1.5流って何だ。
記事によると、
「1・5流」の観光地を掘り起こし、京都のような「一流」の名所に育てることを目指して、全国10〜20か所の「観光景観モデル地区」を選んで補助金を配るというのだ。
観光地を掘り起こすというが、海外では知名度のない観光地が二流という意味だろうが、日本ではあまり知名度は高くないが、海外ではなぜか有名な海外一流観光地もある。
二流と言えないから1.5流という中途半端な、オレイケてるみたいな呼称ではなく、「国際的な観光地」を目指すとか、「海外から見た一流観光地」を目指すと、なぜ素直に言えないのか非常に疑問。
日本語には説明もなく適切に表現できる表現がある。
母国語を大切にしないで、なぜ海外に向けての一流の観光地を定義できるというのだろうか。
Yahooより。
「1・5流」観光地を一流に…景観整備へ補助金
読売新聞 10/31(月) 15:29配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00050083-yom-soci
ちなみに、
1.5流というブログがある。
http://1105r.com/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image