2014年03月04日
30代 × 未経験 × プログラマー 転職の道 その6
このシリーズも、今回で最後です。
9.半年かかった転職期間
今まで転職をする際にひと月以上かかることがありませんでした。
それは正社員での雇用形態ではなかったり、運が良かったりといったことでしょうか。
今回の転職は、動きはじめてから約半年かかってしまいました。
今までにこんなに期間がかかったことはなかったので、とても焦りました。
今思えば、それにはいろいろ葛藤があったからです。
・「IT向いていないんじゃないか」思想
これは、もともと非IT企業経験が長いのと、芸能という分野を目指した時期があったからです。
ITと同等に興味があったのが芸能や広告業界。
3か月ほど、こちらもITと平行して面接を受けていました。
採用を勝ち取ることはできたかもしれませんが、
募集要項には書いていない、それこそブラックと言われる労働条件を面接時に提示してくるのが、
芸能や広告業界です。結婚して、転職は自分だけの問題でなくなった今、
何でもやりますとは、嘘でも言えない自分がいて、結局あきらめることにしました。
そして、IT以外の業界は、ほんと未経験だし、志望動機もいまいちだし、
やっぱり合格しないのです。私だって、面接官だったらいらないと思うと思います。
・痛すぎる履歴書
IT業界に50社ではきかない応募をしましたが、面接までたどり着いたのは、10社程度でしょうか。
履歴書を手書きするたびに、もう書くところがない…とテンションが下がり、
両面2面印刷にしても3枚になる職務経歴書の長さ。
これは、もう、何がしたい人なのかわからないよな。
痛い人です。とアピールする書類を自ら作り上げて提出しなければならないとは。。。という思いでいっぱいになりました。
・圧迫面接
痛い履歴書を持ってくる人間を面接してくれる面接官は、
やはり一筋縄ではいかない人が多かったです。
それでも、圧迫してきた企業ほど、2次面接に進んだり、内定をもらえたりしたものです。
私は面接慣れしているというのは変ですが、そこまで緊張しないのと、
真面目さと誠実さをアピールするのは得意ではあります。
(それを邪魔するのは現実を示す痛い履歴書ですが)
それに負けじと、圧迫してくる人が多かったです。
10分間自己紹介しろと言われて8分で切り上げて、あと2分続けてと言われたところもありました。
基本的にテスト結果とコミュニケーション能力だけで採用を決めようとしていた企業です。
君の言っていることは凄い。でも履歴書を見るとそれも嘘っぽい。とまではっきり言った企業でした。
それでも、最後は認めてくれたのか、2次の面接に通してくれました。
認めたのか、もう一人に判断させようとしたのかはわかりませんが。
そこは、プログラミングではなく、ITエンジニアとして採用をしたがっていたので、こちらから辞退しました。
・ほとんどが人売り企業
人売り企業を悪いとは言いませんが、面接後の対応は、非常に悪かったです。
基本的に合否はありません。
面接後に、その人のスキルが通用しそうな企業への面接の橋渡しをして、
そこで採用が決まれば、その企業の正社員(ほとんどは契約社員)として採用。といったパターンです。
企業としてデメリットをなるべく持たないようにするパターンです。
人売り企業は、3社受け、仕事の紹介(面接)を促されましたが、どれもひどかった。
1.紹介しておいて、金銭的な労働条件を交渉すると音信不通
2.プログラマー志望なのに、インフラ運用を紹介してくる(ないなら紹介いらないし、自己利益しか考えていない)
3.明らかに未経験では対応できない内容でも面接をさせようとする
1は最低です。企業なのに連絡を無視する。
実際ここは、面接時間に企業に行ったら全員でゴミ出しに行っていた最悪な場所でした。
2は、親身に面接をしてくれましたが、1か月間連絡がなく、
全く話にも出なかったインフラ運用を提示してきました。
3は、未経験プログラマ志望という条件は守ってくれましたが、数うちゃ当たるというような感じで、
明らかに客先の求めるスキルと書け離れた案件をバンバン提示してきました。
そして片道2時間半の通勤であることも気にしていませんでした。
ろくなことなかったです。ただのIT派遣会社です。
10.私のたどり着いた今の状況
私が今の企業に採用された理由は、会社の求める人物像と、
私のやりたい方向性が近かったからだと思います。
正直、周りの社員のスキルと、私のスキルは月とスッポンです。お話になりません。
私の当時の目標は、インフラ経験を活かしたプログラマー。
開発経験は必須であると考えるが、インフラの知識も活かせる人材でいたい。
会社では、インフラと開発の両方を募集していましたが、
裏の背景として、両方できる人を育てたいね。というのがあったようです。
Webアプリケーション開発となると、プログラミングだけできればいいかというと、そうではありません。
ミドルウェアの性能を最大限に生かせること、アプリケーションを動かすための設定や、サーバの構築ができること。
この辺をインフラ屋さんにやってもらおうとすると、アプリケーションの動きを理解できないのと、
Webアプリケーション特有のミドルウェアの知識を持っている人を探すのが困難です。
なので、両方できる人として育成を含めて採用をしてもらったのです。
現状、1年が経ちそうですが、プログラム案件にはかかわれていません。
正直、育成という育成はなかったです。
現在、インフラの構築と運用の案件を担当しています。
今後のWebアプリケーションの開発を担当する際に、インフラの経験はプラスになりますが、
プログラミングを実務でまったく経験していないので、かなり焦り始めています。
さぁ、いざプログラムを組んでくれとなった時に、コードが全くかけないという状況にならないために、
日々プログラムの勉強もしています。でも、やっぱり浅い勉強になってしまうのですよね。
11.最後に
これが今の状況です。
ちょっと整理もかねて、未経験でのプログラマへの転職についての1例を挙げてみました。
実際は、もっとほかの業種を経験しているわけですが、ITと関係ないので割愛しています。
まとめてしまうと、最終的には自分の意思と覚悟になるのですね。
どんな、仕事でもそうですが、なぜこの仕事をやりたいのかの本気度です。
全てを犠牲にして、やるという人を採用しない企業は、そうないと思います。
しかし、人間生きていくには、そうはいかないのが現状。
自分の覚悟の具合を改めて認識して、どれくらいやりたいのか、いったん整理してみるといいと思います。
かくいう私も、就職前と就職あとでは、プログラミングやりたい!と意識は雲泥の差で、
今のほうが断然勝っています。このくらいの勢いがあれば、転職活動も、もっと楽勝だったことでしょう。
また、具体的な面接の体験談を記事にさせていただきます。
1から読まれた皆様、お疲れ様でした。
9.半年かかった転職期間
今まで転職をする際にひと月以上かかることがありませんでした。
それは正社員での雇用形態ではなかったり、運が良かったりといったことでしょうか。
今回の転職は、動きはじめてから約半年かかってしまいました。
今までにこんなに期間がかかったことはなかったので、とても焦りました。
今思えば、それにはいろいろ葛藤があったからです。
・「IT向いていないんじゃないか」思想
これは、もともと非IT企業経験が長いのと、芸能という分野を目指した時期があったからです。
ITと同等に興味があったのが芸能や広告業界。
3か月ほど、こちらもITと平行して面接を受けていました。
採用を勝ち取ることはできたかもしれませんが、
募集要項には書いていない、それこそブラックと言われる労働条件を面接時に提示してくるのが、
芸能や広告業界です。結婚して、転職は自分だけの問題でなくなった今、
何でもやりますとは、嘘でも言えない自分がいて、結局あきらめることにしました。
そして、IT以外の業界は、ほんと未経験だし、志望動機もいまいちだし、
やっぱり合格しないのです。私だって、面接官だったらいらないと思うと思います。
・痛すぎる履歴書
IT業界に50社ではきかない応募をしましたが、面接までたどり着いたのは、10社程度でしょうか。
履歴書を手書きするたびに、もう書くところがない…とテンションが下がり、
両面2面印刷にしても3枚になる職務経歴書の長さ。
これは、もう、何がしたい人なのかわからないよな。
痛い人です。とアピールする書類を自ら作り上げて提出しなければならないとは。。。という思いでいっぱいになりました。
・圧迫面接
痛い履歴書を持ってくる人間を面接してくれる面接官は、
やはり一筋縄ではいかない人が多かったです。
それでも、圧迫してきた企業ほど、2次面接に進んだり、内定をもらえたりしたものです。
私は面接慣れしているというのは変ですが、そこまで緊張しないのと、
真面目さと誠実さをアピールするのは得意ではあります。
(それを邪魔するのは現実を示す痛い履歴書ですが)
それに負けじと、圧迫してくる人が多かったです。
10分間自己紹介しろと言われて8分で切り上げて、あと2分続けてと言われたところもありました。
基本的にテスト結果とコミュニケーション能力だけで採用を決めようとしていた企業です。
君の言っていることは凄い。でも履歴書を見るとそれも嘘っぽい。とまではっきり言った企業でした。
それでも、最後は認めてくれたのか、2次の面接に通してくれました。
認めたのか、もう一人に判断させようとしたのかはわかりませんが。
そこは、プログラミングではなく、ITエンジニアとして採用をしたがっていたので、こちらから辞退しました。
・ほとんどが人売り企業
人売り企業を悪いとは言いませんが、面接後の対応は、非常に悪かったです。
基本的に合否はありません。
面接後に、その人のスキルが通用しそうな企業への面接の橋渡しをして、
そこで採用が決まれば、その企業の正社員(ほとんどは契約社員)として採用。といったパターンです。
企業としてデメリットをなるべく持たないようにするパターンです。
人売り企業は、3社受け、仕事の紹介(面接)を促されましたが、どれもひどかった。
1.紹介しておいて、金銭的な労働条件を交渉すると音信不通
2.プログラマー志望なのに、インフラ運用を紹介してくる(ないなら紹介いらないし、自己利益しか考えていない)
3.明らかに未経験では対応できない内容でも面接をさせようとする
1は最低です。企業なのに連絡を無視する。
実際ここは、面接時間に企業に行ったら全員でゴミ出しに行っていた最悪な場所でした。
2は、親身に面接をしてくれましたが、1か月間連絡がなく、
全く話にも出なかったインフラ運用を提示してきました。
3は、未経験プログラマ志望という条件は守ってくれましたが、数うちゃ当たるというような感じで、
明らかに客先の求めるスキルと書け離れた案件をバンバン提示してきました。
そして片道2時間半の通勤であることも気にしていませんでした。
ろくなことなかったです。ただのIT派遣会社です。
10.私のたどり着いた今の状況
私が今の企業に採用された理由は、会社の求める人物像と、
私のやりたい方向性が近かったからだと思います。
正直、周りの社員のスキルと、私のスキルは月とスッポンです。お話になりません。
私の当時の目標は、インフラ経験を活かしたプログラマー。
開発経験は必須であると考えるが、インフラの知識も活かせる人材でいたい。
会社では、インフラと開発の両方を募集していましたが、
裏の背景として、両方できる人を育てたいね。というのがあったようです。
Webアプリケーション開発となると、プログラミングだけできればいいかというと、そうではありません。
ミドルウェアの性能を最大限に生かせること、アプリケーションを動かすための設定や、サーバの構築ができること。
この辺をインフラ屋さんにやってもらおうとすると、アプリケーションの動きを理解できないのと、
Webアプリケーション特有のミドルウェアの知識を持っている人を探すのが困難です。
なので、両方できる人として育成を含めて採用をしてもらったのです。
現状、1年が経ちそうですが、プログラム案件にはかかわれていません。
正直、育成という育成はなかったです。
現在、インフラの構築と運用の案件を担当しています。
今後のWebアプリケーションの開発を担当する際に、インフラの経験はプラスになりますが、
プログラミングを実務でまったく経験していないので、かなり焦り始めています。
さぁ、いざプログラムを組んでくれとなった時に、コードが全くかけないという状況にならないために、
日々プログラムの勉強もしています。でも、やっぱり浅い勉強になってしまうのですよね。
11.最後に
これが今の状況です。
ちょっと整理もかねて、未経験でのプログラマへの転職についての1例を挙げてみました。
実際は、もっとほかの業種を経験しているわけですが、ITと関係ないので割愛しています。
まとめてしまうと、最終的には自分の意思と覚悟になるのですね。
どんな、仕事でもそうですが、なぜこの仕事をやりたいのかの本気度です。
全てを犠牲にして、やるという人を採用しない企業は、そうないと思います。
しかし、人間生きていくには、そうはいかないのが現状。
自分の覚悟の具合を改めて認識して、どれくらいやりたいのか、いったん整理してみるといいと思います。
かくいう私も、就職前と就職あとでは、プログラミングやりたい!と意識は雲泥の差で、
今のほうが断然勝っています。このくらいの勢いがあれば、転職活動も、もっと楽勝だったことでしょう。
また、具体的な面接の体験談を記事にさせていただきます。
1から読まれた皆様、お疲れ様でした。
【転職の最新記事】
この記事へのコメント
<a href=http://yaltagymnasium.ru/ >http://yaltagymnasium.ru/ </a>
<a href=http://vnovomoskovske.ru>http://vnovomoskovske.ru</a>
<a href=http://shagaem-vmeste.ru>http://shagaem-vmeste.ru</a>
https://forum.studio-397.com/proxy.php?link=https://rraorra.com/
http://dyr4ik.su/go.php?https://rraorra.com/
http://putoholicarirtl.digidip.net/visit?url=http%3a%2f%2frraorra.com&ppref=https%3a%2f%2fcutepix.info%2fsex%2friley-reyes.php&currurl=https%3a%2f%2fcutepix.info%2fsex%2friley-reyes.php
https://pdfpiw.uspto.gov/.piw?pagenum=0&docid=09256852&idkey=ea66d62bf248&homeurl=https://rraorra.com/
<a href=http://forum.ucool.com/showthread.php?203944-Playing&p=665983>http://forum.ucool.com/showthread.php?203944-Playing&p=665983</a>
<a href=https://pic4you.ru/detali-dekora/kak-i-gde-sejchas-kupit-akcii-rossijskix-kompanij.html>https://pic4you.ru/detali-dekora/kak-i-gde-sejchas-kupit-akcii-rossijskix-kompanij.html</a>
Самый простой кабель - это одножильный провод с пластиковой оболочкой.
Он может гнуться и сохраняет этот изгиб - если вы не делаете это слишком часто, потому что иначе провод ломается.
Такие простые кабели используются в домашних установках.
После установки кабель остается нетронутым в течение десятилетий.
Такие твердые провода не подходят для многих других применений, где кабели должны быть гибкими и эластичными.
Здесь проводники в жилах состоят из нитей - пучков тонких проволок, которые можно сгибать миллионы раз, в зависимости от конструкции, не ломая и не теряя свойств тока или передачи данных.
Одно из самых неприятных мест для кабеля - тяговая цепь. Здесь кабели питания, сервопривода и передачи данных расположены близко друг к другу и перемещаются вперед-назад по мере работы машины.
Иногда со скоростью более пяти метров в секунду с ускорением, превышающим ускорение силы тяжести более чем в пять раз.
Кабели проложены в тяговой цепи таким образом, что они изгибаются только в одном направлении.
<a href=https://мос-кабель.рф/cabel_kg_3x150.html>КГ 3х150</a>
<a href=https://www.zupyak.com/p/2493478/t/why-do-you-need-skilled-movers>high level movers</a>
<a href=https://proektoved.com/raznovidnosti-gazovyh-kotlov/>https://proektoved.com/raznovidnosti-gazovyh-kotlov/</a>
https://www.thomann.de/dk/bouncer.html?url=https://reduslim.at/
https://www.manuolog.ru/bitrix/redirect.php?event1=click_to_call&event2=&event3=&goto=https://reduslim.at/
http://www.e-line.su/go.php?url=https://reduslim.at/
https://medin.ru/bitrix/redirect.php?goto=https://reduslim.at/
https://www.livelib.ru/go/https:/reduslim.at
http://monemo.ru/go.php?url=https://reduslim.at/
http://spimport.ru/bitrix/redirect.php?event1=click_to_call&event2=&event3=&goto=https://reduslim.at/
https://Avtomarket1.ru/bitrix/redirect.php?goto=https://reduslim.at/
https://pogovorim.by/forum/go.php?https://reduslim.at/
http://cases.cmsmagazine.ru/bitrix/click.php?goto=https://reduslim.at/
https://mlwd7by9atnx.i.optimole.com/gImA6OU.vvwy~5d90d/w:auto/h:auto/q:55/https://reduslim.at/
https://www.exshin.ru/bitrix/redirect.php?event1=click_to_call&event2=&event3=&goto=https://reduslim.at/
https://bakalavriat.fa.ru/bitrix/redirect.php?goto=https://reduslim.at/
https://www.wsj.com/auth/sso/proxy-login?code=Zt6os4RvG0AtL2ui&state=https%3A%2F%2Freduslim.at&savelogin=on&ns=prod/accounts-wsj
https://krsk.estima.ru/bitrix/redirect.php?goto=https://reduslim.at/
http://www.steephill.tv/players/720/mp3/?title=Podcast:+Be+Spoke+Post+Stage+4+Show+w/+Interviews&dashboard=tour-de-france&id=http%3A%2F%2Freduslim.at&yr=2019
от МКК, выдача срочно на кредитную карточку, оформление заема высоким % одобрения и выдача заемщику заема за пару минут с помощью сервиса МФО, возврат долга удобным способом на сайте, низкие % по займу и любые способы получения денежных средств: online, наличными в МФО, оплата на банковский счет, переводом на банковскую или кредитную карту. Плюсы и виды заемов: без отказов, на короткий срок, круглосуточные, по договору с финансовой организацией, без проверки справок о зарплате, с долгами. МФО предоставляют выгодные условия кредитования для постоянных клиентов и повторных займах. Сделайте подбор, заполните и оформите заявку на заем и микрозайм. Лучшие займы и микрозаймы и ТОП потребительских займов от МФО.
your efforts and I will be waiting for your next post thank you once again.
ED to vacuum-chokepoint devices, medicine implants,
intracavernosal injections, and intraurethral suppositories.4 Since its advent, the socio-economic
class of agents known as type-5 phosphodiesterase (PDE5) inhibitors has
revolutionized the direction of ED. PDE5 inhibitors birth turn the
first-tune therapy for ED, as recommended by the Land Urological Affiliation (AUA) and the European Affiliation of Urogenital medicine
[url=https://bvsinfotech.com/#]prednisone 20 mg tabs[/url]
おはようございます。
長編でした。これでもだいぶカットしてますが、
30代の転職は、とてもとても厳しい。
1社を勤め上げるような人を本当に尊敬します。
経験の浅い人間を取る企業も、この人なら大丈夫。と思わせる何かがないと、とれませんからね。
やはり、それを伝えられるのは、最終的には意志と言葉になるのですね。
こんにちはっ Habitat です
全部読んだーーーすっごい長編でした。。
このブログが始まったときは、すでに今の会社に勤められてたので、そこまで意識することはなかったのですが、ここにたどり着くまで相当苦労されたんだと思います。。
経験がない、浅い中からその道を目指すのは難易度とともに、その人の強い意志が必要なんだと改めて感じます
うおー!すごいー!
おめでとうございます!!
ゲッターさんと同時期に内定ゲットなんて、嬉しすぎます。
このサイトで少しでも転職支援できたなんて、
嬉しいこといってくれますね。
そこの会社は、結局辞退しましたけどね。
動画配信サービスのインフラに採用しようとしていたようでしたので。
確かに、未経験で理解できる実装ではないですね。
私も理解できてないですから、企業に努力は伝わるでしょうな。
やっぱ、すごいわ、Eimeeさん。
うちと環境は似てますね。インフラ部隊もいるけれど。
目指すのは僕ではないですよ。なぜなら同位置だからw
C#、Java,PHPできたら開発では暫く食べていけるでしょうね。
Linuxは、LPIC1くらいは覚えた方がいいですね。
さんざん、ウェブ開発はインフラありきだと伝えていますが、
Linuxさわったことありません!だとスタート遅れますからね。
売られちゃう〜!ってやつですかね。
契約自体がわからないのですが、内定まで出たなら大丈夫ではないですか。案件決まってないのに採用したってことですからね。
行き先がなければ自社開発のサポートからといった感じじゃないでしょうか。
まあ、一番理想的で自分もそうなるはずだったw
あと、人売り企業はエージェントを介する資金体力はないですのでたぶん大丈夫かと!
開発デビューは、自分より早いかも。同士として頑張っていきましょう!Linuxなら、いくらでも教えます!
10分間自己紹介って圧迫面接怖いですね・・><
この時代圧迫面接するって企業にもリスク高いと思うんですけどね・・。8分話せるshadeさんがすごいです!
選べる立場じゃないですが、圧迫面接あっただけで辞退したいです・・。
shadeさんのBlogで色々と転職のことについて教えて頂いたおかげで先日無事転職先が決まりましたー♪(*'-^*)ありがとうございました!未経験でWebコンポーネントまで取得したのは、良い意味でも悪い意味でも引かれましたけど(ノ_-。)
Webアプリケーション開発メインの企業で(半分自社開発で半分派遣)Java,PHP,Linuxの知識がメインで必要みたいなのでshadeさんに追いつけるよう頑張りますっ!
まだいまいち理解できていないんですが、面接後に他社の面接になるケースって転職エージェントではないんですよね・・??運よく?そういったケースに当たらなかったんで、まだまだ知らない領域が多いです・・。
おはようございます。
半分も伝わればすごいと思ってます。
これは、ある程度経験者でないとわからない領域です。
キャリアの積み方によっては、そんな世界もあるんだくらいの世界かもしれませんね。
インフラが楽とか開発が楽とかは一切ないです。
これは、相性もあるとおもいます。
基本的にサーバなどのインフラは24H365Dの状況が多いので、
開発みたいに残業続き。というパターンは少ない反面、土日も就寝時も電話がなり、対応に追われるケースがあります。
まあ、どちらも楽な世界ではございませぬ。。。
学生のうちは、どちらが楽しいか、今後どちらが興味を持てるかを固めるのが重要だと思います。
おそらく、どちらに進もうと、開発やインフラどっちかしか触らないという状況はないと思います。
インフラエンジニアでもスクリプトは書きますし、開発でもインフラを意識した設計をしますからね。
1から全て読ませていただきましたが、半分くらいしか伝わっていません・・・
ITと一括りにまとめても、いろいろな分野があることは心得ていたつもりですが、
細かく分けていくと、それこそ数え切れないくらいあるんですね。
自分はまだ、方向性すら定まっていません。
どちらかというと、プログラミングができる方向に進みたいと考えているのですが、
友達の間では、「プログラミング方面は、ブラックなところが多いからねー」とか、
「サーバーのほうが楽だよー」とか影で噂されているのもあって、少し恐ろしいですねえ。
全部が全部、そういうわけではないとは思うんですが・・・
いずれにせよ、学生である今だからこそ、技術を磨くに越したことはなさそうですね!
非常に参考になる手記を、ありがとうございました!
お役に立ちましたか。
それはそれは光栄の極みでございます。
正社員と派遣社員のバランスって難しいですよね。
また、フリーランスという選択もあり、日本特有の正社員最上主義的な世の中の動きで、フリーでうまくやっている人は本当にすごいと思いますし、また苦労されていると思います。
この記事を通して知っていただいてよかったです。
サーバ屋にもなりきれていないプログラマ志望といったところですか。サーバ・ネットワーク・開発どれが仕事としてアサインできるかというと、サーバになってしまいますね。
やりたいのであれば、アプリケーションもやるべきですね。
ミドルウェアも、本当に時代の流れが速すぎて、せっかく覚えても、どんどん変わっていきますからね。
お、ネットワークを目指されるのですね。
ネットワークは、私はCCNAでおなかいっぱいで更新すらしなさそうですが、是非目標を据えてた挑んでいきましょう。
残念です。
>ただのIT派遣会社です。
そうですね。私も、無茶な案件を持ってこられたりして、とても神経を使いました。
その為、体調を崩すわ、正社員が嫌になるわ、で暫く派遣社員でいました。
けど、派遣社員も仕事が選べるけど、楽をすると後々詰みますね。
shadeさんはプログラマーさんだと思っていたんですが、
どちらかと言うとサーバー屋さんだったんですね。失礼しました。
どこかの誰かさんが、開発系の人がインフラ系に求められ始めている、って、
書いておられましたよね。
私はもうおじいちゃんなんで、アプリケーションまで手が回らないかな。
ミドルウェアまでかな、と思っています。
それ以上に、又、色々考え通信屋さんを目指す事に決めましたw(一回こけたのにね)。
でも、やると決めたからには、腹をくくらないといけないですね。