アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月19日

東京国立博物館  東洋館

東京国立博物館では「中国書画精華―日本における受容と発展― 」が開催中です。
東博HPより〜わが国に古くから舶載された中国の書画は、日本美術にも大きな影響を与えてきました。特に、宋元時代の書画は、鎌倉時代以降の禅宗とともに数多く伝えられ、書院や茶室において、日本の趣味にもとづく新たな鑑賞法のもとに親しまれてきました。東山御物に代表される中国の書画の名品の中には、中国では伝わることがなく、今日、日本においてのみ伝世しているものも少なくありません。また、明治以降、新たに中国本来の文人趣味を理想とする優れた収集家によって、中国伝世の歴代書画の精品が、少なからず日本に伝えられました。それらは、中国の書画の神髄を示すものといえます。今回は中国の名品がいつごろ日本に伝えられ、どのような影響を与えてきたか、日本における受容と発展に視座を置きながら、名品の数々を紹介します。〜



2015111414590000.jpg
猿図 1幅 伝毛松筆 中国 南宋時代・13世紀
2015111414580000.jpg栗鼠図 1幅 松田筆 中国 元時代・14世紀 徳川家旧蔵

2015111414450000.jpg漁夫図 1幅 張路筆 中国 明時代・16世紀
2015111414470000.jpg
雪景山水図(模本) 1幅 狩野養信模写、原本=伝梁楷筆 原本=東京国立博物館蔵 江戸時代・19世紀、原本=南宋時代〜元時代・13〜14世紀
2015111414480000.jpg
国宝 出山釈迦図 1幅 梁楷筆 中国 南宋時代・13世紀
2015111414490000.jpg
国宝 雪景山水図 1幅 梁楷筆 中国 南宋時代・13世紀
東山御物の中でも第1級の名品。このような絵画が常設展示で見られるとは驚きです。

2015111414560000.jpg蒔蘭植竹図 1面 虚谷筆 中国 清時代・19世紀
撫宋元明諸家山水図冊 1帖 銭杜筆 中国 清時代・道光2年 2015111414530000.jpg


2015111414540001.jpg2015111414540000.jpg
2015111414530001.jpg

花鳥図冊 1帖 朱偁筆 中国 清時代・19世紀


2015111415000000.jpg
楷書玄妙観重脩三門記巻 1巻 趙孟頫筆 中国 元時代・14世紀
2015111415040000.jpg
2015111415020000.jpg
院額字「釈迦宝殿」 1幅 無準師範筆 中国 京都・東福寺伝来 南宋時代・13世紀

朝鮮時代の美術 東洋館 10室
郭子儀図屏風 10曲1隻 伝金得臣筆 朝鮮 朝鮮時代・19〜20世紀
2015111415080000.jpg2015111415090000.jpg
2015111415090001.jpg2015111415090002.jpg


象牙彫卣 1合 中国 清時代・18世紀 お酒を注ぐのに使うのかな?かわいいので撮影♪
2015111415120000.jpg

中国絵画ファンの皆様、お見逃しなく。
posted by はまやん at 20:03| アート
検索
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリーアーカイブ
アート(119)
旅行(31)
(1)
プロフィール
はまやんさんの画像
はまやん
ブログ移行しました。 今後の記事はこちらでどうぞ     ↓ http://blog.livedoor.jp/kaisyuucom/
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。