新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年02月10日
シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5(発売日不明)
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
※カメラは KISS DIGITAL 600万画素
角度を変えて、晴れの日狙い
※カメラは EOS 20D 800万画素
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
※カメラは K-100D 600万画素
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
※カメラは EOS KISS 630万画素
東急8590系は痛恨のピントミス
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
※カメラは EOS KISS 630万画素
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 + T-CON14(x1.4テレコン) の作例 小田急線 読売ランド 百合ヶ丘間
※カメラは EOS D30 300万画素
マウント:ペンタックス Kマウント
フルサイズ画角:100-200mm
APS-Cでの画角:160-320mm
フィルター径 φ52mm
明るさ F4.5 通し
発売年 不明
購入:ハードオフ(324円)
9月も上旬は雨の日が多くて、雨が降るとマラソンも電車撮影もできない。
そこで、ハードオフに行き、カビだらけレンズを買ってきて掃除をする。
SIGMA ZOOM-k (カッパー) 100mm-200mm は完全に時間潰し目的で購入したが
とても写りが良くて、マクロモードも面白いレンズ。とても細長い。
F4.5通しなので、公園に持って行って、娘を撮影したりすると
綺麗に大きな光の玉ボケを作れる。
そんなに重くないので手持ちで十分撮影できる。
(上記作例もすべて手持ち撮影)
すごい掘り出し物だった。
インターネットで情報が少なくて、いつ頃のレンズか不明
■シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
価格.コムでレンズを眺めていると
ズームレンズでこれが一番安い。
APO付が6500円くらい高く売られている。
APO付だと色収差に強い?具体的にはパープルフリンジが出たりしないらしい。
APS-Cカメラで200mmと300mmでは大分違う。
この価格で300mmが手に入るのは、コストパフォーマンス最高。
300mmだと手ぶれがスゴイけど、重さ550gなら気合いで何とかなるかな?
※カメラは KISS DIGITAL 600万画素
角度を変えて、晴れの日狙い
※カメラは EOS 20D 800万画素
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
※カメラは K-100D 600万画素
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
※カメラは EOS KISS 630万画素
東急8590系は痛恨のピントミス
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 ペンタックス用 の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
※カメラは EOS KISS 630万画素
■シグマ ZOOM-κ 100-200mm F4.5 + T-CON14(x1.4テレコン) の作例 小田急線 読売ランド 百合ヶ丘間
※カメラは EOS D30 300万画素
マウント:ペンタックス Kマウント
フルサイズ画角:100-200mm
APS-Cでの画角:160-320mm
フィルター径 φ52mm
明るさ F4.5 通し
発売年 不明
購入:ハードオフ(324円)
9月も上旬は雨の日が多くて、雨が降るとマラソンも電車撮影もできない。
そこで、ハードオフに行き、カビだらけレンズを買ってきて掃除をする。
SIGMA ZOOM-k (カッパー) 100mm-200mm は完全に時間潰し目的で購入したが
とても写りが良くて、マクロモードも面白いレンズ。とても細長い。
F4.5通しなので、公園に持って行って、娘を撮影したりすると
綺麗に大きな光の玉ボケを作れる。
そんなに重くないので手持ちで十分撮影できる。
(上記作例もすべて手持ち撮影)
すごい掘り出し物だった。
インターネットで情報が少なくて、いつ頃のレンズか不明
■シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
SIGMA70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ペンタックスKマウント) 価格:11,793円 |
価格.コムでレンズを眺めていると
ズームレンズでこれが一番安い。
APO付が6500円くらい高く売られている。
APO付だと色収差に強い?具体的にはパープルフリンジが出たりしないらしい。
APS-Cカメラで200mmと300mmでは大分違う。
この価格で300mmが手に入るのは、コストパフォーマンス最高。
300mmだと手ぶれがスゴイけど、重さ550gなら気合いで何とかなるかな?
タグ:300円