2016年07月17日
大和市 深見城址
神奈川県大和市の街の中に残された謎の城です。城址としては公園とも林とも言えない感じで、看板を見ると市と土地所有者が管理して整備しているみたいな事が書かれています、また城址とは別に近くには別の遺跡もあったようで、色落ちした看板が掲げられています。
最寄駅の鶴間からは30分弱歩きます、またグーグルマップの城山公園と実際の城址の位置は少しずれていますが、一応そこを目指せば行けます。
到着してみると、地元民と思わしき数名が音楽の練習をしています、周囲は市街地でここだけ緑地で人があまりいないので、街中だとうるさいと言われてここに来たのでしょうか、蚊が多いからあまり長居しにくそうな所ですが。
遺構自体は結構綺麗に残っています、また堀も結構深く残っています、そして人も少なめです。
北側は川が流れ崖になっており、北側の防御は硬く、南側に関しては堀があるほか、西側には天竺坂と言う深い堀があります。
歴史が一切わからない城で、解説の看板があるもののその看板には考古学的には14〜16世紀くらいのもので、軍学的には16世紀初頭のものとされている模様。
天竺坂を下りきると自転車用の道路になっていますが、入口はやや入りにくい雰囲気があります。
天竺坂
下の入口付近、川が流れています
藪の中な上に水場の近くということもあってか、兎に角蚊が多い、四方八方から刺してくる、うーむこの時期はやや辛いかもしれない。行くなら虫除け必須です。
最寄駅の鶴間からは30分弱歩きます、またグーグルマップの城山公園と実際の城址の位置は少しずれていますが、一応そこを目指せば行けます。
到着してみると、地元民と思わしき数名が音楽の練習をしています、周囲は市街地でここだけ緑地で人があまりいないので、街中だとうるさいと言われてここに来たのでしょうか、蚊が多いからあまり長居しにくそうな所ですが。
遺構自体は結構綺麗に残っています、また堀も結構深く残っています、そして人も少なめです。
北側は川が流れ崖になっており、北側の防御は硬く、南側に関しては堀があるほか、西側には天竺坂と言う深い堀があります。
歴史が一切わからない城で、解説の看板があるもののその看板には考古学的には14〜16世紀くらいのもので、軍学的には16世紀初頭のものとされている模様。
天竺坂を下りきると自転車用の道路になっていますが、入口はやや入りにくい雰囲気があります。
天竺坂
下の入口付近、川が流れています
藪の中な上に水場の近くということもあってか、兎に角蚊が多い、四方八方から刺してくる、うーむこの時期はやや辛いかもしれない。行くなら虫除け必須です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5256331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック