アフィリエイト広告を利用しています

2023年04月20日

登記申請書

こんにちは。
くり子です。

先日、父の不動産の登記事項要約書をチェックしていたら、所有権者住所が違うものがあることが判明しました。
父に聞いてみます。
「住所が違うんやけど、どうする?変更しておく?住民票と登録免許税千円(1件につき)が必要なんじゃけど、どうせ別件で住民票取るし、この際変更しておく?」
「そうじゃな。変更しとこうか。」

そんなこんなで、実家の土地の所有権者住所に関しては転居前住所で申請されているので変更することにしたのです。
もう少し調べていると、自宅建物に関しても、本籍地ではあるのですが後に自治体の住居表示変更があり、新しい住居表示での申請が行われていないことが判明しました。

ちょっと詳しくわからなかったので法務局に電話で問い合わせてみます。
「住居表示の変更と、住所変更は同じ申請書で提出できますか?」
「出来ません。別に申請書を作成してください。」
「住居表示変更については、自分の都合で変更になったわけではないのですが、登録免許税はかかりますか?」
「かかりません。詳しくは法務省のホームページで確認してください。」

・・・・というわけで、住居表示変更と住所変更の2つの登記申請書を作成しました。
色々調べている過程で、令和8年4月までに住所変更の登記申請が義務化されることがわかりました。
「おとーさん、住所変更しておくかどうか聞いたじゃん?あれ、義務化されるんだって。そのうち絶対にやらなければならなくなるところだったよ。やらんかったら過料を取られるんだって。今、気づいとって良かったな〜。所有権者住所が古いままだなんて思いもよらなかったよね。」

専門家に頼むと、万円単位で報酬が発生するらしく、義務化になると代書屋さんが儲かるかな〜
でも、くり子は自分でやります。・・・ケチだから・・・
タグ:
posted by くり子 at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月19日

シーズニング

こんにちは。
くり子です。

鉄のフライパンのシーズニングを行いました。
しばらく使っていなかったフライパンがさびていたので、スチールたわしで磨いて、サンドペーパーで錆を落とし(ここまでで約2時間)、洗剤で洗ってからガスでしっかり焼き、シーズニングしました。
シーズニングは、焦げ付きや錆を防ぐためにフライパンに油膜を張ることですが、これには適した油があるそうです。
そんなことは知らないくり子は、健康に良いと思っていたオリーブ油を使っていました。
オリーブ油は不乾性油のため、シーズニングには不向きだそうです。
今回は、乾性油であるえごま油を使います。
えごま油はとても高い油なので、シーズニングに使うのはもったいないのですが、健康に良いと思って買っていたものの使わなかった(匂いが魚臭くて口に合わなかった)ので、それを使います。〜えごま油、無駄にならなくて良かった〜。

「冷ましたフライパンにエゴマ油を薄くなじませてから火にかける」という行為を3回ほど繰り返し、ほどほどにシーズニングされたかな〜。というところで、試しにネギの葉(くず野菜)を炒めて、使用感を試します。
良い感じになっていたので、次は本番で玉ねぎを炒めてみました。
・・・が、玉ねぎは新玉。水分が多く、粘度がたかい。
シーズニングが甘かった場所は剥がれてしまいました。
最初に料理するものを間違えちゃった・・・。
でも面倒なので、そのままにしちゃいました。
使用後のフライパンは、洗剤で洗って火にかけて乾かしてからそのまま収納。
こまめに使っていたら、そんなにさびることはないでしょう。

・・・
これからしばらくの間、鉄のフライパンを使うときは、シーズニングを強化するために、オリーブ油ではなくサラダ油を使うようにします。
タグ:暮らし

2023年04月18日

雨上がり・・・草取りです。

こんにちは。
くり子です。

週末雨が降ったので、地面がゆるくなっているうちに草取りをしたいと思い、週明けは草取りにいそしんでおりました。
自転車は古民家の庭に置いて、古民家で着替え(草刈りの支度)を済ませます。

月曜日は北庭と南西庭の草取りをしてから、山畑に降りていきました。
朝、父が草刈りを行ってくれたようで、くり子の『けもの道』(くり子が歩くことによってかろうじて道になっていたあぜ道)が、ちゃんとした道になっていました。
山畑では早生玉ねぎを全て収穫し、適当な大きさの15個程を兄用に小屋の前に置き、小さいものなどを含め残り全て持って帰ります。ほかにふだん草(べんり菜)とスナップエンドウも収穫し、周囲の草を抜きます。
玉ねぎの上のスナップエンドウの支柱は完全に倒れていましたが、それを直すためには解体しなければならないので、(疲れていたし)やめました。

火曜日は芝刈りと南庭の草取り。
別に、北庭の草がなくなったわけではなく、気分転換です。
同じところばかりしていてもあきるので、場所を変えながら、気になったところの草取り作業を進めているのです。
火曜日にも、父が山畑の草刈りのために来て、スナップエンドウの支柱を直してくれたようです。
良かった〜。あれ、大変だからね〜・・・。
タグ: 畑仕事
posted by くり子 at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事

2023年04月14日

久しぶりに畑の様子を見に来たようです。

こんにちは。
くり子です。

昨日、古民家の畑で草取りをしていたら、父が現れました。
何か月ぶりだろう・・・。
山畑の物置小屋のトタン屋根が、先日の強風でめくれていると報告していたので、直しに来てくれたのでしょう。
来るということを聞いていなかったので、草取り中に見つけた虫たちは処分していました。
知っていたらコッコちゃんたちへのお土産になったんだけどな〜。

父にはお土産として、木の芽・アスパラガス・葉付き玉ねぎを渡しました。
タグ:畑仕事
posted by くり子 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事

2023年04月13日

自筆証書遺言書

こんにちは。
くり子です。

父が遺言書を準備しているとのこと。

母が亡くなった後くらいに、
「遺言書を書いたんだ〜見る?」と父が言い、封筒に入れて割り印までしていたものを開封し、中を見せてくれました。
内容は・・・
「病気になって手に負えなかったら病院・施設に入れてもらってもいいです。とか、
宗派は○○で**寺院で手続してください。とか、
財産の分けかた・・・とか」
「・・・おとうさん、一般的に遺言書っていうのは、亡くなってから開封するもんなのよ。施設に入れてくださいってここに書いたって手遅れじゃん・・・。しかもね、自筆証書遺言書が見つかったら、家庭裁判所での検認が必要で、それが済むまで開封できんのんよ。検認が終わるまで1か月以上かかるって聞くし・・・。この遺言書はだめよ。」


くり子も自分の遺言書を作成し始めています。
そのため、遺言書の書き方の本などを何冊か参考にして資料を集めていました。
そんなタイミングで、法務局に行く用事があり、その用事を終えたタイミングで係の人が『自筆証書遺言書保管制度の利用方法』の案内を渡してくれました。
「こんなこともやってます・・・。」と。
それで、担当部署に行き、資料をもらってきました。
くり子が一通り勉強し終わった書類を、父にも見せてあげました。
「遺言書を残すなら、この制度が便利と思うよ。何しろ、裁判所で手続しなくていいのが、面倒じゃなくて良いわ()。」

どうやら父も賛同してくれたようです。
・・・裁判所で手続しなければならないっていうのはなんだか腰が引けるというか、いやだったので、法務局にこの制度ができて良かったです。

さて、くり子も自分の遺言書については法務局のこの制度を利用しようと考えていたので、父が手続するときには法務局に同行して予習をしておきたいと思います。
一日3組しか受け付けていないそうなので、なかなか予約が取れないかもしれませんね。
タグ:
posted by くり子 at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月11日

父の大学が始まりました。

こんにちは。
くり子です。

今年度の父の老人大学通いが始まりました。
『ポップス』のクラスを選択しています。
クラスの選択時に父から相談がありました。
「何の科目を選択するかな〜。古典文学とかどうかな?」
「おとーさん、古典文学なんかに興味はないじゃろ?源氏物語とか万葉集とか興味が無いのに履修するって苦痛よ。
例えば英会話とかなら、外国のひととお話できるようになったら良いな〜というモチベーションが持てるだろうけど。
他だったらスマホ教室とかなら、新しい機能が使えるようになるかも知れんし。注意事項も学べるし・・・。
もうちょっとかんがえてみたら?」

結局、ポップスにしたようです。
今まで大学の授業は、民謡・演歌・コーラスと歌系を頑張ってきていたので、その系統で決めたみたい。
「ポップスって何〜。」
「知らんけど、あいみょんとか米津玄師とかYOASOBIなんてのは老人大学向けではないと思うから、坂本九とかさだまさしとか藤山一郎くらいの古い歌謡曲なんじゃない?」

授業後、報告がありました。
「ポップス楽しかったよ〜。」
「ほう。何を歌ったん?」
「えっと〜お・・・尾崎っていう人の歌。」
「え〜意外。尾崎豊か〜。何の曲だろう・・・。」
「『また逢う日まで』だよ。」
「・・・『尾崎紀世彦』じゃん。」

・・・何にしても、楽しく通えそうなクラスで良かったですね。
タグ:
posted by くり子 at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月10日

畑の様子は・・・。

こんにちは。
くり子です。

週末、とても風が強かった。
強風で、一度開けた扉が閉まらなくなるほど・・・。
春の嵐か・・・。と思ったくらいでした。

今日、畑に行ってがっくり。
せっせと立てたスナップエンドウの支柱が倒れています。
2か所とも・・・。
ちゃんと筋交いまで入れて(!)丈夫につくったつもりだったのに・・・。
支柱をたててすぐ、揺らしてみて強度の確認もしたのだけどね。

とりあえず、起こしてきたものの、組み立てなおしていないので、縛っていたひもも緩んでいるだろうし、ガクガクなんだけど、もういちど作り直す気力は無いので、このまま様子を見ます。

古民家のハウスでは、アスパラガスが伸びて、くり子の身長に近づきそう・・・。
29本収穫して帰りました。
明日はアスパラベーコンです。
タグ:畑仕事
posted by くり子 at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事

2023年04月07日

さつまいも、何とかして食べすすめます。

こんにちは。
くり子です。

先日、採れたかぼちゃについてのブログを書きましたが、今日はサツマイモについてです。
たくさんのサツマイモの蔓を植えたため、それなりの収量があったサツマイモ。
レパートリーが少なく、お味噌汁やホワイトシチューに入れるくらい。
一度、焼き芋をしてみましたが、スーパーで買う焼き芋の方が甘くてしとっりしていておいしい。
焼き芋は手間の割には不評でした・・・。

で、これらのさつまいもが、このところの暖かさで倉庫の中で芽を出し始めました。
こりゃいかん!というわけでレシピ検索。
とりあえず、鬼饅頭とやらをつくってみました。
ゴロゴロさつまいもを小麦粉のつなぎで蒸し上げる…というレシピ。
簡単ですが、小麦粉がところどころねっとりとかたまりになっていて、そんなに好みではありません。
同じゴロゴロさつまいもと小麦粉を使って、ベーキングパウダーなども加える『蒸しパン』というレシピがありました。
今度はこれを作ってみようと思います。
ただ、これらのものは旦那様は(おそらく)食べないので、くり子と父の二人で片付けなければならないのでしょう。
実は父もあまりさつまいもは好きではないようです。
食糧難だった戦時中に芋ばかり食べていたことが思い起こされるからでしょうか・・・。
でも、押し付けちゃうよ〜。おとーさん、味見してね〜。

まだまだ芋はたくさんあるから・・・・。
タグ:
posted by くり子 at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月06日

かぼちゃ(ロロン)

こんにちは。
くり子です。

塩蒸しカボチャをつくりました。
秋に収穫したかぼちゃの色が黄色くなってきています。
傷まないうちに食べちゃいます。

これまでにも煮たり焼いたりしてみましたが、塩蒸しカボチャが一番Good。
煮たり焼いたりしたものは、固かったりべちょべちょになったり、味付けがくどかったり。
・・・料理下手なくり子には難しい。
塩蒸しカボチャは、一口大にカットしたかぼちゃに塩を振って10分ほど蒸すだけ。
早くて簡単で、そのままでも自然な甘さで美味しいし、つぶしてサラダにしたり、スープにしたりのアレンジもききます。
1個まるごと使い切れます。

くり子のかぼちゃは、肥料をまったくやらなかったからか、10cmほどのものばかり。
坊ちゃんカボチャくらいの大きさです。
でもこれが良いのです。
切るのも簡単だし、一度に調理し切れる分量だし。
かぼちゃって半分取っておいたりすると、カビが生えたりするんですよね。
その心配がないのです。

で、蒸したかぼちゃの半分は実家の父に持参。
父も、文句を言わずに食べています。
タグ:
posted by くり子 at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月05日

ヘルメット

こんにちは。
くり子です。

畑に自転車で行っています。
今月に入ってからはヘルメットをかぶっています。
ヘルメットの上に帽子がついていて、一見したところヘルメットのようには見えないと思います。
ただ鏡で確認したところ、頭が大きく見える・・・・

それはともかく、自転車乗りのヘルメット着用率を見ると、だいたい5%くらいでしょうか。
小中学生くらいの子供とおじいさんがかぶっているくらいでした。
おじいさんは原チャリでかぶるようなヘルメットをかぶっていました。

まだまだ着用者は少ないから、しばらくは奇異な目で見られているかもしれませんね。
でも、買ったから着用しま〜す。
posted by くり子 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
プロフィール
くり子さんの画像
くり子
晴耕雨読を目指す女性。 最近すっかり「手ぬぐい・モンペ」に馴染んでしまったため、 危機感をおぼえ、モンペの下にジーンズ着用。 更に危ない人物になりつつある。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30