ものを盗んだら窃盗だ。
この場合は教科書を同級生が盗んだのだ。
立派な窃盗である。これを犯罪を曖昧にする、いじめ、といった言葉で表現するのは不適切だ。
学校でもしお金が盗まれて無くなったら警察を呼ぶように、教科書が盗まれたら警察を呼んで窃盗犯を捕まえてもらう必要がある。
いじめという言葉で犯罪を見逃してはいけない。
この場合の殺人はいじめに対するいじめ返しと表現することができるというのか?
Yahoo!より、
中2男子死亡 学校に同級生の嫌がらせ相談
7/8(月) 11:42配信 日テレNEWS24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190708-00000154-nnn-soci
記事より、
埼玉県所沢市で中学2年の男子生徒が同級生の少年に刃物で刺され死亡した事件で、少年が、亡くなった男子生徒からの嫌がらせを学校に相談していたことが新たにわかった。
この事件は、今月5日、所沢市の住宅で中学2年の本郷功太郎さんが14歳の同級生の少年に刃物で刺され死亡したもの。これまでの捜査関係者への取材で、少年が「以前、本郷さんに教科書を隠された。問い詰めたら、否定されケンカになって刺した」などと供述していることがわかっているが、少年が、本郷さんから教科書を隠されるなどの嫌がらせを受けたことを学校に相談していたことが新たにわかった。
所沢市の教育委員会は相談があったことを認め、2人が通っていた中学校は「警察と連携して調査する」とコメントしている。
不満というのは、窃盗犯がいじめというカテゴリーで放置されていることに対してではないだろうか。
何でもいじめとして犯罪を覆い隠すのはやめた方がいい。
いじめって何だ?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image