アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月03日

日本人のルーツを探る(6)

十種神宝のことを書いたので、少しお話しておきましょう。
弊稿の「大和朝廷の謎(10)祓戸四神 その2」で「大祓詞」
(おおはらえのりと)について述べました。

本文前段の最後に「天津祝詞の太祝詞事を宣れ」とあります
が、その「天津祝詞の太祝詞事」の内容はどこにも書かれて
いないのです。

nozomimatukiさんは、「一二三四五六七八九十」と入れて
下さっています。

太祝詞は、中臣氏が祝詞を唱え、「天津祝詞の太祝詞事を宣
れ」までいったところで、物部氏が「一二三四五六七八九十」
と唱え、また、中臣氏が最後まで祝詞を唱えていたようです。

それでは、この「一二三四五六七八九十」の意味とは何か?

実は、一から順番に神様と対応しているそうなのです。

私は、もしかすると、十種神宝とも対応しているのではない
かと思っています。

物部系神社に伝わる「ひふみ祝詞」では、「百千万」が加わ
って全部で13となりますが、十二種神宝でも一足りません。
これが何かを考えているところです。

因みに、「一二三四五六七八九十」をヘブライ語で
「ヒッファミヨツイァマナーネヤカヘナタウォ」(=意味は、
「誰がその麗しい女を出すのやら、いざないにいかなる言葉
をかけるやら」となるそうです。)
を天照大神の「岩戸が隠れ」の時に、全員で合いの手
「TETSE」(=意味は、「出てこい」)を、手拍子を打ちな
がら唱えたという話もありますので、ご紹介しておきます。

また、十種神宝の中の「死返玉(まかるかへしのたま)」を
ゆらゆらゆらしながら「ひふみゆらゆら」と唱えれば、死者
を生き返らせることができたということです。



日本人のルーツを探る(5)

徐福のことは、後で触れるとして、まず、扶余国について
考察したいと思います。

扶余国は前にも述べましたが、中国東北部に存在したツン
グース系民族の国です。

遺伝子的には、ハプログループ「C」に属するらしく、こ
ちらもユダヤとの直接の関係はないものと思われます。

しかし、高句麗の建国神話の中に「昔、北夷の索離国があ
り、王は侍女が妊娠したので殺そうとした。侍女は『以前、
空にあった鶏の卵のような霊気が私に降りてきて、身ごも
りました』」というお話があります。

これが東明聖王(とうめいせいおう=朱蒙)であり、その
子が沸流(プリュ)です。

朱蒙は扶余国を引き継ぎ、後に高句麗を建国しますが、朱
蒙がかつて扶余にいたときの子を高句麗の第2代国王(瑠
璃明王)にしたために沸流は離国します。

朱蒙も、もとは扶余人でありますが、この神話が事実だと
すると、『空にあった鶏の卵のような霊気』が誰であった
か気になるところです。

もしかすると、古代ユダヤ人なのかもしれません。

いずれにしても、民族単位のつながりではなさそうです。

ただ、沸流→布都→須佐之男命と仮定した時、何らかの
宝が相続された可能性はあります。

十種神宝(とくさのかんだから=布留の御魂)は、
沖津鏡(おきつかがみ)、辺津鏡(へつかがみ)、八握
剣(やつかのつるぎ)、生玉(いくたま)、死返玉(ま
かるかへしのたま)、足玉(たるたま)、道返玉(ちか
へしのたま)、蛇比礼(おろちのひれ)、蜂比礼(はち
のひれ)、品物之比礼(くさぐさのもののひれ)
ですが、
これに九握剣、十握剣を加え、十二種神宝と呼ばれるこ
ともあります、

この十種神宝が、ユダヤ起源なのかもしれませんね。

三種の神器は、ご存知の通り、八咫鏡・八尺瓊勾玉・草
薙剣ですが、草薙剣は須佐之男命由来、八尺瓊勾玉も玉
の産地が出雲玉造であったことを考えるとこれも奴国由
来だと思われます。

残る八咫鏡については不明ですが、裏面にヘブライ語で
「私は有って有るもの」の文字が書かれていたという話
は確認できないものの、別名、真経津鏡(まふつの かが
み)と云われており、ここにも、経津=布都=フツの痕
跡があります。

ファン
検索
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
雨の巻 第14帖 by BagssjpPailm (03/05)
雨の巻 第14帖 by ロレックス オメガ 品質 (02/29)
艮(うしとら)の金神 by ロレックス 修理 (02/29)
上つ巻 第2帖 by copy2021Wathe (02/27)
雨の巻 第14帖 by ブルガリ時計 時刻合わせ linux (12/26)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。