アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
みっきいナムナムさんの画像
みっきいナムナム
プロフィール

人気ブログランキング

広告

posted by fanblog

2019年04月16日

無量義経(プロローグ)その2

十功徳品第三

お釈迦様は「この経は諸仏の室宅の中から来て、一切衆生衆生の発菩提心(悟りを求める心)に至り菩薩の
行いの中にとどまる」と説かれました。そしてこの経には十の不思議な功徳の力があると説かれたのです

  1. 慈と仁なき者には慈悲の心を
  2. 殺戮を好む者には大悲(仏・菩薩が衆生の苦しみを救おうとする広大な慈悲心、仏・菩薩が衆生に恵みを与え衆生の苦しみを救おうとする広大無辺の慈悲)の心を
  3. 嫉妬を生ずる者には随喜(他人の善行を見て歓喜の心を生じること)の心を
  4. 欲望に執着する者には能捨の心を
  5. 慳貪の者(ケチな者)には布施の心を
  6. 驕慢(おごり)高ぶる者には持戒(戒律を堅く守る)の心を
  7. 怒りっぽい者には忍耐の心を
  8. 怠け癖がある者には精進の心を
  9. 落ちつかない者には禅定(精神を一点に集中させ雑念を退けること)の心を
  10. 愚痴・煩悩多き者には知恵・除滅の心を
 を起こします

これが第一の不思議の力です
第二にはこの経を聞く人(読む人)は一つの言葉だけでも百千億の義に通用します
第三は生死に怖れる思いがなくなります
第四にはこの経の持経者は多くの菩薩の道をゆく子を生み出します
第五には大乗無量義経を持すならば、たとえ煩悩に縛られて凡夫(ふつうの人たち)のままであっても大菩薩の道を示現し人々を歓喜し信伏させます
第六にはこの経典を受持し読誦すれば生死の世界を離れて一切の苦を断ずることができます
第七には菩薩の道の六波羅蜜(布施・持戒・忍辱、精進、禅定、知恵)の修行ができていなくてもその徳を自然にそなえます
第八には経の威力によって信心をおこし道を得ることができます。その身のままで菩薩の眷属となり、この世界を仏の国のように浄めることができます
第九には一切の衆生の苦を救済してことごとく脱け出すことができます
第十にはこの経典を自ら受持し読誦し書写し供養し、説法のごとく修行して広く在家、出家の人々に勧めて幾人でもこの経を修行せしむるならば経の力のゆえにその身のままで無量の陀羅尼門(威力ある霊句の法門)に通じて無量の弘誓大願をおこし、大悲を成就して広く人びとの苦を抜き一切衆生を利益します。法の水は大いに枯渇を潤し、法の薬を衆生に施して一切を安楽ならしめ法雲の地に住します。そしてその人は最も優れた正しい知恵を得ることができます。

善き人々に告げます。これらが十の不思議な功徳の力です。

あなたたちはこの経に深く敬心を起こして昼夜守護し人々に法の利益を得させなさい。それがあなた方の大いなる慈悲です。そして、私の滅後の未来の世において必ず娑婆世界に広めて一切衆生をして見聞、読誦、書写し供養することを得させなさい。

その時、大荘厳菩薩と八方の菩薩は「我ら敬んで仏の命を受け、広くこの経典を流布せしめ、あますことなく一切に受持、読誦、書写、供養させます」と誓いを立てました。

お釈迦様は、大いに喜び「あなた方は仏の子であり大いなる慈悲をもって苦を抜き厄を祓う者たちである。
一切衆生の幸福を育てる田畑であり、良き伝道師であり、常に法利をもって広く一切に施す者である」と述べられたのでございます。







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8728962

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。