アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年01月24日

その218 いろんな想い

P4284685.jpg


1/23夜
名古屋に戻ってきました
母は後遺症もなく
信じられないほどの
嬉しい状態です
1/23に個室から大部屋に
移る事もできました



母の寝顔を見てたら
この曲が何故か浮かびました
何だろね (笑)



ドクターの説明を聞きながら
CT・MRI画像を見ました
かなり驚きました
画像が意味することは
あたしにも理解できます
6年も脳卒中キャリアを
やってれば嫌でも分かります(^^;)

広範囲に影響が出ている事は
明白でした
ドクターが重篤な脳梗塞だと
初診された事は至って普通で
あたしにも理解できました

mp18 (12).jpg

少年の日の母の
元気な姿に戻ることは
きっと皆なの夢ですよね



人には色んな事があります
今回の事もそうですが
時として自分や周りの想像を
遥かに超えた結果が
待っていたりします
母も当初の連絡では
意識レベルが非常に低く
応答もありませんでしたし
右麻痺も出ていました
かなりの覚悟をあたし達は
持っておりました

皆さんの熱い想いのおかげか
まる二日後母は奇跡的に
帰ってきました
たった2日で戻ってくれました
実際、母に会い
アルツハイマーも少し
良くなったんじゃないかと
勘違いするような会話も
出来ました
さすがに立ったり歩いたりは
まだできませんが
ドクターも緊急搬送された
前の状態にまで戻る可能性が
高いと言ってくれました
結果としては発見、処置が
早く功を奏した事になると
考えられます

ドクターも
「緊急搬送時はこの様な
状態でしたから
かなり大変な脳梗塞だと
感じてておりましたが
本当に幸運でしたね」
と、おしゃっていました
もし奇跡って言葉があるのなら
使っても良いのかもしれません


これで全てが OKであれば
あたしもとても嬉しく
何も言うこともないのですが
世の中はそんなに甘くは
ありませんでした
今後のことを考えるために
帰ったのですが
まず実家に帰って驚いたのが
家が既に人が住めるような
状態じゃなくなっておりました
弟の話によれば
ここ2ヶ月位だそうですが
急にお下の方が弱くなったらしく
あちらこちらにおしっこや
うんち君が 残っており
悲しく苦しい匂いが家中に
充満しておりました
玄関に入った瞬間に
あたしは
その状態に絶句しました

その後、後始末、整理に
嫁君と二人で当たりました
帰って5日間毎日しましたが
全ては終わりませんでした
ここまで何故
放っておいただよ!と
言われれば
返す言葉も
全くありません
全てはあたしの非であり
あたしの責なのです
当たり前ですが弟の事を
責める事もできません
彼も病む寸前でした
名古屋で離れてるからとは言え
この寒い冬に濡れたままで
いたであろう母
それを理解もせず分からず
何もしてこなかったあたしは
何と辛い思いをさせたのか
何と悲しい思いをさせたのか
親不孝の極みです
おふくろよ
ごめんなさい
本当にごめんなさい
こんなアホで
バカな息子で
ごめんなさい
勘弁してください
許してください

私は鬼です
いつのまにか
鬼になっていました
自分の大問題だけを
優先してしまい
最も大事な事を忘れていたのです
大事なことを見渡す事すら
できなくなっていました
あたしは今回、富山に帰り
嫌と言う程思い知らされました
私はいったい何を
してたんでしょうね
この歳になるまで何を
学んできたのでしょう
悲しく
空しいです
何を以て
生きてきたんでしょう
P7150275.jpg

陽の道のような
一筋の光を進みたい



大変な掃除を
一言の文句も言わず
いつもと変わらず
時に笑顔でニコニコと
こなしてくれてた嫁君に
心から感謝します
貴女にも一体いつまで
こんな苦労ばかりを
かければ良いのでしょうか
ありがとう
そして
ごめんなさい
本当に
横に居てくれて
嬉しいです
ありがとう


多くの介護ブログを
読んできました
多少は分かってる
つもりでした
でも実際に
その場面に己が立たされて
改めて皆なさんの凄さを
想い知りました
みんな凄いです
凄すぎます

ドクターからも
今より今後のことを
覚悟と責任を持って
考えて欲しいと言われました
当然だと思います

ご心配とお気遣いを頂いた
皆様に改めて感謝申し上げます
繰り返しになりますが
母はお陰様で大きな障害もなく
元に戻る事になりそうです
本当に奇跡を頂いたと思います


今後
鬼になってしまった
あたしがが元の人間に戻る事
そして大問題も含め
一つ一つを大切に丁寧に
処理していく事
この事を常に私の横に置いて
生きていこうと思います
母の体力の回復を願い待ち
名古屋で共に生きて
いこうと思います


明日という日が
母にもあたしにも嫁君にも
そしてご心配を頂いた
多くの皆様にも
限りなく輝く陽である様
あたしは全ての想いを信じ
前に行こうと思います
改めて
ありがとうございました
心から感謝いたします

引き続き
母のことは追いかけて
報告していきます
あたしは
鬼のリハビラーと化し
母を歩かせます
あの夏の日の
波打ち際を歩かせます
ちぎり絵の作品も
発表させたいです
いつの日か
ここで公開させます
母は2月で78歳です
まだまだです
まだまだのはずです


ある方からは「好機」の
予言頂き
ある方からは「祈り」を
頂戴致しました
漠然とですが
あたしはその意味が
わかりかけています
その事もこれから
少しづつ
話していきます

P7100116._2JPG.jpg

親も子も互いを守り
守らないとです
守ることが実は
守られているのですね
野良親子に学びます




ちなみにあたしは
さすがに寒さと掃除で
血圧も激しく
あがりました (^^;)
あげくに麻痺足も含め
全身筋肉痛です
片付けは凄まじい
リハビリでした (笑)


本来は沢山頂いた
コメントの返信を
せねばならぬのですが
雑用が多く今回は厳しいです
ごめんなさい
全てを読んで熱い想いを
心から感じました
大変恐縮ですが
この記事を以て返信として
ご容赦下さいませ
ありがとうございました
m(_ _)m m(_ _)m


PB171824.jpg

今まさに飛び立つ
凛々しい目を持つ
自分でありたい





まだまだ続きます

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
むーさん 写真の館
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
●中性脂肪君を倒した その話
●Windowsが起動しないその話
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


posted by むーさん at 17:25 | Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8499945
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
むーさんさんの画像
むーさん
ムーミン大好きです!  だからみんなに む〜と無理やり 呼ばせてます
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。