タグ / 暮らし
記事
漬物樽(サワー漬けと味噌) [2022/02/08 10:00]
こんにちは。
くり子です。
今年の大根のサワー漬けは失敗しました。
ちょっと漬けるのが長すぎたのか、大根が凍みていたからなのか、ドロドロと溶けたような感じがあります。
大丈夫そうな大根は美味しく漬かっていました。味は問題なさそうです。
半分溶けたような大根の方も食べてみました。
乳酸菌発酵が進んでいるようでしたが、お腹は壊さなかったので、これもちゃんと食べます。
リベンジという訳ではありませんが、くり子の畑の大根もなんとかくり子の腕くらいの太さに成長して..
バラ科サクラ属の果実たち。 [2021/06/16 22:05]
こんにちは。
くり子です。
スモモが採れます。
例年、収穫時期を逸して落ちてしまったり、熟れたものは鳥に食べられたり。
そのため、5〜6個収穫できれば良い方です。
今年は、鳥にまだ見つかっていないようで、15個ほど採ってきました。
少しお隣さんにお裾分けしてから、実家の父に5個ほど渡しました。
残りはくり子が全ていただきました。
旦那様はすっぱいものはそんなに得意ではないので、要らないと言っていたので、
くり子一人で朝に晩にカリカリと食べて、いつの間にか..
梅酒。 [2021/06/03 10:11]
こんにちは。
くり子です。
今日から雨の予報。
ということで、昨日は山畑から梅の実を採って帰りました。
だいたい3kg強くらい。
父が梅酒を作ると言っていたので、1kg強程おすそわけ。
1kgは友人に。
残りの1kgでくり子も梅酒を作ります。
父が今朝、電話してきました。
「今日のご予定は?」
「雨じゃけ〜家で梅酒を浸ける。」というと、
「え?まだやってなかったん?わしゃ〜昨日のうちに、梅を洗って拭いてヘタをとって、梅酒をつけたで〜!」となん..
梅仕事。 [2021/05/20 11:35]
こんにちは。
くり子です。
今年は昨年より1箇月も早く梅仕事を始めました。
というのも、先日の強風で折れた松の大枝が幹にかろうじてしがみついているので、落ちて来たら危ないので引っ張って落としてしまおうと、ワサワサと引っ張っていたら、隣の梅の木から実がボタボタと落ちてきたからです。結局、松の枝はまだ幹に付いたままなのですが、梅の枝が折れた松の枝に押され、手に届くところまでやってきました。
それで、適当にブチブチとちぎり取って帰ったわけです。
1kgは青梅の甘露煮に..
恒例の味噌づくり。 [2021/03/01 19:19]
こんにちは。
くり子です。
週末は父と『恒例の味噌づくり』。
すこしづつ作ると簡単にすぐ出来るし経済的だけど、今回は10kg。
大量なので、従兄に手伝ってもらいます。
ミンサーという味噌を潰す道具や、大きな盥など、自分で用意できない道具を使わせてもらうので、とても助かります。
10kgは丁度1年分です。
秋の味噌開きまでに、足りなくなって買うこともありますが・・・。
今回で味噌づくりは4回目。
1年目の時は、かなり黴がひどかったです。
味噌の上..
白線引き [2021/02/22 16:13]
こんにちは
くり子です。
週末、駐車場に白線を引きに行ってきました。
駐車場の白線が薄くなっていると言われ、くり子は色々検討しました。
業者に頼むと高額。
自分で白線を引く方法は3つ。
1.白線用テープをバーナーで焼き付ける
2.水性ペンキでライン引き
3.スプレー缶でライン引き
1の方法は、綺麗にしっかりと白線が出来るらしいけど、バーナーなどの道具を揃えなければならないし、炙り方が足りないとすぐに剥がれたりするとか。
2の方法は、簡単に綺..
納豆のおはなし。 [2021/02/12 22:42]
こんにちは。
くり子です。
前回のブログで書いた納豆の話。
納豆がくり子の腸に合っているらしく、沢山消費するので、発酵器もあるし、作ってみよう!
と、大豆を水に浸して1日置きました。
さて作ろうか・・・と考えた時、
「待てよ!納豆菌は強くて、100度でも死なないとか。発酵器に納豆菌が繁殖して、消毒(主に熱湯消毒している)しても生きていたら、今度、麹や甘酒や味噌を作るときに心配になりそう〜」
と考えて、納豆だけは作るのをやめました。
水にふやかした大豆は..
米麹づくり、またしっぱひ・・・。 [2021/02/05 16:10]
こんにちは。
くり子です。
昨日、出麹しました。
今回もやっぱり前回と同じようにパラパラした米に白い毛が生えたような状態になっていません。
麹づくりでは途中何回か手入れをするのですが、1度目の手入れの時には、売られている生麹のように、白い菌糸でおおわれていました。
が、手入れするにしたがってその白い菌糸は無くなっていき、米も5〜6粒がひとかたまりになって、パラパラにはなりません。
食べてみると、変な味はぜず、ほのかに甘い。
調べてみると、水分が多いのでは..
米麹づくり、第二弾。 [2021/02/03 16:19]
こんにちは。
くり子です。
昨日は肩や首が筋肉痛でした。
ひょっとして一昨日コケタのが原因かも知れません。
正面にバタンと倒れたので、とっさに手をついたのだと思います。
普段使わない筋肉を使ったんだろうな〜。
シップを貼って寝たら、多少改善しました。
さて、そんな訳で(?)畑に行かなかったくり子は、米麹づくりをしていました。
前回の米麹は、白い毛が生えたように見えなかったし、ちょっとベタっとしていたので、早めに消費しました。
(父は甘酒が時間が経った..
今日は白みそを仕込みました。 [2021/01/28 20:44]
こんにちは。
くり子です。
今日は白みそを仕込みました。
前日から大豆を水に浸けておいたものが、大きく膨らんでいます。
それの皮を剥いて圧力鍋で10分程茹でました。
因みに、100gの乾燥大豆ですが、皮むきながら数えてみたところ、304粒ありました。
ただ、茹であがった大豆を3粒食べました()ので、301粒の大豆を使いました。
熱々の大豆をボウルに入れ、お玉で潰すと綺麗にペースト状になりました。
ミキサーなど使うようにレシピには書いてありましたが、その必要..
米麹・・・しっぱひ・・・。 [2021/01/25 21:45]
こんにちは。
くり子です。
米麹、今日出麹しました。
味は酒粕のお酒っぽくない感じで甘くておやつのよう。
だけど、ふわふわした白さをまとっていないので、成功ではないと思います。
とりあえず、半分を父の所に持って行き、残りをくり子がお粥に入れて甘酒を作りました。
買った米麹で作った甘酒のように甘くない・・・。
ほんのり甘いくらい。
やっぱ失敗だな。
また来週位にリベンジしようかな。
ちょっと思いつく改善点があるので、それを試してみます。
米麹を育て始めました。 [2021/01/23 13:00]
こんにちは。
くり子です。
米麹を育て始めました。
一昨日、洗った米を1日水に浸けていました。
それを昨日圧力鍋で蒸しました。(蒸し器は持っていないし、40分以上蒸すなんて時間かかりすぎるから圧力鍋で5分程加圧してみました。)
で、
平たいタッパーの上で広げて冷まし、ネットでゲットした種麹を振りかけました。
素人なので沢山の種麹をふりかけました。
それをプラスチック容器に直接入れて、35度で20時間にセットした発酵器の中へ。
これを今日、取り..