アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

天頂の囲碁3

iSofter DVD iPad 変換はDVDをiPadに取り込むソフトです。
iSofter DVD iPad変換
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
リンク集
プロフィール

みきぱぱ
ゴルフ大好き、模型作り大好きのおやじです。株式投資もしていますが苦戦中(TT)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年01月10日
子供を理科好きに育てる
今日図書館で中野不二男著「子供を理科好きに育てる本」というのを借りて読みました。
「理科離れ」と呼ばれて久しいですが、バラエティー全盛の民放番組を見ていると、大人たちが自ら種をせっせと蒔いているような気がします。
トヨタやソニーはもっと科学ドキュメンタリーに金を出すべきです。
ナショナルジオグラフィックは日本で売れないと日経の関係者が嘆いていました。

この本では「子供は知識の雑食性だ」という観点から、幼少の頃からどうしたら自然科学に興味を持てるかについて書かれています。
筆者の意見すべてが正しいとは思いませんでしたが、今の日本は子供の好奇心を摘み取ることばかりしていします。

某巨大SNSのコミュで「水からの伝言」、「ホメオパシー」、「911陰謀論」、「超古代文明宇宙人説」などのニセ科学が本気で語られているのを見ると頭痛がしてきます。
こういうことを本気で信じて書き込む人が増殖していることは憂慮すべきことでしょう。「水からの伝言」なんか教員、芸能人、国会議員まで信じていたのですから。

私が毎年お手伝いしているラジコン潜水艦の体験操縦では、子供たちがおじさんたちの指導を受けながら熱中して遊んでいます。
そこに来る子供すべてがラジコン潜水艦をやって欲しいと思っているわけではありません。
ただ、そういう環境がなければ、多くの子供は水中の面白さに気がつかないで終わってしまうでしょう、そういうきっかけになってくれればいいなと思って私はやっています。

中野不二男氏の他の著作はだいぶ前に「レーザー・メス 神の指先」を読んんだのですが、脳外科手術などに欠かせないレーザーメスが、町工場でいかにして作られていったか克明に書かれていて、日本でも数少ない正統派ノンフィクション作家といえるでしょう。
(レーザーメスの話は後にプロジェクトXでも取り上げられていました)

【広告】


メビウスモデル 1/32 フライングサブ 【2月予約】




理科学習用実験キット 燃料電池キット




2009年01月08日
川巡り 狩野川
私が子供の頃の遊び場は沼津市内を流れる狩野川でした。
昭和40年代は汚い川でしたが、今はかなり水質は改善されているようです。
帰省したときに橋の上から川を見ると、魚の群れが見えることもあります。
狩野川の中流域は鮎釣りで有名ですが、私の住んでいたのは河口でしたので、鮎釣りをしたことはなく、もっぱら干潮時にできる中州に行き、小鮒をとる程度でしたが。

私の父は釣りが好きで、夏の夕方から夜にかけてセイゴ(スズキの小さいもの)を釣りによくいっていました。
大物スズキがルアーで釣れる川としても有名だったようです。

今でも覚えているのは、白鳥1羽がどこからか迷い込んで、しばらく居ついていたことと、上流の鉱山からシアン化合物が流失し、川がエメラルドブルーに変色していたことです。

後者は
「1978/1/14 (昭和53年) 伊豆大島近海地震 M=7.0
 この地震で死者5人、負傷者8人、住家一部破損124戸、公共建物2個所、文教施設5個所、道路13個所、河川10個所、水道116個所、崖崩れ22個所などの被害があった。また持越鉱山の鉱滓堆積場のダムが崩壊し、シアン化合物を含む約10万トンの鉱滓が持越川→狩野川→駿河湾に流れ込んだ。」
によるものです。

静岡県地震防災センター 静岡県市町村災害史 天城湯ヶ島町より
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/data/saigaishi/sh021.htm


Posted by みきぱぱ at 22:35 | 旅行 | この記事のURL
2009年01月07日
「ものづくり」を考える
昨日NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」はへら絞り職人の松井さんという方でした。私も別の会社ですが、へら絞りで製品を作ってもらうことになり、ちょっとだけ職人技を見せてもらったがあります。この番組では以前、板金をたたいて新幹線の先端のドームを作る職人さんも取り上げていましたけど、まだまだ人間の技でないと作れないものもあることには素直にすごいと思います。それが精密さを要求されるものなのでなおです。

日本のパワーは製造業にあるといって過言ではないと思いますし、品質は中国や他の新興国よりも優れていると思います。でも、その製品や職人の技量が正しく評価されてきたとは思えません。
というか、人件費の安い国と同じ品物で勝負したら勝ち目はないのですから、いかに付加価値を高めるかということや、個々の要素技術を結びつけることが大事ではないでしょうか?
日本は物を作る職人さんはいるのですが(ハードウェア)、作ったものや技術を生かす(ソフトウェア)のが不得手なように思います。

後継者についても個々の会社で対応するのではなく、製造業界全体で考える時期にきていると感じています。
私はあるロボコンのお手伝いをしているのですが、参加している学生さんのうち何人が、将来この道を選んでくれるだろうかということをいつも思っています。魅力があり、間口が広くなければ他業種ばかりか国外へ出て行ってしまうでしょう。
実際ヤマハの人に聞いたのですが、アメリカズカップというヨットレースに日本が参加を断念した後、ヨットの設計をするため欧米に渡った若い優秀な技術者がいたということです。

昨日の番組を見ながらそんなことを考えていました。

【広告】
楽天ダウンロード・ソフトウェアダウンロード
「キセキ」




「67億分の1の奇跡」




株式を扱ったボードゲーム「マネーマニア」







2009年01月05日
変り種パズル
最近のパズルってこんなものまであるんですね。w

・観音菩薩マンダラ 1000ピース
メーカーによる推奨年齢: 36か月以上
って、3歳じゃ無理だと思うけど。やれるのかな?
曼荼羅のジグソーこのほかにもいろいろあるようです。



・フランス生まれの木製アートパズル
11.5 x 19 x 0.3cm(完成時)と小さいですがきれいですね。
「貴重な宝石が使われているイギリス19世紀のジュエリー「パピヨン ブローチ」をモチーフにしたパズルです。」
だそうですが、どのようにして組み立てるのかな?





・変り種ルービックキューブ
メガミンクス
「正十二面体で一面が11個に分割された立体パズル」だそうです。


RUBIK’S EARTH (ルービックアース)
「ルービックキューブシリーズ新製品「ルービックアース」!「宇宙から見た地球」がデザインの2×2ルービックキューブ。難易度の高いパズルです。完成したら台座にセットしておしゃれに飾れます。付属に数字ラベルを貼るとさらに分かりやすく解くことができます。セット内容:本体1個、台座1個、攻略書1枚、数字ラベル
1枚。」
8個しかブロックがないのに難しいようです。




2009年01月03日
みきぱぱファンド12月月次報告
新年明けましておめでとうございます。
今年も拙ブログをよろしくお願いします。

では、みきぱぱファンドの月次報告です。
まずは市況の概況から。
2008年は「世界株価、歴史的な下落率」(NIKKEI NET)となりました。
しかし12月は小康状態が続き、年末から09年年始にかけて株価回復の兆しがみられました。不良債権処理やビッグスリーの破綻回避ができれば、景気は徐々に上向いていくものと思われます。オバマ新大統領の手腕に期待しています。

その反面国内は相変わらず外需頼みから抜け出せず、内需拡大の具体策は打ち出せない状態となっています。
9月までには必ず行われる衆議院選挙結果では、日本はますます世界から取り残されてしまうかもしれません。第1次産業から第3次産業まで、迅速かつ徹底した構造改革が望まれます。

2008年12月29日
干支と相場の関係
今年もあとわずか。拙ブログをお読みいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

さて今年最後の記事ですが、NIKKEI NETから、
大和総研は19日付けのリポートで、十二支十干と株式相場の関係をまとめた。
そうです。

それによると、「うし年の過去の日経平均株価の平均騰落率はマイナス11.4%と十二支の中では最悪の騰落率だった。」
「一方、十干でみると、西暦末尾が9の巳(つちのと)年は平均騰落率でも上昇率でも第2位と最善な部類に入り、十二支と十干で方向が異なる。」
とか。欧米では牛は強気相場を意味するそうですが、そういえば牛のマークの某米証券会社は吸収合併されてしまいました(--)。

来年は十二支が正しいか、十干が正しいか、白黒つける年のようです。
ちなみに私は辛丑(かのとうし)なので、ちょっとショックでした。(笑)
13年後は還暦かと思うとよけい・・・・
(記事中の十干表記のうち、庚(かのえ) と辛(かのと)は逆のようです。)

干支や十干で景気の動向が決まるとは思いませんが、景気は10年くらいのスパンでみるとちょうどいいのかもしれないなあ、と記事を読んで思いました。
長期投資といっても数年くらいで見直していくのが大事かもしれません。

それでは皆様良いお年をお迎えください。

【広告】
まわりにある障害物を避けながら歩くかしこいロボット
「アボイダーIII」




日本プラモデル50年史 1958〜2008




ジグソー 3D球体パズル トレジャーアース 540ピース(2054-106)
「世界遺産の解説書」、専用スタンド付き
「大航海時代を思わせるデザインと最新の地図データ、二つを兼ね備えたアンティーク地球儀パズルです。地図上には厳選した80箇所の「世界遺産」を記載、世界に散らばる人類の宝を確かめる事が出来ます。」




2008年12月27日
株主報告書が来ました その4
だいぶ間が空いてしまいましたが、今回は機械業です。
第61期中間報告でした。

この会社はモーニングスターの評価レポートによると、「工作機械世界大手、海外売上高比率が高い」ということです。

工作機械受注の低迷が深刻化しているうえに、円高が当分続くことが予想されますので、業績は赤字転落の可能性もあると指摘されています。
また、「内外で受注の落ち込みが顕著なうえ、同社は中小メーカー向けの比率が高く、事業環境は確実に悪化しているもよう。」(同レポート)
らしいです。



ちなみにここ1年の株価の推移。
なだらかに右肩下がりとなっています。(苦笑)
私としては、この会社の技術力は折り紙つきですので、しばらくは我慢して持っているつもりです。
自動車関連産業から石油関係など他業界向け工作機械へ、どれだけシフトできるかがひとつのポイントかもしれません。


【広告】
1/24 ダイキャストカー 1936年 フォード ホット ロッド




1/24 ダイキャストカー 1953年 シェビー レッカー




1/24 ダイキャストカー 1950年 ボーデン ミルクトラック




2008年12月24日
米国の国債残高を示す時計、桁が足りなくなる
今日もギズモードジャパンの記事からです。
米国の国債残高を示す時計、桁が足りなくなる

あちこちのブログで取り上げられているようですが、
「この不況のあおりを受けて国債の額も膨らんでおり、なんと、とうとう0の桁が足りなくなってしまった模様です。」
とのこと。

別のHPでは
「借金時計は1989年、ニューヨークの不動産業者の故ダースト氏が造った。当時表示された債務額は約5兆5000億ドルだったが、現在は10兆ドル(約1000兆円)以上に膨れ上がっている。
 運営者は、来年にけたを正式に2つ増やす工事をする計画という。」

借金も財産のうちということでしょうか?
米国民の反応が気になるところです。

【広告】
1/24 ダイキャストカー 1931年 U.S.メール トラック




1/24 ダイキャストカー 1956年 フォード サンダーバード




1/24 ダイキャストカー 1928年 コカ コーラ デリバリー トラック




2008年12月23日
サンタさん私にプレゼントください (--)/(**)
今日はギズモードジャパンの記事から、おもしろおもちゃやアイテムをご紹介します。

まずは、
ミニチュア電車「Qトレイン」
チョロQのラジコン電車版というものでしょうか。
親子で遊べるおもちゃですね。
「こだわりの車体の説明から。車両は全7種類で、写真左から順に、JR東日本は「E233系 中央線」「E231系 山手線」「E233系 京浜東北線」「EF81 北斗星」の4種、JR西日本は「EF66 あさかぜ」「113系」「485系 L特急 雷鳥」の3種のラインアップです。」
小さいとはいってもディテールにこだわっているところがすごい。最近のおもちゃはあなどれません。w

つぎは
RCで動くギガントでかい毒蜘蛛のおもちゃ
リアルでそっくりに作ったら心臓発作を起こす人続出まちがいなしでしょう。
「英自然史博物館も公認の教育用玩具」というのが面白い。
英国はユーモアの国ですね。

今年出たバンダイの新製品オモチャ Best5
ユニークなものばかりですが、なんかすぐ飽きられそうな予感(^^;

今年は暖冬で雪が少ないと、先ほどニュースが伝えていましたが、「雪遊びを楽しめるガジェット(面白アイテム)」はいかがですか?
Slegoonという「そり」がかっこいいです。でも日本のスキー場じゃ断られるだろうなあ。

最後は「レゴ製の地球外惑星用移動都市
全体写真ではレゴだとわからないくらい作り込まれています。
親子で作ったようですが、きっと仲の良い親子なんでしょうね。w

【広告】





2008年12月22日
スペースシャトル売ります
AFP BBNewsから。

NASAが2010年の退役後にスペースシャトルを売却すると発表したそうです。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2551750/3627417

1機4200万ドル(約38億円)らしいですが、
「1機はスミソニアン協会(Smithsonian Institution)の国立航空宇宙博物館に決まっているので、残り2機が売却の対象」
「4200万ドルには、ボーイング747(Boeing 747)特別機に「おんぶ」しての輸送費600万ドル(約5億4000万円)が含まれるが、その後の陸上輸送費は含まれていない。」
とのこと。

シャトルだけではなく、
「NASAはスペースシャトルの機体後部に搭載されていたエンジンも販売するという。価格は1基40-80万ドル(約3800万-7000万円)になる見込み。ちなみに配送料は別」
だそうです。

就役してからもう30年たつのですか。
よくここまでもったなあと思います。
3機とも無事退役してほしいですね。

シャトルなくなったら、国際宇宙ステーションへはどうやって行くのでしょうか?

【広告】
NASA(ナサ)747-SCAスペースシャトル




スミソニアン 100周年テディベア







<< 前へ >> 次へ
気に入ってもらえたならクリックお願いします。m〇m
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村 ゴルフブログ 男子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング https://fanblogs.jp/mikipapa707/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。