アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
U-koさんの画像
U-ko
現在 2頭の犬と里親募集中の黒パグ、そして見えない家族(天国で暮らす犬)6頭と(天国で暮らす猫)1匹の大家族のドン♪
ブログ
プロフィール
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
フィラリア予防『ハートガードプラス』犬用(12kg未満用)6個 1箱【ペットのお薬うさパラ】
フィラリア予防『ハートガードプラス』...
2,825円
商品ページへ
Ads by 電脳卸
フィラリア予防『ハートガードプラス』犬用(12kg〜23kg用)6個 1箱【ペットのお薬うさパラ】
フィラリア予防『ハートガードプラス』...
2,840円
商品ページへ
Ads by 電脳卸
☆ ☆ ☆
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事

広告

posted by fanblog

2015年07月08日

七夕の夜に☆

七夕。
彦星と織姫が年に一度出会う日。
星々のきらめく川を渡り再会する二つの星。
(七夕伝説は諸説あるようだが…)

この話しのどこに願いが叶う要素があるのか?
上記の内容ではバレンタイン的な?恋人たちの日ではないのか?

なんてことを、短冊にせっせと
「マイロがガンじゃありませんように」
と書いて笹に飾った後にふと疑問に思ったので調べてみた。

短冊に願い事を書いて笹に飾る。
これは、どうやら諸説ある七夕の由来の1つ
『乞巧奠(きこうでん)』という中国の行事からきているようだ。

中国では女性が手芸や裁縫の上達を願って行う行事で、
日本には奈良時代に伝わり、宮中の女性達は、織女の織る布が美しかったことから
(織女星が織る布が美しいと言う伝説が中国にあったのか?ちょっと情報不足)
7月7日の織女星が輝く夜にお供え物をして機織りや裁縫などが上手になるように願った。
その際、神事によく使われる笹に「糸(織物?)」を供えたことが
宮中から庶民に広がる時に高価な糸(織物?)の変わりに紙へ変わった。

また、七夕が宮中の行事だった頃に
カラドリ(里芋の仲間)の葉に溜まった夜露を集めて墨をすり、
その墨を使って梶の葉に文字を書き笹に吊るすと書道の腕が上達すると言われていて
この風習が、後に江戸時代では「短冊に願いことを書くとその願いが叶う」と
言われるようになったらしい。

だから、クリスマスや誕生日の願いと違い「物」ではなく「自分がなりたいもの」とか、
「自分が叶えたいこと」などが短冊に書かれるということらしい。

ふ〜ん…『自分』が基なのか。。。

マイロがガンじゃありませんように
マイロが、、、、

って、、、、だめじゃん(泣)


ちなみに、願いが叶う短冊の書き方なんぞもあって

それはずばり「〜できる」「〜になれる」と断言して書くこと。
すなわち、だったらいいな、叶うといいな、ではなく、絶対にこうなる!叶う!
と言い切って書くこと。

言葉に記して書くことで、自分自身の意識が変わり、
夢が叶いやすくなると言われているらしい。なるほど!!


日付変わったけど、神様お願いごと変更(修正)します!

『愛する我が老犬たちと健やかな日々を過ごします!』
65604.jpg


☆皆の願い事も叶いますように、、、いや、叶います!!!
posted by U-ko at 00:15| 日記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。