2019年11月24日
安曇野御宝田遊水池の野鳥達 19/11/23
昨日の続きです。
白鳥たちは犀川から遊水池に水を引き込む水路の方にいます。
そして、遊水池の方にはカモやカワウなど、沢山の野鳥がいます。
西側には北アルプスが聳え、景観の美しい所です。
野鳥たち、のんびり過ごしていました。
各野鳥の名前は2月に書いた↓の記事をご参照下さい。
安曇野御宝田遊水池の野鳥たち オナガガモ/ヒドリガモ/キンクロハジロ/ホシハジロ/オオバン他: 野命賛歌
遊水池の様子は目の前にある“自然交流センターせせらぎ”のライブカメラでライブ配信されています。
安曇野ライブカメラ - 安曇野市公式ホームページ
時折見ていますが、夏は少なかったですが、冬に近付くにつれて野鳥の数が増えてきています。
渡り鳥のキンクロハジロも、もう来ていました。
そういえば、ホシハジロはまだ来ていなかったかな?
2月の記事でも書きましたが、野鳥好きや動物好きの方なら、感涙必至!(誇張)のスポットだと思います。
何せ、ある程度近付いても、野鳥たち逃げません。
(2月に来た時よりはやや敏感で、あまり近付くとテトテトと逃げられましたが)
これ、野鳥好きの方なら共感頂けると思いますが、ホント凄いですよね。
近くの池のマガモやカルガモ達なんて、怪物くんでも届かないだろうという距離に近付いても、ワサワサバサッと逃げていきます。こんなにじっくり野鳥を観察できるなんて、安曇野恐るべしです。
遊水池の南東には長峰山が聳えています。
まだ紅葉が楽しめました。
ちなみに、上記の自然交流センターからのライブカメラでは、遊水池は見えますが、白鳥がいる水路の方は木が掛かってしまい見えません。ですが、上記のリンクにある長峰山頂からのライブカメラからは、遠いため小さくですが、白鳥の姿が確認できます。ご来訪の際には事前に確認されるのもお薦めです。
以下、遊水池の動画です。
これからの季節、白鳥だけでなく色々な野鳥が越冬に飛来すると思います。
ぜひ信州にお越し下さい。
※以下は昨日の観光・お宿紹介記事のコピーです。
観光・お宿のご紹介
2月の記事に、少しですが観光情報のリンクを貼ってあります。
信州、観光スポットは沢山ありますが、この御宝田遊水池は個人的には激推しスポットです。
手の届く距離で色々な野鳥を観察できるので、野鳥好きの方はもちろん、動物好きの方、自然好きの方は楽しめると思います。安曇野・松本は観光スポットの宝庫、近隣に色々な観光スポットもあります。
行政の施策で「ふっこう割」というのが始まるそうです。
かなりお得になりますので、ぜひこちらをご利用頂き、信州にお越し下さい。
「ふっこう割」県内全域で 県が観光キャンペーン発表 | 信濃毎日新聞[信毎web]
御宝田遊水池から30分程の場所に、「松本の奥座敷」と呼ばれた浅間温泉があり、そのすぐ近くには美ヶ原温泉があります。両方とも柔らかくて良質な温泉です。価格も全体的にお手頃感があります。
高級宿がお好みでしたら、扉温泉 明神館がイチオシ!高いですが、価格に見合うラグジュアリーなひと時を過ごせること受け合い。扉温泉明神館さんはメディアにも度々取り上げられる県内でも屈指の人気宿です。
リーズナブルでフランクな宿がお好みでしたら、穂高温泉郷ホテルアンビエント安曇野さんがおすすめです。温泉の質はイマイチですが(大浴場の施設は充実していました)、食事はビュッフェスタイルながら質の高い料理を提供してくれます。何より価格に比して客室が広くて立派です。窓からは雄大な北アルプスの風景を存分に愉しめます。
と、松本・安曇野のお宿をご紹介しましたが、上田市の宿にもお越し頂きたいです。
三才山トンネルを越えれば直ぐなので、鹿教湯温泉でしたら、御宝田遊水池から車で40分程です。鹿教湯(かけゆ)はその名の通り、鹿に姿を変えた文殊菩薩様が猟師に教えたと伝わる温泉。国民保養温泉地に指定されていて、とにかく優しい湯で湯治に最適、病院もあるほどです。ご高齢の方も安心して湯浴みが愉しめる温泉です。今日も通ってきた所、台風19号関連記事でお伝えした通り、今日現在も湯里天神社様が崖崩れを留めて下さっていました。正に神ってる温泉地です。
公式サイト 信州 鹿教湯温泉 鹿教湯温泉旅館協同組合
そして何より別所温泉。ヤマトタケルの尊に発見されたと伝わり、かの『枕草子』にも記述が残る信濃屈指の古湯。全国に美人の湯は星の数ほどあれど、pH8〜9という驚異的な数字を叩き出す正真正銘の美人の湯です。何か胡散臭くなってきましたが、「温泉に入った途端にお肌ツルツル」を本当に実感できます。昔は皇室の方にもご愛顧頂いた温泉地です。
良い意味で「鄙びた温泉地」。信州の鎌倉と呼ばれる通り、国宝・重要文化財を要する仏閣が点在し、北向観音を背景に佇む温泉街は情緒深いです。権現造のような三つの外湯も情緒があり、特にこれからの季節、小雪が舞う鄙びた温泉街の景観は趣き深いです。
先の台風19号災害の際、別所温泉の旅館さんはいち早く避難者の方のために温泉を無料開放しました。確かその後はボランティアの方にも無料開放していたと思います。台風・別所線鉄橋一部崩落でキャンセルが大量に出て、大変だったそうですが、そんな中、古湯の誇りを醸す粋なはからいだと思いました。別所温泉、応援!
別所温泉観光協会公式ホームページ
別所温泉旅館組合 | 別所温泉の旅館案内
長くなりましたが、「ふっこう割」を活用して、ぜひ信州にお越し下さい。
Tweet
当blogの台風19号関連記事一覧
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9451191
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック