アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月04日

保険について

あなたはこの記事をよんでどう感じるでしょうか?


http://ほけんの相談サイト厳選3社.net/archives/430.html














やっぱり親として保険は勧めなければいけないものだ!

13万8千得したと考えるのだろうか?


と感じるのだろうか?

子供にどう指導するでしょうか?









私はこのように感じる。





20代から開始、月々4000円

26歳6年加入

4000円×6年×12ヶ月=28万8000円


13万8000円


医療費控除2割も考えても5万7600円

どう考えても損してる…

なぜ、自分が損したのにも関わらず感謝する子になってしまうのか…



親が死んでたらどうだろうか?

帝王切開で保険が降りることは、入ることは知っていただろうか?

自分の入ってる保険についてちゃんと知っていたのだろうか?


保険は払ってしまったものに関して忘れる傾向にある。

それで損害が出た時に無いところから、お金が入ってきたように錯覚してしまう。

トリックアートと同じような原理だ。


私なら月々4000円ずつ貯蓄させる。
もしくは、低解約返戻金で10年加入させるのもありかもしれない。
そうすれば48万のうち2割の96000円の医療費控除がある。運用でいってもそこそこだ。


なぜ、支払いのことを無視するのか?

親が保険と称して毎月4000円預かり、病気になった時に出してあげることとかできないのか?

しかも運用して、36万ぐらいに増やしてあげて。実費分を親が負担してあげたらどうだろうか?

また、親が保険料払ってあげることはできなかったのだろうか?

親のエゴで子供に損させて負債を押し付けることを義務とする人があまりに多い。

平均寿命まで生きるとして90歳までで336万払うことになる負債であると考える。

じゃあ、入院が必要な病気に人生で何度かかるだろうか?
その保険は、時代に即しているだろうか?
社会保障が充実している日本で高額療養費を変えることが何回あるだろうか?

ちなみに一般的な高額療養費の上限は、8万で自費が1万だとして9万

336万まで元を取ろうと思うと、38ヶ月以上人生で高額療養費を払わなければならない。

3年1ヶ月以上だ。

人生70年のうち3年1ヶ月以上病気でいる自信があるなら、お得かも知れないが、入院制限60日や、120日の上限や、他の病気も合わせて通算1080日という上限はないだろうか?

1080日とは3年ということだ。

ということは、絶対に元が取れることはない。


病気になってもならなくても必ず損をする仕組みだ。

できるならば貯蓄をさせることが必要に思う。

自動引き落としで良い!

後は4000円払ってるという認識が薄いから、家計をコントロールできていない子なんだと思う。

親としてそこを教育してあげる必要がある。


保険は安心を買うものではなく、金融商品として見なければならないように感じる。
加入して2.3年以内に重い病気にならないのであれば加入は合理性がない。

記載独立型ファイナンシャルプランナー



保険相談で岡山一等米5キロ!【保険ガーデン】
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。