アフィリエイト広告を利用しています

2023年12月27日

2022/05/13のお弁当と「一時的にアクセスが増える」

こんにちは。satomiです。

英語のブログは「have to」について書きました。

https://eigo-j-hi.com/i-have-to-go-now-lesson40/

気が付いたら、英語の方も50記事に到達!

本当はもっと早く50記事ぐらい書けるかと思っていたのですが、ついつい怠けてしまうのが悪いクセ。

来年はもうちょっとペースアップしたいなぁ。


原因不明のアクセス増加


さて、こちらのお弁当ブログも、最初の方はハイペースで書いていたのですが、いまや月に2記事程度しか書かなくなりました。
そして今書いているこの記事で176記事目。

更新頻度は低いし、何も役立つことは書いていないし、無料ブログなのでインデックスもされていないのにもかかわらず、毎日二桁のアクセスがあるのが不思議です。

たぶん、お弁当ってタイトルに付いているので、お弁当を作るのに役立つかと思って見に来る人がいるのかもしれませんね。

すみません…、みなさんのお弁当のヒントになるものは皆無なんですあせあせ(飛び散る汗)

私の日常がメインのトピックスです。

しかし、そんなゆるめのこのブログに11月中旬から1週間ほど、今までにないほどのアクセスがありました。

普段のアクセスは先ほど書いたように2ケタ程度で、月に1回か2回ほど100を超える日もあります。

ところがご覧ください!

日付 アクセス数 訪問者数
11-16   151   73
11-17   159   123
11-18   90    83
11-19   117   110
11-20   168   143
11-21   150   132
11-22   130   122
11-23   141   131
11-24   99    79

11月16日から、23日までアクセス数がほぼ100を超え続けたんです!

一度24日で途絶えますが、29日には「アクセス数203、訪問者数58」というのもありました。


ここで驚いたのが訪問者数の多さです。

これまで100以上のアクセスを集めたときは、訪問者数はいつもとあまり変化がありませんでした。

つまり、一人の人が暇つぶしにこのブログを遡って読んでくださったのでアクセス数が増え、訪問者数は増えないという現象が起こったのだと思うのです。

ところが今回、訪問者数もほとんどの日で100を超えているではないですか!

何事が起ったのかと思い調べてみたのですが、やはりはっきりしたことはわかりませんでした。

11月のブログサークルからの訪問は2.5%程度で2番目に多いのですが、一番多いのは「ブックマーク(リンク元なし)」というもので92.7%。

この11月の半ば頃だけブックマークをした人が増えたのでしょうか?
仮にそうだとしても、それはなぜ?

というわけで、理由はよくわからないままなのですが、たくさんの人が読んでくださいました。
ありがとうございます。

ただ、最初に書いたとおり、私の愚痴や日常をつづっただけのブログです。

お悩みを解決するようなタイプのものではないので、ご期待に沿えなかったのではないかと思います。

すみません。これに懲りずにまた見に来ていただけると幸いです。

お弁当


では、いつものお弁当をご覧ください。

お弁当5月13日2022.JPG・ゆかりご飯
・からあげ(冷食)
・ほうれん草とベーコンのソテー
・コーンクリームコロッケ(冷食)
・キャンディチーズ


いつも通り、何の工夫もないお弁当です。

このほうれん草は、ベーコンとコーンが一緒に入って冷凍で売られています。

袋から適量出してバターで炒め、塩コショウを振るだけなので、とても気に入って使っていました。

この間、スーパーの冷凍食品売り場で何気なく見てみたら、当時は一つ200円前後で買っていたと思うのですが、300円近くにまで値上がりしていました。

うーん、もうすぐ娘が高校生になるのですが、お弁当のコストが息子のときよりも大幅にアップしそうです。

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
posted by satomi at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | からあげ

2023年11月29日

2022/05/10のお弁当と「チキンラーメン(ペペロンチーノ味)」

こんにちは!satomiです。

英語のブログは「must」について書きました。

https://eigo-j-hi.com/i-must-go-home-lesson39/

良かったらご一読ください。


平成のイタ飯ブーム!


さて、今回も食レポです。

しかも前回に引き続き、チキンラーメン!

チキンラーメン平成パッケージ.JPGなんでこの前あんなに悪口を書いていたのに、凝りもせずにまたチキンラーメンなのか??

だって、近所のスーパーのアウトレットコーナーで二つならんで置いてあったから、二つともまとめて買ってしまっていたんです。



今度は「平成のイタ飯ブーム」。

おおお〜!「イタ飯」という言葉の響きが懐かしい!!

もうすっかり「イタ飯」って耳にしなくなりましたよね。

味は「ペペロンチーノ味」。

うん、こちらの方が前回食べた「クリーミーグラタン味」よりお口に合いそうな予感がします。


さっそくお湯を注ぎますが、気を付けてください!!

このお湯は湯切りするのですが、決して捨ててはいけません!

なぜなら捨てずにマグカップに注ぐと、スープとして飲むことができるからです。

湯切りしたあとの麺に、ガーリック風味のオイルソースを入れて混ぜます。
チキンラーメン平成中身.JPG


これは確かにペペロンチーノの香りがしますね。

期待しながら一口食べてみると…、うん、なるほど。

これはガーリック風味のピリ辛チキンラーメンだ!!

そしてスープは、毎度おなじみチキンラーメンのスープだ!!!

結論としてはやや味が濃いめだけど、おいしいです。

チキンラーメンの麺とスープを別々の器に入れているだけなのに、なぜだろう…少しお得感があります。

チキンラーメンのスープはラーメンスープとしてはいいのですが、スープだけ単独で飲むとちょっと濃く感じてしまいました

なので、少しお湯の量を増やしてもいいかもしれません。

あまり「イタ飯」だと思って食べなければ、けっこうおいしいというのが私の結論でした。


お弁当


お弁当2022年5月10日.JPG・ゆかりご飯
・豚のしょうが焼き
・ウイニーとピーマンのケチャップ炒め
・オムレツ
・??


お弁当箱に2個入っている丸いやつ。
ちょっと残念ながら、これが何か思い出せませんあせあせ(飛び散る汗)

おそらくいつもと違うスーパーに行って、見たことない冷凍食品を買ってみたんだと思うんです。

「チーズが入ったじゃがいももち」っていうやつかなと思うのですが、1年半前に作ったお弁当なので、もうまったく記憶にないんですよ。

これじゃあ、お弁当の記録になりませんね。

失礼しました。

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

2023年11月05日

2022/05/02のお弁当と「チキンラーメン(クリーミーグラタン味)」

こんにちは!satomiです。

ハロウィンの英語の解説記事を書きました。

https://eigo-j-hi.com/trick-or-treat/

でももう11月なので、また来年の10月になったら読んでくださいね!


昭和の洋食ブーム?


さて、今日は食レポです。

先日、近所のスーパーのアウトレットコーナーでカップ麺を買いました。


チキンラーメン昭和パッケージ.JPGなんかパッケージがおいしそうに見えたんですよね。

昭和生まれの私は、「昭和の洋食ブーム」という言葉に惹かれました。

でも、そんなブームっていつあったのでしょうか?
昭和生まれの私もあまり知らない「洋食ブーム」。



チキンラーメンなのにクリーミーグラタン味だそうです。

では、さっそくお湯を注いで作ってみました。

できあがりがこれ!


ん?ただのスープが白濁したチキンラーメンに見えるなぁ…。


さっそく、いただいてみましょう!


あ…、においが…。
チキンラーメン昭和中身.JPG



さっきスープの袋を開けたときから悪い予感がしてたのですが、なんと表現すればいいのかな。
ミルク臭い感じがします。
ちょっとパルメザンチーズぽいような感じ。

私はチーズは好きですが、牛乳があまり得意ではなく、とくに牛乳の臭いを強く感じる食べ物は好きではありません。

でも、味がよければ少々のにおいは気にならないはず。

ところがにおいが強すぎて、味がわからない!
いや、味はもともとチキンラーメンの味なので、おいしいんです。

チキンラーメンによけいなものを入れてしまったために、ちょっと残念な感じになってしまいました。

アウトレットコーナーにあるということは、おそらく好き嫌いがはっきり分かれてしまったのかもしれませんね。

牛乳好きの人はぜひ挑戦してみてください。


お弁当


今回は子どもたち二人分。
お弁当2022年5月2日.JPGお弁当2022年5月2日みの.JPG


・鮭フレークご飯
・からあげ(冷食)
・ブロッコリーとベーコンの炒め物
・チーズオムレツ
・白身魚とタルタルソースのフライ(冷食)
・スイートポテト(冷食)



この日はたしか娘の写生大会だったかな?

娘は手先が器用なのですが、残念ながら絵のセンスが少し不足しています。
中学生にもなって、ミッフィーの背景みたいな茶色と緑に塗りつぶした木を描いてきて、度肝を抜かれました。


ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
posted by satomi at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | からあげ

2023年10月18日

2022/04/29のお弁当と「9月のひまわり」

こんにちは。satomiです。

英語のブログは「天気予報」の英語について書きました。

https://eigo-j-hi.com/it-will-be-sunny-lesson38/

読んでいただけるとうれしいです。

9月に咲いたひまわり


さて、今回はうちの庭のひまわりのお話。

なぜかうちの夫が6月に入り
「ひまわりを育てたい」
と言い出しました。

小学校のとき、学校でひまわりを育てたけど、たしか4月に種をまいたような…?

まぁ、多少遅くても大丈夫かなと思い、ホームセンターで大きく育つひまわりの種を購入しました。

庭の土の部分に種を2〜3個、そしてプランターにも3個ほど撒くと、そのうちの数個が芽を出しました。

でも原因はわかりませんが、大きくなるまで育ったのは土の部分1つとプランター1つ。





今年の夏は暑かったのでぐんぐん育ちましたが、さすがに6月では遅すぎたようで、花が咲いたのは9月に入ってからでした。

こんな感じです。

なかなか、きれいに咲きました!
sunflower.JPG




そしてやたらと葉っぱが喰われてるなぁと思ったら、こんなところにオンブバッタ!!


オンブバッタ.JPG
かわいい〜光るハート

私これ、ずーっと、ショウリョウバッタだと思ってたんですね。
でも、ぜんぜん違う種類なんですって!




【オンブバッタ】
オス…2.5〜3センチ
メス…4〜5センチ程度

【ショウリョウバッタ】
オス…5センチ程度
メス…8〜9センチ程度

ショウリョウバッタは日本で一番大きなバッタなんだそうです。
オンブバッタもショウリョウバッタも、メスの方が大きいんですね。

そして私がしていたもう一つの大きな勘違い。

オンブバッタを見るたび、「お母さんが赤ちゃんを乗せている」のだと思っていたのですが、あれは「オスがメスの上に乗っている」そうなんです。

理由はほかのオスからメスを守るため。

バッタのオスも、なかなか大変な思いをしているんですねあせあせ(飛び散る汗)

お弁当



お弁当2022年4月29日.JPG・のりたまご飯
・たれづけ唐揚げ
・かぼちゃのバター炒め
・ゆで玉子
・ウィニー
・イシイのミートボール


今の家に引っ越してきてから、ゆで玉子をあまり作らなくなりました。

どうしてかというと、前の家では小さいミルクパンで玉子を茹でていたんですね。

しかしそのミルクパンはガス火専用で、引っ越し先がオール電化だったため捨ててしまいました。

いつもスープとかお味噌汁を作るときの片手鍋だと、ちょっと大きすぎてお湯が沸くまでに時間もかかるし、なんだか使いにくくって…。

じゃあ、新しくミルクパンを買えばいいのでは…と思いながらはや1年半。

そのうち娘が高校生になって、また毎朝お弁当を作るようになったら買います!!


ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
posted by satomi at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | からあげ

2023年09月20日

2022/04/22のお弁当と「瀬戸ジャイアンツ」

こんにちは、satomiです。

英語のブログは「I'll be there.」という文を使って「will」の説明をしました。

https://eigo-j-hi.com/ill-be-there-lesson37/

ぜひ、お読みくださいね!


さて、今回は秋らしくぶどうの話題です。

我が家はみんなぶどうが大好きで、夏の終わりごろに毎年栃木までぶどうを買いに行くほどです。

今年ももちろん、巨峰や藤稔、安芸クイーンなど、山のように買ってきて、一週間ほどかけて消費しました。

そんなにぶどうをたくさん食べるたのに、さらにふるさと納税でもいただきました。

ふるさと納税の返礼品で送られてくるぶどうって、すごく粒が大きくて見栄えがいいものが多いような気がします。
そのまま箱に詰めれば贈答用としても使えそうなやつ。

しかし残念ながら味はというと…おいしいのですが、少し物足りないという場合がよくあります。

おそらく返礼品ということで見栄え重視で送ってくるのではないのでしょうか。


今回は山梨県甲州市にふるさと納税し、「瀬戸ジャイアンツ」という緑色の大きいぶどうをいただきました。


こんな感じです。

粒の形も変わってますよね。

名前からわかるように、もともとは岡山県で作られたぶどうだそうです。

種もなくて皮ごと食べられるということで、さっそくパクリ!
image_67180801.JPG


おぉ〜!なんか懐かしい味がする…

それもそのはず、この「瀬戸ジャイアンツ」は「グザルカラー」と「ネオ・マスカット」をかけ合わせた品種なのだそう。

「グザルカラー」の方は知らないのですが、「ネオ・マスカット」は子どもの頃よく食べた覚えがあります。

そしてこの「瀬戸ジャイアンツ」、間違いなく「ネオ・マスカット」の特長を引き継いでいて、懐かしくもさわやかな味が口の中に広がります。

今までもらったふるさと納税のぶどうの中では間違いなく一番おいしい!

よし!もう一回この「瀬戸ジャイアンツ」をもらおうと思い、ふるさと納税のサイトを見てみました。

ところが、どうやらもう時季が過ぎてしまったようで、返礼品のリストにはすでに「瀬戸ジャイアンツ」はありません。

かわりに「シャインマスカット」はたくさんありました。

10月からふるさと納税は改悪され、返礼品の額が少なくなります。

「瀬戸ジャイアンツ」はあきらめて、「シャインマスカット」にしておこうかなぁ。

【ふるさと納税】 シャインマスカット 産地直送 朝採れ直送 1.3kg (2〜3房) 山梨県 甲州市 フルーツ ぶどう 甘い 大きい 果実 くだもの 人気 マスカット 【B12-490】 (KKH)


感想(206件)





お弁当



お弁当4月22日2022.JPG・ゆかりご飯
・野菜炒め
・エビとチーズのグラタン(冷食)
・白身魚とタルタルソースのフライ(冷食)
・ブロッコリー


野菜炒めを作りました。
うちの息子は肉も大好きですが、なぜか野菜も大好きです。

ピーマンとか人参とか、冷蔵庫で余っている野菜を適当に入れても喜んで食べてくれるので助かります。


ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

posted by satomi at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜炒め

2023年09月01日

2022/04/19のお弁当と「新学期」

こんにちは。satomiです。

英語のブログの方は「be going to」について書きました。

https://eigo-j-hi.com/im-going-to-go-shopping-tomorrow-lesson36/

これで「未来」のことも話せるようになります!
ぜひご覧ください。


夏休みの宿題


まだまだ35度を超えるような日が続きますが、中学校はもう8月29日に2学期に入っています!

私が中学生だったころは、2学期といえば9月1日に始まるものだったのですが、最近この辺りの小中学校は8月の最終週あたりに始業式があります。

つまり夏休みが短くなっているのです。

夏がこんなに暑くなっているのに、夏休みを短くするなんて意味がわからないなぁと思いながら、でも最近の学校はエアコンが付いてるからいいのかしらね?

しかし、夏休みは短くなっているにもかかわらず、夏休み最終日の風物詩は健在でした。

それは日記…。

一日につき、ほんの2〜3行書くだけの簡易的な日記なのですが、始業式の日に提出しなければなりません。

なのにうちの娘ったら、まだ最初の3日ほどしか書いていなかったのです。

「ね〜、この日、なにやったっけ?」
「塾に行きましたでいいかな?」
「ピアノを練習しましたにしとく?」

とまぁ、いちいちうるさい!

しかも、なぜかそのタイプの日記には必ず日付の隣にお天気を書く欄が設けてあります。

「この日、晴れてたっけ?」

と聞かれても、わかるはずもなく…。

しかも、天気って一日のうちに目まぐるしく変わることもめずらしくありません。

ザーッと大粒の雨が滝のように降って10分程度で止み、晴れ間が出たと思っていたらまた降ってまたすぐ止み…。

なんていう日も数回あったと記憶しています。

昔の中学生は友達に聞いたり、古新聞を引っ張り出したりして、なんとかお天気欄を埋めたものでした。

しかし、最近の中学生は違います。

うちの娘、私に聞いてもらちが明かないと察したようで、iPadを引っ張り出しスタイラスペンを片手にお天気を調べ始めました。

日記のお天気欄は、毎日欠かさず日記をつけたという証のようなものなのでしょうが、最近の中学生にはあまり意味がないようです。

まぁ、先生だっていちいちお天気欄なんて見ないでしょうけど。


お弁当


お弁当4月19日2022.JPG・鮭ふりかけごはん
・ハンバーグ
・ちくわのチーズのせ
・ピーマンとベーコンの炒め物
・アジフライ(冷食)
・コーンクリームコロッケ(冷食)


今回は、縦と横に半分に切ったちくわにスライスチーズを乗せ、オーブントースターで軽く焼いてみました。

手間いらずなのに、子どもが喜び、しかも茶色くなりがちなお弁当がちくわとチーズの色で少し明るく見えますよね!


ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

2023年08月15日

2022/04/18のお弁当と「Where are you from?」

こんにちは。satomiです。

英語のブログは過去進行形について書きました。

https://eigo-j-hi.com/what-was-he-doing-lesson35/

時間のある時にお読みいただけるとうれしいです。


「Where are you from?」は失礼なのか?


さて、そんな私の英語ブログですが、先日、いつもよりアクセスが多い日がありました。

中でも「Where are you from?」について説明した記事が特によく読まれていたのです。

この「Where areyou from?」は一番最初に書いた記事なのですが、いまだに少しずつですがPVを伸ばし続けています。

なので、読んでくれる人がいるのは不思議ではないのですが、この日は普段の倍以上のPVを集めていました。(といってもぜんぜん大した数ではないのですが)



なんでかしらと思い調べてみたところ、

@初対面の人との会話は「Where are you from?」から始めるべき
A初対面の人にそんなこと聞いたらとても失礼

という二つの対立軸がX(旧Twitter)でできていたのです。

とは言っても、
@のツイートをした人は英語を勉強中の人
Aの人は米国在住の人

ということで、どちらの言うことが信頼できるのかというのは明白でした。

Aの人もいろいろ書いていたのですが、結局はその言葉を使うシチュエーションとか、周りにいる人たち、言葉に込めるニュアンスなどによって違ってくるのではないでしょうか。

アメリカで明らかに訛った英語を使う人に嫌味っぽく「Where are you from?」と言ったらどうなるでしょう?
場合によっては殴り合いですね。

でも、日本で外国人観光客に「Where are you from?」と聞いたって殴り合いにはなりません。
それどころか、「I’m from 〇〇.」という答えから話題を広げることもできそうです。

つまりどんな表現も、それを使う人がどんな状況で、どんな意味を込めてきくのかで相手に与える印象が違ってくるというのが正解なのかもしれません。

アクセスが集まった私のブログ記事ですが、残念ながら「Where are you from?」は初対面の人にいきなり聞くのは失礼か否かという部分の明確な答えにはなっていません。

わざわざ検索して訪問してくれた人、お手間を取らせてごめんなさい。

でも、いちいち「状況によって失礼になるかも」って書いてられませんよね。
だって、どんな表現だってそうなる可能性があるわけですからね。

というわけで、私の記事があまり役に立ってなかった言い訳でした(^^;)

お弁当



お弁当4月18日2022.JPG・かおりご飯
・からあげ(冷食)
・ほうれん草とベーコンのソテー
・ハムエッグ
・ミニハンバーグ(冷食)
・キャンディチーズ


いつものお弁当です。

この「かおり」という三島食品から出ている青じそふりかけは、息子の大好物。

なのに娘は、においが漂ってくるのも嫌だそうです。

一度、そのことで二人で大げんかしていました(≧▽≦)

「においが嫌だから私のいる前で使うな」とか
「俺の勝手だ」とか…

まぁ、きょうだいげんかなんてこんなものでしょうね。


ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

2023年08月04日

2022/04/15のお弁当と「超久々の運転」

こんにちは、satomiです。

英語のブログの方は、「a piece of cake」という会話表現について書きました。

https://eigo-j-hi.com/a-piece-of-cake-lesson34/

この「a piece of cake」はよく使われる表現で、最近ではSnow Manの新曲「Dangerholic」の歌詞の中にもあります。
↑  ↑
ねぇやんさん(https://mainichihime.com/)からの情報!

さっそくブログの中に「Snow Manの歌詞にもあるよ〜」と付け加えておきました。



苦手な運転


私は昔、完璧なペーパードライバーでした。

特に運転する必要に迫られなかったからですが、とにかく運転が恐怖なのです。

しかし、子どもがいると、そうとばかりも言ってられません。

子どもたちの習い事の送迎などで、運転せざるを得なくなるのです。

幼稚園は送迎バスを利用して通園していたのですが、週に一回、降園時にバスに乗らない日がありました。

息子も娘も、放課後そのまま幼稚園に残って、器械体操を習っていたからです。

それでも息子の時は、多少の悪天候でも自転車で迎えに行っていましたが、これはこれで危険な時もありました。
雪がちらつき始めたときなんか、自転車でお迎えに行くのは不安ですよね。

そして娘も器械体操を始めたときに私は一大決心をし、ペーパードライバー教習を受けることにしたのです。

教習所では毎回冷や汗をかきながら運転をし、帰宅した後はぐったり…。

教官からは

「satomiさんに足りないのは技術じゃない。勇気です!」

と言われたので、一生懸命勇気を振り絞って通いましたよ。

周りの人からも

「運転は慣れだよ、慣れ!」

と言われるので、教習所を卒業したあとも家の周りを運転したりしてがんばりました。
しかし、残念ながらまったく慣れることはなく、今に至ります。

引っ越してからは駅から遠くなったり、歯医者さんとかが前に住んでいた団地の近くだったりするので、私が運転しなければならないことが増えるだろうと思っていました。

でも、なぜか「健康のため」とか「痩せるかも」とかいう理由で、たいていの場所には歩いて行くようになり、車の出番はまったくなし。

つまり、引っ越してきてから1年と4ヶ月ほど、私はまったく車の運転をしていなかったのでした。

ところが今回、娘がお昼ご飯の時間帯をはさみ、ピアノ教室と学習塾に行かねばならないという事態が発生したのです。

エンジンのかけ方


ピアノが終わるのが12時、学習塾が始まるのが1時。

1時間あったら、お昼ご飯ぐらい余裕かと思いますよね。

しかし、ピアノ教室から塾に行っても、うちに帰ってきてもどちらも徒歩で30分かかります。

塾に直接行ってしまえば、夕方6時頃まで夏期講習なのでお昼ご飯を食べることができません。

うちに帰ってきてからお昼ご飯を食べて、またすぐ15分かけて塾に行く…。
不可能ではないけど、お昼ご飯を急いで食べて飛び出すように家を出て行かなければならないのは、ちょっと気の毒な感じもします。

ましてや毎日37度を記録するほどの猛暑が続いています。

しょうがないので、意を決して私が車を出すことにしました。

ところが…

1年4ヶ月という歳月は、思ったより長かったようです。

車に乗り込んだ私と娘。

まず、エンジンをかけようとしたのですが、

「えーっと、エンジンってどうやってかけるんだっけ?」

そう、私はエンジンのかけ方さえ忘れてしまっていたのです!

なんとか、探しているうちにエンジンは無事にかかって走り始めましたが、右折で車道に出る寸前、

「ママ、ミラー!」

なんと、ミラーが閉じたままになっているではないですか!

「えーっと、ミラーってどうやって出すんだっけ?」

そう、私はもうなーんにも覚えてなくて、またもとのペーパードライバーに逆戻りしていたのでした。

でも、安心してくださいね。

私は無事に娘をピアノ教室に送り、レッスンの間にスーパーでお昼ご飯のお弁当を購入し、またピアノ教室に戻って娘を拾い、何事もなく家に帰ってきました!

私の大活躍で娘は時間の余裕をもってお昼ご飯を済ませて塾に行くことができたのです!


お弁当


お弁当4月15日2022.JPG・ケチャップライス
・塩からあげ(冷食)
・牛肉コロッケ(冷食)
・キャベツとベーコンの炒め物


玉子と玉ねぎとあらびきソーセージ入りのケチャップライスを作りました。
いつもはケチャップライスにはベーコンを入れることが多いのですが、ベーコンはキャベツと炒めてしまったので今日はソーセージ!

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!


2023年07月23日

2022/04/14のお弁当と「お蔵入りした記事」

こんにちは。satomiです。

英語のブログの方はbe動詞の過去形です。

https://eigo-j-hi.com/i-was-busy-lesson33/

お時間のある時にでもお読みいただけると嬉しいです。


お蔵入りした記事とは


さて、このブログでも何回か書いたことがあるのですが、うちの娘は矯正歯科に通っています。

その歯医者さんでは各診療台の前に大きなモニターが置いてあって、娘の歯並びがわかる写真が2枚、比較するように映し出されています。

向かって左側が治療を始める前、小学校3年生の頃のガタガタの歯並びのもの。
そして右側が前回に来たときのかなり整った歯並びの写真です。

もうすでに6年間通っている娘の歯並びは、最初に治療を始めたころとは別人のようにきれいになってきました。

この前、矯正歯科に行ったとき、そのモニターをスマホで撮影させてもらったので、ブログで披露しようと思っていたのですが…。

いざ、その写真を使ってしてブログを書いてみたら、かなり閲覧注意に近いものができあがりました。

器具で唇を広げ、イーっとした状態の歯と歯茎の写真なんて、だれも見たいはずはない…ということに気付いてしまったのです。

というわけで、残念ながらせっかく書いた記事ですが、公開する前にお蔵入りとなってしまいました。


お弁当


image_6487327 (4).JPG・ぺパたまご飯
・からあげ(冷食)
・ベーコンとブロッコリー炒め
・ミニハンバーグ(冷食)
・ゆで卵
・キャンディチーズ


からあげ弁当です。
野菜はブロッコリー。ベーコンといっしょに炒めました。

もう一年以上前に作ったお弁当なので、残念ながらどんな味付けにしたのか、とか忘れてしまいました。
お弁当を記録するブログのはずなのになぁ…。


ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
posted by satomi at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | からあげ

2023年06月28日

2022/04/13のお弁当と「中学生女子の悩み」

こんにちは。satomiです。

英語のブログはまた安村さんで2記事書きました。

【Don’t worry!】ブリテンズ・ゴット・タレント準決勝での英語を解説!

【I’m wearing pants!】で決勝進出!でもWild Cardってなに?


安村さん、大活躍でしたね!
まさか決勝まで進むとは思っていませんでした。


娘の体形


さて、みなさんは中学生の時は自分の体形が気になりましたか?

うちの娘、小学校までは痩せていたのに、中学に入りみるみるうちに横に大きくなってきました。

女の子だから、体形が丸くなっていくのは当然だとは思いますが、お友達なんか棒のように細い子もいるので、本人的にはコンプレックスになっているようです。

でも、よく考えてみるとこれは当然の結果かなと言う気もします。


小学生のころ学年が上がるたびにクラス替えがあり、そのたびに自己紹介カードとかいうものを書いていました。

参観日のときなどに教室のうしろに張り出されているそのカードを見てみると好きな食べ物の欄には

「揚げ物」(範囲広すぎ)
とか
「フライドポテト」
とか
「天丼」

などと書いてありました。

緑色の野菜はあまり好きではなくて、揚げ物ばかり好んで食べるので、胃もたれがして具合が悪くなったことも何回かあったほどです。


そして中学生になり、好き嫌いも少なくなってきた娘は、なんでもよく食べるようになりました。


ある日の晩ご飯のとき、一杯目のご飯を食べた娘はにわかに立ち上がり、炊飯器の前まで行きました。
すると、しばらくして

「あ!」

という叫び声が…

見ると、手にはてんこ盛りにご飯をよそった自分のお茶碗を持っています。

「どうしたの?」と聞くと


「知らないうちにご飯をおかわりしてた!!」

との返事が

・・・

どうも無意識のうちにご飯をおかわりしてしまったらしいのです。

これ、どう思います?

まるでマンガとかに出てくる食いしん坊キャラのセリフではないですか!

うーん、末恐ろしいと思いながら、今日もなんでもよく食べている娘を見守る母なのでした。

というか、私も中学生ぐらいのときはこんな感じだったかも…(≧▽≦)


お弁当


お弁当4月13日2022.JPG・豚焼肉丼
・エビグラタン(冷食)
・塩からあげ(冷食)
・アジフライ(冷食)


いつもの焼肉丼です。
全男子高校生の喜ぶお弁当ですね。

面倒だったので、おかずは全部冷食という手の抜き加減がなんとも申し訳ない。

私のお弁当の写真は真上から撮影しているのですが、照明の位置の関係で左下の方にどうしても影ができてしまいます。

じゃあ真上から撮らなければいいと思われるかもしれませんが、そうもいかないのです。

だって真上から撮らないと、散らかっている台所とかダイニングルームが写ってしまうじゃないですか!

あーあ、料理ができて片づけが得意な人に生まれたかった…。

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
posted by satomi at 14:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 豚焼肉丼
ファン
検索
無料デザインテンプレートなら【エディターAC】

【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料】ニチレイ 衣がサクサク牛肉コロッケ 6個 180g自然解凍でもおいしい!

【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料】ニチレイ ミニハンバーグ 126g電子レンジで簡単調理!


お弁当ランキング
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
satomiさんの画像
satomi
専業主婦兼アルバイトライターのsatomiです。夫と、高校生、中学生の子どもとの4人家族でごく平凡な毎日を過ごしています。今回はアラフィフでブログに初挑戦しました。よろしくお願いします。
プロフィール