2017年07月12日
タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD Aspherical [IF] Macro (Model A06) (2002年)
■タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD Aspherical [IF] Macro (Model A06) の作例 すずかけ台駅
※カメラは ニコン D90
![すずかけ台駅下りD90+TAM28-300-1.jpg](/junklens/file/E38199E3819AE3818BE38191E58FB0E9A785E4B88BE3828AD902BTAM28-300-1-thumbnail2.jpg)
![すずかけ台駅下りD90+TAM28-300-2.jpg](/junklens/file/E38199E3819AE3818BE38191E58FB0E9A785E4B88BE3828AD902BTAM28-300-2-thumbnail2.jpg)
■タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD Aspherical [IF] Macro (Model A06) の作例 すずかけ台 南町田間
※カメラは ニコン D90
![こうま下りD90+TAM28-300-1.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88BE3828AD902BTAM28-300-1-thumbnail2.jpg)
![こうま下りD90+TAM28-300-2.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88BE3828AD902BTAM28-300-EFBC92-thumbnail2.jpg)
![こうま上りD90+TAM28-300-1.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88AE3828AD902BTAM28-300-1-thumbnail2.jpg)
![こうま上りD90+TAM28-300-2.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88AE3828AD902BTAM28-300-2-thumbnail2.jpg)
■タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD Aspherical [IF] Macro (Model A06)
マウント:ニコンFマウント
画角:28mm-300mm
APS-Cでの画角:42mm-450mm
フィルター径 φ62mm
最短撮影距離 49cm
質量 約420g
絞り羽根枚数 9枚
レンズ構成 13群 15枚
明るさ F3.5-6.3
発売年 2002年
購入:2017年3月(540円 ハードオフ)※前後キャップ付
発売時価格:64,000円
![TAM28-300ForNikon.jpg](/junklens/file/TAM28-300ForNikon-thumbnail2.jpg)
![TAM28-300ForNikon2.jpg](/junklens/file/TAM28-300ForNikon2-thumbnail2.jpg)
見た目からしてボロボロで、前玉に傷あり。
落下したのかフードを付ける部分が3つに割れている。
元々接着剤で補修された跡があった。
D90に付けてみると、接点不良が出て撮影できない時があるが
レンズを下からボディーに押し付ける感じで持つと、撮影できるようになる。
コツをつかまないと、撮影できない。
写りは、望遠レンズで手振れ補正が無いので
シャッター速度に気を付けないと、甘い写りの写真が大量生産される。
※カメラは ニコン D90
![すずかけ台駅下りD90+TAM28-300-1.jpg](/junklens/file/E38199E3819AE3818BE38191E58FB0E9A785E4B88BE3828AD902BTAM28-300-1-thumbnail2.jpg)
![すずかけ台駅下りD90+TAM28-300-2.jpg](/junklens/file/E38199E3819AE3818BE38191E58FB0E9A785E4B88BE3828AD902BTAM28-300-2-thumbnail2.jpg)
■タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD Aspherical [IF] Macro (Model A06) の作例 すずかけ台 南町田間
※カメラは ニコン D90
![こうま下りD90+TAM28-300-1.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88BE3828AD902BTAM28-300-1-thumbnail2.jpg)
![こうま下りD90+TAM28-300-2.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88BE3828AD902BTAM28-300-EFBC92-thumbnail2.jpg)
![こうま上りD90+TAM28-300-1.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88AE3828AD902BTAM28-300-1-thumbnail2.jpg)
![こうま上りD90+TAM28-300-2.jpg](/junklens/file/E38193E38186E381BEE4B88AE3828AD902BTAM28-300-2-thumbnail2.jpg)
■タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD Aspherical [IF] Macro (Model A06)
マウント:ニコンFマウント
画角:28mm-300mm
APS-Cでの画角:42mm-450mm
フィルター径 φ62mm
最短撮影距離 49cm
質量 約420g
絞り羽根枚数 9枚
レンズ構成 13群 15枚
明るさ F3.5-6.3
発売年 2002年
購入:2017年3月(540円 ハードオフ)※前後キャップ付
発売時価格:64,000円
![TAM28-300ForNikon.jpg](/junklens/file/TAM28-300ForNikon-thumbnail2.jpg)
![TAM28-300ForNikon2.jpg](/junklens/file/TAM28-300ForNikon2-thumbnail2.jpg)
見た目からしてボロボロで、前玉に傷あり。
落下したのかフードを付ける部分が3つに割れている。
元々接着剤で補修された跡があった。
D90に付けてみると、接点不良が出て撮影できない時があるが
レンズを下からボディーに押し付ける感じで持つと、撮影できるようになる。
コツをつかまないと、撮影できない。
写りは、望遠レンズで手振れ補正が無いので
シャッター速度に気を付けないと、甘い写りの写真が大量生産される。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6443915
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック