2017年11月25日
大和朝廷の謎(17)武烈天皇
いよいよ倭の五王最後の第25代武烈天皇のお話しです。
この天皇も、雄略天皇と同様に、日本書紀において、
「しきりに諸悪をなして」とか、何一つ善行のない残虐
な天皇と書かれています。
日本書紀は、基本的に、対外的プロパガンダの要素を多
く含みますので、最初から眉にツバを付けて考えてみま
す。
この武烈天皇でいわゆる天皇直系の子孫が尽きて、さん
ざん探し回ったあげく、やっと、次の継体天皇に即位し
て頂くという事態が発生しています。
雄略天皇のライバル潰しが起こした問題と言えます。
日本書紀では、武烈天皇の残虐非道の数々が取り上げら
れていますが、古事記では殆ど取り上げられていません。
「なんとか事実を伝えたい」との立場を貫いていると
私が勝手に考えている古事記としては、「表現をしない
自由」を行使したのかもしれません。
実は、武烈天皇には、豊富な知識を活かして正しい裁判
を行ったり、日が暮れるまで政治に取り組んだりと名君
としての記述もあるのです。
ちょっとあやしい継体天皇の正当性を際立たせるために
その直前の天皇を叩くという技を日本書紀が使ったので
はないでしょうか?
この天皇も、雄略天皇と同様に、日本書紀において、
「しきりに諸悪をなして」とか、何一つ善行のない残虐
な天皇と書かれています。
日本書紀は、基本的に、対外的プロパガンダの要素を多
く含みますので、最初から眉にツバを付けて考えてみま
す。
この武烈天皇でいわゆる天皇直系の子孫が尽きて、さん
ざん探し回ったあげく、やっと、次の継体天皇に即位し
て頂くという事態が発生しています。
雄略天皇のライバル潰しが起こした問題と言えます。
日本書紀では、武烈天皇の残虐非道の数々が取り上げら
れていますが、古事記では殆ど取り上げられていません。
「なんとか事実を伝えたい」との立場を貫いていると
私が勝手に考えている古事記としては、「表現をしない
自由」を行使したのかもしれません。
実は、武烈天皇には、豊富な知識を活かして正しい裁判
を行ったり、日が暮れるまで政治に取り組んだりと名君
としての記述もあるのです。
ちょっとあやしい継体天皇の正当性を際立たせるために
その直前の天皇を叩くという技を日本書紀が使ったので
はないでしょうか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7005737
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック