アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
仁さんの画像

2021年からデイトレ、スキャを中心に投資を開始 利益が年収を超えたため22年12月会社員卒業!! 1年はチャレンジしてその後はその後考えます...( = =) トオイメ目 あくまで個人の感じた事、やってみた感想を書いているので参考程度で自己責任でお願いします。 その他、気になったネタ、つぶやき・・
プロフィール
アフィリエイトのアクセストレードカンファレンスバナー 国内ツアー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月09日

建設業の2024年問題

建設業2024.png
建設業の2024年問題

建設業の2024年問題についての記事が出ていたので紹介します。

運送業の2024年問題についてはだいぶ以前に記事になっていたので、別のブログで取り上げています。

2025年には荷物の約28%が届かず
https://tousi-jin.com/2023/01/20/%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%95%e5%b9%b4%e3%81%ab%e3%81%af%e8%8d%b7%e7%89%a9%e3%81%ae%e7%b4%84%ef%bc%92%ef%bc%98%ef%bc%85%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%9a/

しかし、建設業に関してはあまり騒がれていなかったので(私が気づいてないだけか)今回取り上げてみます。

内容

週休2日に相当する建設現場の「4週8閉所」に対応した結果、工期延長が必要に――。時間外労働の上限規制を2024年4月に適用する、いわゆる「2024年問題」を控えた建設業界で、公共工事の完成時期が遅れ、事業費が増大するケースが相次いでいる。


要は、運送業界の様に時間外労働の上限が適用猶予になっていたのが、適用されるために人手不足、工期の遅れ、建設費の増加が見込まれると言う記事です。

運送業界の2024年問題程ではないにしても、建設業界の業績や不動産価格などいろんなものに回り回って影響が出てきそうですね。


ちょっと気になったので
他の2024年問題について調べてみた

2024年に発生する深刻な影響が起きる社会問題の総称。

●ISDN終了
2024年1月から地域ごとに段階的にISDN(INSネット)終了よる企業間決済、受発注システムなどで発生する諸問題。

回線系の新規契約とか需要が増えるんでしょうかね??



●時間外労働に関する問題
建設、運輸、医療に対して例外的に認められていた時間外労働の上限規制の猶予が終了することから発生する諸問題。



適用猶予されていた事業・業務

・工作物の建設の事業

・自動車運転の業務

・医業に従事する医師

・鹿児島県及び沖縄県における砂糖を製造する事業




上記事業の業績・株価がどうなるのかに注目と。


逆に自動化・効率化・遠隔操作などの需要が増えそうです。

それらの技術を持っている企業や、合同出資の新会社や提携なども増えそうですし、株価の影響に注目したいですね。

既にそこら辺見込んで投資したり、売却したりしている人も多そうですが、それでもニュースが出た後に大幅に株価が動くので今後2024年問題による業績や、対策に対するニュースにも注目していきたいところです。

週明け自動車株警戒

今回短め、前の記事の追加だと思ってください。



前の記事でも上げましたが、私は週明け日経平均が下がる予測をしています。

円高傾向に動いた事もあり、特に輸出企業は警戒が必要と記載しました。


特に自動車が影響ありそうな記事も出ていたので上げておきます。
自動車減少.png
ここのところ自動車は良い数字が殆どだったので、久しぶりに悪い記事が出ており下がる要因になる可能性があります。

半導体の供給不足により自動車の生産が減ったそうです。

半導体供給って順調に回復してきてるんじゃなかったの??

ここの所、日経平均も自動車も上がり続けてただけに警戒が必要ですね







タグ:予測と結果
posted by at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 予測と結果

7月10日からの日経平均

10日からの日経平均ですが、、、

今週も下落から始まりそうな予感です

年金基金の売り

年金売り.png
年金基金は資産全体に占める株式の比率を一定に保つよう運用することが多い。4月からの株高で持ち高が膨らみ、6月末にかけ比率を調整する売りを出したようだ。投資部門別の売買動向では、年金の売買を映す信託銀行が3月末から6月末まで14週続けて現物株を売り越した。累計売越額は2.7兆円に上る。

それでも市場では「株高の勢いが強すぎ、売るべき量を売り切れていない」(同トレーダー)との見方が少なくない。日経平均は5月と6月にそれぞれ2000円超上昇した。

「クジラ」の異名を持つ年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や大手の共済組合は1〜6月に合計で約6.2兆円分日本株を売る必要があったと大和証券は試算する。一方で、同期間の信託銀経由の売越額は4.2兆円止まりだ。フィリップ証券の増沢丈彦株式部トレーディング・ヘッドは「残った売りが断続的に出て相場の重荷となりかねない」と話す。

株価が上がり過ぎ、年金のポートフォリオに占める株の割合が高くなりすぎ、調整の為に既に株の売却を行っているが株価の上昇が大きすぎまだ売り切れていない。

要は、年金のリバランスの為の売りがもう少し続きそうと言う記事です。


ETFの分配金捻出売り

先週の記事でも掲載しましたが、ETFの分配金の捻出の為、売り圧力がかかります。

7日と10日の取引終了にかけて下げ圧力が掛かると予測していますが、

10日、月曜日、下げから週が始まりそうです。


良ければ以前書いたこちらも見てください

「ETF1兆円売り警戒 分配金捻出で需要悪化要因に」
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/164/0

「「7月日経平均下落か??」
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/151/0

ちなみに予想通り先週日経平均はだいぶ下がりましたね
日経平均チャート.png


週末の指標

NYダウが▲0.55%で終了

ドル円が1ドル/142.07円と円高方向

やはり、日経平均は週明け下落、特に輸出系の企業は下落に警戒が必要です。










タグ:予測と結果
posted by at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 予測と結果

2023年07月08日

ジンズHDなど、以前紹介株価

以前、お薦め株主優待銘柄をいくつか案内しています。

今週、日経平均がそこそこ下がってしまっていますが、お勧めした銘柄の株価がどうなっているかチェックしてみます。

あんまり短期で見ても仕方ないのですが、お勧めした際に買っていたらどうなっているか気にはなるので


3046JINSHD(ジーンズ眼鏡)

E382B8E383BCE383B3E382BAE6A0AAE4B8BBE584AAE5BE85-thumbnail2.png
6月23日紹介

紹介時   株価3,105円

7月7日 株価終値3,250円

約2週間で +145円 +4.6%

株主優待は毎年1回「9000円+税」分のクーポン券

2週間の途中経過では、株価上昇とクーポンで✙7.6%です。

3046JINSHD(ジーンズ眼鏡)の紹介記事はこちら
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/127/0


8267イオン

E382A4E382AAE383B3E6A0AAE4B8BBE584AAE5BE85-thumbnail2.png

6月25日紹介

紹介時   株価2,857.5円

7月7日 株価終値2,960円

約2週間で +102.5円 +3.5%

株主優待は系列店舗での買い物価格の3〜7%キャッシュバック
(月6万買い物で3%バックと配当金3,600円として、8.8%ぐらいの利益)

2週間の途中経過では、株価上昇と株主優待、配当金で予測✙12.3%です。

8267イオンの紹介記事はこちら
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/132/0


7445ライトオン

E383A9E382A4E38388E382AAE383B3E6A0AAE4B8BBE584AAE5BE85-thumbnail2.png
6月29日紹介

紹介時   株価587円

7月7日 株価終値597円

約1週間で +10円 +1.7%

株主優待は毎年1回「3000円」分の商品券

1週間の途中経過では、株価上昇とクーポンで✙6.8%です。

7445ライトオンの紹介記事はこちら
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/143/0


あくまで株主優待がお薦め

あくまで株主優待がお薦めだと思う銘柄を紹介していますが、、、

1〜2週間の結果なので1年後下がってるかもしれないし、もっと上がってるかも知れません。

とは言え、優待で得しても株価で大残したら意味ないので、以下の考えで購入しています。



●イオンに関しては食品などは安定して購入される商品ですし、小売業でセブンアイHDと国内1,2位を争う企業です。

安定しているので大幅に落ちる事はあまり想定していないし、落ちてもいずれ回復する銘柄だと考えています。

また、コロナの5類への移行、値上げによる単価のUP、PB強化など、どちらかと言うと株価が上がるのではないかと見ています。



●ジンズに関しては業績はそれなりで株価がだいぶ下がっていたので上がり幅の方が多いと考え購入しています。



●ライトオンは業績はあまり良くないかなと思っています。

アパレル業界はECにだいぶ取られたまま回復していないとも感じています。

しかし、5万円台から株主優待が受けれるお手軽さ、株価がだいぶ下がっているで上がるのではという点で購入しており、下がっても諦めるぐらいの気分です。


他にも何銘柄か手を出していますが、いずれ機会があれば紹介いたします。





タグ:投資の結果
posted by at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資実績

エアコン、電気代に関するあれこれ

エアコン.png

エアコンの電気代節約には??

あっつい!!ですね。

エアコン付けちゃいますね。

電気代心配ですよね??

夏場エアコン無しとか、電気使わないとかは普通には無理だと思います。

では、少しでも電気代を抑えるためにはどうしたら良いのか??

いろいろ言われているけど、どうなのか??

@設定温度を上げるとどれぐらい安くなるのか??

A設定温度を上げるには??

B最新の節電機種に買い替えた方が良いのか??

この3つを軸に検証したいと思います。



@エアコンの設定温度と電気代

エアコン28℃.png
1℃上げるとどれぐらい電気代が変わるのか??

それによって「我慢するか」、「お金かけて対策をする」、「無視してガンガン冷やす」

変わってくると思います。

勿論、地球の為にって方は電気代に関わらず節電なさってください


さて、本題、、

設定温度1℃で電気代はどれぐらい変わるのか?
ダイキンでは冷房の設定温度を1℃上げると10%の電気代が節約できると発表しています。

10畳向けのダイキン うるさら7 AN28WRS-Wの冷房時消費電力を参考に、1kWh当たりの電気代は27円として1時間あたりの電気代を計算すると、、

1時間1℃1.48円 

1日8時間使用で1月約240〜360円

28℃、24℃の方なら月960〜1,440円

夏場3か月考えて、2,880円〜4,320円



個人的には意外に少ないな??

これならエアコン気にせず付けた方が良いやって思ったのですが、これ、あくまで設定温度の差なので、部屋の体感温度が低くて、27℃に感じてつけないと30℃に感じて付けるだと、もっと電気代に差が出るんですよね。

(8/2 追加)あくまで1例ですが、電気会社のスマホアプリで毎日の電気使用量を見比べた結果、我が家ではエアコンをつけるか付けないかで1日約200円の差がありました。

上記、機種、電気代で、付けると1時間約14.85円

上記と同じく、1日8時間で90日つけると約10,692円


上記を踏まえると、1年だけを考えると日除けなど節電グッズ使う金額は3000〜4000円ぐらいにしたいですね。

1度設置したら3年ぐらいもつとしたら、9,000〜12,000円ぐらい

エアコン付ける、付けないの差で考えるともっと金額掛けれますが、6月後半〜7月頭、9月ぐらいのある一定の日のつける付けないの差は出ても、夏場全く付けないは無理があるので、参考程度に頭の片隅に置いておいてください。




A設定温度を上げる工夫

●部屋の日よけ
日除け1.png

こちらに関しては実際に私が使った感想を記載しているので、下記を参考にしてください。

・「窓フィルム(UV/赤外線カット)って実際どうなのか?」
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/155/0

・「窓・ベランダ用 日除けって実際どうなのか??」
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/158/0



●室外機カバー

[ メール便 送料無料 ] エアコン 室外機 遮熱 シート マグネット 室外機カバー アルミ 日よけ 日除け 保護フード 省エネ エコ 雨 雪 汚れ 対策 簡単 設置 パネル 節電 クーラー 断熱 直射日光 反射 パネル 保護 固定 熱中症 冷房

価格:1,000円
(2023/7/8 10:48時点)
感想(98件)



私自身が使っていないので感想は書けませんが、

サイトを見る限りソーラライトをあてた際に、シート無しか有かで約67.5℃の差が出ています。

100℃近くになるライトを当てているのと、周りの気温から受ける影響が分からないので効果の程はもっと低いかもしれませんが、直射日光を浴びるような室外機にはある一定効果がありそうです。



●扇風機・ファン
扇風機の風速は機種によってもまちまちですが、概ね弱で2m・中で3M・強で4M位の秒速です。

大体風速がそのまま数値に表れると言われていますので、扇風機の風で、体感温度は2℃〜3℃下がることになります。

1時間あたり1円とか2円の電気代です。

エアコンを付けずに扇風機でしのげれば断然電気代が安くなります。

エアコン✙扇風機で温度設定を変えれるなら扇風機も使った方がお得になるでしょう。



●清掃
エアコン本体の清掃
エアコン清掃.png
某清掃会社が出していたデーターです。

UP率は風量です。冷却能力や電気代ではありません。

これを見るとフィルターを清掃すると約10%風量がUPするのでした方が良いですね。

エアコン本体に関しては古い物になるほどクリーニング効果が出ているので検討して見るのもいいかもしれません。

エアコンの種類や1台で頼むか2台頼むかにもよるようですが、1台1万〜2万ちょっとぐらいのようです。

クリーニング代と節電できる金額と比べて考えてみてください。




Bエアコンは最新機種に変えた方が良いのか?

一般的に、安いエアコンは型落ちで節電効果が低く、高いエアコンは最新型で節電効果が高い傾向にあると思います。

そこで、それぞれ価格と電気代を比較して見たいと思います。



2023年7月某日の某電気屋さんのチラシに載っている6〜9畳対応のエアコンで比較

●最安値 
RIAIR YHAS22N 49,800円+税(下取り割引あり)

チラシ記載内容に15年前のエアコン(2.2kw)と比べて電気代が10年で約15,500円節約と記載


●最高値
SHARP AYR22H 149,800円+税

チラシ記載内容に15年前のエアコン(2.2kw)と比べて電気代が10年で約56,700円節約と記載



注意点としては
・最高値の方はプラズマクラスター機能が付いている。

・比較している15年前のエアコンが最安値機種と、最高値機種で違う・・・・なぜ?




とは言え、ざっくりで言うとエアコンの価格差が100,000万円、電気代の10年での差が41,200円

比較対象が違うので、もう少し電気代に差が出たとしても、最安値エアコンの方がお得になります。

タグ:節約、お得
posted by at 08:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 節約、お得
リンク集
おすすめ記事
  1. 1. スキャルピング 週毎の結果 10/23〜10/27
  2. 2. 投資って怖い?
  3. 3. 投資先各種と「ひふみ投信」紹介
カテゴリーアーカイブ
最新記事
仁個人感想文 - にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
社会・経済ニュースランキング にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村ビジネス・仕事ランキング にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 ブログ王ランキングに参加中! PVアクセスランキング にほんブログ村
タグクラウド
検索
VERFUND
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。