2019年05月31日
新STBでの5.1CH再生
ケーブル・チューナー(STB)が新しくなり、接続方法もほぼ固まった。
関連記事 TVの5.1CH再生ができない? でも述べているが、新しいSTBになって、その辺の状況は、どうなったか確認してみた。
Movie CHANNELという映画チャンネルでは、番組にもよるが、かなりの頻度で5.1CHの視聴ができる。
番組表では【5.1】と表記されてる。映画チェンネル以外で、5.1CH放送されるものはないといっても過言でないくらいだ。映画以外では、金も時間もかかるであろう5.1CH放送は現実的にも困難なのだろう!
5.1CHを視聴するための接続方法は、下記のように行った。
映像:STB ⇒ HDMIケーブル ⇒ TV
音声:STB ⇒ 光デジタルケーブル ⇒ AVアンプ(マランツ PS7300)
たぶん、最新型のAVアンプではHDMIケーブル1本だけで、映像と5.1CHサラウンドが視聴できるのかと思うのだが、悲しいかな、Poor Audioのおっさんは10年以上前のAVアンプなので、HDMIの端子がない。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8851825
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック