アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

早くも後悔の場所が。。



扉も全部つきました。

クローゼット系は折戸で
ドアは開くドアで丸ノブで
トイレのみレバーにしました。

つまみとスイッチとコンセント全部マニーとイマンにしたい電球

ジョジョに変えていきたいですドキドキ小


できればドアノブもね電球





コンセントとテレビと空配管用のです。

各部屋これつけました。








カップボードです。
タイルの貼り方は
ランダムでって言って
設計士さんとコーディネーターさんが決めてくれました。
薔薇姫が実際タイル並べられたのを見て
少し変更したくらいです。









施主支給の照明つきました。

薔薇姫の輸入住宅
の購入リストに金額など詳しく載ってます電球





UTのタイルです。
これは完全に薔薇姫が考えた並び方なんですが
ちょっと色多かったかなぁと思ってます汗


でもびっくり

タイルの色と並び方決めて下さいって言われて
がんばって考えたんだけどなぁ。。汗
むずかしぃ。




白ばっかだし
本当はお風呂もグリーンの予定だったので
タイルもグリーン系にしたんです。


でも最後の最後に旦那さんが
黒にしたいって言ったから。。


もぉタイルやクロスを変更する気力や時間が
残されてなかったので
結局そのままになりました。



若干UTが
早くも後悔の場所になりつつあります。。




ランキングに参加してます電球
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
クリックして応援お願いしますドキドキ小

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。