アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月28日

卵巣出血

1033E71A-34B9-4015-AAF3-6A521AB70F17.jpeg

卵巣出血って経験ありますか?(´・ω・`)




一般的には卵巣出血って言うんですかね?


それとも排卵出血?



主に排卵期に起こることから、私は排卵出血と言っていました。



といっても、これが起こるまでは口にしたこともない言葉でしたが...(記憶が確かなら)。



そんな排卵出血ですが、基本的に生理がある時期なら誰でも起こり得ると言われています。


記録では、12歳〜52歳の方に出血が見られたとのこと。


排卵出血の原因などはこちらにもありますね。

ウィキペディア 不正出血




出血量など程度に差こそあれ、ほとんどの場合そのまま収まっていくと思います。


たぶん...(´・ω・`)




でも、ほとんどの場合に漏れると、私の様に救急車に乗って手術までするハメになるかも?



あの時期はホントにツイてなかったです(´・ω・`)




もう10年ほど前になりますね...懐かしい。




子宮外妊娠で両方の卵管を取った後のことです。

62392879-F36B-42C4-B900-5E2F80CCB59D.jpeg

2度目の子宮外妊娠の話はこちらを




いつも通りの仕事中。



朝からお腹が痛かったんです、またもや。



そのお腹の痛みを紛らわすため、痛み止めを飲んで働いていましたが、全く効かない。



痛み止めの座薬を入れても効かない。

(こっそりトイレで座薬を入れていました)



この痛みは薬を飲みすぎたせい?


とかワケの分からないことを考えてトイレに吐きに行こうとした時、急に意識が遠のいて人生初の救急車に乗ることに。



救急車とかって、余程のことじゃないと呼ぶ勇気が湧かないですよね?



この時は、職場の人が119してくれたんですが



「救急車呼ぶよ?呼ぶよ?!」



の声にも、何のためらいもなかったですよ...



むしろ



「どうでもいい」



みたいな感じでした(´・ω・`)



この時は、全部の血が下腹部に集まっていたんでしょう。



見たことない様な白さだったと言われています。



顔という顔から色が消えたような...



唇でさえ真っ白。



今なら驚きの白さ!とか冗談も言えますが、当時は当然余裕なし。



普通に救急車に乗って、即手術です(´・ω・`)



ということで、再び前回の板橋区の産婦人科に運ばれて、お腹に溜まった血を抜くなどの手術でした。



ホントは救急車に乗った時、隊員の方に



「医科歯科大にお願いします」



と伝えたんですが、あいにくの空き無しで無理でした。



まぁ事なきを得たので良かったと言えば良かったですが(´・ω・`)



それにしても、卵巣出血で手術までいく人ってそんなにいないと後で見ました。



別に厄年でもなかったのに、ホントにツイてなかった...



っと、ここまでが大きな病気とかの事件です。


妊活を始めるまでの。



そういえば書きながら思い出したんですが、半年の間に2回も交通事故をもらったんですよね、旦那が...(うち1回は私も一緒に)。


これも結構な確率みたいです(´・ω・`)



出来れば、もっといい確率を引きたいんですけどね。








いつもご覧いただき、ありがとうございます♪


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2018年03月27日

先日買ってみた青汁と花粉症


こんばんは☆



先日のブログでも触れましたが、7〜8年前から花粉症を患っている私。


自分では、都内にいた時に限界値を超えたせいかと思っています(´・ω・`)



ちょうど、今のところに引っ越して来たくらいから発症。


ありきたりな感じですが、ある日突然でした。


それ以来、特にこの時期になると鼻水がハンパないです...


鼻ティッシュは毎晩ですが(´・ω・`)


鼻詰まりが解消されただけで、天国気分を味わえます...


ホント


花粉症に効く薬も多いですが、妊活中は抗アレルギー剤は飲まない方がいいですしね...


スギとか無くなればいいのにと毎年思います(泣)。




そして青汁!



なぜ突然青汁?


それは、また楽天スーパーセールで半額になってるからです!


先日の楽天スーパーセールで買ったものですが半分ほど飲んでみた感想を。



「野菜が少ないなぁ」


とか感じる日に飲んでるんですが、満タンからここまでになりました。


7C950FA4-7A1A-4893-9240-D211C86F57BC.jpeg


98130EF3-27F4-4062-B1F8-F56D4D856E24.jpeg


画像が横向きでスミマセン(;ω;)


だいたい半分ですかね?飲んだのは。



1包、200ml程の水分に溶かして飲みます。


1包はこれくらいの粉量。

1021BECB-5B94-49C4-8BC0-AB89F71ED17D.jpeg


それを普通に水に溶かしたモノ。

AEC8F768-28EB-4436-A94B-846BAF5E78F1.jpeg


何故か青汁色のコップに容れる始末(笑)。


緑と緑で何がなんだか...(゚Д゚)



個人的にいいと思った飲み方は


・水の代わりに豆乳。


・豆乳、バナナと合わせてスムージーに。


・パンケーキやカップケーキなどのおやつに。



ですかねー?


ケーキ類は「飲む」とは言わないですが、お店で食べるようなお菓子がお手軽に出来て&美味しいです( ^ω^ )


ホットケーキミックスで簡単に出来ますしね♪



そしてまた半額に乗じて買おうとしてる私がいます(´・ω・`)


輝きの青汁 プラセンタ入り 60包入り

価格:2,389円
(2018/3/27 22:35時点)
感想(1085件)






2018年03月25日

ぐい呑をおしゃれに手作り!高岡でものづくり体験☆

オリジナルぐい呑

ちょっと前から気になってたモノ作り体験。


いや...


興味あったのは、錫(スズ)という金属で出来たぐい呑。


アルミニウムやガラスとは違う見た目のキレイさも惹かれるトコロですが、私的には


・優れた抗菌作用!

・一生使える!

・飲食物が美味しくなる!


ということがポイント高いです(´・ω・`)



調べれば調べるほど、錫に惹かれていく私。



会社のヒトを巻き込んで、ぐい呑作り体験に申し込んでみました(笑)。



高岡市金屋町到着



高岡市金屋町


高岡市金屋町に、今回体験を申し込んだ工房があります。



金屋町とは


かの前田利長公が7人の鋳物師を集めて開いたと言われる、鋳物の街。

今も映画やドラマなどでも頻繁に使われる。

重要伝統的建造物群保存地区にも指定。



伝説の7人を招いた利長公。


何かの映画みたいです(´・ω・`)



でも数百年経った今、そんな利長公はゆるキャラに...


金屋町の街並み


遠いですが、自販機に描かれているのが利長くんです(´・ω・`)



因みにこの石畳。


所々、銅が織り交ぜられているんです。


さすが鋳物の街!



そんな石畳を抜けると、目的地が見えます。




鋳物工房 利三郎


利三郎の看板

鋳物工房利三郎


鋳物工房 利三郎





高岡駅からだと徒歩では少し厳しい...


タクシーかバスがいいかもの立地ですね(´・ω・`)


車だと専用の駐車場もあります。




そういえば金屋町一帯、特徴ある家造りになっているんですよ。


京都のうなぎの寝床みたいに、横幅は短く奥行きがある造りです。


1本奥の通路に出たはずなのに同じ家!?


みたいなことがよく見られます(´・ω・`)




さて、予約の時間が来たので工房にレッツゴーです!



錫(スズ)でぐい呑を作る



利三郎さんの体験は、午前10:00からと午後1:00からの2回になっています。


私は午前10:00からの予約。


9:30に着くも、女将さんが気を利かせてくれてオープンしてくれました♪


駐車場での話し声が聞こえた...?(笑)




では早速ぐい呑製作に取り掛かります(´・ω・`)


錫を流し込む型枠


事前に用意してもらっていた型枠に、好きな模様や文字を彫ります。


これが後々、器の模様になるんです。


型枠に絵を描く

※絵心がないのはスルーして下さい(汗)




まずは鉛筆やマジックで下書き。


それを彫刻刀や釘で掘っていく。


削り具合で、模様の浮き出具合も変わってきます。


文字は後々、反転して出来上がるので注意!




私は見事にお月様が反転しました(´・ω・`)



※工房にはイラストや文字を参考に出来る本が沢山置いてあります。


型枠に熱を入れる


彫り終わったら型にバーナーで熱を与えます。



こうすることで模様が綺麗に浮き出るとのこと。




そしてメインの錫(スズ)。


これを溶かして、模様を掘った型に流し込みます。


固形の錫

固形だった錫が瞬く間に液状に!


液状になった錫

これ、飲んだら死ぬよなぁ...とか考えつつ、型に流し込む作業に(´・ω・`)


型枠に錫を流し込む


重しをしないと、圧で上蓋がズレるかもなのです。


型枠の上の重し



そして錫(スズ)を流し込んで、わずか数分。



早くも固まり、5代目が型を割ると


型枠を割る


生まれたてのぐい呑が!

型枠から取り出したぐい呑


おおおおおおおおおお!


なんかホンモノっぽいぞ!?




と、えらく感動する私。



その後、余分な取手や飲み口のザラつきを5代目がキレイに取り除いてくれ完成。


オリジナルぐい呑


出来た!


世界に1個だけのぐい呑です!




これでお酒を飲んだら美味しそう...


仏壇に水を入れてお供えしても映える...



とか色々考えながら利三郎さんを後にしました。



帰りはブティックっぽい包みに入れて渡してくれました。

ケースと紙袋


色々とありがとうございましたm(_ _)m



最後に



いくつかの工房の中から、今回利三郎さんでの体験を選んだのは2つの理由があってでした。



・器にイラストが描ける


・型枠が用意されているので手が汚れない



他の工房では、文字は入れれてもイラストは無理という所もありました。


5代目も他との差別化を狙った部分だと言われています。


また手や衣服が汚れないのもいいですね( ^ω^ )



そういえば、多くの有名人が工房を訪れた形跡がありました。


興味がある方はぜひ体験してみて下さいね!


鋳物工房 利三郎




じゃらんnetで最寄駅を検索







母の日 早割 早期特典 & ポイント10倍 24日20時開始/ 送料無料 能作 酒器 セット 錫 ( 片口 ×1 ぐい呑み ×2 桐箱 ) 日本酒 おちょこ おしゃれ [ プチギフト 退職 おしゃれ 定年退職 記念品 プレゼント 退職祝い 酒 ギフト 父 男性 父の日 内祝い ]

価格:13,716円
(2018/3/25 11:59時点)
感想(4件)



能作 ぐい呑 ペアセット | ぐい飲み 高岡 伝統工芸 錫 すず 職人 手仕事 和 人気 かわいい おしゃれ 日本酒 徳利 おちょこ 器 酒器 盃 杯 さかずき お猪口 ぐい飲み 焼酎 冷酒 熱燗 ワイン 晩酌 プレゼント ギフト お祝い 記念 誕生日 日本製 あす楽 結婚祝い 内祝い モダン

価格:8,208円
(2018/3/25 12:03時点)
感想(0件)



2018年03月24日

次も採卵に


こんばんは☆


お昼の12:30に電話、胚盤胞になったかどうかの確認。


12:32に旦那に電話。


「フツウに胚盤胞にならなかったわ...」


フツウって何!って感じですが、ありのままのセリフです(´・ω・`)


まぁ胚盤胞にまで体外で育つのって、受精卵の3〜5割といいますし、今回は仕方ないです...。


12E038AB-481B-4CEB-8EB6-C6E2761D8871.png



ということで、次回もすぐに採卵です。


唯一の救い、心の拠り所かな?は、凍結胚があること。


次回受精した卵は全部胚盤胞を狙えるから!


どうせなら10個くらい胚盤胞になって欲しいですよ、ホント(´・ω・`)





そして先日気になっていたこと。


なぜ良い方の卵を胚盤胞にしないんだろう?


ですが、胚の厳選が目的だったみたいですね。


胚盤胞にまで育たなかった胚を移植しても、妊娠の可能性は低い。


だから、あまりよくないかも...といった胚は体外で育ててみることで、無駄な移植を減らすんですね
(´・ω・`)


今回は1個を胚盤胞に、もう1個を初期胚のまま、とお願いしたので納得です。


初期胚はそのまま移植しますしね(´・ω・`)


でも


良い胚盤胞になるには、良い受精卵から!


というのを実践して欲しいです。




51種類のベイビー商品を備えたフィニッシュ ベイビーボックス







いつもご覧いただき、ありがとうございます♪


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


2018年03月23日

明日は胚盤胞の確認



こんばんは( ^ω^ )


ようやく明日になりました!

胚盤胞になったかどうかの確認です!


胚盤胞になっていれば、そのまま(1ヶ月ほど休んで移植するか迷い中ですが)2段階移植を頼みます。


もしなっていなければ、もう1回採卵から再スタートです(´・ω・`)


とりあえずは1個だけですが凍結胚があるので、まだ気楽といえば気楽。


でも何とか胚盤胞になっていて欲しい...


スムーズにいって欲しいです(´・ω・`)



凍結胚といえば。


最近知ったんですが、セリーヌディオンですっけ?

40代での出産に用いた受精卵は、なんと30代前半で採取・凍結したものだとか(´・ω・`)


卵の生命力も凄いですよね!



明日はついでに、ぐい呑の体験にも行ってみようかと計画中。


なんとなーくネットを見ていたら欲しくなったのです(´・ω・`)


こういうヤツです。

C607B4E0-172B-47ED-8FFA-F584DF51AAAD.jpeg


錫(すず)という金属製のカップですね!


これが作れて、お持ち帰り出来るという体験学習みたいなもの?


それまで、ぐい呑って言葉すら知らなかったんですけどね...(笑)。




いつもご覧いただき、ありがとうございます♪


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


【TripAdvisor】





2018年03月22日

兼六園







日本3大名園のひとつ、兼六園に行ってみました。


特に予備知識のないままの初訪問です( ^ω^ )


6F54B973-3C69-4A17-B707-06780573A045.jpeg

実はこの日と前日、花粉の量がハンパなかった...


なぜそんな日に?


と、軽い花粉症の私は自問自答。


きっと天気のよさがそうさせたに違いない!と言い聞かせ、駐車場を探します。



さすがに平日ということもあり、駐車場もけっこう空いてる!


兼六園には、いくつか出入口があるんですが、桂坂口前の駐車場に駐車。

兼六園マップ


一応グルっと兼六園周辺を回ってみたんですが、ここが1番オーソドックスな入り口なんですかね。


ちょうど、マップの@から順に進める入り口となっています。



桂坂口前のパーキング


利用料金は1時間350円。

どこかのコインパーキングに駐車して、歩いた方が安上がりかもしれませんね(´・ω・`)



パーキングから1分程歩き、目の前の横断歩道を渡るとお土産屋が並ぶ上り坂に。


歩行者用の信号も、イマドキな感じ。

歩行者用信号機



そしてお土産屋さんの金箔ソフトクリーム

石川県名物ですね( ^ω^ )

B9F1A196-77F7-4D2D-A412-D7C3EE59A52F.jpeg


「ホントにこれ食べれるの?」


って、一度は思いそうですよね?




そして右手を見ると金沢城が!

305C93FE-E5A7-4580-B92E-BAAFD1735993.jpeg



金沢城は別料金。


今回はパスし、入場券を買って兼六園の中へ。

6F7E6F7E-35D5-4249-AE91-FA5D0A030A52.jpeg




入り口から入ってすぐのトコロ


左手にまたもお土産屋さん?


それともおやつ屋さん?


が。

FA782FD6-FD85-4F6C-952E-99698A9252C5.jpeg

納豆餅とはいかに(´・ω・`)


興味深々でしたが、食べたら動きたくなくなりそうなので進みますよ☆




ところで、兼六園内のルートってオススメがあるみたいですね。


兼六園のサイトにもありました。

兼六園のHP


オススメのルートはこれ。

81D64E0C-3A5B-481B-B861-DC60C565198F.jpeg



私は何故か逆に進んでいました。

16CF7ABA-B10C-4F96-BAA3-C143E6B4C1E9.jpeg


でも、オススメといっても、見たいものを見ればいいですね。


私は噴水に惹かれたので逆回転しましたけど。



少し歩くと、左手に何か見えてきた...


あれか!

188A06DC-D6A9-40FD-A579-B00C76E0E029.jpeg

うん、真っ先に噴水に向かって正解だった!


この時はオススメルートなんか知りませんでしたが(´・ω・`)



ところでこの噴水、日本最古の噴水と言われています。


金沢城二の丸の噴水の試作だそうです。

(もちろん、水圧のみで水が上がっています)


金沢城の噴水が1861年にあがったと言われているので、その少し前?


意外に噴水の歴史は浅いんですねー。


83CC0D0D-8636-40DB-BE94-C1A32769915D.jpeg



携帯カメラで噴水を撮り、少し歩くと湖上ハウス的なものが...


予備知識もないまま来ているので、あれが何か分からなかった...


鬼太郎の家に見えたのはナイショ(´・ω・`)

FA058207-F47D-4352-96FB-D44E495F72EA.jpeg


みんな中で何か食べてる...


の横で、カメラマンらしきヒト達が鳥を撮ってるんですかね?


私には滝とカモ?しか見えません。

2DBB6059-B8E4-46D7-92E4-89271F4D59A3.jpeg


ECFB0141-0B5C-4597-B7AA-08689AF00FEA.jpeg


やっぱり見えない...(´・ω・`)


オレンジ色の鳥がいるとか聞こえてきたんですが...



後日談ですが、とある口コミで非難されていたカメラマン達がいましたが...


まさかこの時の?




その場からさきに進むと時雨亭、梅林、根上松と続きます。

F92833CA-F08F-47C6-9D4A-41C1D53D00C4.jpeg


こんなの家の庭に欲しい!


と思うくらいの立派さ。

3B94C789-DFE9-44A7-A84A-B255C8963DB8.jpeg


現実問題、無理なんですけどね(´・ω・`)



根上松の横には明治紀念之標が。

C8C7FE55-7517-49E4-9EA9-0232B97BE70A.jpeg


こちらの銅像は、西南戦争で戦死した郷土軍人の霊を慰める為に造られたとのこと。

1880年に日本で最初に建てられた銅像と言われています。


先ほどの噴水もですが、日本初の〜って考えると感慨深いですね!



そしてルート通り(?)、芭蕉の句碑から下記のルートで桂坂口を目指します。


E3E2FB08-F229-4C96-8DEB-42C815D14465.jpeg


芭蕉の句碑から桂坂口に向かうと、まだ冬の名残が見られます。


B220A524-F82D-47DB-80B9-1BB207BF1572.jpeg


FA9252FF-047D-48E7-936B-4D148B05EA2E.jpeg


この傘みたいになってるものは雪吊りと言います。


縄を使って雪の重みから木を守る、北陸独特のものなのかな?そんな措置なんです(´・ω・`)


兼六園だけでなく、普通に街中でも見る事が出来る光景ですねー。



因みに、雪が降っていたらこうなります。


B92D3ACD-F9AE-4781-8407-31DF92F1EC14.jpeg

風情がありすぎますね!



おまけに、ライトアップされると


C42627ED-E512-49E2-97AB-1F9F16D6FA82.jpeg


うわーーーーーーー!



幻想的!!!!



これ、デートにも最適じゃないですか♪



って、そういえばカップルも多かった(´・ω・`)



兼六園ですれ違った印象深いランキングにも、カップルはランクインしてます(笑)。


1位:外国人

2位:1人旅?

3位:カップル

4位:旅行中の老夫婦


老夫婦はシャッターを押してくれと言われたから印象深い(笑)。



という事で今回は昼間の訪問でしたが、次はライトアップされた顔も見てみたい!と思いながら帰路へ。



ああ、その前に金沢城にも行ってみないと!

0B87DC02-1820-4852-814A-96E903B4D19C.jpeg




兼六園





じゃらんnet




2018年03月21日

胚盤胞にする卵と、初期胚の卵



こんばんは( ^ω^ )


ふと思った、ちょっとした疑問です。



今回受精した2個の受精卵。


1個は初期胚のまま凍結、もう1個の方を胚盤胞にすることにしました。


個人的には


「いい卵を胚盤胞にして欲しい」


という希望みたいなものがあるんですが、どうやらそうではなかったみたい(´・ω・`)



電話口でのやり取りなので、先生か培養士さんか、はたまた看護師さんかは分かりませんが


「(状態が)よかった方を初期胚として凍結しました」


と。


病院によって違いはあるかもですが、普通は良い受精卵を初期胚にするんですかねー?



私は胚盤胞にかなり期待を寄せている方なので


「良い胚盤胞になるには、良い受精卵から!」


みたいに考えているんですが、実はそうではない?


病院が胚盤胞を重要視していないのか、それとも他に理由があるのか...


考えても分かりませんね(´・ω・`)



そして、胚盤胞になったかどうかの確認は土曜日です。


遠い空の下、元気に育っていて欲しい(´・ω・`)

C70B60B9-2543-421C-8233-033EEE0EA028.jpeg


いつもご覧いただき、ありがとうございます♪


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


【TripAdvisor】





2018年03月18日

採卵後の受精確認



こんばんは( ^ω^ )


昨日の採卵
を経て、今日が受精確認の日でした。





というかお昼に飲まなきゃな、抗生剤を飲み忘れたーーーー!(゚Д゚)




って事で、本日2錠目の抗生剤は夕方に...。



あんまり大切感がないのかな?


ってお薬は飲み忘れる傾向にあります(´・ω・`)


ケフレックス



そして受精の確認っ!


昨日は3個の卵子が取れたんですが、どうなったか...とドキドキしながら病院に電話。



時刻はお昼の12:31。



なんか中途半端な時間にはワケがあります...


「確認の電話は12:30〜13:00にお願いします」


と病院側から言われていたから。



時間ちょうどに電話するのって、何か


待ちきれなかった感


が出すぎるような気がして(〃ω〃)



そんな事気にもしてないのにね、って感じですよね。




そんなワケで、受精していたのは3個中2個。


ダメだった1個は、あまりよくない卵だったとの事。


あまりよくない、の意味がちょっと分かりませんが...


深くは聞けませんでした(´・ω・`)



因みに、今の病院に移ってからは顕微授精をした事がありません。


何となく、毎回キチンと体外受精してくれているので。


&


以前あった空胞も今の病院ではないなぁ...


前は3個中3個空胞とかもあったのに(´・ω・`)




とりあえず受精卵ですが、1個は胚盤胞に。


もう1個は初期胚のまま凍結する事に。



次こそ2段階移植を押し通すぞ、と決めています!


また反対されるでしょうケド(´・ω・`)


でも反旗を翻しますよーー!




いつもご覧いただき、ありがとうございます♪


ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


【TripAdvisor】




2018年03月17日

採卵の日


こんばんは( ^ω^ )


D85E67A1-FF00-4DD6-9D1D-ADC4848D15C1.jpeg

病院の帰り道、お得意の激安の殿堂にて。



あれ...


激安じゃない?


驚安になってる???


そんな事は気にもせずクーポン券で豆乳をゲット☆


クーポンで買うと大分安いです。


なんと1ℓ128円!


ここらじゃ1番の安さ!(´・ω・`)



72DDC894-1EE4-4026-B3A9-5624BB384841.jpeg

そして時間も時間だったので、そのまま氷見に立ち寄って帰りました。


機会があれば行ってみて下さい
&
ご覧下さい( ^ω^ )


氷見のオススメご飯屋さん





今日は予定通り、採卵の日でした。


いや、私の中の予定より大幅に遅れた...(´・ω・`)



病院の予約は午前10:00。


多分ですが、着いた順に処置してる?


という仮説が私の中にあったので、9:45に受付へ。



でも何人いるのかすら分からない...(・・?)


待ち時間も、いつも(いつもは予約時間ちょうどに着きます)と同じくらいに感じる...



というのも、受付後はすぐに病室に閉じ込められるから。


今日も状況も把握しきれないまま待機、そして採卵。


仮説も仮説のまま...(´・ω・`)



そんな採卵。


先日の診察で先生に言われた通り、3個の卵が取れました♪


痛みこそ多少あったものの、夜になっても出血もなく、比較的安産(違)でした☆


※このブログを書いているのは夜です(´・ω・`)


明日は受精確認のため、電話をしなきゃです。


なんとか3個ともHITしていて欲しいです(´・ω・`)





いつもご覧いただき、ありがとうございます♪

ブログランキング参加してます☆
よろしければクリック&応援お願いします_(._.)_
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



氷見のおすすめランチ


8FE3003A-CA9E-495D-9DB1-A31BBD132A0E.jpeg
氷見といえば、ブリに氷見うどん。


ご飯処やお買い物で有名なのが番屋街でしょうか?




休日は特に、朝から夕方まで県内外のヒトで混雑していますが、お値段も少々お高め。


いわゆる観光料金設定に思えます。


番屋街といえば、富山県でも海王丸パークと並ぶレアポケの聖地。


ポケGOが流行っていた時は、スマホ片手に多くのヒトが歩き回っていました。



そんな番屋街から少し離れた場所に、個人的に超オススメなご飯屋さんがあるんです。


土曜の昼時、ちょっと行ってみました。






番屋街からすぐにある商店街を抜け、目的のお店に向かいます。


シャッター街というんでしょうか?


今では閉まっているお店が多いです。



そんな商店街の端っこにハットリくん発見!

51D35ED0-2D7C-44AB-8A2F-C9A98F1AAC70.jpeg

ポストは古ーい感じですが、ハットリくんとシンゾウは妙に艶やか。


触ると幸運が...?


なんて話は聞いた事はありませんケド(笑)。



実は氷見といえば、藤子不二雄A先生の生まれ故郷。


今の商店街も、ハットリくんロードと呼ばれています。


街中のオブジェの他に、ギャラリーなんかもあるんですよ。


藤子不二雄アートコレクション|とやま観光ナビ







因みに、このハットリくんポストの真向かいにもオススメ料理屋さんが。

7039CAD1-8145-4E19-96D8-BA446614CBDC.jpeg


万葉という小料理屋さん。


私が氷見に初めて来た時に入ったお店です。


値段もリーズナブルで、氷見漁港で獲れた新鮮なお魚が本当に美味しかったです。


店内も静かで落ち着ける空間になってます。


寿司割烹 万葉






シャッター街...もとい、ハットリくんロードを抜け、南に進むと川沿いに目的地が見えてきました。


5DF6E54C-0026-4B02-BBAC-3FF0A97730A3.jpeg



E5177F35-89D8-46DE-96E6-35688CD0F653.jpeg


まる甚という居酒屋さんです。


昼間はランチ、夜間は居酒屋として営業。


と言っても、基本同じメニューが並びます。


旬の物も多く並ぶ店内はこんな感じ。

A9F8A301-D0E7-4F0B-A45E-37D29BC8338D.jpeg

座敷の他、カウンターもあります。



2人以上だと座敷に通される事が多いかも。



すごく落ち着いた空間で、お酒を飲んで泊まっていきたいくらい(笑)。


BAC7FCC9-BBE9-48A2-9B51-0E8C341F8219.jpeg

手書きのメニューもいい雰囲気です。



私はよくお刺身定食を頼むんですが、今日はミックス天丼をオーダー。


1F79C393-34AA-43D6-8D63-3987EB4C01B3.jpeg


何を食べてもメチャクチャ美味しいです( ^ω^ )



旦那も同じ物が食べたくなったのか、定食の方を。

FA306F36-9F7B-4DC1-A5E4-CD6206A38F1C.jpeg


違う物にすればいい、とは思いません。


1人で全部食べたいですしね(笑)。




県内の方も、県外の方も是非行ってみて下さい
( ^ω^ )


居酒屋 まる甚










ブログ内検索
よく読まれている記事
  1. 1. folate(葉酸塩)とfolic acid(葉酸)の違い。今あなたが飲んでいる葉酸サプリは大丈夫?
  2. 2. 山ほどいる終わった人たち。不妊治療中に言われた「頭に来る」「ムカついた」一言集。
  3. 3. リピーター続出の美容液リマーユ・プラセラ原液をようやくゲット☆口コミやレビュー通りの効果は実感出来るのか?試してみた結果☆
  4. 4. 胚盤胞の移植で二段階移植完了☆でも移植中に余計な事を言うなよ、という話。
  5. 5. アーモンドの効果効能は妊活にぴったり!アーモンドのまとめ買いと保存方法
最新記事
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ちぃさんさんの画像
ちぃさん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。