2018年07月16日
函館2歳S、データ分析
日刊スポーツ《公式》競馬サイト「極ウマ・プレミアム」
函館競馬場で行われる函館2歳S。JRAのデータ分析も見ながら有力馬をピックアップしていきたいと思います。※枠順やオッズなどレース当日に発表されるのデータがある場合、発表前なので割愛します。
参照・JRA 函館2歳S、データ分析
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2018/0722_2/index.html
デビュー前の評価は気にしなくていい?
過去10年の出走馬について、デビュー戦の単勝人気別に成績をまとめると、最も好走率が高いのは「5番人気」組で、「1番人気」・「2番人気」組がそれに次ぐ数値をマークしている。また、「6〜9番人気」組が好走率で「3番人気」・「4番人気」組を上回っている。デビュー戦での単勝人気は気にしなくてもよさそうだ。
ここでは成績の良い5人気馬、複勝率の高い1、2人気馬を選びます。
該当馬
アスターペガサス
イチゴミルフィーユ
エムティアン
カルリーノ
スズカカナロア
ヒストリコ
ラブミーリッキー
レコードチェイサー
ロードワンダー
前走の出走頭数にも注目
過去10年の出走馬について、前走の出走頭数別に成績を調べると、過去10年の優勝馬10頭中9頭は、前走の出走頭数が「10頭以上」だった。好走率でも「10頭以上」組が「9頭以下」組の数値を大きく上回っている。前走が少頭数のレースだった馬より、多頭数のレースだった馬を重視したいところだ。
該当馬
アスターペガサス2
イチゴミルフィーユ2
カルリーノ2
ガイセン
ジゴロ
トーセンオパール
ナンヨーイザヨイ
ホールドユアハンド
ロードワンダー2
人気薄の台頭にも警戒
過去10年の単勝人気別成績では、優勝馬10頭は全て「1〜4番人気」の馬で、「1番人気」が連対率と3着内率で70.0%、「2番人気」も3着内率で70.0%と、上位人気馬が上々の好走率を記録している。その一方で、「6番人気以下」の馬が3着以内に7頭入っている点や、2013年以降は「9番人気以下」の馬が毎年3着以内に入っている。上位人気馬の優勝が多く、2・3着に下位人気馬が食い込むケースが多い点は覚えておいて損はないだろう。
とは言え、人気馬の複勝率が高いので、ここでは1〜5人気馬を選びます。某競馬サイト想定オッズを参考にします。
該当馬
1人気 ナンヨーイザヨイ2
2人気 スズカカナロア2
3人気 アスターペガサス3
4人気 ジゴロ2
5人気 ホールドユアハンド2
JRA初勝利時の2着馬とのタイム差にも特徴が…
2013年以降の過去5年の出走馬について、JRA初勝利時の2着馬とのタイム差別に成績を調べると、優勝馬5頭のうち3頭はタイム差が「0秒6以上」、残る2頭は「タイム差なし」だった。タイム差なしの接戦を勝ち切っていた馬や、2着馬に大きな差をつけて初勝利を飾っていた馬が勝利を挙げる傾向にあるようだ。
該当馬
ジゴロ3
ニヴィアン
ヒストリコ2
ホールドユアハンド3
ラブリロンリロンス
データが少ないので、昨年のデータを参考にさらにしぼっていきます。
・キャリア1戦馬と2戦以上で2着馬に0.3秒差以上で勝った馬
該当馬
アスターペガサス3
イチゴミルフィーユ3
ガイセン2
ジゴロ4
スズカカナロア3
トーセンオパール2
ナンヨーイザヨイ3
ヒストリコ3
ホールドユアハンド4
ラブミーファイン
ラブミーリッキー2
ラブリロンリロンス2
・JRAの芝レースで4コーナーを5番手以内で通過で優勝
該当馬
アスターペガサス4
イチゴミルフィーユ4
カルリーノ3
ガイセン3
ジゴロ5
スズカカナロア4
トーセンオパール3
ナンヨーイザヨイ4
ニヴィアン2
ラブミーファイン2
ラブリロンリロンス3
ロードワンダー3
・前走の馬体重480kg未満
該当馬
イチゴミルフィーユ5
エムティアン2
ガイセン4
ジゴロ6
スズカカナロア5
トーセンオパール4
ナンヨーイザヨイ5
ニヴィアン3
ヒストリコ4
ホールドユアハンド5
ラブミーファイン3
ラブミーリッキー3
ラブリロンリロンス4
レコードチェイサー2
ロードワンダー4
・複勝率が20%以上の3月生まれまでの馬
該当馬
アスターペガサス5
エムティアン3
ガイセン5
ジゴロ7
スズカカナロア6
トーセンオパール5
ナンヨーイザヨイ6
ニヴィアン4
ヒストリコ5
ラブリロンリロンス5
レコードチェイサー3
以上をふまえてピックアップした有力馬はこちら
ジゴロ
ジゴロは先週の函館新馬戦でデビューし、好位抜け出しの戦法で5馬身差の圧勝。連闘で本レースに挑みますが、過去10年で2014年勝馬アクティブミノルも連闘で勝っており、勢いで勝ってしまっても不思議ではありません。データ的にはほぼ合致していますし注目したいと思います。
函館競馬場で行われる函館2歳S。JRAのデータ分析も見ながら有力馬をピックアップしていきたいと思います。※枠順やオッズなどレース当日に発表されるのデータがある場合、発表前なので割愛します。
参照・JRA 函館2歳S、データ分析
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2018/0722_2/index.html
デビュー前の評価は気にしなくていい?
過去10年の出走馬について、デビュー戦の単勝人気別に成績をまとめると、最も好走率が高いのは「5番人気」組で、「1番人気」・「2番人気」組がそれに次ぐ数値をマークしている。また、「6〜9番人気」組が好走率で「3番人気」・「4番人気」組を上回っている。デビュー戦での単勝人気は気にしなくてもよさそうだ。
ここでは成績の良い5人気馬、複勝率の高い1、2人気馬を選びます。
該当馬
アスターペガサス
イチゴミルフィーユ
エムティアン
カルリーノ
スズカカナロア
ヒストリコ
ラブミーリッキー
レコードチェイサー
ロードワンダー
前走の出走頭数にも注目
過去10年の出走馬について、前走の出走頭数別に成績を調べると、過去10年の優勝馬10頭中9頭は、前走の出走頭数が「10頭以上」だった。好走率でも「10頭以上」組が「9頭以下」組の数値を大きく上回っている。前走が少頭数のレースだった馬より、多頭数のレースだった馬を重視したいところだ。
該当馬
アスターペガサス2
イチゴミルフィーユ2
カルリーノ2
ガイセン
ジゴロ
トーセンオパール
ナンヨーイザヨイ
ホールドユアハンド
ロードワンダー2
人気薄の台頭にも警戒
過去10年の単勝人気別成績では、優勝馬10頭は全て「1〜4番人気」の馬で、「1番人気」が連対率と3着内率で70.0%、「2番人気」も3着内率で70.0%と、上位人気馬が上々の好走率を記録している。その一方で、「6番人気以下」の馬が3着以内に7頭入っている点や、2013年以降は「9番人気以下」の馬が毎年3着以内に入っている。上位人気馬の優勝が多く、2・3着に下位人気馬が食い込むケースが多い点は覚えておいて損はないだろう。
とは言え、人気馬の複勝率が高いので、ここでは1〜5人気馬を選びます。某競馬サイト想定オッズを参考にします。
該当馬
1人気 ナンヨーイザヨイ2
2人気 スズカカナロア2
3人気 アスターペガサス3
4人気 ジゴロ2
5人気 ホールドユアハンド2
JRA初勝利時の2着馬とのタイム差にも特徴が…
2013年以降の過去5年の出走馬について、JRA初勝利時の2着馬とのタイム差別に成績を調べると、優勝馬5頭のうち3頭はタイム差が「0秒6以上」、残る2頭は「タイム差なし」だった。タイム差なしの接戦を勝ち切っていた馬や、2着馬に大きな差をつけて初勝利を飾っていた馬が勝利を挙げる傾向にあるようだ。
該当馬
ジゴロ3
ニヴィアン
ヒストリコ2
ホールドユアハンド3
ラブリロンリロンス
データが少ないので、昨年のデータを参考にさらにしぼっていきます。
・キャリア1戦馬と2戦以上で2着馬に0.3秒差以上で勝った馬
該当馬
アスターペガサス3
イチゴミルフィーユ3
ガイセン2
ジゴロ4
スズカカナロア3
トーセンオパール2
ナンヨーイザヨイ3
ヒストリコ3
ホールドユアハンド4
ラブミーファイン
ラブミーリッキー2
ラブリロンリロンス2
・JRAの芝レースで4コーナーを5番手以内で通過で優勝
該当馬
アスターペガサス4
イチゴミルフィーユ4
カルリーノ3
ガイセン3
ジゴロ5
スズカカナロア4
トーセンオパール3
ナンヨーイザヨイ4
ニヴィアン2
ラブミーファイン2
ラブリロンリロンス3
ロードワンダー3
・前走の馬体重480kg未満
該当馬
イチゴミルフィーユ5
エムティアン2
ガイセン4
ジゴロ6
スズカカナロア5
トーセンオパール4
ナンヨーイザヨイ5
ニヴィアン3
ヒストリコ4
ホールドユアハンド5
ラブミーファイン3
ラブミーリッキー3
ラブリロンリロンス4
レコードチェイサー2
ロードワンダー4
・複勝率が20%以上の3月生まれまでの馬
該当馬
アスターペガサス5
エムティアン3
ガイセン5
ジゴロ7
スズカカナロア6
トーセンオパール5
ナンヨーイザヨイ6
ニヴィアン4
ヒストリコ5
ラブリロンリロンス5
レコードチェイサー3
以上をふまえてピックアップした有力馬はこちら
ジゴロ
ジゴロは先週の函館新馬戦でデビューし、好位抜け出しの戦法で5馬身差の圧勝。連闘で本レースに挑みますが、過去10年で2014年勝馬アクティブミノルも連闘で勝っており、勢いで勝ってしまっても不思議ではありません。データ的にはほぼ合致していますし注目したいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7898872
この記事へのトラックバック