アフィリエイト広告を利用しています
■記事一覧
キヤノン
【FDレンズ】
FD 50mm F1.8(1976)
FD 100mm-300mm F5.6
FD 100mm-200mm F5.6(1971)
FD 35mm-105mm F3.5
【EFレンズ】
EF 35-70mm F3.5-4.5A(1988)
EF 100-200mm F4.5A(1988)
EF 50mm U F1.8(1990)
EF 35-80mm F4-5.6(1990)
EF 35-80mm F4-5.6 USM(1992)
EF 80-200mm F4-5.6 USM(1992)
EF 28-80mm F3.5-5.6 USM(1996)
EF 90-300mm F4.5-5.6(2003)
【EFSレンズ】
EFS 18-55mm F4-5.6 IS (2007)
EFS 55-250mm F4-5.6 IS U(2011)
ニコン
NIKKOR-Q AUTO 200mm F4(1961)
NIKKOR-Q AUTO 135mm F3.5(1969?)
AI Nikkor 135mm F2.8S(1976)
AF NIKKOR 35-70 F3.3(1989)
Zoom NIKKOR 35-135 F3.5S(1984)
Zoom NIKKOR 100-300 F5.6S(1984)
SERIES E 70-210 F4(1982)
AF-S Nikkor 18-200 F3.5 G ED(2005)
アサヒ
Auto-Takumar 55mm F1.8(1958)
Super-Takumar 55mm F1.8 (1961)
Super-Takumar 55mm F1.8 (ATOM)(1965)
S-M-C Takumar 135mm F3.5(1971)
S-M-C Takumar 200mm F4(1971)
Pentax 110 50mm F2.8(1979)
ペンタックス
SMC PENTAX-F ZOOM 35-105 F4-5.6(1988)
SMC PENTAX-FA 100-300 F4.5-5.6(1992)
SMC PENTAX-F ZOOM 35-80 F4-5.6(1994)
SMC PENTAX-M 135 F3.5
オリンパス OM-SYSTEM
ZUIKO AUTO-S 50 F1.8(1972)
ZUIKO AUTO-ZOOM 75-150 F4(19??)
ミノルタ
MD ROKKOR 100-200mm F5.6(1965?)
MD ROKKOR 50mm F1.7(1977)
シグマ
ZOOM 24-70mm F3.5-5.6 UC(1994)
ZOOM-MASTER 35-70mm F3.5-4.5(1988)
ZOOM-βU 60-200mm F4-5.6(19??)
ZOOM-Ɛ F3.5-4.5 28-70 mm(19??)
ZOOM 70-210mm F4-5.6 UC(1993)
ZOOM-κ 100-200mm F4.5 MACRO(19??)
ZOOM-? 28-135mm F4-5.6(19??)
ZOOM 100-300mm F4.5-6.7 DL(2002?)
タムロン
75-250mm f/3.8-4.5 (04A)(1979)
70-150mm f/3.8
35-135mm f/3.5-4.5(1985)
AF 28-200mm f/3.8-5.6 (D71)(1992)
AF 70-300mm F/4-5.6 for Canon(1993)
AF 70-300mm F/4-5.6 for NIKON(1993)
AF 70-210mm F/4-5.6 (258DN)(1994)
AF 28-80mm F/3.5-5.6 Aspherical(1999)
AF 28-300mm f/3.5-6.3 (A06)(2002)
AF 28-200mm f/3.8-4.5 (A031)(2005)
サン
Auto Tele-Zoom 85-210mm F4.8(1968?)
SUN Zoom YS-85 85-210mm F4.5(1968)
トキナー
Tokina SD 28-70 F3.5-4.5
Tokina RMC 35-135 F4-4.5
リコー
RIKENON 50mm F2(1978)
テフノン
TEFNON 75-300MM F5.6 75-300 /5.6 Macro(19??)
ケンコー
2x ape TELEPLUS mc6 for m42(1976)
2X OP TELEPOWER for OM
2x CFE TELEPLUS mc4 for FD
2x APE TELEPLUS mc4 for M42
コムラ
TELEMORE95 for OM
コシナ
35mm-70mm MC MACRO for OM
オーサワ
80mm-205mm F4.5 for F


DELLオンラインで購入した ZINO HD 400 というパソコンを使っています。 不都合が生じたときに、チャットで質問できて、とても便利でした。販売終了しているけど、我が家のZINO HDはWindows10にアップグレードして元気に稼働してます。
キタムラのネット中古は近所の店舗に取り寄せ出来て送料を節約できる。このブログで出てくる、EOS KISS DIGITAL(中古)、EOS 20D(中古)、EOS KISS X2(新品)は全てキタムラで購入した個体です。

DMM証券使ってます。UIや機能はとても便利。便利すぎて無駄にポジション持ってしまうくらい・・・もう10年近くFXやってるけど全く上達しない。

昔「自分の名字.com」を取ろうとしたことがあったなあ。

広告

posted by fanblog

2018年01月07日

ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S (1984年) 

■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例
 ※カメラは D70 600万画素
D70+NIKKOR100-300-1.jpgD70+NIKKOR100-300-2.jpg
■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
 ※カメラは Finepix S1 PRO 300万画素
こうま上りFinepixS1+NIKKOR100-300_1.jpgこうま上りFinepixS1+NIKKOR100-300_2.jpgこうま上りFinepixS1+NIKKOR100-300_3.jpg
こうま下りFinepixS1+NIKKOR100-300_1.jpgこうま下りFinepixS1+NIKKOR100-300_2.jpg
■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
 ※カメラは Finepix S1 PRO 300万画素
午前1FinepixS1Pro+NIKKOR100-300_1.jpg午前1FinepixS1Pro+NIKKOR100-300_2.jpg
■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
 ※カメラは Finepix S1 PRO 300万画素
下り陸橋Finepix+NIKKOR100-300_1.jpg下り陸橋Finepix+NIKKOR100-300_2.jpg
上りカーブFinepixS1+NIKKOR100-300_1.jpg上りカーブFinepixS1+NIKKOR100-300_2.jpg
■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間
 ※カメラは NIKON D70 600万画素
 新幹線のドクターイエローみたいなのが来た。初めて見た。
西谷下りNIKON_D70+NIKKOR100-300_20160831 (13).JPG西谷上りNIKON_D70+NIKKOR100-3000 (700).JPG
西谷下りNIKON_D70+NIKKOR100-300_1.jpg西谷下りNIKON_D70+NIKKOR100-300_2.jpg西谷下りNIKON_D70+NIKKOR100-300_3.jpg
西谷上りNIKON_D70+NIKKOR100-3000_1.jpg西谷上りNIKON_D70+NIKKOR100-3000_2.jpg
■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 小田急線 百合ヶ丘 新百合ケ丘間
 ※カメラは NIKON D70 600万画素
百合ヶ丘上りD70+NIKKOR100-300_1.jpg百合ヶ丘上りD70+NIKKOR100-300_2.jpg
百合ヶ丘下りD70+NIKKOR100-300_1.jpg百合ヶ丘下りD70+NIKKOR100-300_2.jpg

■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 小田急線 読売ランド 百合ヶ丘間
 ※カメラは EOS 20D 800万画素
百合ヶ丘EOS20D+NIKKOR100-300_1.jpg百合ヶ丘EOS20D+NIKKOR100-300_2.jpg
手持ち、300mm(480mm相当)、ISO800、F8、1/2000秒 で撮影

■ニコン ズームニッコール100〜300mm F5.6S の作例 小田急線 玉川学園 町田間
 ※カメラは EOS 20D 800万画素
NIKKOR100-300町玉下り1.jpgNIKKOR100-300町玉下り2.jpgNIKKOR100-300町玉下り3.jpg

マウント:ニコンFマウント
フルサイズ画角:100mm-300mm
APS-Cでの画角:160mm-480mm
フィルター径 φ62mm
最短撮影距離 200cm
質量 約930g
絞り羽根枚数 9枚
レンズ構成 10群 14枚
明るさ F5.6-32
発売年 1984年
購入:ハードオフ(1080円)
発売時価格:69,000円
NIKKOR100-300_1.jpgNIKKOR100-300_2.jpg
 〇清掃前
NIKKOR100-300_3.jpg
 〇分解
NIKKOR100-300_4.jpgNIKKOR100-300_5.jpg始めてニコン NIKKOR レンズを手に入れた。
カビだらけで、ズームの溝までカビてるレンズを1000円でゲット。
前玉のカニメが回らなくて、鉄板を使って専用のカニメを作成したり、CCR556を指したり
エタノールで洗ったりして2日かけても回らなくて、1回諦めたけど
3日目にダメ元で回してみたら回った。
大規模なカビは取れたと思う。小さいカビは多数残ってるはず。
EOS用のマウントアダプターが1280円だったので、レンズのほうが安い。

今日初めて使ってみて「重い」と思った。
三脚無しでは手ぶれしてしまうので、三脚に乗せたが
安物のプラスチック三脚の為か、レンズにも三脚用の穴が無いので
バランスが悪く、三脚つけて、さらに手で押さえて撮影した。

■ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

ニコンAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED (ニコンFマウント)

価格:52,500円
(2015/9/7 21:55時点)
感想(3件)


ニコンのレンズはあまり知識が無いので
これから調べていきたい。
現実的な値段の300mmズームレンズはこれが出て来た。
当然オートフォーカス、手ぶれ補正が付いて、重さも745g程度
ニコンはマウントが昔から変わっていないようなので
古いニコン用レンズがそのまま付くらしい。
キヤノンボディーしか持ってないので羨ましいけど
逆に、ニコンのレンズは古くても値段が高いような気がする。
posted by junklens at 17:37 | TrackBack(0) | NIKON

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4154007
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。