2017年03月24日
アフリカンフェスティバル横浜2017へ
毎年赤レンガ倉庫でやっているらしいイベント、アフリカンフェスティバル。訪問は今年が初。
看板及び会場となっている赤レンガ倉庫。
複数のアフリカの国が参加して、特産品の販売や音楽ライブ、フードコート等が開催されています。
赤レンガ倉庫の1号館(小さい方)の2〜3階のイベントスペースにて。
2階は各国の大使館による各国PRや各国のグッズ販売。3階にてライブ及びフードコートが行われています。
すでにこの日のイベントは終わりが近く、最後のライブが始まって少し経ったくらいの時間に到着。
ガーナ出身のボイ・ブラザーズなる兄弟による太鼓(名前はわからなかった)演奏。二人並んでいるものの、基本しゃべるのは兄の方みたい。会場は撮影禁止なので写真はありませんが、なんとなくアフリカ風の装飾が施され、背後には顔っぽいものが3つ並んでいます。さらに会場は飲食禁止と言うことですが、後ろ側に飲食可能スペースっぽい所が有ります。
基本的に見てる側も手拍子を繰り返すタイプ。また会場からの掛け声的なものもあるのですが、如何せんうまくタイミングがつかめず苦戦。
最後に大道芸的にガーナのカゴでおひねり集めと言う形。その後はワークショップが開催されており、ジャンベ(太鼓)教室が開催されていました、ワークショップは時間や日によっていろいろやっている模様。
私はそのままフードコートへ、フードコートはそれほど大きくはなく、3国分(ガーナ、エジプト、タンザニア・・・うろ覚え)の店があるのみ、ただ公式HPだと2国になっていたので増えています。
とりあえず頼んだのはクスクス、ミニサイズの小麦を練って作った粒を炊いた(煮た?)ものにソース等をかけて食べるもの。
家庭料理っぽい感じです。
フードコート、もう時間的に微妙なので閉店モード。気になるのがヤシ酒です、ほかフライドバナナっていうのも気になります。ガーナ産のビールなども置いてあります。
今までのポスター。
2階のマーケットや大使館コーナー。布や木の細工やコーヒー等が売られていましたが、特に多かったのがシアバター。
アフリカツアーのポスターやパンフレットがいろいろ置いてありますが、やはり遠いだけに時間と値段は結構なもの。
帰る時は海沿いと言うこともあり、風が結構強かったです。
看板及び会場となっている赤レンガ倉庫。
複数のアフリカの国が参加して、特産品の販売や音楽ライブ、フードコート等が開催されています。
赤レンガ倉庫の1号館(小さい方)の2〜3階のイベントスペースにて。
2階は各国の大使館による各国PRや各国のグッズ販売。3階にてライブ及びフードコートが行われています。
すでにこの日のイベントは終わりが近く、最後のライブが始まって少し経ったくらいの時間に到着。
ガーナ出身のボイ・ブラザーズなる兄弟による太鼓(名前はわからなかった)演奏。二人並んでいるものの、基本しゃべるのは兄の方みたい。会場は撮影禁止なので写真はありませんが、なんとなくアフリカ風の装飾が施され、背後には顔っぽいものが3つ並んでいます。さらに会場は飲食禁止と言うことですが、後ろ側に飲食可能スペースっぽい所が有ります。
基本的に見てる側も手拍子を繰り返すタイプ。また会場からの掛け声的なものもあるのですが、如何せんうまくタイミングがつかめず苦戦。
最後に大道芸的にガーナのカゴでおひねり集めと言う形。その後はワークショップが開催されており、ジャンベ(太鼓)教室が開催されていました、ワークショップは時間や日によっていろいろやっている模様。
私はそのままフードコートへ、フードコートはそれほど大きくはなく、3国分(ガーナ、エジプト、タンザニア・・・うろ覚え)の店があるのみ、ただ公式HPだと2国になっていたので増えています。
とりあえず頼んだのはクスクス、ミニサイズの小麦を練って作った粒を炊いた(煮た?)ものにソース等をかけて食べるもの。
家庭料理っぽい感じです。
フードコート、もう時間的に微妙なので閉店モード。気になるのがヤシ酒です、ほかフライドバナナっていうのも気になります。ガーナ産のビールなども置いてあります。
今までのポスター。
2階のマーケットや大使館コーナー。布や木の細工やコーヒー等が売られていましたが、特に多かったのがシアバター。
アフリカツアーのポスターやパンフレットがいろいろ置いてありますが、やはり遠いだけに時間と値段は結構なもの。
帰る時は海沿いと言うこともあり、風が結構強かったです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6089275
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック