2022年04月15日
2022/01/14のお弁当と「グタグタだった今朝の話」
こんにちは。satomiです。
今日は朝から何をやってもうまくいかなかったので、厄払いでブログに書いておこうと思います。
今朝は、5時40分ごろに起きて着替え、洗面所で軽く身支度を整え、シャッターやカーテンを開けて台所に着いた時点でピッタリ6時。
まぁ、普段とそれほど変わらないペースでここまでは進みました。
いつもならどんなお弁当にするか、だいたいのイメージはあるのですが、今朝はなぜだか頭の中は真っ白。
まぁ、なんとかなるだろうと食洗器を開けて、お弁当箱を取り出したのですが、なんということでしょう!
お弁当箱があまりきれいに洗えていないではないですか(>_<)
まだ食洗器を使い始めて日が浅いせいか、たまにあるんですよ、上手に洗えていない時が。
食器の詰め方の問題なのでしょうか…。
そこで急いで手で洗ったのですが、お弁当箱って意外にたくさんのパーツでできているんですよね。
2段のお弁当箱なので、ご飯を入れる部分とおかずを入れる部分、それに蓋や仕切り、お箸などで構成されています。
改めて数えてみると合計7つのパーツがありました。
(注:お箸は2本で1パーツとカウント)
それだけの数のパーツを急いで洗い、水分が残らないように念入りに拭きました。
まぁ、この時点でややパニック状態です。
とりあえず冷蔵庫を開け、残っていたキャベツとベーコンで炒め物を作りましたが、高校生の男の子なのでもう少しガツンとしたおかずも必要です。
でも、冷凍のからあげは昨日使っちゃったしなぁ…。
どうしよう…どうしよう…。
冷蔵庫をもう一度開けてみると、ラップでくるまれている使いかけの玉ねぎが4分の1個ほどあるのが目に入りました。
これだ!ケチャップライスにしよう!
いつもならベーコンを入れて作るのですが、もうすでにキャベツと炒めちゃってるし…。
あ、たしか鶏肉があったから小さく切ってチキンライスにしよう!
でも鶏肉を出してまな板の上に置いてから、この鶏肉は今日の晩ご飯に使う予定だったことを思い出しました。
え〜〜、どうしよう…。
そこで、あらびきソーセージがあったので、輪切りにして入れることに。
玉子、ソーセージ、ご飯をフライパンに投入してサッと炒め、コンソメやケチャップなどで味付けしようとしました。
しかしよく見ると、ケチャップがなくなりかけているではありませんか。
ということは、買い置きのケチャップを出さなければなりません。
えーっと、新しいケチャップは…あったあった!
急いで袋から出し、蓋を開け、シール状の中蓋を開けようとしたら、ポン!
なぜか中身が飛び出しました。
ケチャップはまな板と床、そして私のセーターにベッタリくっついています。
この時点で半泣きです。
そして、はっと気づくと、私…、玉ねぎを入れていない…。
玉ねぎから思いついたメニューなのに、なぜか玉ねぎは冷蔵庫の中で忘れ去られたまま。
そうこうしているうちに、もう子どもたちを起こす時間です。
二階に駆け上がり
「起きてー!すぐ起きてー!!」
とシャウトしたあと、今度は朝ごはんの支度です。
レンジでオムレツでも作ろうかな、あとはあらびきソーセージの残り。
お弁当の方も、もう少しおかずが必要だったので、コロッケと塩からあげをレンチンしました。
そして子どもたちが朝に食べるパンをトースターに入れたときに、ふと気づいてしまったのです。
「あれ?チキンライスなら、お弁当箱は2段のやつじゃなくて、正方形のやつ…」
そう、チャーハンやどんぶりを作ったときには、いつも正方形のお弁当箱を使っているのです。
あれほど急いで洗った2段のお弁当箱は不要になってしまったのでした。
以上、今朝の激闘の様子をお伝えしました。
お弁当をご覧ください。
この1月14日のお弁当にも何の因果かキャベツとベーコンを炒めたものが入っていますね。
多分この日も、キャベツが余っていたのでしょう。
※ブログ「家を探す」もよろしくお願いいたします。
https://fanblogs.jp/tsuinosumika50/
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
今日は朝から何をやってもうまくいかなかったので、厄払いでブログに書いておこうと思います。
なぜかお弁当箱が…
今朝は、5時40分ごろに起きて着替え、洗面所で軽く身支度を整え、シャッターやカーテンを開けて台所に着いた時点でピッタリ6時。
まぁ、普段とそれほど変わらないペースでここまでは進みました。
いつもならどんなお弁当にするか、だいたいのイメージはあるのですが、今朝はなぜだか頭の中は真っ白。
まぁ、なんとかなるだろうと食洗器を開けて、お弁当箱を取り出したのですが、なんということでしょう!
お弁当箱があまりきれいに洗えていないではないですか(>_<)
まだ食洗器を使い始めて日が浅いせいか、たまにあるんですよ、上手に洗えていない時が。
食器の詰め方の問題なのでしょうか…。
そこで急いで手で洗ったのですが、お弁当箱って意外にたくさんのパーツでできているんですよね。
2段のお弁当箱なので、ご飯を入れる部分とおかずを入れる部分、それに蓋や仕切り、お箸などで構成されています。
改めて数えてみると合計7つのパーツがありました。
(注:お箸は2本で1パーツとカウント)
それだけの数のパーツを急いで洗い、水分が残らないように念入りに拭きました。
まぁ、この時点でややパニック状態です。
おかずが決まらなくて焦る…
とりあえず冷蔵庫を開け、残っていたキャベツとベーコンで炒め物を作りましたが、高校生の男の子なのでもう少しガツンとしたおかずも必要です。
でも、冷凍のからあげは昨日使っちゃったしなぁ…。
どうしよう…どうしよう…。
冷蔵庫をもう一度開けてみると、ラップでくるまれている使いかけの玉ねぎが4分の1個ほどあるのが目に入りました。
これだ!ケチャップライスにしよう!
いつもならベーコンを入れて作るのですが、もうすでにキャベツと炒めちゃってるし…。
あ、たしか鶏肉があったから小さく切ってチキンライスにしよう!
でも鶏肉を出してまな板の上に置いてから、この鶏肉は今日の晩ご飯に使う予定だったことを思い出しました。
え〜〜、どうしよう…。
そこで、あらびきソーセージがあったので、輪切りにして入れることに。
玉子、ソーセージ、ご飯をフライパンに投入してサッと炒め、コンソメやケチャップなどで味付けしようとしました。
しかしよく見ると、ケチャップがなくなりかけているではありませんか。
ということは、買い置きのケチャップを出さなければなりません。
要注意!新しいケチャップ
えーっと、新しいケチャップは…あったあった!
急いで袋から出し、蓋を開け、シール状の中蓋を開けようとしたら、ポン!
なぜか中身が飛び出しました。
ケチャップはまな板と床、そして私のセーターにベッタリくっついています。
この時点で半泣きです。
そして、はっと気づくと、私…、玉ねぎを入れていない…。
玉ねぎから思いついたメニューなのに、なぜか玉ねぎは冷蔵庫の中で忘れ去られたまま。
そうこうしているうちに、もう子どもたちを起こす時間です。
二階に駆け上がり
「起きてー!すぐ起きてー!!」
とシャウトしたあと、今度は朝ごはんの支度です。
レンジでオムレツでも作ろうかな、あとはあらびきソーセージの残り。
お弁当の方も、もう少しおかずが必要だったので、コロッケと塩からあげをレンチンしました。
そして子どもたちが朝に食べるパンをトースターに入れたときに、ふと気づいてしまったのです。
「あれ?チキンライスなら、お弁当箱は2段のやつじゃなくて、正方形のやつ…」
そう、チャーハンやどんぶりを作ったときには、いつも正方形のお弁当箱を使っているのです。
あれほど急いで洗った2段のお弁当箱は不要になってしまったのでした。
以上、今朝の激闘の様子をお伝えしました。
お弁当
お弁当をご覧ください。
・味道楽ご飯 ・鳥の竜田揚げ(冷食) ・キャベツとにんじんとベーコンの炒め物 ・ゆで卵 ・たこ焼き(冷食) |
この1月14日のお弁当にも何の因果かキャベツとベーコンを炒めたものが入っていますね。
多分この日も、キャベツが余っていたのでしょう。
※ブログ「家を探す」もよろしくお願いいたします。
https://fanblogs.jp/tsuinosumika50/
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11359601
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
コメントありがとうございます。
夜中のうちにきれいになっているはずの食器が…(@_@)
それは朝起きて、ちょっとパニックになりますね(≧▽≦)
便利な道具のはずなのに、結構みなさん失敗談があるようで、面白いなぁと思いました。
ブログ読んでいただいてありがとうございました。
これからも読んでいただけると嬉しいです。