アフィリエイト広告を利用しています

2025年02月24日

この日本に何が起きているのか?1000人規模の財務省解体デモ勃発!


》全サービス一覧《

この日本に何が起きているのか?1000人規模の財務省解体デモ勃発!

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<参考・分析・雑談・SNS・話題・ニュース>
<真相探求>


『参考動画』


この日本に何が起きているのか?1000人規模の財務省解体デモ勃発!



【衝撃映像】財務省解体デモin大阪がもはや怖いレベルと話題になるwww




[PR/広告]



X・Yahoo!リアルタイム検索

◆財務省解体デモ
[詳細・外部リンク]
◆財務省解体
[詳細・外部リンク]
◆財務省解体デモ 大阪
[詳細・外部リンク]
◆財務省解体デモ テレ東
[詳細・外部リンク]


【類似・参考・関連・検索】

【検索一覧集(中)】

》》google検索《《

》》Bing検索《《

》》YAHOO検索《《

》duckduck検索《


【動画一覧集(中)】

》Google動画集《

》Bing動画集《

》》YAHOO動画集《《

》duckduck動画集《


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

この日本に何が起きているのか?1000人規模の財務省解体デモ勃発!

文字起こし

0:00
はい皆さんこんばんは安みですえ財務省 解体デモというものがですね今え
0:06
盛り上がっておりますしかも東京だけでは なく大阪とかまか福岡でもやってるとかて
0:12
話もあったりしますけどもえこういうです ねえ人々が直接政府に向かって声をあげる
0:19
ということこれがですね日本社会では本当 にま昔ね
0:25
え池山さんのお父さんとかお母さんの世代 の頃は
0:30
そうでしたねて知らないんですけど派手に なさってたやってたんですけどはいはいま
0:36
ぱったりなくなってしまってですねえまで もえ原子力発電症のですね恐るべき事故の
0:42
時にはですねあの首相関手前ですごいうん え巨大のデモがありましたはいでもそれ
0:47
以降本当にパタッとなくなってしまって ですねうんえ聞かないでいたところに
0:54
ついにえまさにこの民衆が立ち上がると いう感じのするです
1:02
ね映像が流れてきましたで実はですねもう これはあの5回目なそうなんですねで5回
1:10
目が21日に行われたようですがでそれ これまではですね結構こうメディアに何に
1:17
も出てなくてTwitter上だけであ TwitterとかSNSの上だけでこう
1:22
広まっていた感じでしたけれどもあの テレビ東京がね え財務所前で1000人希望でもていう
1:31
ことでま30秒ぐらいでしたけどニュース が流れていてですねまそれを見るとですね
1:36
財務所書い たい財務賞書い たい皆さんお怒りになっていてで
1:44
Twitterとか見てですね税を見て たらですね消費戦配信しろうんうん消費戦
1:51
配信さらにですね別の見ていたらえお前ら その野球国の給料もらいやがってみたいな
1:59
あの 年収300万円で子供2人面倒見てや生活 してみろとかっていうとも非常にこう怒り
2:07
ストレート怒りあのなんすかね原発事故の 時は怒りというよりはなんていうかねその
2:16
そういうりじゃなかったですねう何 とんでもないことやってるんだというこう いうある意味こううんうん上から目線だっ
2:23
たかもしれないうん政府はうんうんでも確 えこの財務省解体デもはですねうん本当に
2:32
切羽詰まってるっていう感じのエネルギー がうんうん出てきてるなっていう印象が
2:39
ありましたうんでこれはですねなんて言う んです今 までとはちょっと違うんではないだろうか
2:47
とうんうんまむしろあるとねあの激しかっ たのはあのそうですね食料管理制度と
2:53
かっていう時代はですねあのお米米を買う 値段と売る値段を政府が決めるっていう
3:01
社会主義システムみたいなやつだったんで で売る値段い買う値段をねあげろって言っ
3:06
てお100勝さんたちがこの後ろまでうわ これはすごかったですけどうんあれどっち
3:11
かっつうと生活ま生活直接してるからこそ やっぱゆりになるんだと思いますが
3:17
うんまそれとも少し違いますよねだって あのベカを買うベカを引き上げろっていの
3:22
は非常に分かりやすいメッセージだしはい はいですけど財務所買いたいうんこれは何
3:30
を意味してるのかそもそもよくわからない うんというか多分集まった人々の中で
3:36
えっと一致した意見はないと思いますね うんある人はえ財務省というものは権限が
3:42
強すぎるのでこうもっと小さく分けて複数 のやつに分けて省庁としての権限を小さく
3:48
することによって政治家がねきちんと政府 を主導する体制を作るべきであるとだって
3:54
日本のシステムは結局のところ官僚 システムによって左右されてるではないか と自民党だって財務省のパシリみたいなや
4:01
がいっぱいいるだろううんそういうのを 解体しないと日本はいけまこういうこと 考えてる人もいると思いますけどえっと
4:08
あの路上の声を聞くとですねとにかく解体 しろっていう感じのそ楽してしまえみたい
4:14
なうん感じのうんストリートのお怒りうん こういうものもあったしまそれその消費税
4:22
を0にしろって財務省に行ったって ちょっとうちではできないんですけどって いうことにならざる得ないまだから馬鹿げ
4:29
てるっていわけでないと思うんですけども うんその言う相手を首相に言っても国会 議員に言っても通じねえから財務省に言う
4:36
んだっていうのはですねある意味なんか こう日本社会の構造を反映してるのかなっ
4:42
ていううん気もしてですねうんあのま確か にだからそういえば原発事故の時もあの
4:47
結構計算庁に行ってましたねみんなねああ なるほどねだっってま明らかにそうだよね
4:53
計算書と原発業界っていうかもうか一体化 しててうんうんうん巨大なあの利権
4:59
システムみたいななってこれはもう可視化 されてましたのでうんなので財務省財務省
5:04
前のテントでね攻撃しないだからその誰に 言ったらいいのってその政治家に言っ たってしょうがないから財務省に言うんだ
5:10
じゃ財務省ちゃうは計算書に言うんだって いううんまそれと同じようにえ消費税の
5:17
問題を政治家に言ったってどうしようも ない財務省に言うんだっていうのはある 意味うんうんま筋が通ってるような日本
5:24
社会の構造を反映してるような気もするん ですねうんうんでやっぱり政治不信があ
5:30
ことですかねそうですねあのやっぱまでも そのやっぱりなんて言うんですかね日本の
5:35
社会システムっていうか政治のシステム見 てる時にえっとその政治家が建前はね国民
5:43
の代表である政治家がえその法律を作っ たり予算を作ったりいなこと決定をしてで
5:52
それを役人が実行するという建前になって ますけれどもでまあの例えばま神直さんと
6:00
かがえっと最初にあの厚労大臣厚生省か なんかな厚生大臣がなかった時に新相書い
6:07
てありましたけど巨大な官僚システムに 大臣1人でポンと行くんだと
6:13
うんどうしようもないんだということを ですね指摘しておられてせめて10人
6:19
ぐらい10人ぐらいで行かないとどう しようもないかっていうような主張して おられてそんな感じなんですよねなので
6:26
あのこの避巨大な避の上にこうポンと おおひな様とかが乗ってるっていうでそれ
6:33
が政治家でうんあとはま良きに計いで実際 は官僚が動かしてますよっていうのがえ
6:41
基本 イメージですよねうんででそれはやっぱり
6:47
そのなので政治家なんて実はその官僚の パシリすきないっていううんでこれはこれ
6:55
はどうなんでしょうね そのどうですかねまリスでもあのすごく
7:00
流行ったドラマでイエスプライムミニス ターっていうはいはいちょっと古いです
7:05
けどあってあれはもう完全にその貴族階級 での官僚がはいはいいって言いながら全然
7:15
聞か ないで首相はこう結構なんて言うかな
7:20
貧しいとから上がってきてでも何も分かっ ちゃいないわけですよはいはいはいだから 頼らざる得ないうんうんうんのででだから
7:28
イエスミニスターはいて言うけど あのその人コントロール首相は
7:35
コントロールできないそういったパロディ でしたけどなるほどそういうのはやっぱり
7:40
ちょっと常にあるかもしれないですねその 官僚の方がうんうん組織も大きいしずっと
7:47
そこにいるし うんそこにポっと政治家が来てもしかも
7:52
新しい生々で新しいえなんてかねその選挙 で勝った政党で来たとしたってうんうん何
7:59
もできないっていうのはうんうんあるかも しれないですねまそれ多分ま普遍的構造
8:05
そうですねなんでしょうねそのまもう マックスウェイバーとかはねうんうんうん
8:10
あの時代の官僚システムなさ今に比べた こんなんですよ確かに確かにも今そう
8:16
ぶわーこんな鉄をみたいにもうなんか明の 鉄をみたいに包丁して
8:21
うんそんなとこにポンって1人行ってやっ てさどうせっちゅうねんってなうんなる わけだからそうでしかも日本はさあの政権
8:29
交代ほとんどしてないっていうのあるそう ですねあの日本の場合はやっぱりその官僚
8:36
と政治家の力関係が完全に官僚のが上です
8:42
よねうんうんてかさそれは大げさ言い方か もしれないけど官僚OB多すぎでしょそう
8:48
ですね政治家にはいはいはいはいだから あの例えば我らがねあのだいぶあのつき
8:54
ますてお世話になりました木原政治さん はい自由民主論ですね内閣の影の首相と
9:01
言われたえそして奥さんがなんか家が2件 あるねご家庭が2個あるとかさえなんかも
9:08
様々ななんかなんかねデリヘルまなんでも あ見てくださいあの当時の動画をまそこで
9:16
そんな人ですけども彼なんかあの東京大学 ねご卒業なりそれから大倉シに入ってで
9:25
その出世コースでそのイギリスとのね交換 うん制度かなんかの第1期生として
9:32
イギリスオク所で1年半か2年ぐらい働い てみたいな経歴ででお帰りになって
9:41
えなんかさっちゃーになんか言われたとか いうねあのあなんかありましたねほみたい
9:48
なエピソードがあるんですけどうんそれで え政治会になったとか言って動かされる方
9:54
でない動く方にならないだめだみたいな うんエピソード言ってましたけどあのああ
10:00
いう風にしてこの元官僚ねうんでその木原 成家の同期が田宇中ですから
10:07
ねでとまその官僚から政治家になってって いうのはある意日本では
10:14
すごいメインストリームやともういっぱい いますそうですねうん王道王道うん最近
10:23
そうでもないけどやっぱりね東京大学分一 に入り法学部に行き昔だったらオクラシ
10:30
っていうのがねザエリートてエリでしたよ ねはいでちなみにあのあのえっとあれはだ
10:40
から例えば斎藤保彦さんあれは大倉賞じゃ ないけどねあの総務省だけどうんまとか
10:45
役人をやってうんで政治家になるっていう わけだから結局それ役人じゃんっていう
10:52
うんうん若い時に20年とか20年とか 役所で働いた人間はね死ぬまで役人ですよ
10:59
うんやっぱその仕組みも分かってるし ネットワークもあるしだからそそれ以上に
11:05
やっぱこう精神がさそうですねあのうん なんて言うんですかまあ中の人ですよねえ
11:12
エートスっていう専門用語を言うとよく ないと思うんですけど日本語で何て言のか なうなんていうか巻き込まれてますよ
11:21
そりゃはいはいはいでそういう状態となり 肉となりうんうんうんあすごいもんでね
11:27
やっぱりあの私だから銀行院を2年半 ぐらいやってあもう絶対無だこれつって
11:33
やめましたけどうんうんでえ仲間一緒にい た仲間たちうんま同じような感じでしたよ
11:40
やっぱり学生になって一緒だってでも私は もう耐えられないし研究したいからやめる
11:45
けどっていう感じでうんでいややめらやめ てやめ私もやめたいけどっていう感じです
11:51
よみんなうんでも何年かしてあっ たらあの私と飲んでるのに会社の人事のの
11:59
話しかしなくなって ああそこが世界になっちゃうんだあすげえ
12:05
なあんなやらだったのにこうなるんだて 思って
12:10
あそれがそのやはりその働くっていうね 日本でそれを10年とかやってしかも
12:18
しかも大倉シとかいたらまそうですもう 完全にOSまで入れ替えられてるってそう いう感じうんだってあの人たち他の生活
12:25
ないでしょあの朝から晩まで働かされて安 あもう完全に洗脳あのねあれでないですか
12:32
あのカルトカルト教団の洗脳の仕方と基本 は変わらないですよねですよねでで感謝に
12:38
住んでんでしょきっとうんそうそうそうね だから奥様もお子様たちも同じ団地に住ん
12:44
で同じカルチャーの人でないと耐えられ ません耐えられないですよねういやだから
12:51
そういう感じですからうんうんあのそんな ところ出身の人はみんなもう死ぬまで完了
12:58
ですようんうんうん過去官僚ってやつね うん現在官僚か過去官僚の違いだってはい
13:06
官僚は官僚だっ僚は僚ねうんでえっとそれ でそのうんで建前としては政治家になって
13:15
その自分の政治的理念を過去の経験などと か後輩とのネットワークを通じて実現する
13:21
んだうんですけども実際どうなるかって いうとそのエートスでその精神をこう注入
13:28
された状態で政治家になってるのでいや そこはこうでしょうっていうのが全部その
13:34
財務省と一致してるみたいにうんならざら えない相当深い反省をしないとねうんうん
13:40
相当深いレベルでうんでそれこそ喧嘩して 出るとかうんもうお前らのことはもう嫌い
13:47
滅ぼしてやるみたいな気持ちでやらない 限りはいでもそれでもダメだと思います ああそんなんじゃだめだと思いますそう
13:55
ですかもOSOS変えて変え変えでとかそ
14:00
もかなりのまそれもそうじゃないですか私 だってそうですようんぱ学者になってうん
14:06
うんやっぱり学者のこの精神がやっぱり みってましたもやっぱ ああうんあそれじゃあ意味ないよねいや
14:14
そんなことは言えないこれではこう手続き ああいう感じが正しいとうんうん正しい
14:21
正しくないじゃなくていやそれ前提なん ですよねうんうんうんでもその
14:27
めちゃめちゃもうもうちょっとで命が 危ないレベルの状況なをがとかやってる うちにあ全部意味ねえんじゃねえよあれ
14:34
みいになっ てでそれからですからねうんうんだ20年
14:42
ぐらいかかりましたやっぱりそのそのこの この殻を脱ぎ捨てるのにうんででいきなり
14:49
だから自民党の政治家だったりする人はさ そんなプロセス0じゃないですかはいはい
14:55
うんでそれでねなんか候補したけど無族で 離婚したけど落選して地をはうようにして
15:01
なんとかしてでそれで自民党のやに無所得 で買って政治間だったんだみたいなことを やればですねうんちっとは影響あるかも
15:09
しれないけどそれでもダメかもしれないっ てレベルぐらいにこう入ると思うんだけど うんうん うんそういうこと抜きでえ自民党から
15:18
えっとポイっと当選してってで毎回その 組織の力で当選し続けてる見てみたいな人
15:24
はですねこれもう官僚の代表選手に過ぎ ないそうですねうんいやだからやっぱり
15:30
デモに参加してる人が財務所に行くのは まあそうなんですよある意味ある意味うん
15:38
なんかねそれ何言ってんのよ財務省に消費 税を稼なくしてくれって言ったってできる
15:43
わけないでしょそういうのはね政治家が 決めるんだよとか言ってれカなこと言って
15:51
もしょうがないじゃないです かはいえまそういう感じでね上から目線で
15:59
いうことではないかなと思いますね うんでしかもえ政治家に行っても実は
16:05
しょうがないうんなるほどなるほどだから いい戦行ってるのかもしれないいい戦行っ てるのかもしれませんうんでなんかほら
16:12
多分財務省の人とか仕事忙しすぎるしうん うんあの普通の方一般の方うんのお怒りを
16:24
こう身を持って体験することあんまりない かもしれないですよねいいかもしれない
16:29
そもそも彼ら体験とかないと思います体験 と
16:36
かあのこれすごいんですよあちょっと本当 にねあの東大とかでもちょっと感じます
16:42
けどうんあの権力に近い空間っていうのは ものすごい力が働いてるわけですねうんだ
16:50
からえっとそこにいてそこでその力を 動かしてる人っていうの
16:57
は権力にもこうビチみたいなでくっつい てるわけですようんまるでその原子炉の中
17:04
に入って生活してるような感じなのでえ ぶわってこう権力エネルギーみたい浴び
17:11
続けているのでそこでなんとかこう自分 生きてるっていうだけで精一杯ですから
17:17
そうですねしんどいんですよねそれはそれ でねうんでそれであのは結婚した子供
17:22
生まれたあ小学校入ったふーんぐらいな 感じですようんだってもう大変なんです
17:29
から僕きっとは少し少しうまくやれば総理 なになるかもしれないけどうんちょっと
17:35
間違えるとアバシに飛ぶかもしれない みたいななんかそういう感じでうんでそれ であの1日睡眠時間2時間か3時間って
17:42
働き続けてね体験とか人生とかってなめん じゃねえよみたいになりますよ
17:47
ねなんか外に出たら寒いけどなんか春の きしを感じるとかそんなことはないん
17:54
でしょないないでしょあれちちと鳥が抱い ててねうんうんであ鳥だとか言ったらね
18:03
もう命が危ないレベルだと思いますようん 西武先生異常なしみたいな
18:09
感じ失礼しましたれて終わってしまう ぐらいえちゃんとデムの人たち目に入っ
18:15
てるかないやだから窓から覗いてましたね あそうですかだって帰れないじゃんうん
18:22
どっから出て帰ろうかなみたい なあでもいいかもしれないやっぱりうん
18:28
うんだからそのそのねストレートな怒りが
18:33
うんでもしかもそれがさあの現原子廃止 しろって原発廃止しろっていうようなのは
18:40
ある意味こう抽象化されてますよねうん うん一瞬してますよねこう想像力がいる
18:47
じゃないですかうんうんうんで確かに まともな想像力があればねこのプロト
18:54
テクトニクス3枚かなんかの4枚かなんか かあ集まる世界の地震の何割だから発生
18:59
する劣等の上にえー爆発したら人類が 終わるかもしれない原子力が50個あると
19:05
かっていう状態を平気でいるっていうのは 想像力があればまおかおかしなことです
19:12
うんはいおかしなことですで えけれどもそこに行こうと思ったらその
19:20
まずだから地面がさこうやって自信が起き んだよとか さそれでその他の国の原発とかって自信が
19:29
起きないとこに置いてあるんですよとか さそういうこと色々知らないといけないし
19:35
うんあれ1回バソしたらね2度と止まん ないんだよねとかうん色々経由して初めて
19:43
ビビれんですけどうんだいぶこう迂回し ないでいけないんだけどうんいや生活が
19:49
苦しいってらねうんリアルですよねうも 何にもないですようんふざけんなボケって
19:55
いうねそうですよね怒りしか感じないよね うん うんいやだからやっぱりお米の値段が
20:03
上がったいうこと大きいんじゃないかな そうでしょねあのお米はね私も私も
20:09
スーパー行ってもいつも買えないですね うんなんかうんしばらくなんかトマトとか
20:17
高くイギリスから帰ってきたらもうなんか 食品が高くて普通のもの頼むからスペイン
20:24
製のやつ入れてみたいなそんな感じます トマトはスペインかトルコから
20:29
ちょうだいよ安いのが美味しくあるんだ からみたいなお肉だって高いじゃないです かあ肉とか考えらんないもんねイギリス
20:36
あんな値段だったらみんなポド起こします よね起こしますよいやイギリス行っていや
20:41
始め行った時になんかあお肉の値段そんな 変わらないなと思ってよく見たらあの 100gの値段じゃなくてキの値段な
20:50
んだからなんか10倍ぐらい10倍ぐらい 違う感じって
20:56
ねいか たらまいいやうんそれはててうんうんいや
21:01
だからいや本当に大変だと思いますねだ 大変ですよねで自炊したら安くな
21:06
るってことないじゃないですかうん高く なりますよもうねだから日本はなんか外食
21:11
が非常に安くてうんうんうん海外と比べる とそうヨーロッパで外食するとねちょっと
21:17
なんか信じられない事態になるんですよね ねえなんでなんで晩飯は1万円なんです けどそうそうそうそうそうなんかランチ
21:24
3000円すごい安いランチ食べたつもり で3000円みたいな状況じゃないですか そうだから日本の外食産業がいかに搾取の
21:32
元にうんめちゃくちゃなことになってるね めちゃくちゃなことになってる人権費さえ てねだからそういうことがなんか
21:41
もうとんでもないことになだから自分で 作った方が高いみたいなもうわけのわかん
21:46
ないことになってるじゃないですかうん いやあねしかもそれに消費税全部かかっ
21:52
てるわけでしょうそう消費税のねインパク トってやっぱりすごくてうんだってその
22:00
所得が低い人ぱ200万年収200万円だ とするとですねう200万円全部消費し
22:07
ちゃうじゃないですか貯金なんかできない そうですよそうですよ絶対できないままだ 20%取られるんですよねうんうんあじゃ
22:14
20万円取られるね20万円ねはいはいで 所が例えば2000万円とかあったらうん
22:21
全部使う負たまいないですよねそうですね 大体貯金っていうか投資したりとかしてて
22:26
うんうんでで消費つったってさその全体の ごくわずかなだしうんうんでまでそんな
22:36
こと考えたら消費やっぱりその消費税の そのもはそのなんていうのあの
22:41
え所得の低い人人はめちゃくちゃ重いです よねそうですねはい1番インパクトがあり
22:47
ますよねうんうんでだから塁審課税がこう なって共産党の田村さんがうん海に図を
22:53
出してられてえこう塁審課税がこうなって んだけど全然聞いてねえんですよ消費税が
22:59
こうなるから うんだからお金持ちになったら消費税の 代わりに所得税払ってますみたいなそんな
23:06
感じなのでそうこ均等税率じゃんみたいな 感じになってます
23:12
からでそういう怒りうんをストレートに
23:17
向ける相手はね石橋ゲじゃないなっていう みんなやっぱり分かっちゃったのかな聞い
23:23
てないなそれみたいなうんそれはボコボコ にされるかりに過ぎないんじゃないだろう かみたいな気がしてほどなるほどうん
23:31
もちろんね財務所の官僚たちがこれすごい 大事なポイントなんですけどうん自分たち
23:37
ばっかりいい目に会うために国民を搾取し てるっていう風にえシンプルにイメージ
23:43
うんしたら分かりやすいんだけどさ あんまりなってないんですよねうんで財務
23:48
省の役人たって実はだから同級生たちは めっちゃいい給料で働いてるのに自分だけ すごい低地金でそう低地金にたって普通の
23:55
人人は高いですよでも国家公民の給料で うんやるからねめっちゃみみなんですよ
24:02
うんでもう本当朝晩働いてますもね めっちゃねあれねすごいアメリカとかに
24:09
行ってあの貯金いっぱいしてきたね同級生 とかとねシ者がなんかであって飲みに行っ
24:16
たりするとねで経費で落としたりとかし めっちゃみじめなんですよそうですよねで
24:22
でそれででそれであの働きか働くとか言 じゃないですからねもうもう完全あの カルトにおける洗脳ぐらいのレベルで働い
24:30
てますからね ねえだからあの人たちも作手されてるん ですよそのシステムうんうんいやだって
24:38
高校と電気ついてますもんねそうそう 霞ヶ関ででやってる仕事も意味わかんない
24:44
しさああでしかもねこれすごい大事な ポイントだと思うんですけどあの制作決定 とかにかかるってことはある1つの決断を
24:51
するっていうことは必ず誰か誰か命を 落とすんですよそれでうんどんな決断で
24:57
あってもねうん そ例え素晴らしい決断であってもうんこれ
25:02
までしがみついた人の外して大事なところ に映すっていう素晴らしい決断てもこれ 外すこと誰かやっぱりそのお金の問題とか
25:10
がガーって巨額ですからね何十億何百億 みたいな金だと必ず人の命が失われるん
25:16
ですようんだから何かの決定が常に人の命 が奪われてるっていうことを意識から切
25:22
るってい必要があるんですけどうんその 意識から切るっていうこと自体がその人の 人生を台無しにするですよ
25:29
ねままこの効果は結構で私だから東大で あの入試の採点とかしてる時にねうんもう
25:37
もうだるいわけですよひたすらなんで3月 のこな天気がそろそろ梅が咲いたりとかし
25:43
ていい香りがして鳥が鳴いてるなんで こんなことせんといかんのだとか思い ながら一生懸命やってるわけですけどこう
25:51
で そのこの人は3かなこの人は7かなとか 言ってこうやってることによって人の人生
25:57
がうんこう左右されてんですこのペン先で うんでそれで真面目に考えると気が狂い
26:04
そうになりますよねうんうんあこれでこの 子はどうなるんだろう3と [笑い]
26:11
かこんなやつ東大に入れていいのかな8と かやってたらですねそもちょっとダメなん ですよだもう切らないといけないねそう
26:18
ですねそこに集中するしかないんですけど うん人の人生が関わってるとかのこう
26:23
すっぽり切り取ってそういうことやってる とにだんだんおかしくなってきますねうん
26:29
だからあん中でいる人たちも うんそんなにいい目に合ってないってじゃ
26:34
誰がいい目に合ってるんですかっていう ねこの狂気そうです
26:42
ねでもちろんあの甘くなりしてね甘くなり 役になってえそれで何千何千まとか退職金
26:49
もらったりしてで年金いっぱいもらってえ いい老後を過ごすとか言ってもさもうそれ
26:56
も人生の絞りかせですからねうんうんうん 1番おいしいところはもうぎゅっと
27:01
システムによって絞り取られてあとポイっ てはい楽しい老後
27:06
ねままあねいい年金って言ったってって いう愛したことないしねないですよねいや
27:14
だから今ほら東大性が完了にならなくなっ てるじゃないですかうんそうそうそうそれ
27:19
やっぱりなんと言ってもやっぱり厳し すぎるんですよその上こんなデモも食らう しみたいなねであんな安い給料であんな
27:26
奴隷みたいに働かされてみたいなねだ そもそも法学部が店員割れしてますからね
27:33
うん法学部に行かないんですよもあそう 店員割れって何あ行かないの分一から法あ
27:38
分一からねうんうんおいしくないもんね もううんそうだからも そもそもなんて今までのエリートコースは
27:47
全然機能しなくなってますね全然ですよ うんだからみんなそれよりは
27:55
アクセンチュアセンチャーって何ですか なんかよくかねコンサル外しあコンサル 外し系うんまそういうのもすごいすごい
28:02
薄っぺらでダメですけどねうんでもまでも そういうとこにちょっと23年いてもまて
28:09
起業してはいはいあのよくわかんないけど ソーラーパネルの会社とかって逮捕されて
28:15
とか言ってそういうてそういうのがいいっ てみたいなね
28:21
うんいやいやまというわけでだからね財務 所解体は多分財務所の人が1番歓迎すると
28:27
思いますね本当は本当はこんなところ解体 したいってみんな思ってると思います私の
28:34
人生を返してくれって思ってると思いです ねあまでそう思えてればいいですよね本当
28:40
にね1mmも思えないぐらいにでもそこ まで思えないぐらいになってたら
28:46
初めて立派な完了になってうん怖い話やわ 神田タイム感みたいな感じでこううわ
28:58
あとトットップトップオブトップですね うん うんまあだからまそういうことなんです
29:05
けどその話を戻しますとでも財務省を解体 するっていうのは何を意味してるかって
29:11
ことなんですけどうん あのまま多分
29:18
この財務省っていうシステムが持ってる 権力を解体し
29:25
てでその搾取 をやめてくれって意味だと思うんですよね うんうんそうですねうんでそれをどうやっ
29:33
て実現したらいいかってこれ割やっぱ真剣 に考えないといけないかなとうんうんうん でなぜならですね私のちょ感じですよその
29:40
エリートはね日本のエリートがなんていう かすごいいい目にあってるっていうわけ
29:45
じゃないんですようん でシステムを動かすために人生を
29:52
すりつぶしてるんですねうんうんでその その結果れる得られるものがなんかとてつ
29:58
もなくすごい例えばイギリスのえなんか インド省かなんかに入ってインドに5年
30:03
ぐらいいたらなんか巨大なマ合体買ってと かっていう19世紀イギリスみたいなこと
30:09
はないですよねですねないですねないです うんで東京にマンションも買えないぐらい
30:15
の成功しか収められないんですようん はいだからじゃ誰が得してるんだって感じ
30:21
で その私もよくわかんないですうんうんでと
30:28
も私の感じだとこのシステムが得してて うん人間は全員削除されてんじゃないかと
30:35
うんでシステムがどんどんでかくなって いってうんでみんな人間の命は吸い込まれ
30:42
ていってるよう気がするんでやっぱこいつ 解体しないといけなって思うんですよね うんうんでそれにこう財務省っていう札を
30:49
皆さん張ってるんだと思うんですけどうん うんうんそ普に過ぎないんだけどでもそれ
30:54
はあの穴がちうん間違ってはいない悪徳 政治家とかいうよりも正しいかもしれない
31:02
なるほどうんでも財務省だけじゃ全くない ですね大宅かあらないです全くないですよ
31:07
ねだっても巨大なんだ巨大なんですよそう
31:13
でもねその巨大なシステムを放置している といつまでたっても日本人は全員意味の
31:19
わかんない人生を送り続けるっていう うんでリアルにその貧困っっていう
31:25
恐ろしいものに飲み込まれていくっていう ことうんうんをねやはりえ考えないといけ ない時をやはりそういうことを直感し
31:34
てあのあそこに集まってる人もいるのか なっていうそうですねうんだ少なくとも
31:41
なんかもっと消費税の問題とかうんあの 真剣に議論すべき時期ですよねうんなんか
31:49
でもうんどうなるんでしょうね一体こ なんかまいくつか普通に考えたりしたら
31:56
なんかうんちょっとってっためどうしたら いいのみたいな感じすらするんだけどでも
32:03
大事なことはですねとても大事なことは やっぱこのシステムがえ例えばフジテレビ
32:09
がコマーシャルがない財務商前に人が 集まっている別の現象じゃないと思うん
32:16
ですねうんうんなるほど おシステム全体がやっぱりその私たちを
32:21
この搾取して巨大化してきたこのシステム 全体が不安定化していてうん
32:28
でうまくするとシステムが崩壊するうんか もしれないていう時だしでそうなるとです
32:34
ねあの資源のなんですかね流れが変わる じゃないですか大きくうんこう流れていた ものがまなんかこ川が血界してこっちに
32:43
流れが変わるみたいなことが起きるわけ ですようんなのでえっとその次どっちに川
32:50
が流れるかを見極めてそこに向かって走っ ていかないといけないですねうんそうし
32:56
ないと水は来ないうん次水はどこに流れて いるんだろうって考え
33:02
てだから今私のここに水を画面陰水とか じゃなくてです
33:08
ねこう水が流れていくとかどこなんだろう と思ってそっちにもって走っていくって いうちょっと抽象的ですけどもなるほど
33:16
そういう行動をするべきチャンスなのでは ないかなっていう気もいたしますがま
33:21
そんなことはですね例えばだからこのえ 複雑さを生きるという本をお読みいただく とですねえ書いてかもしれませ
33:29
ん清水さんは書いてあるという風に思って いるようですねそれで私と清水さんの解説 動画付きがバージョン1え私が解説動画を
33:37
10数時間撮ったやつがバージョン2で どちらも3万8617ドル
33:57
書いておられてえ大変売れておりますこれ を見るとですね別の狂ったシステムがどう
34:03
なってるか分かりますの で日本がどう狂ってるかが分かるという 仕組みになっておりますのでえ是非お呼び
34:09
くださいじゃ今日もありがとうございまし たありがとうございました


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12854884
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3140)
色々・コレクション(ニュース)(112)
外国ニュース・出来事(330)
翻訳ニュース分析(真相探求)(906)
世界の支配者・奥の院・監視(255)
軍・兵器・戦争(512)
日本(破壊・害虫・改善)問題(109)
政治・政府・国会・内閣(874)
選挙(政治・議員・公務員)(723)
組織・団体・集団・教会(463)
憲法・法律・政治(80)
行政・公務員・議員(104)
迷惑・混乱・非常識(12)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(362)
社会分析(真相探求)(784)
メディア・チャンネル・番組(355)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(239)
人物・キャラクター(618)
有名人・芸能・エンタメ(336)
災害・防災・危機(327)
予言・預言・予測・未来(314)
ひふみ(日月)関連(1)
宇宙、異次元、異常現象(130)
洗脳脱却・新時代・新異次元(156)
雑談・メッセージ(298)
ウイルス・ワクチン・利権(3400)
病気・薬・医療・病院(187)
美容・健康(85)
健康・病気(262)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(61)
美容(9)
金融・投資・保険(527)
企業・会社・業界・組織・団体(267)
ファッション・ブランド(30)
食べ物(113)
経済・経営・社会・ビジネス(508)
社会・文化・歴史(133)
グルメ・食品(375)
事件・犯罪・詐欺・事故(154)
料理編(8)
詐欺・泥棒(10)
エネルギー・資源(140)
自然・環境・気候(150)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(177)
サバイバル・自然生活(17)
こよみ・出来事・行事(406)
自給自足・DIY・備蓄(6)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(12)
住宅・家・不動産・引越(20)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(89)
生活・暮らし(94)
住まい・暮らし(93)
ゲーム(181)
雑学・ネタ(63)
笑い癒し・ネタ事(4)
コンピュータ・IT関連(71)
アニメ・漫画(36)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(58)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(313)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集・ドラマ(30)
乗り物・移動手段・交通機関(190)
ギャンブル・ゲーム(24)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(3)
動物・ペット(32)
料理編(6)
家庭菜園・農園(595)
植物(10)
便利ツール・サイト・用語(9)
スポーツ・アウトドア(85)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
心理・思想・哲学(67)
趣味(1)
商品・物品・電化製品(48)
時代の流れ、流行(4)
取引・物品・物流・売買・リサイクル(13)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(34)
地理・地学(31)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー、子供(47)
ショップ・商業施設・飲食店(120)
ショッピング(39)
その他(4)
結婚・恋愛(42)
行政・公共・施設機関(2)
CM・広告・宣伝(141)
終末・終了・END(9)
最新記事
(03/31)キャッシュレス手数料、小売店が続々辞める宣言も、SNSで議論大荒れ
(03/31)闇の百姓一揆:石川典行の正論から逃亡、シメはみんなでムジョッコン
(03/31)岡山の山火事の原因、クソしょうもなかった
(03/31)3月30日に令和の百姓一揆があり山本太郎さんや大石あきこさんが参加していた素晴らしい件
(03/31)怒涛の3300人!!国民一致団結の超祭が大盛況キター
(03/31)山林火災で被害の大船渡、世紀末状態へ
(03/30)混乱…4月からコメ価格1000円値上げ続出、備蓄米放出の裏で何が起きているのか
(03/30)すき家の異物混入から全店閉店について調べて思うこと
(03/30)参政党・神谷宗幣と自民党・石破茂の日本人ファーストが話題になっている件について
(03/30)ミャンマーの大きな揺れの原因やなぜなのか?についての考察
(03/30)ミャンマーの揺れとタイのビル崩壊を調べて思った違和感について
(03/30)5ちゃんねる、過疎が止まらずついに消滅の危機へ
(03/30)斎藤元彦・兵庫県知事を応援する議員の言動がクレイジー!5,000万あれば完全犯罪
(03/29)「同盟国」からの裏切り - カナダの売却が引き金となる“ドル崩壊ドミノ”の行き着く先とは?
(03/29)タイミー営業、大問題に…
(03/29)日本の米不足の本当の原因は何かについてわかったことをお伝えします
(03/29)万博公式ガイドブックが、とんでもないミス
(03/29)日枝久の退任発表のニュースが3月27日であった件について
(03/29)統一教会への解散命令!カルト信者のリアルとは?玄照寺住職・瓜生崇
(03/28)逃げるな!フジ日枝相談役辞任と逃亡!記者会見を開催せよ!
ファン