新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年01月26日
神戸究極のプリンとは!?「神戸フランツ」壺プリン
Tweet
FC2 ブログランキング
以前、神戸土産にはラクシュミーの紅茶が良いと記事にした事があります。
ラクシュミーの記事はこちらになります。
↓
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/33/0
実はもう一つ、ジャックが神戸に行った際に、良くお土産に選ぶものがあるのです。
それが冒頭の写真、「壺プリン」です。
これを提供してくれるのが「神戸フランツ」。
三ノ宮を中心として美味しいスイーツを展開してしている、ジャックお気に入りの一店です。
「壺プリン」は読んで字の如く壺に入ったプリンなのですが、一度食べると必ず病みつきになり、美味しさの「ツボ」も刺激されますよ!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
壺に入った状態もお洒落で美味しそうなのですが、開けた状態もまたそそられるものがあります。
開封の状態がこちらです。
プリンの最上層に乗っている白い生クリームがなんとも言えませんよね。
「神戸フランツ 壺プリン」は三層構造になっており、下からキャラメル、プリン本体、生クリームです。
キャラメルの香ばしい甘さと、プリンの軽やかな甘さ、生クリームのしっとりとしたまろやかさが合わさった美味しさの饗宴が味わえます!
この味わいをみんなにも分け与えたく、ついつい土産に選んでしまう訳ですねー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
神戸フランツが提供してくれるのはプリンだけではありません。
このお店にゆくと、実に様々な楽しいスイーツが用意されています。
折しも2月にはバレンタインデーがあります。
プレゼントに最適なものもありますので、参考にして下さいね。
まずは先程の「壺プリン」のショコラ版です。
https://www.frantz.jp/fs/frantz/pudding-04-04
「壺プリン」は3層構造でしたけど、このショコラ版はなんと5層構造!
下からチョコレートガナッシュ、ショコラプリン、フランボワーズピューレ、ショコラクリーム、チョコレートガナッシュの順に重ねられています。
真ん中のフランボワーズピューレの甘酸っぱさがなんとも効いています!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続いてはホワイトチョコレートと苺のマリアージュが嬉しい、苺トリュフ。
昔懐かしい苺ミルクの風味がなんとも癒されます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3番目はチョコレートの究極、生チョコレート。
神戸フランツの生チョコはコクがあって美味しいんですよー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最後は神戸マイスターザッハ!
表面のチョコレートの滑らかさがポイントですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
神戸フランツは北新地、三ノ宮、南京町店などが有名ですが、もともとは六甲の閑静な住宅街に1号店があります。
しかし、特にジャックのお気に入りは南京町店です。
中華テイストの街の中に目立つ赤い看板と、細長い店内が不思議な雰囲気を醸し出しています。
皆様も南京町にいらした際は是非お立ち寄り下さいね。
三層構造の壺プリン、きっとご満足頂けますよ。
■ 神戸フランツ南京町店
住所 :〒兵庫県神戸市中央区栄町通2-9-8
TEL :078-392-3623
営業時間:11:00〜19:00
定休日 :年中無休
【店舗詳細】神戸最高のプリン「壺プリン」!
https://www.frantz.jp/fs/frantz/c/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2020年01月19日
令和元年12月の綺麗スポット
FC2 ブログランキング
早いもので、令和二年になりすでに半月が経過してしまいました。
皆さんもそうだと思いますが、いつもこの時期になると考えます。
すでに今年は1/24が終わってしまった!!
思えば年明けから新春番組見たり、お餅を食べたり、掃除をしたり、帰省をしたりと特にこの時期は慌ただしく過ぎてゆきます。
ほんの20日前はクリスマスだったと言うのに!
昨年の12月はとにかく色々と綺麗なものを見ました。
少しだけ12月を振り返ります。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて12月に見た綺麗スポット、その1。
なんと言っても神戸ルミナリエでしょう。
阪神淡路大震災から始まったルミナリエですが、すでに25回目となりました。
四半世紀が過ぎた訳ですね。
過去に二度ほど見たことがあったのですが、やはり今年は気合が入っていた様な気がします。
イルミネーション作品に使用されている電球数は約50万個で、LEDが約42.4万個、白熱電球が約2.2万個、マイクロ電球が約5.2万個だそうです。
凄い数です。
ジャックの家なんて電球・蛍光灯合わせて20個だと言うのに!
それらの電球が、ただでさえ綺麗な神戸の街路を光のゲートを作って照らし出すのですから、その綺麗さたるや夢の如しです。
そんなルミナリエも開始当初は、震災の色濃く残る傷ついた街を照らし出すもので、今とは趣が違ったものだったそうです。
ジャックも初めて神戸に行った時には、震災から何年か経った後にも関わらず、電柱は3本に一本は傾いていて、ビルでさえ傾き隣の建物に寄りかかったりしていました。
ジャックの友人でも被害に遭ってしまった方が何人もいらっしゃいました。
元々は震災の鎮魂を目的に始められたルミナリエでしたが、震災を知らない世代が増えてくるにつれ、綺麗なイルミネーションスポットとして愛される様に変化してきた様に感じます。
ですがそれでも全然良いと思います。
犠牲になった方々に想いを馳せる方々。
綺麗な神戸に惹きつけられて集まってくれた方々。
どちらの想いも今後の神戸にとって、発展の原動力となって下さる大事なエネルギーなのですから。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、神戸近辺で見た綺麗スポットの2つ目とは。
神戸から六甲山を越えた反対側にある、ニュータウンにある「エス・コヤマ」です。
【店舗詳細】エス・コヤマで最高のスイーツ体験!
このエス・コヤマのケーキ販売スポットの内装がまさに夢の国でした。
スイーツに明るい方なら「ああ、あの小山進さんの店か!」とご存知だと思います。
その昔有名だったテレビ番組に「TVチャンピオン」と言うものがありました。
ジャイアント白田なんかが大食いフードファイトを繰り広げるシーンの印象が強いですが、数々の名料理人を生み出した番組としても有名でした。
そのスイーツ部門で登場したのが小山進さんです。
この番組で何度一位を獲得された事でしょう。
特に凄かったのは味覚部門だったと記憶しております。
この番組のパリ大会か何かの企画で生み出されたのが、小山進さんの名人芸「小山ロール」です。
番組後も製造は続けられたこのロールケーキの、スイーツの世界での評価がもの凄い!
世界一のロールケーキと推す方もいらっしゃるとか!
ジャックも食べさせて頂きましたが、この美味しさたるや次元が違います。
小山ロールのスポンジはしっとりさ加減が群を抜いて素晴らしく、完璧に近いレベルです。
しっとりとして、尚且つ弾力がしっかりしているため、口に入れた時の歯応えも楽しくこれ以上ない食感を実現しているのです。
さらに中身のクリームが弾力といい味といい、研究し尽くされて作られており、すべてにおいてちょうど良いバランスを作り出しているのですよ!
【店舗詳細】エス・コヤマで最高のスイーツ体験!
一つの番組の企画で誕生した世界の銘品「小山ロール」。
「TVチャンピオン」にただただ感謝するばかりです。
「エス・コヤマ」については、この場ではとても語り尽くせないので、また改めてブログにしたいと思います。
■ パティシエ エス コヤマ
住所 :〒兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1
TEL :079-564-3392
営業時間:10:00~18:00
定休日 :水曜日
【店舗詳細】エス・コヤマで最高のスイーツ体験!
https://www.es-koyama.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて12月の綺麗スポット、最後に登場するのは「ホテルモントレ ラ・スール大阪」です。
大阪の京橋駅西口を出てすぐ、左手方向に見えてくる有名ホテルです。
このホテルは外観が凄い!
ホテルの15階から上に大きなアトリウムがあり、その中には丸ごと一棟教会が建てられているのです。
その教会は外部からも見る事が出来、是非行ってみたいと思わせられます。
昼間見ても憧れ度MAXなのに、夜景がまた見事な事!
令和元年の締めくくりに相応しい、中々の光景でした。
今年も美味しいもの、楽しい物が満載のブログにしてゆきたいと思いますので、皆さまお付き合い下さいねー。
有難うございました!(^-^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2020年01月07日
なんと芳醇なサイドメニュー!ぜんろくの山芋焼き
FC2 ブログランキング
今週から本格的に仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
ジャックシュトロのブログの新年一発目は、昨年10月にご紹介させて頂いた神戸元町の「ぜんろく」を再度ご紹介させて頂きます。
神戸「ぜんろく」の前回記事はこちらです!
↓
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/74/0
前回は「ぜんろく」のメインディッシュとも言うべき、焼き物・お刺身系メニューを中心にご紹介させて頂きました。
今回はジャックが「ぜんろく」に行ったら必ず注文するサイドメニュー「山芋正油焼き」から紹介させて頂きます。
「ぜんろく」はサイドメニューも充実しているというのは前回も記載した通りですが、その中でも今回の「山芋正油焼き」は、香ばしさ・ジューシーさで群を抜いているのでした!
【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
山芋は熱を加えるとデンプンが変化し、サクサク、コリコリ、ほくほくなどと歯応えに変化が現れます。
ネバネバしている成分ムチンは逆に熱に弱く、焼くと粘り気が消えてしまいます。
表面を焼いてコリコリ感を出し、なおかつ奥の方にほんの少し粘り気があるように焼くのはまさに名人芸。
ぜんろくの山芋焼きはその頃合いを見事に実現してくれます。
お次はこれも外せない、「熟成ミモレットチーズがけポテトサラダ」!
ポテトサラダだけでも美味しいのに、それにかかっているミモレットチーズが反則レベルの風味を醸し出しています。
「山芋正油焼き」の芳醇さに匹敵する何とも言えない風味です。
まさに芳醇のバトルロイヤル!
【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★
「いつものチャンジャ」です。
チャンジャはお店によってレシピが違いますが、「ぜんろく」のチャンジャはピリ辛だけど甘い、見事なバランスを見せてくれます。
さっぱり系から一品、「もろきゅう」。
もろみ味噌がたまらないメニューですね。
「チャンジャ」と「もろきゅう」でご飯三杯はいけるかも!
前回写真が紹介出来なかった、「おとなのポテトフライ」です。
上に乗っているふんわりとしたバタークリームが、これまたたまりません。
トリュフを匂わせるその香りと言ったら雰囲気伝わるでしょうか?
「カマンベールフライ」も重要なサイドメニューの一つなのです。
厚めの皮のカリカリ感も嬉しい逸品ですね。
【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サイドメニューばかり注目して、メインどころの焼き鳥を忘れてはいけません。
今回特に紹介したいのは、この「ねぎみ」です。
この最も先端に刺さっている肉厚物を見て下さい!
以前より申し上げている通り、焼き鳥の味わい構成要素のなかにで、無視できないのは「歯応え」です。
このねぎみの歯応えはまさに芸術。
その弾力たるや歯を跳ね返さんばかりです。
「ささみわさび」です。
ささみのくせにジューシーで、そのジューシー感をわさびがピリッと抑えています。
脂多めの焼き鳥に寄りすぎてしまった時には、後半にこれをセレクトします。
後はなんといってもいつも頂く「せせり」と「ぼんじり」ですね。
【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やはりジャックの食生活には焼き鳥が欠かせません!
今年も正月早々行ってしまいましたねー。
でもお陰で、今年も頑張って行けるようなエネルギーを充填出来たような気がします。
改めまして今年も宜しくお願いします!
■ 鶏屋 ぜんろく 元町店
住所 :〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-10-5 シンパスライフビルB1
TEL :050-3462-2608
営業時間:17:30〜24:00(L.O.23:00)
定休日 :不定休
https://toriya-zenroku-motomachi.gorp.jp/
【店舗詳細】サイドメニューも絶品!焼き鳥ならぜんろく★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2020年01月02日
素晴らしい年になります様に!
FC2 ブログランキング
皆様、一日遅れで申し訳ありません!
明けましておめでとう御座いますっ。
今年も能天気なジャックシュトロのブログをよろしくお願いします〜。(^-^)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
思えば昨年の2月、急に思い立ちブログを始めたは良かったのですが、日記系のブログなのか食べ物系のブログなのか訳がわからず、やはり予想通りのグダグダブログになってしまいました。
しかしそれなりに、ジャックの好きな物や美味しいものを紹介してこれた様な気はしております。
しかし何よりも収穫なのは、沢山のブロガー様達と繋がる事ができ、凄く勉強させていただけた事だと思っております。
今年も引き続き情報発信に努めて参りますので宜しくお願いします!
今年が皆様にとって素晴らしい一年となりますように!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年12月28日
クリスマス・チキン・イン・ケンタ
FC2 ブログランキング
クリスマスも終わり、その瞬間から一気に年末ムードです。
いつも思うのですが、日本人のこの切り替えの速さはさすがですよね。
昨日までクリスマスツリーが飾ってあったところに、一晩開けると涼しい顔で門松が飾ってあったりします。
もうお前には飽きたんだよ、俺は新しいやつのところに行くわって言ってる感じです。
流石にクリスマス、可愛そうだろ。
1人くらいクリスマスのことを引きずっている男がいても良いんじゃないでしょうか。
という訳で今日はジングルベール。
アロハの次はジングルベールです!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もともとジャックは時流の波に乗るのが得意な方ではありません。
いつまでも過去の思い出を引きずるタイプです。
2ヶ月もの長きにわたりハワイを引きずっていた事からも、皆さんもご存知ですよね〜。
時流の波に遅れまくっている事からも、今日もジングルベールと言っているくらいが丁度良いのかもしれません。
ジャックの今年の漢字は「遅」に決定ということで。
さーて、今日のテーマは「クリスマス・チキン」です。
クリスマスにはなんでチキンを食べるのか?
スモークターキーレッグ / 送料無料 / 1本200〜250g / 5本入り / BBQ / アメリカ産 価格:2,700円 |
理由については様々なブログに記載があるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
昔々、アメリカ新大陸発見ムードに沸き立つヨーロッパから、夢見る開拓者達が大挙して新大陸に渡りました。
ところがヨーロッパから持ち込んだタネは土壌の違いから上手く育たず、牛や豚のような家畜も少なかったため、餓死者が出る程のピンチに追い込まれてしまいます。
それを見ていたネイティブのインディアンたちが、「そんなタネ、ダメね。これまくね。」
とか言ってアメリカの土壌に合う種を分けてくれたとか。
このおかげで開拓者たちは、なんとか厳しい冬を越すことができました。
ネイティブさんたちは、なんと良い人なんでしょう。
そもそもヨーロッパからコロンブス達がやってきて、インフルエンザなどを持ち込んだために、ネイティブさん達の大多数が亡くなってしまったと言う過去があります。
その為いくつかの集落に空きができ、それを使わせてもらったことも、開拓者たちの越冬にとっては大きな助けになりました。
4〜5人分 ターキー 七面鳥 小型 約2.0Kg フランス産 ベビーターキー ロースト用 未調理 Turkey 生冷凍 クリスマス・感謝祭のメインディッシュに 価格:4,719円 |
これらの事に感激した開拓者たちは、少なく家畜のかわりに七面鳥を焼いて、ネイティブインディアン達とクリスマスを祝ったとか!
でもこれ、本当は感謝祭の話なんですけどね。
1620年の冬を乗り切れたのを、1621年にお祝いしたのが感謝祭の始まりです。
正式な感謝祭としては1623年の7月30日が初めてだとか。
今とは時期もちょっと違うんですね。
もともとおめでたい時には七面鳥を焼いてお祝いをする習慣があったヨーロッパ人。
当初色々お世話になったインディアンの方々と、感謝祭もクリスマスもお祝いしていたとしても不思議ではありません。
その流れが今日まで続いていると言う事なのでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて我々日本人としては無視出来ない事がありますね。
それはケンタ!
ケンタっすよー。
ジャックも大好きなケンタです。
いや桐谷健太はどうでもいいです。
クリスマスにはケンタッキーフライドチキンじゃないですか!
価格:3,300円 |
でもケンタって七面鳥じゃないですよね!?
どうしてクリスマスにはフライドチキンを食べる様になったんでしょうね。
そもそもはジャンクフード元年の1970年。
日本でも、マクドやケンタも産声を上げました
その頃から欧米の方も、結構日本に住み始めるようになります。
欧米の方にとってのクリスマスは、外すことのできない重要行事です。
しかし七面鳥が無い!
日本には七面鳥を食べる習慣がほぼなかった為、七面鳥を入手する事も難しい状況でした。
困ったパパ(イメージ)は、七面鳥を探して東奔西走します。
そこで見つけたのがケンタッキーフライドチキンのお店。
もうこれでいんじゃね?
チキンチキンと連呼しながら、フライドチキンのお店に駆け込みました。
これでパーティーが出来るぜベイベー、と店員さんに話していたのを聞いたのが居合わせたケンタの営業マン。
これってビジネスチャンスじゃね?
と言った感じに、じゃねじゃねの流れでケンタッキーフライドチキンはクリスマスシーズンの大販促作戦を開始します。
それがあーた大当たりですよ。
日本では見事に、クリスマス=ケンタッキーのイメージが定着した訳ですね。
【中古】 ケンタッキーフライドチキン独走の秘密 イラスト版 / 山口 広太, 森脇 千里 / 経林書房 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:38,963円 |
ケンタ好きのジャックとしては、この時のパパさんと営業マンに感謝してもしきれません。
桐谷健太には特に感謝しません。
ちなみに本国アメリカで、クリスマスのケンタは、日本ほど売り上げ上がらない様ですね。
あー、日本人に生まれて良かったです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、クリスマスにケンタが売れるのはわかりましたが、一体どれくらい売れるのでしょう?
2018年のクリスマスシーズン売上で、なんと69億円。
12月21日から25日の5日間でですよ!
そのうちの2940円はジャックのおかげですけど。
昨年度の年間売上が743億円ですから、この五日間で10分の1弱を売っちゃった訳です。
この売上ペースが一年間続いたとしたら、69億×365日÷5日=5037億円!
カーネルおじさんの天下ですよね!
日本では、節分にセブンイレブンの戦略で恵方巻きを食べます。
バレンタインデーにはチョコレートメーカーの戦略でチョコをプレゼントします。
クリスマスにはケンタの陰謀でフライドチキンを食べる、それが自然なのかもしれませんね。
ジャックはこの能天気な感じは結構好きですよ。爆発的に経済効果もある訳ですし。
日本のハロウィンの暴力行為は看過できませんがね。
元来、焼き鳥好きなジャックですが、チキンについては他のメニューも全般的に好きです。
ローストチキンもフライドチキンもウェルカムです。
という訳で今後ともフライドチキンでクリスマスを祝ってゆきたいと思います。
さあ皆さん。
来年も、クリスマスはフライドチキンでジングルベール!
価格:2,980円 |
価格:1,080円 |
【ふるさと納税】IZM03 徳島グルメフェス フライドチキン部門第2位! 絶品・阿波尾鶏手羽先 20本入り 価格:12,000円 |
価格:221円 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年12月21日
パールハーバー
Tweet
FC2 ブログランキング
皆さま、年の瀬も押し迫って参りましたね。
ジャックは11月にハワイに行ったお陰で、年末までハッピーに過ごせそうです。
心ならずもジャックのハワイ紀行にお付き合い頂いた方々に、ハワイ的高揚感が訪れますように祈りをこめて、本日もブログを書き綴りたいと思います。
本日はハワイに行ったら是非ここに、と思っていた場所パールハーバーについて書いてみたいと思います。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以前の記事にも書きましたが、パールハーバーはホノルル国際空港を挟んでワイキキの反対側に位置しています。
混雑状況にもよりますが、ワイキキから「ザ・バス」に乗って1時間ちょっとかかります。
しかし、言わずと知れたハワイ第一の観光地として名高い場所ですね。
太平洋戦争。
世界に大打撃を与えた戦争の発端となった、日本による真珠湾攻撃が行われた場所なので、日本人として一度は見て見なければと考えておりました。
戦争に関する場所だと言う事、また関連する方々のご心情などを考えると、ジャック如きが記事にして良い場所では無いと思っていますが、パールハーバーに関するアウトラインくらいは紹介した方が良いと思いますので、書かせて頂きます。
と言っても皆様ご存知な内容ばかりですが。
1941年と言う開戦の年は、スピルバーグの映画のタイトルにもなっていたので皆さんよくご存知かもしれません。
その年の12月8日に日本は真珠湾に攻撃を仕掛け、当時の名前で言う「大東亜戦争」が始まりますした。
日曜日早朝の平和な時間に、島民が穏やかに生活している中での奇襲攻撃だった為、「卑怯な騙し撃ち」として米国民の怒りは凄まじかった様です。
この卑怯なイメージから、当時の日本は様々な国々に侵略戦争を行い、大胆にもそれをアメリカにも仕掛けてしまった、と思われている方もおられる様ですが、実際は少し違います。
満洲の利権を巡って微妙な関係が続いていた、当時の日本とアメリカ。
驚異の大国と捉えていたロシアに対する防衛拠点として、満州を重要視していた日本は、利権の一部でもアメリカに渡すつもりはありませんでした。
対ロシアに対する脅威はアメリカも感じており、やはり満州の利権を獲得したかったため、利権の譲渡を日本に詰め寄ります。
アメリカの日本に対するプレッシャーは大きくなり、1932年にアメリカが戦線基地を本土からパールハーバーに移した後、両国の緊張はますます高まってきます。
これに加えアメリカからガソリン・鉄などの輸出停止措置を受けたため、日本の軍備は弱体化が進み、立場はどんどん追い込まれてゆきます。
1941年の4月から開始された日米交渉も、11月になった段階で妥協点を見いだせず、12月8日、ついに真珠湾攻撃は決行されます。
この時の日本は、積極的に戦争を開始したかった訳でなく、追い込まれた挙句の「窮鼠猫を噛む」行動でありました。
実際に当時の日本側も、アメリカと言う相手は10倍以上の圧倒的な生産力差があると認識しており、これに勝つためには緒戦で大勝利する事が必須で、それにより相手側を怯ませる狙いを持っていた様です。
その勝利は、相手側の戦略上重要拠点を完膚無きまでに破壊する物でなければなりませんでした。
白羽の矢が向けられたのが「パールハーバー」でした。
アメリカへの宣戦布告が、真珠湾攻撃の40分後に届いた事実がアメリカの怒りを買っておりますが、これについても本当は、宣戦布告を行った上で布告直後の攻撃をするはずでした。
確かに日本からは、宣戦布告の電文は事前に発信されておりましたが、それを受け取った駐在要員が暗号解読に手間取ったために時間が経過し、その結果順序が逆転、攻撃後の宣戦布告になってしまったと言われています。
相手の出鼻を挫き、戦意喪失を狙った「真珠湾攻撃」でしたが、かえって相手を激昂させて、全面戦争につながる結果となってしまった訳ですね。
しかし戦争が始まっているとは夢にも思わない島民にとっては、これ以上の恐怖は無かったと思います。
突如現れた空母6隻と航空機350機の大編隊からの攻撃は、まさに恐怖の大王が舞い降りた様な地獄絵図だった事でしょう。
この攻撃で日本側の戦死者は64名(飛行機29機、特殊潜航艇5隻の損失)であったのに対し、アメリカ側の死者は2403名、負傷者1178名(戦艦4隻が沈没・転覆、19隻が損害、飛行機300機以上が破壊)にものぼりました。
わずか2時間足らずの攻撃でです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さてこのパールハーバーにおいて、ジャックが是非とも見たかった場所があります。
最も中心的な場所と言っても良い、「アリゾナ記念館」です。
「アリゾナ」と言うのは、アメリカの戦艦の名前で、「真珠湾攻撃」によって沈没させられたもののうちの一隻です。
現在も引き揚げられずに、搭乗していた1177人のうちの約1000人と共に、パールハーバーの海底12mに沈んでいます。
「アリゾナ記念館」は、パールハーバーに沈んでいる戦艦アリゾナの上をまたぐ様な形で建てられており、見学者はボートで渡って「アリゾナ」を見下ろす様な形で見学します。
実際に、犠牲者と共に海中に沈んでいる大型戦艦の上に立つと、沈んだ当時の悲惨さが偲ばれるような心持ちになりますね。
このアリゾナからは75年以上経過した現在も、オイルが漏れ出し続けており、「アリゾナの涙」と呼ばれています。
戦争の被害はいつの場合も悲惨なものです。
ご存知の通り、日本でもあらゆる場所で悲惨な攻撃を受けています。
しかしどちら側の国でと言う事ではなく、国家の利害の結果が戦争に発展し、その結果国民が犠牲になると言う構図はあってはならない事だと思います。
ここパールハーバーに来させて頂き、改めてその事を認識しました。
https://tabinaka.co.jp/magazine/articles/17361
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パールハーバーには「アリゾナ記念館」以外にも、戦艦ミズーリ、潜水艦ボーフィンなど、様々な展示があります。
特に「パールハーバーの復讐者」として日本の対馬丸などを沈めた「潜水艦ボーフィン」は内部の見学も出来るため、戦争当時の迫力が伝わってまいります。
対馬丸は学童疎開船だったため、その悲惨な結果を考えると微妙な心持ちにはなりますが、一見の価値はあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、お楽しみ頂きましたジャックシュトロのブログ「ハワイ紀行編」。
今回の「パールハーバー」の巻で最終回とさせて頂きます。
次回からは通常のブログに戻りますので、これまで以上のご愛顧をお願いします。
きっちり年末になっちゃいましたね。
今年もあと少し、頑張っていきましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年12月13日
ハワイの風景いろいろと 青空から刑務所まで
FC2 ブログランキング
先日とある方から、「お前のハワイブログは食い物と教会の写真ばっかりで、ハワイの街並みなんかが全然わからん!」と、お叱りを受けました。
言われてみれば確かに、ハワイの風景はレストランの背景にあるくらいで、町並みとしてはよくわからないかもしれません。
そこで今回、ジャックが歩いたホノルルの街並みをお届け出来ればと思います。
今回、色々な観光地に行ったわけではないので、美しい画像とはいかないかもしれませんが、ホノルルの空気感だけでもお伝えできれば嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて今回の旅行で、ジャックが非常に感銘を受けたのがハワイの空の青さです。
雨季だというのに快晴の日の多い事!
また、その空の青さには惹かれるものがありました。
日本でも冬などは、このように快晴の日が多いですが、それは湿度が低いからですよね。
ハワイの場合は夏であっても、日本のように湿度が上がらないので、空の青い夏が体験できるのですね。
湿度のせいか、雲が出ている日でも入道雲ではありませんでした。
これも湿度の低いせいなのでしょうか?
日本の夏だと見渡す限りの入道雲が出ていたりするんですけどねー。
もちろんハワイでも見事な入道雲が出る事はるそうです。
今回はたまたま出会えなかっただけなのでしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホテルの画像も紹介します。
ホテル「シェラトン・ワイキキ」です。
https://www.sheratonwaikiki.jp/
ワイキキでは「シェラトン」と「ヒルトン」の2大ホテルが張り合っておりますが、シェラトンはかなりサービスが良いです。
日本のTDRでもジャックは「シェラトン」が好きだなぁ。
でも「ヒルトン」も見事な花火を見せてくれたので、どちらにも軍配は上げられない感じですね。
「ヒルトン」の見事な花火についてはこちゃらのブログを↓
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/81/0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お次は「アラモアナ・ショッピングセンター」ですが、ここは「ハワイの移動はトロリーで」のブログでも書いた通り、「JCBカードを持っているとタダでいけるショッピングセンターです。
「ハワイの移動はトロリーで」↓
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/82/0
言わずと知れたワイキキ最大のショッピングセンターで、ありとあらゆるブランドが軒を連ねる様は壮観です。
https://www.alamoanacenter.com/ja.html
先ほども書きましたが「JCB」マークのついたクレジットカードを見せると「ワイキキトロリー」と言うバスの路線「ピンクライン」についてはタダで乗り放題です。
この路線「ピンクライン」こそ、ワイキキとアラモアナショッピングセンターを結んでいるルートなので、何度も遊びに行ける訳ですねー。
おまけで日本でも良く見かける看板のハワイバージョンを2枚。
「サブウェイ」と「セブンイレブン」でしたー。
(^-^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お次はちょっと変わった場所ですが、ここはどこだかわかりますでしょうか?
「OCCC」。
平たく言えば、ハワイのオアフ島最大の刑務所ですね!
場所は何と、ホノルル国際空港のすぐそば。
ジャックは、ザ・バスでパールハーバーに向かっている時に偶然通りかかったのですが、ここの雰囲気は異様でしたね。
建物の老朽化がかなり進んでおり、もともと600人程度収容の施設が、950人収容出来る様改修され、しかも現在は1200人以上収容されているのだとか。
おおらかも良いけど大概にして下さいって感じですよ。
実は2019年3月1日の夕刻、ここの囚人が脱走し、その後射殺される事件があったばかりとのニュースもあります。
英語わかる方どうぞ↓
https://www.hawaiinewsnow.com/2019/03/02/adult-corrections-officer-fatally-shoots-suspect-who-was-apparently-trying-escape-occc/
「OCCC」に収監されている囚人の、12%が精神異常者で、1/3がホームレスだと聞いた事がありますけど、どんだけやーっ。
ハワイの危険地帯としても挙げられている場所なので、歩きで近づくのはやめた方が良さそうですねー。
きっとここで囚人に襲われたとしても、松平健などの正義の味方は来てくれないので。
今よりもちょっとは、市民にとって安全な場所に移転も計画されているらしいので、実現した暁には少しは安心ですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、今回の旅行でジャックが楽しみにしていた物の一つに、ハワイの夕陽がありました。
正直、もっと赤くてブリリアントなものを想像していたのですが、日によってはやはり燃え上がる赤になる様ですよ。
まあ、今回は巡り合わせって事で。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしたでしょうか。
ハワイの空気感、少しは伝わりましたかね?
伝わらなかったら、そこはジャックの写真のせいなので平にご容赦を。
それではまた、次回!
(^-^)aloha!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年12月11日
ハワイの普段ごはん おすすめはコーヒースタンド!
FC2 ブログランキング
今まで色々とハワイネタを書いて参りました。
食事についても、結婚パーティーのブログでお伝えしましたが、ハワイのパーティー以外の食事はどの様な感じなのでしょうか?
フランスならフランス料理。
イタリアならイタリアン。
どの国に行っても大体想像出来る料理の味ってありますよね。
今回はジャックがハワイで食べたその他の食事について、ご紹介いたしましょう。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆さんが持っているハワイの食事のイメージとは、どの様なものでしょうか?
気軽、手軽、オープン、アクティブ、ハンバーガー。
アメリカンが豪快にパクついているそんなイメージですかね。
ある程度高級なレストランに行く場合以外は、そのイメージは大体合っています。
味も日本に比べて、やや大味でケチャップやマスタードが大量にかかっています。
まずはジャックが美味しいと思ったところから。
「The Coffee Bean & Tea leaf」
以外な事にコーヒースタンドですねー。
しかし、ここのスタンドの「ローストビーフサンド」!
これが結構イケるのです。
一緒に買った「アイス・カフェラテ」との組み合わせは鉄板ですね。
実はこのお店で出している、「イタリアンサンド」と言うのがさらに美味しいと言うウワサなのですが、8時過ぎたら即売り切れという感じで結局食べられませんでした。
https://m.utravelnote.com/hawaii/food/thecoffee
しかもこのコーヒースタンド、なんと朝5時から営業していてくれるのです。
ハワイの場合はこれがなんともありがたい!
ワイキキからダイヤモンドヘッドに行く旅行者は、暑さを避けるため早朝に出発するのです。
そうした方々も5時から開いていたら利用出来ますからね。
便利で、気楽な感じで食べられて、しかもボリューミーで美味しい!
これがいかにも、ハワイっぽく美味しいって感じなんですかね。
もちろん結婚パーティーの時に食べた料理のメニューに比べると、美味しさのレベルは違います。
しかしその場その場の空気感に合った食事と言うのは、どんな調味料にも勝る美味しさを提供してくれる様な気がします。
サラダやクロワッサンなども用意されている、この「The Coffee Bean & Tea leaf」。
皆様もハワイに行かれた際には是非、ご利用下さいね。
【店舗紹介】なんと日本にも!お味はどうかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて次の日はリブが有名な「トニーローマ」に行こうと出発しましたが…。
満席で入れませんでした〜。
\(^o^)/
諦めて、向かったのがこちら。
「チーズバーガー・プライム」です。
こちらは文字通りチーズバーガーが有名ですが、毎日の満腹で食傷気味に待っているしまったジャック。
ロコモコ食べたくなり、それを注文しました。
皆は色々食べていましたが、デザートのパンケーキも美味しかったです!
ドリンクもオレンジジュースに見えますが、ジンの入ったカクテルです。
青空の下飲むカクテルは最高!!
こう言う環境だとやはりオレンジ系が良いですねー。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hawaii/A6001/A600101/60000923/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAajDx4Dcs5zEvwE%253D
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて最後はシェラトンホテルのバイキングです。
流石シェラトンだけあって結構高めでした。
ざっくり言って、1人1万円見当でしたね。
お腹いっぱいになれた事は間違いありませんが、正直その価値があったのかどうかは疑問かな。
ここでそこそこイケたのは、ローストビーフとシーフードくらいですかね?
でもシェラトンだけあって、料理の補充や空になったドリンクに対するサービスの速さはしっかりしていました。
https://www.sheratonwaikiki.jp/kaimarket.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて色々と書いてきましたが、一点だけ皆さんへご注意したい事があります。
ハワイには多くの日本人向けフードコートがあります。
今回ジャック達は、アラモアナセンターの「白木屋ジャパンビレッジウォーク」と、ワイキキ中心部にある「ワイキキ横丁」の2ヶ所に行ったのですが、どちらも結構待たされますし、味的にもお勧め出来ません。
もちろん全ての日本人向けフードコートがダメなわけでは無いのでしょうが、どちらの場所でも様々な種類を満遍なく食べてみた結果、かなりの確率で「んー、ちょっとな」と唸ってしまいました。
比較的、日本人向け以外のフードコートの方が当たりは多いとの噂ですが、真偽の程は?
フランチャイズであったとしても、個別店舗を選ばれた方が良い様ですねー。
色々と食べ尽くし、毎晩ホテルの部屋に戻って食べたのがこのバーゲンダッツ。
安定の美味しさが嬉しいですね。
買うときにストアの方がスプーンをくれないので、アレっと思ったらなんと蓋の裏に付いているのだとか!
これはある意味便利ですよね。
コンビニ店員の省力化にも繋がりますし。
ちょっと小さいので食べにくいと言えば食べにくいかもです。
ワイキキ、今夜もご馳走さま。
おやすみなさ〜い。
(^-^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年12月05日
なんと便利な「hanataxi」! 呼ぶ時にはどうする?
FC2 ブログランキング
Tweet
ハワイボケもいい加減にしろー。
ブログ止めろゴルァ!(古)
などの声がちらほら聞こえて来た今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
今日も懲りずにアロハ着ているジャックです。
前回ハワイのトロリーバスについて書かせて頂きましたが、どうしてもバスだと不便な場合もありますよね。
例えば荷物が多い場合。
例えば都合の良い方向にバス路線が通っていない場合。
そんな時に日本だと頼りになるのが「タクシー」です。
日本国内の場合だと、少し探せば流しのタクシーが拾えますよね。
しかしハワイに行った時、タクシーに乗るのはどうしたら良いのでしょう?
今日はほのその場合の注意点について書かせて頂きます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジャックはホノルル国際空港に到着した時、タクシーを利用しようと思いました。
しかし、ぼったくりタクシーがいると言う噂も聞いておりましたので、ちょっと不安がありました。
そんなこんなで入国審査を通過し、空港の外に出た時。
「こんにちは〜、どちらまでですか〜、すぐ乗れますよ〜。」
とワンボックスカーを止めている日系人から声がかかります。
語尾の「〜」が怪しいな…、と感じるジャック。
しかし同行者は「疲れてるんだからいーよー、これ乗ろう!」などと、近づこうとします。
すかさずジャックは、「決まったところを呼ぶからノーサンキューだ」と断りました。
ぶうぶう言う同行者を尻目に、空港の販売店勤務の日本人を捕まえて、「ホノルルまでタクシーに乗りたいんだが、あの車は大丈夫か?」とさっきのワンボックスについて聞いてみました。
すると「あれは乗っちゃダメなやつだよ。旅行者の皆さんが乗るのは通り向こうのタクシー乗り場に来るのがいい。」と、教えてくれました。
ぼったくられるかどうかは分かりませんが、非合法のタクシーだった様です。
外国では基本的に向こうからやってくる話には乗らない方が良い様です。
それでは、ハワイでタクシーに乗りたい場合はどうすれば良いのでしょう?
ここでいくつかの注意点を。
・ハワイには流しのタクシーはいない。
・ぼったくりタクシーがいるので怪しいのには乗らない。
・レンタルWIFIでスマホを使っている場合、電話はうかつにかけられない。
まずハワイでは流しのタクシーは居ません。
なんらかの手段でタクシーを呼ぶ必要があります。
ぼったくりに合わないためにも、こちらから呼んだ方が安心ですよねー。
しかし大概の旅行者が利用しているレンタルWIFIの場合、最大の弱点として音声通話が使えないと言う点があります。
普通にスマホが使えている様に感じてしまう「レンタルWIFI」ですが、要するに無線LANに繋がったノートパソコンの様なもの。
ドコモやソフトバンクの電話回線を使えるわけでは無いのです。
音声通話が出来る「海外ローミング」って言う契約をあらかじめしていれば別ですが、それ以外の場合は「電話回線は使えない」と思っていた方が良いです。
その状態でうっかり電話をかけちゃいますと、意志に反して高い通話料がかかるローミング回線につながる可能性もあるので、要注意です!
レンタルWIFIを借りるときも、「データローミングと音声回線をオフにする」様に注意されるくらいです。
基本LINE電話などWEBを使った電話以外は使えない、と思っていた方が安全ですね。
さあそうなると電話を使ってタクシーを呼ぶことも難しい、と言う事になってしまいますが、起死回生の打開策をお教えしましょう。
実はLINEで、しかも日本語で呼べちゃうタクシーがあるんですよ。
そのタクシー会社は、「hanataxi」と「koataxi」と言う2社です。
LINEでホーム画面左上の友達追加マークを押して、上の4つのメニューから検索を選んで「hanataxi」などと入れて検索すれば友達追加できます。
「koataxi」の方はIDが2つあって、下記のIDの方がタクシーを呼ぶのに使われている様ですね。
@kwc0854l( 最後は小文字のL)
しかしここからが大事なところ!
事前(前日など)にLINEで予約を入れておけば、問題なくホテルなどに迎えに来てくれるのですが、日本感覚で乗る間際にLINEしても既読にはなってくれません。
ジャックの場合、既読になるまでに4時間かかった事もありました。
これでは急に乗りたくなった時には、使い物になりませんよね。
でもご安心を。
「hanataxi」の方はLINE電話でもしっかり対応してくれます。
ジャックがハワイで何度かコールした時、ほぼ日本語で応答してくれました。
一度だけ英語で「hallo?」と言われたことがありましたが、「キャン ユー スピーク ジャパニーズ?」と言ったら「はい、だいじょぶですよ。(カタコト)」と返してくれました。
LINE電話で、日本感覚で呼べる「hanataxi」。
今回のハワイ旅行で最も重宝させて頂いた会社と言っても過言ではありません。
ちなみに「koataxi」の方は何故かLINE電話はつながらなかったので、LINEを入れて既読になるのを待つしかありませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしょう?
旅行に出る前はハワイのタクシー事情がわからなかったので、結構不安もありましたが、LINE電話で日本語で呼べた瞬間からは、その不安も消し飛びました。
初めてハワイに行く方は是非とも覚えておいて下さいねー。(^^)
「hanataxi」はワイキキ〜ホノルル国際空港間定額「35ドル(チップ込み)」サービスもやっていますので、これを利用しない手は無いですよ。
普通はチップを含めて40ドルくらい取られますので、絶対お得ですね。
そうそう大事な注意点をひとつ追加しておきます。
・タクシー降りる時は、チップを忘れずに(10%〜15%程度)
快適なハワイドライブをお楽しみ下さいねー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年12月01日
ハワイの移動はトロリーで!
FC2 ブログランキング
Tweet
そろそろ12月ですね。
ハワイボケ真っ最中のジャックはほぼほぼ季節感ありませんが。
今日はハワイのトロリーバスについて。
日本でもバス路線は整備されていますが、それと同じくらい鉄道もあります。
しかしハワイは鉄道がありません!
移動と言ったらバス、タクシーなどの車を使うしかない訳ですね。
この「トロリーバス」を使いこなせるかどうかが、旅行の成否を決めると言っても過言ではありません。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず始めに「トロリーバス」についてですが、普通トロリーバスと言ったら、架線で電気を受けて走る、排気ガスの出ないバスの事を想像されると思います。
ところがハワイのトロリーバスには架線がありません。
ジャックも乗る時に初めて「ナニコレ、普通のバスじゃん」と思ったのです。
どうやらハワイではトロリーバスと言う言葉を、「路線バス」的な位置付けで使っている様ですね。
さて、ハワイの交通事情を語る上で、問題となるのは慢性的な交通渋滞です。
特に朝晩の交通渋滞については、世界で1、2を争う酷さだとか!
10km1時間なんて言われているくらいですから、どんだけだよって感じですよねー。
実際ジャックも体験したのですが、同じ距離でも時間帯によって移動時間は大きく変わってきます。
ホノルル国際空港からヒルトンホテルの近くまで、タクシーで20分位の距離だと言われていました。
ところが到着時は渋滞が酷い時間帯だったらしく、何と到着まで1時間もかかりました。
しかし帰国時は同じ距離が、移動時間20分に!
3分の1ですよ。
距離にして8.2マイルです。
1.6キロ=1マイルですから13キロ位の距離ですね。
あながち10km1時間て言うのはオーバーでは無さそうです。
ハワイで観光するときは万一の事を考えて、時間の余裕はしっかり持っておいた方が良い訳ですね〜。
しかしそんな状況のおかげで、バス網は結構発達しています。
ワイキキの中心街にはそれこそあっちこっちにバス停があります。
しかし運行しているバス業者が多く、乗りたいバスが分かっていてもどのバス停で待っていれば良いのかも分かりづらい状況です。
やはり知らない土地でのバス移動は不安が多い、と感じられる方も多いのではないでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そこで初めての方がハワイに行く時、知っておいた方が良いバス知識をいくつか書いておきますね。
ハワイ慣れしている方には先刻承知の内容ばかりですが、知っているのと知っていないのとでは大違いですので、ここに纏めておきます。
重要な点は3点。
@クレジットカードを持っていると「タダ」になるバスがある!
Aザ・バスの1日パスを利用する
Bバス移動の時にはGoogle MAPを活用しよう
順に見てゆきましょう。
@クレジットカードを持っていると「タダ」になるバスがある!
まずは何と言ってもこれでしょう。
何もせんとタダで乗れるんですから、そのカードを持ってハワイには行きましょう。
対象のカードは「JCBカード」。
対象のバスは「ワイキキ・トロリー」の「ピンクライン」と言うバスです。
画像を見るとお分かりの様に正面に大きく「ピンクライン」と書いてあります。
しかも日本語や…、おかみさん!
くれぐれもピンク色のバスが来るわけではないのでご注意ください。
期限付きでタダと聞いていたのですが、今回ジャックが行った時にはまだ無料でした!
(行く前には要確認です)
1人1回2ドルのバス代が、同乗者大人1名子供2名までタダになります。
この「ワイキキ・トロリー」の「ピンクライン」と言うのがどの様なバスかと言うと、
・ワイキキ市街地 →アラモアナ・センター
間を巡回しているルートを通っているバスです。
ピンクラインの路線図はこんな感じ↓
ダイヤモンドヘッドやパールハーバーなどのちょっと離れた観光地までは行ってくれないので、ご注意下さい。
「え?それだけ?」などとは言わないで下さいね。
これが実に便利なのです!
ワイキキの市街地と言っても東西に長く、端から端まで移動するのには結構かかります。
しかも日本と違って「暑い」のです。
湿気が無いので日陰に入れば驚くほど涼しいですから、空調が効いていなかったとしてもバス移動は快適です。
(もちろん空調は効いています)
ジャックは毎日の様にこのバスを利用していました。
例えば次の様な場合。
・ヒルトンホテルからワイキキ反対側のシェラトンホテルの友人に会いにゆく時
・同じくワイキキ反対側のシーフードレストランまで移動する時
もちろん、もっと短い距離を乗ってもタダなので、荷物が多い時などにもちょくちょく利用できますね。
「ワイキキ・トロリー」のガイドマップは、大体のホテルのロビーに置いてあります。
ピンクライン以外の路線もわかっていると便利ですよー。(^-^)
ワイキキ・トロリーのご案内↓
https://jp.waikikitrolley.com/
Aザ・バスの1日パスを利用する
ワイキキ・トロリーは便利なのですが、ひょいと思い立ってどこかに行きたくなったとき、都合よくその場所にルートが通っていない場合があります。
そんな時知っておいた方が良いのは「ザ・バス」。
ハワイの公共バス機関と言うだけあって様々なところに行ってくれます。
それではザ・バスの特徴を。
・ワンデーパスがある(大人5.5ドル)
・二連結のバスが多い
・停留所が沢山ある
・行き先は番号で判断
・降りたくなったら窓のところの紐を引く
・アプリがある!
注意点
・お釣りはもらえない
(チップになってしまう)
・お金が足りないと殴られる
(当たり前です)
・運転が荒いので乗ったらすぐ座る
(ハワイのバスは大体そう)
なんと言っても便利なのが「ワンデーパス」と「アプリ」ですよ。
ジャックは散々利用させて頂きました。
「ワンデーパス」は1日2回以上乗るんだったら買ったほうが得。
料金は、
大人(18歳以上) :5.5ドル
小人(6〜17歳):2.5ドル
幼児(5歳以下)1人まで:無料
(幼児2人は小人1人分:2.5ドル)
なので安いと思います。
さて、アプリですが「DaBus2」と言う名前です。
アイホンの方はこちらでダウンロード↓
https://apps.apple.com/jp/app/dabus2-the-oahu-bus-app/id1117179614
下の画面の「Find Nearby Bus Stops」と言うボタンを押すと始まります。
自分の周辺にあるバス停が表示されます。
凄い沢山ありますね。
それぞれのバス停を選択すると、何番のバスが来るか表示されます。
ご覧の通り表示は英語ですが、感覚的にわかりやすく出来ているので、少し慣れた方なら使いこなせると思いますね。
Bバス移動の時にはGoogle MAPを活用しよう
「レンタルWIFI」のブログの時も散々書きましたが、海外旅行にはGoogle MAPが強い味方になります。
それはバス移動の時も同じです。
とにかく自分の乗りたいバス停がどれなのかわからない!
結構不安で一杯になります。
日本でしたら言葉が通じるので何とかなりますが、海外ではそうはいきません。
そんな時、Google MAPに目的地を入れて、バスマークをプッシュ!
例えば「パールハーバー」に行きたい場合を想定します。
まず、Google MAPで検索します。
「経路」のボタンを押し、「公共交通機関」のマークをプッシュします。51分かかる様です。
同時に現在地から利用できる交通機関が何通りか表示されます。
今回は「51分」の最早ルートではなく、次の「ザ・バス」が利用出来そうなルートを選択します。(20、42とザ・バスの路線番号が表示されています)
選んだルートの詳細情報が表示されます。
徒歩7分ほど歩いてバス停にゆき、「20番」のバスに乗って、48番目のバス停「Arizona Memorial」で降りろ、と書いてありますね。
しかも「混む時間帯」などの情報も!
遅れる事も覚悟しておきましょう。
全体ルートはこんな感じです。
最初に目的地検索した場所から、バス停までの徒歩のルートはこんな感じです。(点線表示部分)
最もありがたいのはここから!
バスに乗る前に「ナビ」機能を起動させておけば、常に現在地が表示され、今全体のルートのうちどこまで来ているか分かるのです。
初めての場所でしかも外国の場合、右も左も分からない状況です。
到着まで48停留所と分かっていても、ずっと数えているわけにも行きませんよね?
ナビさえ起動させておけば全体の何分の1進んだかとか、あるいは渋滞による到着時間の遅れなんかがハッキリと把握できるのです。
実際ジャックも今回、1時間15分で到着する予定だったのが、1時間40分もかかってしまいました。
しかしナビを見ていたので不安を感じることはありませんでした。
これも通信量無制限のWIFIを持っていたからこそですね。バッテリーの持ちもやはり需要な要素でしたね。
ハワイに行く時のWIFIの需要性に関する記事はこちら〜↓
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/78/0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さてここまでバスの重要性を唱えてきたのは、それ以外の選択肢がないからです。
しかし!
実はハワイには近々、旅客鉄道が開通する計画があるのです!
予定では、2020年末の部分開業を目指しています。
カポレイ(ホノルルの西側にある新興都市)とアラモアナセンター間約32kmを42分で結ぶ予定の、「ホノルル・レール・トランジット」計画がその計画です。
全線が高架路線になる予定で、一部区間の線路はほぼ完成しており、車両も調達済みです。
沿線には、
・アロハスタジアム
・パールハーバー海軍基地
・ダニエル・K・イノウエ国際空港(いわゆるホノルル空港の事)
・ダウンタウン(オフィス街)
・ワードビレッジ(高層マンションが連なる再開発地区)
などがあります。
他のバス路線などとの連携も計画されている様なので、完成すればハワイの交通事情が大きく改善されるのは間違いないでしょう。
ジャックのこのバス記事もそれまでの命、と言う事ですねー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて如何でしたか!?
ハワイでの移動には、いかにバス(トロリー)が重要であるか、おわかり頂けたら幸いです。
2020年末までは鉄道の開通は無さそうなので、それまでは充分にバスを活用し、ハワイ旅行をお楽しみくださいね。
次回は同じく、ハワイ移動で重要となる「タクシー」について記事ろうと思っています。
アロハ〜。(^。^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!