2017年01月26日
文字数を数えるアイデア 「Clibor」
最近、文章を書く機会が増えてきた。以前に紹介したgaccoのレポートもある。
その際、文字数が指定されている。秀丸は設定で文字数がバーに表示される。また、この前紹介したエディターのMeryには文字数カウントマクロがあり、これを組み込めば文字数はわかる。
執筆時に、Excelのシートを見たり、Webを参照したりするので常に手前に表示されるエディターが便利だ。もちろん、秀丸もMeryも常に手前に表示できる。
しかし、私はアウトラインを表示しているで、エディターの編集画面が大きい。もちろん、常に手前で使うときには、アウトラインエリアを隠すなど設定を変えれば良いし、自動化したかったらマクロでなんとかなりそうだ。
だがしかし、それは面倒だ。というわけで、私は常に手前に表示して文章を作成する場合には、議事メモを使っている。
議事メモには文字数をカウントする機能が無いようだ。だから、文字数を知りたいときには、秀丸か文字数カウントできるWebサービスに貼り付けていた。
しかし、今日、ふと気がついたのだが、いつも使っているシンプルで高機能なクリップボード履歴フリーソフト「Clibor」で、クリップボード上の文字数は分からないが、バイト数は表示されるのだ。
したがって、日本語で書いている限り、全角文字は2バイトなので、Cliborが表示するバイト数を2で割れば、大まかなところはわかるのだ。
大まかに分かれば十分だ。仕上げには、秀丸を使えば文字数調整はとても簡単だ。
必要な方のご参考まで。
おしまい。
------------------------------------
その際、文字数が指定されている。秀丸は設定で文字数がバーに表示される。また、この前紹介したエディターのMeryには文字数カウントマクロがあり、これを組み込めば文字数はわかる。
執筆時に、Excelのシートを見たり、Webを参照したりするので常に手前に表示されるエディターが便利だ。もちろん、秀丸もMeryも常に手前に表示できる。
しかし、私はアウトラインを表示しているで、エディターの編集画面が大きい。もちろん、常に手前で使うときには、アウトラインエリアを隠すなど設定を変えれば良いし、自動化したかったらマクロでなんとかなりそうだ。
だがしかし、それは面倒だ。というわけで、私は常に手前に表示して文章を作成する場合には、議事メモを使っている。
議事メモには文字数をカウントする機能が無いようだ。だから、文字数を知りたいときには、秀丸か文字数カウントできるWebサービスに貼り付けていた。
しかし、今日、ふと気がついたのだが、いつも使っているシンプルで高機能なクリップボード履歴フリーソフト「Clibor」で、クリップボード上の文字数は分からないが、バイト数は表示されるのだ。
したがって、日本語で書いている限り、全角文字は2バイトなので、Cliborが表示するバイト数を2で割れば、大まかなところはわかるのだ。
大まかに分かれば十分だ。仕上げには、秀丸を使えば文字数調整はとても簡単だ。
必要な方のご参考まで。
おしまい。
------------------------------------
キングジム XMC10 PORTABOOK(ポータブック) Wi-Fiモデル 8型 32GB 価格:21,800円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5865188
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック