2014年08月19日
たこのサラダ?マリネ?兵庫県漁連明石だこ(墨ぬき・塩もみ済)
兵庫県漁連 旬鮮 明石だこ 墨ぬき・塩もみ済
たこのサラダ?マリネ?を作ろうとして解凍したたこ。
切って和えようとしたら、なんと、御覧の通り、生でした。
写真を撮り忘れていて開封した後ですが、確かに、加熱してからお召し上がりくださいと書いてあります。
急いでお湯を沸かしてたこを茹でました。
でも、墨ぬき、塩もみの下処理をしてあるだけでも楽ですよね。
生から調理できるからこそ明石だこの持ち味を生かせるのだそうです。
それを知らず茹でダコだとばかり思い込み、調理しようとしていたんですが。。。
<解凍方法>
パックのまま流水にさらし、すばやく解凍してください。
<上手なゆで方>
@大きめの鍋にたっぷりの湯を入れ塩を少々加え沸騰させます。
A解凍した「明石だこ」をパックから取り出し、軽く水洗いし、足先からゆっくりと入れます。
B火を弱火に落し、沸騰させない(90℃くらい)状態でゆでてください。目安として5〜6分。ゆですぎると堅くなりますのでご注意ください。
塩、入れ忘れてゆでました。
いつも、そんな事ばかり。。。
でも、問題はなかったかな、たぶん。
※地だこはゆでると、少し暗めのあずき色にゆであがり、一部皮がむける事がございますが、これは、発色剤や、皮むけ止めの薬を、一切使っていないからです。
と、書いてありました。
発色剤はなんとなく聞きますが、皮むけ止めの薬?そんなものがあるんですね。問題のない薬、というか、昔の知恵のような物であればいいんですが、薬といわれるとどんなものなのか、他のたこを買う時にも気になりますね。
原材料名
マダコ(明石・播磨灘産)、食塩
今回は、わかめときゅうりと一緒に、ごま油、醤油、お酢、ごまをいれて和えましたが、写真を撮り忘れ、余った分を翌日の朝食にのせた分としてちょこっと写ってます。
たこはタウリンが豊富な事で知られています。
お刺身とか、たこやきに入れる位であまり頻繁に食卓に上がらないのですが、もうちょっと登場させていきたい食材でもあります。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
インターネットで注文できる生協の宅配パルシステム
▲ただいま生協組合員募集中です!!
たこのサラダ?マリネ?を作ろうとして解凍したたこ。
切って和えようとしたら、なんと、御覧の通り、生でした。
写真を撮り忘れていて開封した後ですが、確かに、加熱してからお召し上がりくださいと書いてあります。
急いでお湯を沸かしてたこを茹でました。
でも、墨ぬき、塩もみの下処理をしてあるだけでも楽ですよね。
生から調理できるからこそ明石だこの持ち味を生かせるのだそうです。
それを知らず茹でダコだとばかり思い込み、調理しようとしていたんですが。。。
<解凍方法>
パックのまま流水にさらし、すばやく解凍してください。
<上手なゆで方>
@大きめの鍋にたっぷりの湯を入れ塩を少々加え沸騰させます。
A解凍した「明石だこ」をパックから取り出し、軽く水洗いし、足先からゆっくりと入れます。
B火を弱火に落し、沸騰させない(90℃くらい)状態でゆでてください。目安として5〜6分。ゆですぎると堅くなりますのでご注意ください。
塩、入れ忘れてゆでました。
いつも、そんな事ばかり。。。
でも、問題はなかったかな、たぶん。
※地だこはゆでると、少し暗めのあずき色にゆであがり、一部皮がむける事がございますが、これは、発色剤や、皮むけ止めの薬を、一切使っていないからです。
と、書いてありました。
発色剤はなんとなく聞きますが、皮むけ止めの薬?そんなものがあるんですね。問題のない薬、というか、昔の知恵のような物であればいいんですが、薬といわれるとどんなものなのか、他のたこを買う時にも気になりますね。
原材料名
マダコ(明石・播磨灘産)、食塩
今回は、わかめときゅうりと一緒に、ごま油、醤油、お酢、ごまをいれて和えましたが、写真を撮り忘れ、余った分を翌日の朝食にのせた分としてちょこっと写ってます。
たこはタウリンが豊富な事で知られています。
お刺身とか、たこやきに入れる位であまり頻繁に食卓に上がらないのですが、もうちょっと登場させていきたい食材でもあります。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
インターネットで注文できる生協の宅配パルシステム
▲ただいま生協組合員募集中です!!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2681262
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック