アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
みっきいナムナムさんの画像
みっきいナムナム
プロフィール

人気ブログランキング

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年03月24日

はじめに

現代社会を生きるうえでなぜ法華経が役立つのか?
現代社会を生きていくなかで私たちは様々な苦しみ、悲しみと遭遇します。
そんな思いに本来、人としてあるべき真心を押し潰されてしまうから断ち切れぬ迷いが生じ
人びとは醜い争いに巻き込まれたり、訳もなく他人を攻撃したり、傷つけあったりするのです。
今、社会問題になっているいじめ、子どもへの虐待、DVなどは、目の前にあるはずの仏から目を背け
己の中に潜む鬼や魔物に心を支配されることが醜い事件をもたらしているのです。

法律さえ作ればそれらの問題が解決できるというのはそれは大きな間違いであって
それはただの対策でしかありません。自分の思い違い、心得違いに気づきあらゆる仏と向き合い
己の中にも仏がいるのだと気づくことで初めてその迷いは苦しみから救われるのです

その手立てを説く教えが法華経であって経典の中にその答えが詰まっているのです
ただ、読者の多くが法華経と聞くと「な〜んだ・・・新興宗教の勧誘か」と思われるでしょう。
なのでこのブログでは法華経を学問という角度から見つめ
「法華経とは何ぞや?」その答えをわかりやすく、読みやすく言葉を替え記事にしていこうと思います。

なぜ法華経の教えをブログに書こうと思ったのか?
私は立場上は法華経の在家信仰者ですが職場などで些細なことで人間関係が険悪になったり
知らないうちに他人を傷つけ自暴自棄になることがよくあるのですが、その度に自分自身を見失って正しい
道を踏み外した時は自分自身の意識から法華経の教えが離れてしまったときでもあると気づかされたことが
これまで何度もありました。

仏の道とは己が何者なのか?を問うことから始まります。私自身、このブログを書くことを
通じて法華経を丁寧に読み直して、その教えの一つ一つを自分の心に重ねる作業(これは経典を読誦、書写し
実践するという法華経の教えの一つ)を進めることで己の中に眠る仏と巡り合えるかもしれない・・・
それに気づいたときに今まで私に関わってきた全ての者たちに初めて「ごめんなさい」そして「ありがとう」を
真心から言えることができたとき・・・その時こそ自分自身の成仏と考えたからです。

なので解説を織り交ぜながらその時の私の心情を記事として書くこともあるでしょう。
つまり私も皆さんと同じ現代社会を生きる
衆生の一人なのです







タグ:法華経
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。