新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年11月22日
ヒルトンハワイアンビレッジ花火! ワールドワイドな大輪の花
FC2 ブログランキング
ハワイボケが治らず、寒い中でも室内ではアロハを着ているジャックです。
もう年内は諦めて、今年いっぱいはこんな感じで行こうかと諦めています。
さてせっかくハワイまで行ったので、ハワイで体験した色々な事をお伝えしようかと考えました。
本日は常夏の夜を彩るファイヤーワークス。
「ヒルトンハワイアンビレッジ花火」について、お伝えしようかと思います。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジャックがハワイに行くにあたって、日本出国前から見てみたいと思っていた物の一つが、この「ヒルトンハワイアンビレッジ花火」です。
ジャックの花火好きは、以前のブログ「神戸花火」の時にも書かせて頂いたのでおわかり頂けているかと思います。
神戸花火の回はこちら〜↓
https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/62/0
しかし今回は初の海外!
日本以外で初めて見る、待望の欧米産のファイヤーワークスなのです。
まずヒルトンハワイアンビレッジについてですが、「ヒルトン」と言うのは言わずもがな有名ホテルのヒルトンです。
「カハナモクビーチ」と言うワイキキの中心地から1番近い海岸の両サイドを固めているのが、「ヒルトン」と「シェラトン」の両有名ホテルです。
そのうち一方のヒルトンホテルから打ち上げられる花火だと思って下さい。
実はこの「ヒルトンハワイアンビレッジ花火」ですが、事前の評判がすこぶる良く、「ワイキキ」「おすすめスポット」などと検索すると、結構現れてくる憎いやつなのです。
しかも「かなり凄い」「見るべき」など、良い事が続々と書いてあります。
これは花火好きのジャックとしては見ないで死ねるか、と言う感じになっちゃいますよね。
まずはいくつか見てみましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず最初に断っておかなければならないのは、同じ花火でも日本のそれとは大分違うと言う事です。
毎週金曜日の夜に打ち上げてくれる花火ですが、その打ち上げ時間は何と5分!
「短っ」って思っちゃいますよね。
でも落ち着いて考えてみたら、毎週打ち上げてくれている訳ですよね?
日本の「隅田川花火」にしろ「長岡花火」にしろ、主だった花火大会は年一回。
ざっくりそれの50倍くらいの回数、打ち上げてくれている訳です。
5分×50回だったら250分(4時間10分)。
どんだけの大花火大会だって話ですよ。
しかも集客目的と言うよりは、サービスで上げてくれている要素が多いです。
それならば毎回5分でも納得出来るって言うもの。
楽しもうではありませんか。
さて、5分と言っても花火は花火。
一筋縄ではいかない予算がかかっているのは間違いありません。
それを毎週やってくれる「ヒルトン」にまずは感謝と言うところでしょう。
五分ですからパンパンパンパンパンのパーンくらいで終わってしまうのかと思っていたら。
中盤からの畳み掛けは凄いです!
そんなに一気にやらなくても良いのに、と言いたくなるほどの爆裂感。
これは流石でしたね。
もう一つ日本の花火大会と違ったところがあります。
それはみている人の楽しみ方の違いです。
日本では花火を見ながら「おー」「すげーな」「そだねー」などと言って冷静に盛り上がりますが、ハワイアンの盛り上がり方と言ったら!
「ソー!ワンダフォー!!」
「コングラッチュレーション!!」
「ウオオオー!!」
などと言って、ぶっとい腕にタトゥーを入れたおっさんや、ジャックのお尻の3倍位の胸をしているおねーさんが吠えまくっています。
こちらも釣られて盛り上がっちゃいますよね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしたか!?
ジャック初の海外花火体験は中々のものでした。
今宵はその様子を伝えられたでしょうか?
写真だけでもお楽しみ頂けると幸いです〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年11月19日
ハートに溢れる結婚式のコース! セントカタリナ・シーサイド・チャペル★
FC2 ブログランキング
ハワイぼけ、ハワイかぶれのジャックです。
帰国して、早1週間と言うのに未だにハワイ感覚が抜けておりません。
先日もサイゼリアに入って食事をした際、チップを置いてきそうになりました。
小銭入れを忘れただけなんですけどね。
そこは流石に日本の店員さん、キチンと見つけて保管しておいてくれました。
ハワイだったら完全に見つけた人のチップになっていますね。笑。
まあ、場所にもよりますが。
さて今日は、先日報告した「セントカタリナ・シーサイド・チャペル」での祝宴のコース、たっぷりとお楽しみください。
タロイモってあんなに美味しかったんですねー。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、先日のブログにも書きましたがセントカタリナ・シーサイド・チャペルには綺麗な二つの建物があり、片方が「教会」、もう片方が「ゲストハウス」です。
今回の祝宴のコースは、ゲストハウスの最も奥の部屋で頂きました。
我々のグループが教会での式を終えて、海岸側の庭園でドローンと遊んでいた頃、次のグループが到着していた様でした。
庭園からゲストハウスに戻ってきた時に次のグループとすれ違う、と言う感じでした。
こんな感じで1日に3〜4グループはこなしちゃうんですかね?
特に聞きはしませんでしたが。
でも見ず知らずの赤の他人であるにも関わらず、次のグループが割れんばかりの拍手とともに「おめでとう!」と言ってくれたのは、非常に嬉しかったです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、いよいよお祝いのコースです。
まずは「アワビ入りガスパチョ ライム風味」
どうですか。
このふわふわ感!写真だけでも伝わってしまうのでは?
「ガスパチョ」とはスペインの冷たいスープの事。
トマトの赤がなんとも情熱的ではありませんか?
中にアワビが入っているなんて、まさに結婚パーティーの開始に相応しい一品ですね!
ジャックはこの最初の一品で既にやられてしまいました。
「キングクラブとイクラのシャルロット ハーブサラダ添え」
きゅうりの円柱の中に詰められているのがキングクラブ(カニさん)。
その上のイクラがプチプチで、美味しいのなんのです。
「シャルロット」と言うのは、円柱形の深い型を使って料理やお菓子を仕立てていく作り方です。
かつてご婦人たちが被っていた、シャルロットという名の帽子の形から名付けられたとか。
周りのハーブサラダと共に頂くとなんとも幸せが広がる感じです。
「冷製タロと紅芋のスープ」
このタロイモスープの綺麗な紫を見てください。
味もそうですが、凄く美味しく上品に仕上がっています。
今から出てくるメインディッシュへと繋がる、美味しい美味しいスープでした!
「本日の鮮魚とロブスターのグラタン トリュフの香り」
太平洋に囲まれたハワイの真骨頂は、やはりシーフードですね!
ロブスターのしっかりとした歯応えも、ほっくりとした白身魚もどちらも最高でした。
これを同時に頂けるんですから、参列者も充分幸せを分けてもらった感じですよね。(^^)
「最高級米国産プライム牛フィレステーキ 野菜添え」
なんとも驚かされたのがこの牛フィレステーキですね!
カットのハート型が心憎いですが、形だけではありません。
ナイフに力を入れなくても、当てがうだけでホロリと身がほぐれるほど柔らかく、最高の口当たりです!
本当に上質な霜降り肉でないと実現できないこの味わいです。
正直ジャックはハワイでの結婚パーティーで出てくる料理に、あまり期待はしていませんでした。
完全に良い意味で、期待を裏切られましたね!
デザートは「クレープシュゼットとアイスクリーム」。
ここまで来るともう、何も言う事はありませんね。
締めを飾るのに充分なデザートでした。
この後、新郎新婦がケーキカットしてくれたものが出てまいりました。
なんとも嬉しい事に、苺がハートの形に!
ハート溢れる素敵な祝宴となりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしたか?
幸せな2人を見ていれば、それだけで幸せだとか思っておりましたが、美味しい料理でジャック自身が目一杯幸せに浸ってしまいました。
この美味しさが少しでも、皆さんに伝わってくれれば幸いです。
ご馳走様でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年11月16日
ハワイで特別な結婚式! セントカタリナ・シーサイド・チャペル
FC2 ブログランキング
今回、知人の結婚式に参列するためハワイ旅行をする事になりました。
ハワイは現在雨季。
天気が心配ではありましたが、その心配を吹き飛ばすような好天で、結婚式の当日を迎えられたのでした。
抜けるような青空とはまさにこの事!
日本の青空よりもずっとずっと濃い青空に、参加者全員テンションMAXとなりました。
ハワイでの挙式については事前に噂を聞いていてはいましたが、実際の式は予想を遥かに超える素晴らしいものでした。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
会場はセントカタリナ・シーサイド・チャペルでした。
ハワイの中心観光地、ワイキキからは車で30分くらいの距離にあります。
ハワイ諸島の中にはいくつかの島がありますが、最も開けているのがオアフ島です。
※この写真では最も左上にあるのがオアフ島です。
ホノルル国際空港があり、みんなが行くホノルルやワイキキなんかも全てこの島にあります。
絶景で有名なダイヤモンド・ヘッドなんかもこの島ですね。
つまり日本で言っている「ハワイ旅行」と言うのは、ほぼほぼこのオアフ島の事を指しています。
大まかなイメージで言うと、このオアフ島の南側に有名な観光地が集中しています。
真ん中にホノルル国際空港(正式にはダニエル・K・イノウエ空港)があり、その西隣にパールハーバー、東隣にワイキキがある感じです。
※この写真で言うと「ママラ湾」と書いてある上あたりが、ホノルル国際空港の滑走路です。
※パールハーバーは「アイエア」と書いてあるすぐ下の2つのハートマーク辺りです。
ダイヤモンドヘッドはそのさらに東隣にあり、ワイキキからはトロリーバスでも20分程度で行けて、あとは歩いて登ります。
※ハートマークが集中しているところがワイキキの中心地です。
パールハーバーからワイキキまで、フリーウェイ(高速道路)を使えばタクシーで30分です。
ワイキキというのはホノルルの中のシーサイドタウンで、シェラトン・ヒルトンなどの有名どころのホテルはほとんどここに集まっています。
さて、結婚式の会場であるセントカタリナ・シーサイド・チャペルですが、ワイキキのダイヤモンドヘッドを挟んだ反対側に車を走らせた方向にあります。オアフ島の南海岸ではなく東海岸の方向になりますね。
※「ワイナマロビーチ」と書いてある下のハートマークがセントカタリナ・シーサイド・チャペルです。
ここまで走ってゆく間の景色が、ものすごく良かったです。
ずっと海岸沿いの道路を走るわけですが、海はダークブルーで太陽の光が反射しています。
日本みたいに湿度がないので、遥か彼方までフォーカスがバッチリ合っているようで、水平線の彼方のきらめきまで見えました。
海岸道路の両サイドは草原の丘陵地帯です。
この草原のグリーンと海のダークブルーが最高に溶け合い、たまに現れる白い家屋が程よいコントラストになり、ここに永住したいなどと考えてしまいます。
結婚式がなかったとしても、この方面にドライブするだけで、充分ハワイを満喫出来ますね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、30分ほど走ると海上にラビット島が見えてきます。
うずくまったウサギに見えることからこの名が付いたらしいのですが、今ひとつピンと来なかったジャックでした。
このラビット島を正面に見るあたりに、セントカタリナ・シーサイド・チャペルがあります。
まさに風光明媚、完璧なロケーションでしたね。
なによりも良いのは余計な人間がいない事!
日本では景色の良いところに行くと必ずと言って、旅行者が溢れています。
ハワイの場合はワイキキの中心地辺りは人でごった返していますが、ここの様に30分も走るとあまり人間がいない絶景に出会えます。
(方向によります。パールハーバーの方に行ってしまうと、かえって人でごった返します。)
とにかくこのチャペル周辺は本当に静かで、ひたすら景色が良い場所でしたよ。
そんな場所にある、明るい色調の教会とゲストハウス!
こんな場所で結婚出来たら、本当最高でしょうね。
さて肝心の結婚式ですが、色々な事情で新郎新婦ご両名の姿を撮影できないので、建物や景色などをお楽しみ下さい。
これらの写真は、ちゃんとジャック本人が撮影したものですので、生きた風景が楽しめると思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最初は新郎新婦の写真撮影から始まりました。
家族や知人はその間ゲストハウスで待っています。
後から聞いた話だと写真撮影は海岸で行われ、白い砂とダークブルーの海が最高に綺麗だったそうです。
その後新郎新婦はゲストハウスに移動。
知人のたちと合流してウエルカムの挨拶を行います。
ハワイ結婚の定番としてそれぞれの両親にレイがかけられます。
立派になった子供たちからかけられるお祝いのレイに、ご両親たちは感無量のご様子。
その後は全員で海岸沿いに建てられた教会に移動します。
教会は海方向に向けて大きな窓があり、内部は明るい事この上ないです。
青い海と青空をバックにいよいよ式が始まり、新郎新婦が神父さんの前で近いの言葉を述べます。
その時、海に向けて開いた窓の向こうにパラグライダーが舞い降りてきたのが、何ともハワイ風でしたね。
これも式の演出なのかと思って見ていたら、ただの偶然とのこと。
式の最中は写真撮影厳禁なので、その様子が残せなかったのが何とも悔しい。
厳かな式の後は教会の前に出て、青空の下ケーキカットです。
その後は30分ほど、参列者も交えての写真撮影タイム。
ハワイの雄大な景色をパックにした、その写真撮影もダイナミックで、ドローンを使った空からの動画撮影までしてくれました。
このドローンがしばしの間大活躍。
全員の集合写真を撮っている時にも、その様子を上空から捉えているし、写真撮影の締めには遥か彼方から全速力で飛んできて、グループ全員のアロハを撮影し、我々を掠めて飛び去って行きました。
撮影会の後には全員で、フルコースの食事までセットされており至れり尽くせり。
新郎新婦ご両名にも参列者にも、思い出深い事この上ない最高の結婚式になりましたね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジャックの参列したハワイ結婚式の報告は以上です。
ベタだと思い、半分期待せずに参列した式でしたが、とっても良くて期待以上でした!
皆さんも参列する機会があったら、是非行った方が良いですよ。
普段味わえない異空間での素晴らしい挙式が体験できますので!
■ St.Catalina Seaside Chapel
住所 :〒41-202 Kalanianaole Highway, Waimanalo Oahu,HI
TEL :国内HIS各拠点
定休日 :12/25、特別行事日 のため挙式不可能
https://www.his-wedding.com/sp/hawaii/chapel/catalina/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年11月07日
はわいのわいはい(ハワイのWIFI)
Tweet
FC2 ブログランキング
突如として行く事になったハワイ。
何故かジャックは、ハワイに行く事になったのです。
常夏の島、ワイハです。心躍りますね!
結構、色々な国にお邪魔したことのあるジャックですが、何故かハワイだけは今回初めてなのです。
今日はハワイ旅行の必需品(と、ジャックが思っている)、ポータブルWIFIについて調べてみましょう。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて海外旅行でポータブル「WIFI」を使う意味とはどこにあるのでしょう?
「別に海外に行ってまでネットやゲームやりたくないから必要ないよー」と言っているそこのあなた!
もちろんそれも正解です。
必要ない方は必要ないと思います。
しかしそれはハワイに行き慣れている方のお話。
初めて行くような方々には、考えている以上に重要なアイテムだと思います!
海外旅行には危険がいっぱい。
それはおそらく誰もが分かっていると思います。
現代はネット社会なので、ネット環境さえ持っていれば、危険回避が出来る事もしばしばあるのです。
それこそスマホや携帯の無かった頃は、海外旅行に行くのにかなり入念な下調べをしたものです。
「地球の歩き方」の様なガイド本を買うのは必須、それ以外にも地図やタウンマップなどを山程、用意しまくったものでした。
>
これを国内旅行に置き換えてみると、きちんと下調べをして行く方はどのくらいいるのでしょう?
極端な話日本にいる限りは、電車はSuicaやICOCAなどで簡単に乗れるし、ホテルの名前さえわかっていればそんなに大事になる事もありません。
迷ったら携帯でホテルに電話をかけて、
「ここど〜こ〜?わっかんなぁいし〜」
とか言えば親切なホテルマンが、日本語で丁寧に教えてくれるでしょう?
つまり地図を持って無くても旅行が出来てしまう時代になっており、現代の方々はその状況に慣れきっているのです。
その感覚の人たちがいきなり、準備不足の状況でワイハに着いたらどうなるでしょうか?
現地について初めて右も左も分からない事に気付きます。
とりあえずどっちが北かもわかりません。
道は日本みたいに碁盤の目に整理されていないし、交差点などの行き先表示もきちんと整備されているとは限りません。
されていても英語ですし。
加えて、大体の空港は都市の中心部から離れているため、歩きではどこにも行けません。
ホテルの電話番号がわかっていたとしても、
「ほわっ、はぷーん?」
とか、あぼーんみたいな事言われるだけで、何を言ってるのかわからない状況…。
タクシーを止めてもどっち向きに走るのが正解なのかわからない…。
結構、ぞっとしますよね?
その時頼りになるのがネットと携帯です。
そう、鉄板のGoogle MAP!
地図を持っていなくても、もっと頼りになるナビが使えるのです!
それもこれもスマホでネットが使えるポータブル「WIFI」を持っていればこそ!
旅行慣れをしていない人にとって「WIFI」が、どれほど頼りになるのか、おわかりいただけたでしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、「WIFI 」の重要性がわかったところで、どうすればそれを使える様になるのかと言う話です。
買うのか借りるのか、いくらくらいかかるのかなど、初めての方は分からない事だらけだと思います。
そこでテレビCMを思い出して頂きたいのが「イモトのWIFI」。
イッテQのイモトがCMをやっている、例のヤツですね。
あれがまさに海外で使える「WIFI」のレンタルサービスの会社なのです。
ジャックも正直、最初は「イモトのWIFI」くらいしか、海外WIFIレンタル会社を知りませんでした。
そこで調べてみたのが下記の会社です。
なお、ここから先はハワイに限定したレンタルの場合の情報です。
海外で使えるWIFIは国によって値段が違いますので。
イモトWiFi
Wi-Ho!
アロハデータ
グローバルWiFi
jetfi
JAL ABC
結構色々ありますねー。
ジャックは「イモトのWIFI」しか知らなかったと言うのに!
これらの中からどれが良いのか選ぶ訳ですが、選ぶにあたっての基準を、海外で使う上で何が重要になってくるかと言う観点から決めていきたいと思います。
ジャックが重要だと思っている機能は、
・なるべく安く借りられる事
・なるべく長時間充電せず使える事
・1日の通信制限が無い事
・複数人で同時にアクセス出来る事
・普通に使ってストレスの無い通信速度な事
でしょうか。
それぞれの理由を挙げさせて頂きます。
まず「なるべく安く借りられる事」ですが、これは誰もが思っている事でしょう。サイフに優しいという事と、かーちゃんが怖いからと言う理由によります。
「なるべく長時間充電せずに使える事」についてはかなり重要なファクターだと思っています。そもそもWIFIを借りる理由は「海外旅行中のトラブル回避」でした。
トラブルとして1番多いと思われるのは、不慣れな土地での「迷子」です。
日本で迷子になった場合だったら、Google MAPを20分程度いじっていれば何とかなりますがここは海外。
迷子になるのは一回とは限りませんし、日本みたいに道路表示が整備されていませんから、目的地に着くまでGoogle MAPを繋ぎっぱなしだと考えていた方がでしょう。
周りに何も標識が無く、東西南北も分からない時にバッテリーが切れる…。
ぞっとしませんよね!
「通信制限が無い事」も同様な理由によります。
誰もが経験したことのある通信制限。
ネットのページを開くのに何分もかかってしまいます。
Google MAPだったら、ほぼ使い物にならなくなってしまいますよね。
ちょっと値段が高めですけど通信制限が無いプランにしておいて、同行者何人かでシェアするのが賢い方法だと思います。
但しWIFI端末を持っている友人とはぐれない様にだけはご注意下さいねー。
「複数人で同時にアクセス出来る事」についてはまさに前述の理由のとおりです。
最後の「普通に使っていてストレスの無い通信速度の事」についてですが、実はWIFI端末はレンタル会社によって通信速度に差があります。
それを意識しないで、値段などだけで業者を選んでしまうと、旅行の間中イライラする事になるので注意が必要なのです。
これらの観点からそれぞれの会社を調べてみましょう。
ハワイで4G端末を5日間借りる想定で考えてみます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まずは「イモトのWIFI」です。
【値段(5日間)】:12,440円
(2,380円(1日)×5日=11,900円、および受渡手数料540円)
【充電】:連続通信時間 5時間
【通信制限】:無制限
【同時接続端末】:最大5台まで
【通信速度】:下り10Mbps
5日間で12,000円!!こんなにすんの!?
と思ってしまいました。
しかも下り10MBと言うのはちょっと遅いのでは…?
しかも5時間しかバッテリーもたなかったら、5時間迷子になったら終わりだよね?
次を見てみましょう。
「Wi-Ho!」
【値段(5日間)】:9,800円
(1,850円(1日)×5日=9,250円、および受渡手数料550円)
【充電】:連続通信時間 6時間
【通信制限】:無制限
【同時接続端末】:最大5台まで
【通信速度】:下り20Mbps
少し安くなりました。
通信速度もあまりストレスを感じないレベルになりましたね。
バッテリーもちょっと増えた感じですが、まだちょっと不安ですかね?
次はハワイ専用の業者、アロハデータさんです。
「アロハデータ」
https://www.gmobile.biz/aloha/sp/
【値段(5日間)】:4,650円
(930円(1日)×5日=4,650円、および受渡手数料 なんと無料)
【充電】:連続通信時間 17時間
【通信制限】:無制限
【同時接続端末】:最大10台まで
【通信速度】:下り30Mbps
おお、いきなり凄いの出ちゃった!
前の2社と比較すると、値段はダントツ安いです!
しかもジャックの気にするバッテリーの持ちも17時間と充分!
通信速度に至ってはかなり速く感じるレベル。
もう少し見てみましょう。
「グローバルWiFi」
【値段(5日間)】:11,400円
(2,170円(1日)×5日=10,850円、および受渡手数料 550円)
【充電】:連続通信時間 17時間?
【通信制限】:無制限
【同時接続端末】:最大5台まで
【通信速度】:下り30Mbps?
?が多いですね。
それもそのはず、グローバルWIFIのモバイルページから調べても調べたい項目が出てこないのです。
もっと詳細ページを検索すれば出てくるのかもしれませんが、多忙な現代人はそんな事していられません。
しかし他の方のホームページによると「アロハデータ」は「グローバルWIFI」と基本的には同じ端末を使っているとの事。
「連続通信時間」と「通信時間」はアロハデータのものを流用させていただきました。
「jetfi」
【値段(5日間)】:9,150円
(1,580円(1日)×5日=7,900円、および受渡手数料 1,250円)
【充電】:連続通信時間 15時間
【通信制限】:無制限
【同時接続端末】:最大5台まで
【通信速度】:下り30Mbps?
やはり無制限と言う括りにすると、10,000円近くしてしまうのが相場なのでしょうか?
こうしてみると「アロハデータ」の安さが際立ちますね。
やはりハワイ専用という事で特別な価格帯を用意しているのでしょうかね?
「JAL ABC」
https://www.mobile.jalabc.com/wifi.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1000384028.EAIaIQobChMIy5yYmpDT5QIVC6yWCh0eeARCEAAYASAAEgJAofD_BwE
【値段(5日間)】:6,250円
(1,250円(1日)×5日=6,250円、および受渡手数料 なんと無料!)
【充電】:連続通信時間 ?(詳細記載無し)
【通信制限】:無制限
【同時接続端末】:最大5台まで
【通信速度】:下り?(詳細記載無し)
「アロハデータ」に真っ向から戦いを挑む勇者が現れました!
しかもWEB申し込みにすると、1,250円/日→1,000円/日になります。
夢の5,000円が見えてきました!
しかしそれでもアロハデータさんにはかないません。
しかもこの会社も、モバイルページにほとんど情報が載っていませんでした。
やはりそう言うものなのでしょうか?
連続通信時間や下り通信速度など、重要な気がするのですが…。
さて、今回のまとめです。
下記の条件の元での、お勧めWIFI会社は下記の2社です。
【条件】
・使用するのはハワイ限定
・通信量無制限のもの
・バッテリー容量はなるべく多いもの
・通信速度はなるべく早く
・なるべく費用を抑える
@「アロハデータ」
A「JAL ABC」※WEB申し込み限定 ※その他の条件次第
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回、通信制限が無制限のものと言う括りにしてみて、かなり会社は絞られました。
会社によって倍くらい予算の差があると言うのは、ジャックにとって少なからず驚きでした。
しかし、これ以外の各社にもそれぞれ特徴があり、そもそもが「通信量無制限」と言う土俵では勝負していない様子も見受けられます。
通信量限定プランで金額が安かったのは以下の各社です。
通信量が、300〜350MB/日のクラスで比較しました。(jetfiのみ350MB/日です。)
・グローバルWiFi:5,750円(1,170円×5日)
・Wi-Ho!:3,750円(750円×5日)
・jetfi :4,900円(980円×5日)
しかし通信量限定プランでも、「アロハデータ」は、3,450円(690円×5日)なので最も安いと言えます。しかも通信量も700MB/日あるので、事ハワイに限っては「アロハデータ」は圧倒的な強さを持っていると言えるでしょう。
さて、こうなると最初の疑問が蘇ってくると思います。
「通信量無制限は本当に重要なのか?」です。
正直300MB/日のWIFIを持って、海外に行く友人も沢山います。
しかし誰かと共用してWIFIを使うとなると、やはり心もと無いと言っています。
いったい、300MB/日と言う通信量はどのくらいのものなのでしょう?
250MBでどのくらいの使えるのかを記したデータがありますので、これをみてみましょう。
【250MBで使える目安】
WEB閲覧:約1000ページ
メール送信:約500通 (画像添付500K)
LINEメール:約12万5000回
LINE 通話):約600分
Youtube閲覧:約2分 (HD画質)
Googleマップ:約67回
Skype音声通話:約75分
Skypeビデオ通話:約7分
WEB閲覧やメールなどをみていると、「なんだ、結構使えるじゃん」などと思ってしまうと思います。
しかしその先を見て行くとYoutube閲覧…約2分。
え…、2分!?
2時間じゃなくて?
動画が絡むと突然厳しくなりますね。
Skypeのビデオ通話でも約7分だし。
もちろん海外旅行に行って、そんなに一生懸命動画を見る人はいないでしょう。
しかし世はWEB動画全盛時代!
WEBページを閲覧しているときに、意識せずに動画をダウンロードしてしまう場合だってあります。
興味本位で、ホンの24秒の動画を見ただけで、250MBの5分の1は消費されてしまう計算です。
やはりジャックは心許ないと感じますね。
通信量無制限のタイプで安心に過ごしたいと思います。
また、300MB/日クラスのWIFIだと、2人以上で共用するのは無理だと考えた方が良いでしょう。
そうすると人数分端末をレンタルせねばならず、かえって費用が高くつくパターンもあるかも知れません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしょう?
ハワイで使えるレンタルWIFIの事情について雰囲気が伝わりましたでしょうか?
レンタルWIFIはいざと言うときの生命線ともなりうるので、通信量無制限のものを選び安心して過ごしたいものです。
常夏の島、ハワイで少しでもストレスフリーな旅行をお過ごし下さいね。
グッドラックです!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年10月25日
ほっこり最高のおばんざい!「春夏秋冬」
FC2 ブログランキング
なぜこの場所に?
と言うようなところにこのお店はあります。
もともと藤沢に住んでいる方は良く知っている村岡トンネル。
藤沢駅北口から大船方面にバス通りを進んだ先にあるこのトンネルの、そのさらに先に「春夏秋冬」はありました。
「春夏秋冬」について周りの評判を聞くと、誰もが口を揃えて「美味しい」と言います。
実際にジャックも人から同じ質問をされ、「凄く美味しいよ!ここは」と言いました。
徒歩だと藤沢駅から10分以上歩かないと到着出来ない「春夏秋冬」。
それでも満席が続く程の、このお店が持つ「魅力」とはなんなのでしょうか?
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初めて「春夏秋冬」にお邪魔したのは2年ほど前でした。
美味しいお店があると言う評判を聞いてはいたものの、中々通らない場所だと言うこともあり何度か行く機会を逃しておりました。
ある日車で村岡トンネルを通った時に、春夏秋冬の事を思い出し、どうしてもその美味しさを確認してみたくなったのでした。
「車だからお酒飲めないな…。でも何か食事出来るものもあるだろう。」
と考えて衝動的に寄ってみることに。
お店に入ってみると、駅から離れているのに満席だったのでびっくりしました。
お店の壁際にちょっとしたカウンター席があり、そこで良ければと言う事でしたので、座らせていただきました。
「実は寄るつもりではなかったんですが、美味しいと言う評判を聞いていたのでどうしても入ってみたくなっちゃったんです。」
と正直に打ち明け、お刺身が食べたい旨相談すると、鯵の良いのが入っているとの事。
それとご飯をお願いして、暫くの間待っていました。
その後出てきたものを見てまたびっくり!
鯵や鯛など様々な種類の刺身が、少しずつですが盛り合わせられていたのでした。
その中には、なんとも美味しそうな中トロまでが。
しかも全てのものが新鮮で、美味しいのなんの。
「凄い美味しいですね…」
大将に御礼を言うと、「わざわざ美味しいと聞いて寄ってくれたんじゃないですか。こちらも色々食べていただきたいんですよ。お代は鯵の分だけで結構ですからね。」
なんとも嬉しい一言でした。
その後お客さんも減ってきたので少しお喋りさせて頂き、「今度は車じゃない時に来てお酒をいただきますね。」と約束して帰ったのでした。
【店舗詳細】こんなところに!?奇跡のおばんざいの「春夏秋冬」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その後何回かお邪魔して、お酒もちゃんといただき、お料理も様々なものをご馳走になりました。
とにかく何を食べても美味しい、と言うのが感想です!
お刺身は全て新鮮で、歯応え充分でとろける感じが満載ですし、天ぷらは表面がカラッとしているのに中がほっこり、何よりも衣と中身の一体感が凄いです。
行くたびに新たな驚きがあるので、すっかり虜にされてしまったジャックなのでした。
だがしかし!
今日お勧めしたいのは、春夏秋冬の中でも一際「らしい」メニューです。
それはなんとランチメニュー、その名も「おばんざい」。
八種の小鉢がなんとも嬉しい、バラエティ豊かな定食ですね!
肉あり魚あり野菜ありで見ているだけでも楽しくなってしまいます。
その中には「野菜炒め」の様な、普通に晩ご飯に出てくるおかずが取り入れてられており、まさに「おばんざい」と言う名にふさわしい、気取らず素敵な一品となっております。
マグロや帆立のお刺身、ぬたなどのお酒に合いそうな小鉢もちゃんと用意されており、酒飲み心をくすぐられるあたりも嬉しいところですね!
【店舗詳細】こんなところに!?奇跡のおばんざいの「春夏秋冬」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「おばんざい」と言うのは元々、京都の日常的な家庭料理の事を指します。
お晩菜やお飯菜など、色々な文字を合わせられる事が多いのですが、最も多く使われているのは「お番菜」と言う漢字です。
まだ江戸時代の1849年、関西の料理本「年中番菜録」のタイトルに使われたのが、「番菜」と言う言葉の最も古い記録です。
「年中番菜録」と言うのは、大根など食材ごとに煮物や汁物のレシピがまとめられている、当時の日々の献立に非常に役立っていた本だそうです。
こんな「おばんざい」と言う言葉ですが、不思議な事に京都の方々は滅多に日常生活では使わない様です。
ご年配の方々にも「おまわり」「おぞよ」と言った、今では中々使われなくなった呼び方の方が浸透している様子です。
「おかず」「おまわり」「おばんざい」などの言葉のうち、「おかず」「おまわり」は比較的高級なもので、「おばんざい」は庶民の食事を指す呼称だとか。
100年以上前には奉公人や使用人がいる家が多く、主人は比較的高級な物を食べているのに対し、奉公人は余り物などの野菜を使って作った食事を食べており、これらのことを「おばんざい」と呼んでいたそうですね。
その後食生活が豊かになるとともに、奉公人が減少してゆくと、家庭の中では皆同じ物を食べる様になりました。
そうなった時に「おばんざい」と言う言葉よりも、自然と高級感のある「おかず」と言う言葉の方を選ぶようになっていったのだそうです。
しかし今や全国各地の飲食店で使われている「おばんざい」と言う言葉。
中には「春夏秋冬」の様な名店もありますし、それ以外にも、銀座「はし本のおばんざい」、淡路町「京おばんざいはんなり」など店名に「おばんざい」を使っているお店も多数あります。
庶民の食事の持つ暖かさと、京料理の繊細な出汁の風味を表す言葉として、これからも「おばんざい」は使われてゆくのだと思います。
【店舗詳細】こんなところに!?奇跡のおばんざいの「春夏秋冬」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしたでしょうか?
駅からは遠いけど、自ずと集まる人を待つ「春夏秋冬」。
ジャックの様に引き付けられた一見さんにも、出来る限りのもてなしを与えてくれました。
そしてこのお店のスタイルを表しているかの様な、美味しくあたたかいランチ「おばんざい」。
もしも足を運んでみたいと思った方が居たら、決して後悔はしないと思います。
是非一度、暖簾をくぐってみて下さい。
さあ今まさに、村岡トンネルをくぐったそこのあなたも。
ホンの少しだけ「春夏秋冬」に寄って、暖かく美味しいひと時を過ごしてみては如何でしょう。
(出来ればお酒も楽しんで頂きたいので、自家用車以外の交通機関をお勧めします)
■ 春夏秋冬 (しゅんかしゅうとう)
住所 :〒神奈川県藤沢市弥勒寺3-1-4
TEL :0466-86-5822
営業時間:11:30〜14:30 17:00〜23:00
定休日 :火曜日
【店舗詳細】こんなところに!?奇跡のおばんざいの「春夏秋冬」
(参考店舗)
「京おばんざいはんなり」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年10月17日
横浜散歩のその後で…。 キッチンイチニョ
FC2 ブログランキング
以前横浜散歩の記事の中で、平沼の交差点から岡野の交差点まで続く橋を渡った事がありました。
この橋はジャックの酒飲みロードで、みなとみらい方面からこの橋を渡って、繁華街に抜ける事が多いのです。
前回の記事では岡野の交差点方面に向かって歩き、その時に見られる夕日の風景の美しさについてご覧頂いたと思います。
みなとみらい方面に目を向けると、こちらもまた中々良い眺めです。
桜木町方面に続く大通りの先に聳えるランドマークタワー。
いかにも横浜って言う感じですよねー。
この道の彼方に野毛があるんだなぁ、とか思うと岡野方面ではなく、そちらに行ってしまいそうになりますよね!
横浜、岡野、みなとみらい、野毛、関内、伊勢佐木町、そして元町。
横浜とはなんと魅力あふれた街なのでしょう。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
え?飲む街ばっかじゃねーか、ですって?
それはその通りですよー。
どこの街に行っても、取り敢えずジャックの目に飛び込んでくるのは「酒」なのですから。
しかし野毛は遠すぎます。
今日は大人しく岡野方面に向かうとしましょう。
岡野に向かって左側の歩道を歩いて行くと、橋のてっぺんを過ぎたあたりで、橋の下を覗いてみます。
そうすると実に素敵な店が目に入ります。
マンションの一階に暖かな灯りを灯すこのお店、繁華街からはちょっと離れた場所にありますが、中々お洒落な内装です。
ここが「キッチン イチニョ」です。
日本全国の美味しい食材を取り寄せ、様々な料理を提供してくれるお洒落なお店です。
鳥取県産の大山鶏、徳島産の特大椎茸、湘南しらす、房州産の金目鯛など、メニューを見ていてもそれはわかります。
新鮮な魚介類を仕入れて日本酒とともに提供する「和ダイニング一如」や、鹿児島県産黒毛和牛のステーキが食べられる「鉄板焼一如」などを系列店に持ち、その地その地の特産品の美味しさを知り尽くしているからこそ実現できる、バラエティに富んだ品揃えですね。
もともとイタリアンのシェフをされていたと言う料理長、北イタリアのちょっと珍しい料理もメニューに取り入れて、他のお店との差別化をはかっているようです。
さらに特筆すべきはそのインテリアです。
カウンターとテーブル席がある室内は、落ち着いた茶色の木製家具でまとめられており、間接照明を使った照明はいつまでも食事していたくなるような空間を作りあげています。
さらに窓からは中庭のような植栽が眺められ、これもまたライトアップされているので食事をしながら眺めるのに最適なビジュアルに。
メニューからインテリアまで神経の行き届いた、とても魅力的なキッチンです。
最高の隠れ家、キッチンイチニョ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こうした「キッチンイチニョ」ですが、意外なことにお値段はお手頃です。
・徳島産 特大椎茸のブルーチーズ焼き
850円
・トリッパのトマト煮込み
750円
・牛フィレ肉の分厚いステーキと旬の焼き野菜
1,850円
・鳥取県産 大山鶏のハーブグリル
1,100円
など、決して高額すぎる値段設定ではありません。
手頃に行けるお店ですので皆さんも是非一度お試しくださいね。
最高の隠れ家、キッチンイチニョ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いかがでしたでしょうか?
横浜繁華街から少し外れた位置にある、隠れ家キッチン「キッチンイチニョ」。
今日は飲むぞ的な時ではなく、少し落ち着いて会話を楽しみたい時など、こう言う空間も良いのではないでしょうか?
横浜で少し歩いてみたくなったら、あえて東口で降り、平沼交差点経由でアプローチしてみるのもありかと思います。
横浜散歩の締めで「キッチンイチニョ」のお食事など、中々贅沢な過ごし方だと思いますよ!
■ キッチンイチニョ
住所 :〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-1-1 ウィングコート横浜1F
TEL :045-594-7375
営業時間:17:00〜23:30(L.O.23:00)
定休日 :月曜日
最高の隠れ家、キッチンイチニョ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年10月11日
不思議の酒のアリス
FC2 ブログランキング
そう、ジャックはすずよりもアリス派です。
だからと言ってこのタイトルを付けた訳ではありません。
ふとした瞬間に異世界に迷い込んだような気分になる事があります。
曲がった事の無い路地に入ってみようと思ったり、入った事の無いお店に入ってみたりした時には何度もその気分になります。
不思議の国のアリスがウサギを追って迷い込んだ木の根元の異空間。
その異空間に負けないような、素敵な世界を提供してくれるバーってありますよね。
バーと言うのは異空間であり、
バーテンダーと言うのはその演出家です。
その空間に帰りたくて、ジャックは戻ってまいりました。
本の国「バー ブックシェルフ」は、今日も素敵な世界を用意してくれていました。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少し面食らいました。
前回お邪魔した時にはアリスのお茶会の様に、不思議なメンバーで賑わっていた「バー ブックシェルフ」。
ほぼ満員の店内に荷物をどけて頂き、なんとか入る事が出来たのでした。
今回は打って変わって静寂の店内が。
「いらっしゃいませ」と声をお掛け頂き、マスターが迎え入れてくれました。
いつもはそれなりに混雑しているそうなのですが、何故か今日は誰も来ないのだそうでした。
本などほとんど読まないのに店に迷い込んで来た人間の事は、あの後も度々話題になっていた様でマスターはとても喜んでくれました。
気をとり直して一杯頂くことに。
そこでマスターが棚の奥から出してきたのがこの一本でした。
「ポート アスケイグ」と言う名のスコッチです。
製造社が自身の蒸留所を持たずに、購入してきた原酒からウイスキーを作って販売する形で作られた、「ボトラーズボトル」の名品です。
ジャックはこの「ポートアスケイグ」の事を聞いてはいたものの、実際に飲むのは初めてでした。
実際にいただいてみたら、テイスティンググラスの中いっぱいに広がる芳醇な香りに、先ず驚かされます。
柑橘系なフルーティーさとピート香の香ばしさが程よく同居しており、ここまで香り高いウイスキーはなかなか無いのではないでしょうか?
口に含むと最初にやって来るのはやや円やかなフルーティさです。
より消毒液の様な香りを想像していたジャックが少し面食らっていると、次に来ました!
針が刺すかのような歯医者さんの香りに追い打ちされ、シルバーチャリオッツにやられたJガイルの如く完全に打ちのめされてしまいます。
しかもこの消毒臭も、最初の円やかさと上手く混ざり合ってくれて、嫌味のない実に良い口当たりを与えてくれるのです…。
とか、言われてもわかりませんよね。
焼き鳥の時同様、味を正確に伝えるブログの方法は無いものかと、常日頃から悩んでいるジャックです。
百聞は一見にしかず。
百聞は一口に敵わず。
すずはアリスに敵わずですよ。
しかし美味しい事には変わりございません。
未体験の方は是非お飲みいただく様、お勧め致します。
【あす楽】ポートアスカイグ (ポートアスケイグ) 10年 10周年記念ボトル 55.85度 700ml 価格:9,040円 |
【あす楽】ポートアスカイグ (ポートアスケイグ) 100プルーフ 57.1度 700ml 価格:6,400円 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さてここで、「ボトラーズボトル」についてご説明しておこうと思います。
「ボトラーズボトル」に対するものとして「オフィシャルボトル」と言う言葉があります。
この「オフィシャルボトル」と言うのが、自社で持っている蒸留所(ウイスキーの製造施設)にて原酒を作り、その原酒を使って作られたウイスキーの銘柄の事なのです。
世界に誇るサントリーの「山崎」を思い浮かべて頂ければわかりますよね。
JR東海道線の山崎駅の脇に立派な蒸留所があります。
あそこで作られた原酒のウイスキーなので「山崎」は「オフィシャルボトル」です。
ジャックが大好きなイチローズモルトの「秩父」やニッカウヰスキーの「余市」なども、しっかりと銘柄に蒸留所の名前が入っています。
この様にはっきりと蒸留所の名前が入っているもの以外でも、基本的に自社の蒸留所の原酒で作られている銘柄は「オフィシャルボトル」なのです。
これに対し他社の蒸留所の原酒を樽買いしてきて、それを元に製造販売されている銘柄を「ボトラーズボトル」と言います。
ボトラーズとはいわゆる「瓶詰め会社」とでも言えるのでしょうか。
何となく「他所が作ったものを瓶詰めしてるだけ!?」と思われそうですが、それは少々違います。
蒸留所の設備を持たずその工程に神経を使わなくて良い分、樽の熟成具合や最終調整に注力できるので、物凄く良い味わいのものが出来上がったりするのです。
さてそんな「ボトラーズボトル」の中に、「謎のウイスキー」と言われているものがあるのをご存知でしょうか?
通常「ボトラーズボトル」は瓶詰め会社の他に、蒸留所の名前もしっかりと書いてあります。
少年ジャンプとコラボしたパズドラの様に、お互いの知名度を上げて宣伝効果につなげる、いわゆるwin-winの関係を築いて行く為には当たり前ですよね。
しかし中には様々な事情で、蒸留所の名前が一切明かされていないものも存在します。
事情については様々なものがある様ですが、蒸留所の方から「作って売るのは良いですがうちの名前を明かされては困りますのよ」的な事を言われているケースがあるのですね。
蒸留所にしてみれば、自社で製造するときに「熟成年度は〇〇年以上は作らない様にしよう」と方針を決めているにも関わらず、同じ原酒を使って〇〇年以上のものを作る「ボトラーズ」が出てきたら困りますよね?
実際にその様な理由なのかはさておき、どの銘柄にも様々な事情があるのだと思います。
さてその「謎のウイスキー」、その中の一つが「ポートアスケイグ」なのです。
「ポートアスケイグ」以外にもグラスゴーの「アイリーク」、アイラ島の「グレンジストン」など、謎のウイスキーとして名高いものはまだまだあります。
アイリーク <イーラッハ> 700ml[長S]アイラ シングルモルト [ウイスキー][ウィスキー] 価格:2,525円 |
グレンジストン シェリーカスク 750ml シングルモルト ウイスキー スコッチ [ウイスキー][ウィスキー][長S] 価格:3,278円 |
「ポートアスケイグ」とは、アイラ島の北東部にある港町の名前です。
その地理的位置などから、以前の記事でジャックが頂いていた「カリラ」というウイスキーが、その正体だと言われる事が多いようですね。
しかし、原酒の正体は今後も明かされる事はないでしょう。
ウイスキーの愛好家達は今日も世界中の酒場で、これはカリラだ、いやラフロイグだという様な自説を繰り広げて、愛飲している訳ですね!
この謎のウイスキー、「ポートアスケイグ」をボトリングしているのは、ロンドンの「スペシャリティドリンクス社」です。
代表のスキンダー・シン氏は、数々の蒸留所関係者と密接な関係を持つ業界関係者に広く認められている人物です。
たぐい稀なるアイディアと先を見通す先見性で、常にウイスキー市場でのトレンドをリードしています。
この様な方のプロデュースしたボトルが月並みな魅力であるわけがありませんよね!
今宵のジャックも充分に満足させられたのでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ご馳走様でした」
ウイスキーを堪能したジャックは楽しいひと時のお礼を言います。
「また是非いらしてくださいね」
と、マスターは送り出して下さいます。
結局、前回とはうって変わって、最後までお店にはジャック1人でした。
この本の国はやはり異空間なのかもしれません。
その時その時の来訪者の気持ちに合わせて、賑やかさを楽しませてくれたり、静かな空間に変えてくれたりするのでしょう。
今夜は初めて出会った不思議の酒、「ポートアスケイグ」と語り合わせるため、ジャックとマスターだけにしてくれたのではないでしょうか?
現実社会に戻り上野駅に向かうジャックは、道すがら「また来よう」と改めて心に決めたのでした。
■ Bar Bookshelff
住所 :〒東京都台東区東上野4-3-11 オリエント上野ビル3階
TEL :03-5246-4205
営業時間:18:00 〜 1:00
定休日 :不定休
https://barbookshelff.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年10月08日
奥が深いぞ神戸元町!「ぜんろく」のかわも名人芸
FC2 ブログランキング
すっかりと焼き鳥に取り憑かれている感が否めないジャックシュトロのブログですが、今回も例外でなく「焼き鳥」です。
m(_ _)m
前回の「鳥恵」の時にも焼き鳥の美味しさ要素について書きましたが、「カリッと香ばしい」「プチュっとジューシー」と言う2点が美味しさを決める上でかなり重要ですよね。
しかしその2点、どちらかに偏ってしまう事が多々あって、同時に実現するのが難しかったりします。
今回そんな事を考えながら神戸元町を徘徊していたら、見つけました。
カリッととプチュっとの狭き間に戦いを挑み、一つの回答にたどり着いた「ツワモノ」を。
「鶏屋 ぜんろく」がまさにそこ!
ここもまた焼き鳥好きにとっては堪らない、素敵な一軒なのでした。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ぜんろくの場所は神戸元町商店街から横道に入って2〜3軒の、比較的わかりやすい場所にあります。
たどり着いたらわかりますが、こちらは前々回紹介した「かわ庵」さんの極々近くの場所なのでした。
おおここにもあったか、食のパワースポットが。
実際にこの周辺には、いずれご紹介する事になると思われる焼き鳥の名店、「三枡」などもあり、香ばしさの黄金三角ゾーンとなっています。
さてこの「ぜんろく」で、カリッとプチュっとの狭き間の使い手として、その腕を体験する為食べていただきたい一品があります。
その一品とは「かわ」。
前述のかわ庵も「かわ」を取り扱う名手ですが、その腕前のカテゴリが少し違います。
かわ庵の場合は串に巻きつけられた上質のかわを、どこまで香ばしく仕上げるかという点での名人芸ですが、この「ぜんろく」は表面のうすい部分は充分カリッと仕上げてありながら、口に入れてみるとクチュッとした弾力が体験できる、驚きの一品となっております。
そう、「かわ」としてのジューシー且つしっかりとした肉の部分が見事に残っている訳ですね!
かわ庵の香ばしさは素晴らしい事この上ないのですが、「ぜんろく」のこのバランス感覚もまた、一歩も引けを取らない「匠の技」なのです。
カリッと潤いの狭間の名人芸!「ぜんろく」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて食べていただきたいメニューは他にもあります。
絶対に外せないのが「極上白肝入り淡海地鶏のお造り盛り合わせ」です!
白肝、ずり、むねなどの厳選された部位をお造りで頂けるのです!
特筆すべきはやはり「白肝」。
塩をつけてそのままいただくと、築地の大トロを彷彿とさせる「とろける」感覚が口一杯に広がります。
ぽん酢・ごま油・醤油などにつけてこれらのお造りを食べる訳ですが、ジャック的にはごま油がドンピシャでした。
白肝、ずり辺りはもう絶対にごま油ですね!
むねはさっぱりとわさび醤油が良いと思います。
このあたりはご自身の味覚に合わせて調整なさって下さい。
カリッと潤いの狭間の名人芸!「ぜんろく」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鶏料理以外のサイドメニューも、なんとも充実しています。
まずはトリュフ風味のフライドポテト。
トリュフ塩でしっかりと味付けされたフライドポテトにクリームバターが乗って、焼き鳥の箸休めに最適ですね。
野菜物ではセロリの浅漬けがお勧めです。
セロリのエグさが全くない、本当に美味しい浅漬けですよ!
その他、フォアグラの炭火焼やイベリコ豚のソーセージなど、「何屋!!??」って聞きたくなる様なスペシャルメニューが、次から次へと味わえるのでした。
さて如何でしょう?
神戸元町にはまだまだ探求すべきお店が色々とありそうです。
焼き鳥以外の他の分野でもお店を探し、横浜神戸元町祭りなど開いてみたいものですね!
新しいお店が見つかったら、またブログ上で紹介させていただきますー。
(^-^)
■ ぜんろく
住所 :〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-10-5 シンパスライフビルB1
TEL :050-3462-2608
営業時間:17:30〜24:00(L.O.23:00)
※金〜日ランチ有 11:30〜L.O.14:00
定休日 :不定休
カリッと潤いの狭間の名人芸!「ぜんろく」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ムームードメイン
お名前.com
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年10月04日
ガテン系焼き鳥にやられちゃおう! 「鳥恵」は食のパワースポットに?
FC2 ブログランキング
様々な焼き鳥屋さんを渡り歩いたジャックですが、「ガツンとくる」焼き鳥屋さんがここにあります。
その名は「鳥恵」。
かってこのブログでも「美味しいお店」特集で取り上げた名店です。
焼き鳥の美味しい要素って色々ありますよね。
前回の「かわ庵」に代表されるカリカリ感。
以前の「ゆめのや」に代表される柔らかなウェット感。
さらに「鶏一途」に代表される仕入れの確かさなどでしょうか?
どれも大切な要素です。
しかしそれとは別に、「肉を食べたい」という時に求められるガツンと言う歯応えが、欲しい時だってあると思うのです!
今回はそれを満足させてくれる確かな一軒を紹介させて頂きます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
かつてジャックは焼き鳥の部位で「ぼんじり」に目が無い、と言ったことがあります。
たしかにあの、ぷるんぶちゅっと言う感じは堪りません。
しかしそれと同じくらい、ねぎみや正肉などの部位も好きなのです。
柔らかく焼いてありますが十分な弾力を持ったあの歯応え、これも絶対捨てがたいですね。
「鳥恵」で特筆すべきはまさにこれ!
正肉を食べるとよくわかります。
もちろん他の品々も他に比べると抜きん出た味わいです。
ればにかわ、当然のぼんじりなど充分満足させてくれるものが揃っていますよ。
ハートに響くガテン系焼き鳥と、新鮮すぎる鮮魚!是非鳥恵で。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それもそのはず、この鳥恵。
本格的な鶏肉店の姉妹店なのでした!
もっとも良い部位を取り揃えて販売している鶏肉店と、まさに同じものを焼いてくれるのですから、美味しいのは当たり前ですね。
そもそもの始まりはこちらの鶏肉専門店のほうで、せっかくだからとこの鶏肉を使ったお店を開店したところ、大評判に!
その為今では住居スペースだったところを改修してお店を拡張されたそうです。
常連の方々がどれだけここの鶏肉を愛しているか、偲ばれる様なエピソードですねー。
しかし看板を良く見てください!
鳥恵の売りは焼き鳥だけではありません。
「活魚」と書いてあります。
近く相模灘から直送されて来る数々の魚が、取り揃えられており、刺身として提供してくれるのです!
しまあじ、はまち、たちうおなどの新鮮なお刺身が、これでもかと言わんばかりに皿に盛りつけられ出てまいります。
しかもその食感は焼き鳥に負けないくらい、プルプルのブツンブツンです。
そのしっかりした歯応えの中にあるとろける様な甘みがまた堪りません。
注意すべきはたっぷりとした盛り付けの量ですね。
その辺りの居酒屋の様に4枚から5枚盛りつけられているのではなく、一種頼むと充分なくらいの量を盛りつけてくれます。
2種類以上頼みたい方はやはり数人で行ってシェアされるのが良いと思います。
ああもう、これ以上泣かせる事せんといて欲しいわぁ、って感じですよね。
ガテン系の正肉と活きの良すぎる鮮魚刺身のスペシャルダブルで、食べ終わる頃には顎の筋肉痛が始まっていますよ。
ハートに響くガテン系焼き鳥と、新鮮すぎる鮮魚!是非鳥恵で。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さてこんな「鳥恵」ですが、お店のある場所は湘南のアメ横と名高い「大船仲通り商店街」のすぐ脇なのです。
新鮮な食材を限りなく提供してくれるパワースポットの横だからこそ、自ずと良い物が集まって来るのでしょうか?
でも鳥恵さんに言ったら、うちは独自の仕入れ先を持ってんだから新鮮なんだよべらんめぇ、みたいな感じで怒られそうですよね。
しかしジャック的には昭和のレトロ感溢れるこの商店街も、是非足を運んで見て頂きたいです。
鮮魚の「鈴木水産」さん。
野菜の「八百義」さん。
肉の「ニュークイック」さんなど、他ではあり得ないほどの値段で新鮮なものを提供してくれますよ!
夜はある程度の時間で閉まっちゃいますから、鳥恵に行く前に一度覗いてみてはいかがでしょうか?
そうそう言い忘れていましたが、この「鳥恵」、行列が出来るお店としても広く有名なお店なのです!
何しろ17時開店にもかかわらずその30分前には、既に行列が出来ていると言うほど。
ジャックも未だかつて並ばずに入れた事がありません。
出来る事なら予約された方がよろしいかと。
しかしこのブログのお店は、すんなり入れるお店ってほぼほぼ無い様な感じですね…。
(~_~;)
何はともあれガテン系焼き鳥、「鳥恵」に是非みなさん足を運んでみて下さいー。
■ 鳥恵
住所 :〒神奈川県鎌倉市大船1-19-13
TEL :0467-44-9914
営業時間:17:00〜22:30
定休日 :日祝日
ハートに響くガテン系焼き鳥と、新鮮すぎる鮮魚!是非鳥恵で。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ムームードメイン
お名前.com
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
2019年09月23日
神戸で焼き鳥を食べたくなったら? 「かわ庵」のとりかわ!
FC2 ブログランキング
前回明石焼の記事を書きましたが、関西と言えばお好み焼きやたこ焼きなどの粉物が有名ですよね。
その他は鶴橋の焼肉や瀬戸内の海鮮物も美味しく、その分野の名店が数多く軒を連ねています。
そんな中以外と取り上げられていないのが、関西の焼き鳥屋さんです。
以前の記事で紹介した、住吉「鶏一途」や門戸厄神「ゆめのや」なども名店ですが、それ以外もまだまだ焼き鳥の名店は数多く存在するのです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回紹介するお店は神戸の「元町」にあります。
「元町」と言えば横浜元町が有名ですが、神戸の元町も街の魅力では決して負けてはいません。
負けてはいないどころかこの神戸の元町、横浜の元町と非常に似ている部分が多いとジャックは思っています。
まずはなんといっても街のお洒落度。
トップクラスのブランドが軒を連ねるのが、両元町の特徴です。
次に街の場所。
どちらの元町も「横浜」「三ノ宮」などの中心街から1〜2駅隣に位置します。
最後にチャイナタウン。
どちらの元町も「横浜中華街」「神戸南京町」などの、中華街の玄関口的な位置付けです。
こんな感じなので、横浜育ちのジャックが初めて神戸元町に行った時には、デジャブさえ感じました。
食の世界から見てもさもありなん。
横浜元町と同等の以上に、美味しさ極めつけのお店が沢山あるのです。
「かわ庵」も博多の焼き鳥の味を伝承する拘りの名店です。
特に名物、「とりかわ(白)」が際立っています。
鳥皮を串にぐるっと巻きつけた状態のものをカリッと焼き上げてくれているので、答えられない美味しさです。
香りの香ばしさ、迸る脂のジューシーさ、プルっとした食感と三拍子揃った最高の一串ですね。
鳥皮には他に「とりかわ(黒)」もあり、味深く仕上がった熟成のタレで焼き上げてくれます。
塩、タレ共に格別の味わいなので是非ご体験下さいね。
カリカリでジューシー!ドンピシャ美味しさ「博多 かわ庵」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
かわ庵の美味しさは鳥皮だけにとどまりません。
せせり、ぼんじり、はつ、ねぎみなどお馴染みのメニューも一通り美味しく、我々の舌を愉しませてくれます。
因みに冒頭の写真は「やげんなんこつ」です。
特徴的なのはぼんじり、ずりなどの間に挟まる「たまねぎ」。
博多では間に玉ねぎを挟むのは決して珍しい事では無いそうですよ。
甘い風味が加わって凄くいい感じでした。
ここで特にご紹介したいメニューが三つ。
まず一つ目が「冷やしピーマン」です。
とにかくこれは絶品!
新鮮そのもののピーマンを氷を使ってギリギリまで冷やし、黒胡椒と塩で味を整えたもの。
野菜そのものの味を味わえるので、非常に美味しく嬉しい一品です。
よく各地の名産品を紹介するテレビ番組で、畑から直接採った野菜をその場で嚙り「甘いっ!」て言う場面がありますよね?
あれです、あれが味わえます。
次の一品は「厚揚げ」。
焼き鳥同様カリッと焼き上げられた真四角の厚揚げは、とりかわに負けないくらいの香ばしさを愉しませてくれます。
最後にジャックが絶対に食べて欲しい一品は、「トマト巻き」。
ミニトマトにベーコンを巻きつけた一串は限りなく甘く仕上がっています。
食べる時にいきなり噛むと、プシュッ、アチッとなるのでご注意下さい。
焼き鳥やさんでトマト巻きを出すところは多いですが、これだけの甘さを感じさせてくれるのは、やはり新鮮な野菜の成せる技なんでしょうねー。
(^-^)
カリカリでジューシー!ドンピシャ美味しさ「博多 かわ庵」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
如何でしたでしょうか!?
お洒落な街神戸元町の片隅で、香ばしい香りを漂わせてくれる「かわ庵」さんのご紹介でした。
ジャックのご紹介させていただくお店は、要予約の処が多いのですが、このお店も例外ではありません。
それどころか、このお店だけは予約無しではほぼほぼ入るのが不可能です。
予約も2時間限定なので、予め注文したいものを考えて行った方が良いですよー。
皆さまも是非、元町の街並みととりかわ風味のスペシャルダブル、体験しに行ってみて下さいねー。
(^_^)
■ 博多やきとり かわ庵
住所 :兵庫県神戸市中央区元町通1-9-8 元町マンションビル1F
TEL :078-331-3789
営業時間:17:00〜24:00(LO23:30)
定休日 :不定休
カリカリでジューシー!ドンピシャ美味しさ「博多 かわ庵」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ムームードメイン
お名前.com
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!