朝晩 少し涼しくなってきましたね〜
暑さ寒さも彼岸まで...とはよく言ったものです
さて 今回は トヨタ ヴィッツ NSP130
「運転席のパワーウインド が反応しない」との事でご来店
確認してみると 助手席や後ろのパワーウインド は正常で
運転席のパワーウインド が無反応
上がりも下がりもしません...
「モーターかスイッチでしょうね〜」っとお伝えし
点検するので代車に乗ってもらいました
ちなみに簡易点検(電圧変化)でも反応がありませんでしたので
スイッチかもしれないな〜っと思いながら
内張をバラしていきます!
スイッチかモーターかどっちか分からない時には
モーターに直接電気を流してあげればOK
早速 カプラ外してモーターに電気を流そうとしたんですが
カプラに刺さる配線がやたら多いんです
カプラの写真を撮っていたと思ったんですが撮れていなかったので
配線図のカプラで失礼します
上2つはモーターの電源としても 挟み込み防止の配線は2本で十分
なのに下の細い配線は5本もあるんです...
まあ この時はそんなに気にしていませんでしたが
モーターに直接電気を流してみても うんともすんとも...
たま〜に レギュレターに噛み込んでいる事もあるので
レギュレターとモーターを車両から取り外してみるも
そんな感じでもなさそう...
ここでやっとですが「配線の数といい なんかおかしいぞ...」と思い
配線図を取り寄せました
案の定でした...
通常 電源の逆接でパワーウインド の上げ下げをするんですが
モーターの電源回路では電源とアース
細い配線の1本は「LIN」でそのままメインボデーのECUに入ってました
つまりこのモーターは信号を受けて上げ下げしているユニットだったんです
すぐにヒューズを確認しましたが ヒューズは切れていませんでした...
さあ困りました
ディーラーさんの診断機であれば 簡単に分かるかもしれませんが
1本1本配線の断線や短絡を確認しないといけません...
切れているとしたら ドアと車体のジャバラホースの所ですよね〜
面倒くさいな〜っと思っていたら 配線図を送ってくれた整備振興会の担当が
「調べていたら リコールではないけど適合ありますね〜」
そう! 全く同じ症状で「保証延長」されていました
対応期間もクリアで 車体番号も対応車両に適合していました!
早速ディーラーに確認を取ると...
「うちでも 初めてですね〜」だって
やっぱりドアと車体の間のジャバラホースの中で配線が断線するとの事でした
いや〜ドツボにハマる所でした...
まあ モーターとレギュレターはバラしてしまったんですが
配線を1本ずつ確認するよりかはマシです
全ての車両ではありませんが 運転席のパワーウインド モーターは
気をつけないといけませんね〜
やっぱり配線図を見ながらでないといけないな〜と思う今日この頃でした
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999