2016年06月18日
横浜港の見える丘公園(大佛次郎記念館、神奈川近代文学館他)
港の見える丘公園に行ったので。
フランス山
基本的に港の見える丘公園までは麓から歩くかバスですが、バスは少ないので歩いて上がります。途中にあるのがフランス山公園、元々フランスの領事館があった跡地になりマス。公園は木が生い茂り涼しいですが如何せん、蚊が多いです。近くには当時の井戸も残されています。上がりきると港が見えてきます。
神奈川近代文学館
館内に入るとまずは神奈川の文学についての映像が流れます、地域ごとの風土とそこから来る文学がテーマ。その後は常設展、これは神奈川に関わる文学及び作家の原稿とエピソードが集められています。人によってかなり字が違うのがある意味見所でしょうか。他に横浜のミニチュア等も有り。
次が企画展示室、今やっていたのは「没後30年鮎川信夫と「荒地」展」でした、詩集である雑誌荒地に記載された鮎川信夫の詩とその背景等が書かれている展示です。
そして最後が再び常設展なのか、最初の部屋とは違い有名作家の紹介コーナー的な部屋があります、夏目漱石等神奈川に関わりのある有名な作家たちが紹介されています。
猫がいました
建物はこんな感じ
大佛次郎記念館
200円で入れます、規模はそれなりです、所要時間は30分程度。1階は会議室や和室等がメインで展示はほぼ2階、1階の廊下のパネル展示と2階の廊下を使った企画展、他部屋がいくつか、再現部屋も有ります。
企画展は「鞍馬天狗ワンダーランド 昭和のあそび」、鞍馬天狗とその関連グッズ等の展示が有ります、現代における特撮ヒーロー的立ち位置だったようですね。ほかは大佛次郎の生涯や、著作の展示、使っていた道具の展示等が行われています。
2階から見える風景は、ある種理想化された横浜像に近い印象を受けました、ちょうど港の見える丘公園がはっきり見えるので。
横浜洋館2つ
港の見える丘公園には洋館が2つあります。イギリス館と横浜111番館です、前にも紹介しましたが、無料で見学が可能です。中にはカフェなども併設されています。
バス停
バス停は有りますが本数が少なめです、しかも大回りの赤い靴がメインなのでかなり時間がかる上にめんどくさいです、なので私は麓から歩きで登ってきました。正直バスは結構不便です、戻りはバスを使いましたが。
因みに私、途中関内駅に別の用事でよって、そこのヤマザキショップで切り落としバームクーヘンが売ってたのでかってしまいました、他にもかなり安い菓子屋があったりもしました、確かあの店昔鶴見に2つあって、大きい方は建物が解体されて閉店したと言うことはなんとなく確認が出来ていたのですが、関内にもあったのかとびっくり。100均の定番のあのサブレが20円位安い80円代で買えてしまいます。
フランス山
基本的に港の見える丘公園までは麓から歩くかバスですが、バスは少ないので歩いて上がります。途中にあるのがフランス山公園、元々フランスの領事館があった跡地になりマス。公園は木が生い茂り涼しいですが如何せん、蚊が多いです。近くには当時の井戸も残されています。上がりきると港が見えてきます。
神奈川近代文学館
館内に入るとまずは神奈川の文学についての映像が流れます、地域ごとの風土とそこから来る文学がテーマ。その後は常設展、これは神奈川に関わる文学及び作家の原稿とエピソードが集められています。人によってかなり字が違うのがある意味見所でしょうか。他に横浜のミニチュア等も有り。
次が企画展示室、今やっていたのは「没後30年鮎川信夫と「荒地」展」でした、詩集である雑誌荒地に記載された鮎川信夫の詩とその背景等が書かれている展示です。
そして最後が再び常設展なのか、最初の部屋とは違い有名作家の紹介コーナー的な部屋があります、夏目漱石等神奈川に関わりのある有名な作家たちが紹介されています。
猫がいました
建物はこんな感じ
大佛次郎記念館
200円で入れます、規模はそれなりです、所要時間は30分程度。1階は会議室や和室等がメインで展示はほぼ2階、1階の廊下のパネル展示と2階の廊下を使った企画展、他部屋がいくつか、再現部屋も有ります。
企画展は「鞍馬天狗ワンダーランド 昭和のあそび」、鞍馬天狗とその関連グッズ等の展示が有ります、現代における特撮ヒーロー的立ち位置だったようですね。ほかは大佛次郎の生涯や、著作の展示、使っていた道具の展示等が行われています。
2階から見える風景は、ある種理想化された横浜像に近い印象を受けました、ちょうど港の見える丘公園がはっきり見えるので。
横浜洋館2つ
港の見える丘公園には洋館が2つあります。イギリス館と横浜111番館です、前にも紹介しましたが、無料で見学が可能です。中にはカフェなども併設されています。
バス停
バス停は有りますが本数が少なめです、しかも大回りの赤い靴がメインなのでかなり時間がかる上にめんどくさいです、なので私は麓から歩きで登ってきました。正直バスは結構不便です、戻りはバスを使いましたが。
因みに私、途中関内駅に別の用事でよって、そこのヤマザキショップで切り落としバームクーヘンが売ってたのでかってしまいました、他にもかなり安い菓子屋があったりもしました、確かあの店昔鶴見に2つあって、大きい方は建物が解体されて閉店したと言うことはなんとなく確認が出来ていたのですが、関内にもあったのかとびっくり。100均の定番のあのサブレが20円位安い80円代で買えてしまいます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5169172
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック