新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年10月17日
台風19号 千曲川 上田橋 国分
台風19号の災害により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
救助活動、復旧作業等に当たっている全ての皆様に感謝申し上げます。
当方、長野県の東信地方に在住しております。
幸いにも、当家は被害を受けませんでしたが、故郷が、長野県が大きな被害を受けたこと、率直に言ってショックでした。
被災者でもないのに、災害をブログに記すことには葛藤があります。
お気を悪くされる方もおられると思います。批判もあると思います。
しかしながら、多々思う点があり、今回、記事をアップすることにしました。
上の写真は別所線鉄橋が崩落した約2時間後、10/13の午前10時頃に、隣の常田新橋より撮影したものです。
凄い台風で、国分の溢水も報じられていましたが、午前1時くらいには雨風も収まったため就寝したところ、朝起きてツイッターを覗くと、別所線鉄橋の崩落、堤防の破損が報じられていました。山手にあるお墓の点検に行き、その足で見に行きました。
祖父母の家が市役所近くにあったため、幼い頃はよく別所線に乗って会いに行ったものです。
その頃の鉄橋はもっとボロっちくて、鉄橋を渡るのが怖かった。
鉄橋が新しくなり、綺麗になり、大人になってからも時折利用していました。新しくなっても、やっぱり鉄橋の上はそれなりの振動があるので、幼い頃の気持ちがふいに蘇えり、周りにバレないように、一人で失笑していたりもしたものです。
今日、改めて見に行ってきました。
上田橋も通れるようになったため、今日は上田橋から撮影してきました。
破損した堤防、間近で見て、本当にギリギリだったのが分かりました。
この堤防が切れてしまっていたら、被害は甚大だったと思います。
直後から24時間体制で応急工事が行われています。
上田ケーブルビジョンさんがライブ映像を放送してくれていたので、ちょくちょく観ていました。
危険な作業を、雨の中でも夜でも、ずっと続けて下さっている作業員の皆様、本当にありがとうございます。
本当に感謝です。
きっと、こうした姿を目にし、大人になったら工事の人になる!というちびっ子もいるのではないかと思います。
上田ケーブルビジョンさん、工事の様子や地域のニュースをYouTubeでも緊急放送されていますので、ぜひご覧ください。
まだ安心はできないものの、だいぶ盛り土がされていて、心強かったです。
護岸だけでなく、川の中ほどでも重機で作業されていました。
5台の重機に沢山のトラックが作業されていました。
欠損した場所だけでなく、川べりが等が大分破損していました。
右岸の方も大きな越水はなかったようですが、土手上の道の方にも草などが乗り上げていて、作業されていました。この堤防のぎりぎりまで水が来ていたとは、改めて驚きました。
今週末はまた雨になるようですが、どうか増水しないようにと祈るばかりです。
↓は13日と本日17日に撮影してきた動画です。
溢水した国分地区も見てきました。
↑は神川と千曲の合流地点。神川橋からの撮影したものです。穏やかですが神川上流に目を向けると
川底が大分削られ、多くの倒木等が流れてきていました。
土石流のような感じだったのかもしれません。
こちらの地区は浸水の被害が出ました。
今日も作業されているお宅を数軒目にしましたが、日常が戻ってきている感じでした。
昨日、上田ケーブルビジョンさんが、長野大学と上田西高校の学生さんがボランティアで作業されている様子を放送していました。ありがたいことです。ちなみに、今日は塩田中学の生徒さんたちが別所線の駅の美化作業をされたそうです。学生さん達、お疲れ様です、ありがとうございます。
川幅が広く、堤防も決して低くはありません。
ここを水が溢れてきたとは驚きました。
ただ、普段通らない道なので知らなかったのですが、新幹線のループ橋の下辺り、下り坂になっていて確かに低いです。この上流で依田川と合流し、更には菅平ダムの水が流れてくる神川と合流するポイントです。今後、何らかの対策が施工されるよう期待したいです。被災された住民の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
他の被害場所も見てきました。
長くなるので次の記事に続きます。
Tweet
当blogの台風19号関連記事一覧
救助活動、復旧作業等に当たっている全ての皆様に感謝申し上げます。
当方、長野県の東信地方に在住しております。
幸いにも、当家は被害を受けませんでしたが、故郷が、長野県が大きな被害を受けたこと、率直に言ってショックでした。
被災者でもないのに、災害をブログに記すことには葛藤があります。
お気を悪くされる方もおられると思います。批判もあると思います。
しかしながら、多々思う点があり、今回、記事をアップすることにしました。
上田橋 別所線鉄橋
上の写真は別所線鉄橋が崩落した約2時間後、10/13の午前10時頃に、隣の常田新橋より撮影したものです。
凄い台風で、国分の溢水も報じられていましたが、午前1時くらいには雨風も収まったため就寝したところ、朝起きてツイッターを覗くと、別所線鉄橋の崩落、堤防の破損が報じられていました。山手にあるお墓の点検に行き、その足で見に行きました。
祖父母の家が市役所近くにあったため、幼い頃はよく別所線に乗って会いに行ったものです。
その頃の鉄橋はもっとボロっちくて、鉄橋を渡るのが怖かった。
鉄橋が新しくなり、綺麗になり、大人になってからも時折利用していました。新しくなっても、やっぱり鉄橋の上はそれなりの振動があるので、幼い頃の気持ちがふいに蘇えり、周りにバレないように、一人で失笑していたりもしたものです。
今日、改めて見に行ってきました。
上田橋も通れるようになったため、今日は上田橋から撮影してきました。
破損した堤防、間近で見て、本当にギリギリだったのが分かりました。
この堤防が切れてしまっていたら、被害は甚大だったと思います。
直後から24時間体制で応急工事が行われています。
上田ケーブルビジョンさんがライブ映像を放送してくれていたので、ちょくちょく観ていました。
危険な作業を、雨の中でも夜でも、ずっと続けて下さっている作業員の皆様、本当にありがとうございます。
本当に感謝です。
きっと、こうした姿を目にし、大人になったら工事の人になる!というちびっ子もいるのではないかと思います。
上田ケーブルビジョンさん、工事の様子や地域のニュースをYouTubeでも緊急放送されていますので、ぜひご覧ください。
まだ安心はできないものの、だいぶ盛り土がされていて、心強かったです。
護岸だけでなく、川の中ほどでも重機で作業されていました。
5台の重機に沢山のトラックが作業されていました。
欠損した場所だけでなく、川べりが等が大分破損していました。
右岸の方も大きな越水はなかったようですが、土手上の道の方にも草などが乗り上げていて、作業されていました。この堤防のぎりぎりまで水が来ていたとは、改めて驚きました。
今週末はまた雨になるようですが、どうか増水しないようにと祈るばかりです。
↓は13日と本日17日に撮影してきた動画です。
神川 国分地区
溢水した国分地区も見てきました。
↑は神川と千曲の合流地点。神川橋からの撮影したものです。穏やかですが神川上流に目を向けると
川底が大分削られ、多くの倒木等が流れてきていました。
土石流のような感じだったのかもしれません。
こちらの地区は浸水の被害が出ました。
今日も作業されているお宅を数軒目にしましたが、日常が戻ってきている感じでした。
昨日、上田ケーブルビジョンさんが、長野大学と上田西高校の学生さんがボランティアで作業されている様子を放送していました。ありがたいことです。ちなみに、今日は塩田中学の生徒さんたちが別所線の駅の美化作業をされたそうです。学生さん達、お疲れ様です、ありがとうございます。
川幅が広く、堤防も決して低くはありません。
ここを水が溢れてきたとは驚きました。
ただ、普段通らない道なので知らなかったのですが、新幹線のループ橋の下辺り、下り坂になっていて確かに低いです。この上流で依田川と合流し、更には菅平ダムの水が流れてくる神川と合流するポイントです。今後、何らかの対策が施工されるよう期待したいです。被災された住民の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
他の被害場所も見てきました。
長くなるので次の記事に続きます。
Tweet
当blogの台風19号関連記事一覧