準備します。
もちろん袋にも記名が必要です


・着替えを入れる布袋
・オムツを入れる布袋
・汚れた服を入れるジップバック大小1枚ずつ(IKEAのジップバックを使う予定)



保育園の入園説明会はまだ先なんですが、だいたい3月は忙しくバタバタしていると思うので、先にできることは前倒して進めていこうと思っています

posted by otomama at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 保育園

2019年02月03日

5歳児 プレゼント

みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

私の姉が、娘氏に突然おもちゃをプレゼントしてくれました。
いただいたのは1月下旬なんですが、姉曰く「クリスマスプレゼント」だそうです


そのプレゼントがコチラ
FF0A6D74-DEA9-4C91-8F24-28934D175944.jpeg




こちらはオルゴールを手作りするおもちゃになります

オルゴールの盤に、プラスチックでできたピンクとブルーの小さな棒を指し、ハンドルを回すことでメロディを奏でるようになるらしいです。
ピアノを習っている娘氏にピッタリのプレゼントです

早速、「ジングルベル」の譜面を見ながら棒を指していく娘氏。
棒が小さいので始めの内は、力の入れ方がわからずに苦戦していたようですが、30分くらいでできました。

試しにハンドルを回して音を聴くと・・・なにか変です(笑)。

譜面通りに指しているつもりでも、3か所ほど間違えていました。
間違えた場所を直して再度ハンドルを回したら、今度はちゃんと「ジングルベル」になっていました


次は棒を全部外して「ハッピーバースデー」の譜面を見ながら作り直しました。
出来上がったらハンドルを回して確認、間違っているところを探して、棒の場所を直して再度確認。

娘氏はかなり集中してやっていました。
楽しんでくれて何よりです。

自分で作ったというのが嬉しいのか、何度もハンドルを回して曲を聴いていました。
一応、対象年齢が6歳~となっていますが、5歳の娘氏でも簡単に楽しく遊べました
3C82A5D1-DA93-48DD-BF77-83FB8D8C1A12.jpeg


棒が小さいので、なんでも口に入れてしまうお子様がいる家庭は、十分に注意が必要です。
我が家は生後半年の妹氏がいるので、余った小さい棒はタッパーに入れて保管しています。

つくって奏でるオルゴール メロディーナ


posted by otomama at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | おもちゃ

2019年01月11日

キッズプラザ大阪に行って来ました。

みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

今年の年末年始は、娘氏と妹氏を連れて大阪にある義実家に帰省してきました。

大阪出身のママ友から、子連れ大阪のおすすめスポットを事前に聞いたところ、「キッズプラザ大阪は未就学児さんなら1日遊べる」と聞いたので、早速行って来ました。

電車でのアクセス
Osaka Metro堺筋線「扇町」駅2号出口すぐ
JR大阪環状線「天満」駅西へ徒歩約3分

料金
大人(高校生以上)1,400円
小人(小中学生) 800円
幼児(3歳以上) 500円

今回は義両親が一緒に来ていたんですが、65歳以上はシニア(年齢の証明できるものが必要)料金で700円になります。

コンセプト
「遊んで学べるこどものための博物館」
ハンズオンのできる展示物やワークショップが多数あり、館内にいるボランティアスタッフが楽しみ方を教えてくれます。

おススメポイント
館内にカフェはありますが、飲食持ち込みOKでテーブルもたくさんあります。
キッズプラザ大阪の周辺にはモスバーガーなどもあるし、出口のゲートの脇に飲食店マップも置いてあるので、食に困ることもありません。

また、子ども用のトイレ、授乳室、赤ちゃんのお尻を流すためのシャワー室などがあり、小さな子どもにとても優しく、親も過ごしやすい場所です。



中に入ると、こんな楽しそうなスペースになっています。
537FCF93-370E-4066-8B0B-233EC70685F7.jpeg

階段、縄梯子、滑り台、トンネル、窓、壁の仕掛け・・・子どもたちは喜んで走り回っていました。
そしてお店屋さんのようなブースがあり、ボランティアスタッフがお仕事体験のフォローをしてくれます。
写真は「キッズ交番」で、探し物のお手伝いをしている様子です。
3D4EE76C-C4C5-45D9-BDB3-45D37C1BF52B.jpeg

他にも工場や郵便屋さん、美容室などがありました。
6A7DDA41-F199-45C5-980B-3AF07F7FA8FA.jpeg


子どもたちはずっと走ったり遊んだりしていて、本当に楽しかったようです。
ここはぜひまた来たいと思いました。
posted by otomama at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2019年01月01日

5歳 0歳のお年玉

みなさん、あけましておめでとうございます

「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

2019年になりましたね。
無事に穏やかなお正月を迎えることができました。
さて、みなさんはお子様にお年玉、いくら包みましたか???

otosidama.jpg


Google検索で「お年玉 相場」で調べると、未就学児のお年玉は「500円〜1,000円」が相場らしいです。

・・・が、義実家ではなぜか中学生までは一律1人5,000円という謎のルールみたいなものがあり、初めてのお正月はおめでたいので諭吉を包むそうです。
親の懐事情は無視みたいです


ということで、今年のお年玉はこんな感じ。

娘氏(5歳)→夫氏、私、義両親からそれぞれ5,000円、義姉夫婦、実姉夫婦からそれぞれ3,000円で21,000円
妹氏(0歳)→夫氏、私、義両親からそれぞれ10,000円、義姉夫婦、実姉夫婦からそれぞれ1,000円で32,000円

妹氏・・・もらい過ぎですね


こんな大金の使い道は、もちろん貯金です。
特に0歳の妹氏はお金を使う用事がないですし。

娘氏はお金の勉強も兼ねて、5,000円だけお小遣いメモをつけさせて自由に使ってもいいことにしました。
とはいっても、実際に買い物をするときには「本当に欲しいものなの?」という問いかけはしています。
すると、プリキュアのミライクリスタルと、駄菓子を1つだけ買い、あとは貯金箱に入れてしまいました。

ちょっと意外でしたが、クリスマスに欲しいもの(主にプリキュアのおもちゃ)をプレゼントしてもらったので、そんなに欲しいものがないとのことでした。




HUGっと!プリキュア おしごといろいろ!プリキュアミライパッド & メモリアルキュアクロックセット 【新入荷・即納品】

価格:9,600円
(2019/1/2 00:02時点)


タグ:0歳 5歳 お年玉
posted by otomama at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2018年09月30日

2人目を出産しました。

みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

7月中旬からブログ更新をしていなかったのですが、7月末に2人目の娘を出産していました
ブログでは”妹氏”と呼ぼうと思います。

37歳で2児の母となり、今は絶賛育休中です
長女の娘氏を出産した頃はパートタイム派遣になって数か月しか就業していなかったので、育休はとれませんでした。
だから、今回は初めての育休です。

娘氏の通う保育園も、私の育休取得に伴い時間が短く(8:30~16:30)なりましたが、その分娘氏との時間がもてているので、育休ライフ最高と感じています。


今後のブログでは、妹氏を妊娠している間の出来事や出産準備についても、ちょこちょこと書いていきたいと思っています
タグ:2人目 姉妹
posted by otomama at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2018年07月18日

5歳 朝ごはん

みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

「働きママ」こと nami ですハートたち(複数ハート)

5歳の娘氏の朝ごはんはこんな感じです。
E6795BAF-7D1C-447E-8D1E-CECA22AB7545.jpeg

 果物
イチゴ、ぶどう、バナナ、キウイ、リンゴ、オレンジのどれかが多いです。


 野菜
トマト、きゅうり、ブロッコリーが多いです。
生野菜や果物ばかりでお腹冷やしそうだなと思ったら、トマトを角切りにして炒めたりもします。

 お肉
作り置きした鶏肉つみれをカットして焼いたもの、ウインナーをボイルしたもの、冷凍のチキンナゲットをチンしたものなどを温かいオカズとして入れています。
写真を撮った日はお肉じゃなくて魚肉ソーセージですね。ケチャップつけてます。


 主食
朝はパン派で、ロールパンか食パンかクロワッサンを食べてます。
娘はジャムが嫌いなので、そのまま食べたり、コーンスープにパンをつけたりしています。

たまにおにぎりを食べることもあります。


食器はFrancfrancのディズニーコラボのプレート、アンパンマンのストローコップ、フライングタイガーのペーパーナプキンを使っています。

朝起きてから15分くらいで朝食準備ができるので助かってます。
でもトマトときゅうりを一緒に食べるのは栄養素的に良くない?と聞いたので、今朝はきゅうりをお休みしてグリーンサラダにしたりもしています。

栄養バランス的にいいのかわるいのかわかりませんが、とりあえす朝ご飯はしっかり食べてくれるので助かってます

ストロー カップ 日本製 アンパンマン ふた付き 270ml 3個入り ( ストローカップ ストローコップ ベビーマグ ストローマグ ストロー 持ち運び 赤 黄 青 )【5000円以上送料無料】


posted by otomama at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て
プロフィール
namiさんの画像
nami
毎日、育児、家事、仕事に追われている「働きママ」とこnamiです。 楽しいことも辛いこともしっかりと家族で受け止め、元気で楽しい家庭を作り続けます♪
プロフィール
ファン
最新記事
タグクラウド
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。