2015年05月17日
横浜半蔵
横浜を半額で楽しむということで横浜(横浜駅〜山下公園、元町中華街エリア辺りまで)の飲食店等が半額で利用できるというクーポン集?のようなもの。今回は何度かに分けて使った感想なので日記形式ではないです。
内容は横浜の飲食店やその他エステ等の施設が半額になる本です、横浜食べ歩きなんかに使える本です。私vol2を偶然駅の巨大広告で確認して衝動買いでした、正直駅の広告で商品買うなんてめったにない(大抵存在を既に知っている商品or特に買う理由が一切ない商品なので)。vol3は公式フェイスブックを見たら3の企画もあります乞うご期待みたいなことを言っていたので出るのかなーと思ってたら2の期限から5ヶ月後位に出ました。2もちょっと不満?はありましたがそれなりに使ったので今回も購入。
vol2との違い(私の使用感でしかないのですが)
・小さく軽くなっている(2は横14cm位、3は横12cm位)のでちょっと扱いやすい
・少し見易くなっている
→独断と偏見、前はテーマ別だったのが今回はエリア別になっているので、結果ルートを決めるのが楽になっています
・ちょっとページ数が減っている
・中華街の割合が高まっている
→2では4つしか掲載店がなかったのに今回は14件も
・横浜駅周辺は減少、野毛方面も減少
→横浜は多いエリアが変わっています
・セット、定食系の割合が増えた
→前回は単品やサラダ、デザート、居酒屋のおつまみやアルコールみたいなのが結構あった印象なんですが、今回は割とランチセットとかサラダバー+ライス、○○プレートみたいなものが多く、より食事よりの本に(酒に弱い私にはそっちのほうが楽なのですが)
・飲食店以外の記載が2より少ない
→前回は殺陣剣術教室とかサッカー場利用、ヨガ教室半額まであったが今回はエステやマッサージ、ネイルサロン位
・中華系の増加と記載店の減少のためか肉料理系がやや減少
私自身の半蔵の利用感として、意外と利用している人が少ない印象だったので(ローカルなクーポン集なので、売ってる場所も横浜駅周辺のコンビニとかで、私も駅の巨大広告を見て衝動買いしなければ買わなかった、駅の広告で商品買ったのこれくらいですよ・・・)気楽に入れる飲食店や需要の多そうなマッサージなんかと違って利用者があまりいなかったのでしょうか、あくまで私の使用感でしかないのでなんとも、ググってもそんなに話出てきませんし。
総評としては「記載店舗数は減少」しましたが「使いやすくなった」印象です、如何せん店舗数が減少と記載エリアの変化で一部のエリアが薄くなりました、しかしvoi2での私の不満点である妙に見にくい、自分のいるエリア起点で探すと中々探せないという問題が解消されているのでそのへん満足。なんというか前回はとにかく盛って豪華にっていう感じだったのが、小回りのきく観光用クーポンパスになった印象です。
注意点、ポイント纏めて
・メニューは固定
・定食半額みたいなお得なものからサラダ等サイドメニュー、ドリンクまで様々
・ランチ、ディナー、要予約、数量限定、平日限定も結構ありますので、ここ行きたい→時間が合わないなんってことも
・目安は1人1店舗1000〜2000円位
・少なくとも5〜6店舗は回れる人向け、1〜3店舗辺りならランチやセット、ほかのクーポンの方がお得です
例(あくまでイメージ)
○○豚ソテー3,000→1500ライスは別料金、○○居酒屋おつまみセット700→350円、ケーキセット1000→500円、○○コース5000→2500円お二人様より、ランチセット1900→950、サラダ900→450、ディナー限定おつまみ1300→650、○○パスタ1900→950ドリンクオーダー
データ
・値段980円(税込)
・期間8月31日まで(vol3)
・売ってるところ、横浜駅〜元町辺りのコンビニ
(8月30日)
半蔵3もそろそろ終わりなので、いずれ1ページにまとめます。いつになるかわかりませんが。
内容は横浜の飲食店やその他エステ等の施設が半額になる本です、横浜食べ歩きなんかに使える本です。私vol2を偶然駅の巨大広告で確認して衝動買いでした、正直駅の広告で商品買うなんてめったにない(大抵存在を既に知っている商品or特に買う理由が一切ない商品なので)。vol3は公式フェイスブックを見たら3の企画もあります乞うご期待みたいなことを言っていたので出るのかなーと思ってたら2の期限から5ヶ月後位に出ました。2もちょっと不満?はありましたがそれなりに使ったので今回も購入。
vol2との違い(私の使用感でしかないのですが)
・小さく軽くなっている(2は横14cm位、3は横12cm位)のでちょっと扱いやすい
・少し見易くなっている
→独断と偏見、前はテーマ別だったのが今回はエリア別になっているので、結果ルートを決めるのが楽になっています
・ちょっとページ数が減っている
・中華街の割合が高まっている
→2では4つしか掲載店がなかったのに今回は14件も
・横浜駅周辺は減少、野毛方面も減少
→横浜は多いエリアが変わっています
・セット、定食系の割合が増えた
→前回は単品やサラダ、デザート、居酒屋のおつまみやアルコールみたいなのが結構あった印象なんですが、今回は割とランチセットとかサラダバー+ライス、○○プレートみたいなものが多く、より食事よりの本に(酒に弱い私にはそっちのほうが楽なのですが)
・飲食店以外の記載が2より少ない
→前回は殺陣剣術教室とかサッカー場利用、ヨガ教室半額まであったが今回はエステやマッサージ、ネイルサロン位
・中華系の増加と記載店の減少のためか肉料理系がやや減少
私自身の半蔵の利用感として、意外と利用している人が少ない印象だったので(ローカルなクーポン集なので、売ってる場所も横浜駅周辺のコンビニとかで、私も駅の巨大広告を見て衝動買いしなければ買わなかった、駅の広告で商品買ったのこれくらいですよ・・・)気楽に入れる飲食店や需要の多そうなマッサージなんかと違って利用者があまりいなかったのでしょうか、あくまで私の使用感でしかないのでなんとも、ググってもそんなに話出てきませんし。
総評としては「記載店舗数は減少」しましたが「使いやすくなった」印象です、如何せん店舗数が減少と記載エリアの変化で一部のエリアが薄くなりました、しかしvoi2での私の不満点である妙に見にくい、自分のいるエリア起点で探すと中々探せないという問題が解消されているのでそのへん満足。なんというか前回はとにかく盛って豪華にっていう感じだったのが、小回りのきく観光用クーポンパスになった印象です。
注意点、ポイント纏めて
・メニューは固定
・定食半額みたいなお得なものからサラダ等サイドメニュー、ドリンクまで様々
・ランチ、ディナー、要予約、数量限定、平日限定も結構ありますので、ここ行きたい→時間が合わないなんってことも
・目安は1人1店舗1000〜2000円位
・少なくとも5〜6店舗は回れる人向け、1〜3店舗辺りならランチやセット、ほかのクーポンの方がお得です
例(あくまでイメージ)
○○豚ソテー3,000→1500ライスは別料金、○○居酒屋おつまみセット700→350円、ケーキセット1000→500円、○○コース5000→2500円お二人様より、ランチセット1900→950、サラダ900→450、ディナー限定おつまみ1300→650、○○パスタ1900→950ドリンクオーダー
データ
・値段980円(税込)
・期間8月31日まで(vol3)
・売ってるところ、横浜駅〜元町辺りのコンビニ
(8月30日)
半蔵3もそろそろ終わりなので、いずれ1ページにまとめます。いつになるかわかりませんが。
タグ:横浜半蔵
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3673618
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック