アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年02月29日

何の合金?ブラスバンドの「ブラス」とは


ブラスバンド。

すなわち、金管楽器を主体として編成される楽団

brass
(画像引用 www.booklive.co.uk)

日本では、伝統的にアマチュア吹奏楽団のことを
ブラスバンドと呼ぶことがあります。

しかし厳密には、これは間違い。
木管楽器や弦楽器が入ると「ブラスバンド」ではありません。

木管楽器や弦楽器はブラス (brass) じゃないからです。

Brass=金管楽器の主材料・真鍮(しんちゅう)

楽器だけではありません。
実に様々なものに、真鍮は用いられています。

真鍮
(画像引用 https://www.ohata.org/brass.html

アクセサリー、ナット、ネジ、指輪にzippo。
身近な貨幣・五円玉も真鍮。

そして何といっても、
「真鍮製のやかん」は様式美すら感じさせます。。。

やかん
(画像引用 ja.wikipedia.org)

さて、「真鍮製の楽器で構成されるからブラスバンド」
なのは納得できるとして・・・・、

なぜ真鍮でないといけなかったのでしょうか?
アイアンバンドやニッケルバンドはなぜNGなのか?

これは諸説あるのですが、熟練した奏者によれば
「金属によって音色が違う」ことがあり、
「真鍮は音質をよくする」そうです。

実際、真鍮製のイヤホンは音が変わるとか・・・・。

真鍮イヤホン
(画像引用 http://d.hatena.ne.jp

余分な響きが抑えられて音がクリアに感じるそうです。


そんな優等金属・真鍮ですが
化学記号の表にはのっていません。

はい、それは真鍮が合金だからですね。

真鍮=銅と亜鉛の合金

「黄銅」ともよばれます。
国内でさかんに用いられるようになったのが約350年前。
用途も広く、丈夫で見た目も美しい。

ただ、湿気や塩分に弱いので、、
お手入れをしないと錆びが浮いてきます。

錆びを落とすとき便利なのは
サンポール
布にしみこませて磨けば錆びも激落ち。

というわけで、語呂合わせに進みましょう。

しんちゅうは、亜鉛の合金。

真のチュウどう?」「会えん


ふられてもめげずに再トライだ!


サンポールK(5L)【サンポール】

価格:1,505円
(2016/3/17 02:16時点)
感想(3件)


posted by nessy at 11:07| 自然科学
ファン
プロフィール
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。