広島グルメんクエスト
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog


<< 新しい記事 5件   >>以前の記事 5件

NEW!ミシュランガイド広島2018掲載店一覧ページ
ミシュランガイド広島2018お店一覧|3つ星★★★/2つ星★★/1つ星★/ビブグルマン/ミシュランプレート|ジャンル別/地域別(愛媛以外)


「ミシュランガイド広島2013特別版」と「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」


目私の掲載店予想
ミシュランガイド広島2013星予想 (鮨(すし)、イタリア料理、フランス料理、お好み焼き?)


手(チョキ)掲載店予想の結果(掲載店一覧)
発表!「ミシュランガイド広島2013特別版」の掲載店inブログ内(星獲得の予想は・・・難しい)


黒ハート「ミシュランガイド広島2013特別版」に対する私の感想
「ミシュランガイド広島」掲載店一覧の感想コメント(星獲得店の今後は?2014年版発売!?)


ひらめき「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」の掲載店予想
ミシュランガイド福岡・佐賀の掲載店予想と結果(鮨に焼肉、ラーメン、明太子、呼子の活イカ?)


「こでまり」で1日10食限定のふわふわ穴子重ランチ(広島市中区河原町で贅沢メニュー)

ふっくら煮穴子の穴子重を求めて広島市中区河原町「こでまり」へ。
IMG_0893.jpgIMG_0894.jpg

ギュッと身のしまった「うえの」の穴子飯とは一線を画すその穴子とはいかに!?

過去の記事
うえの 穴子飯(宮島口のあなごめし弁当)
宮島口「うえの」の「あなごめし」(ダシのきいたご飯にしっとり穴子)
宮島「和田」で穴子(あなご)飯(ふっくら香ばしい!宮島口「うえの」と違ってやや甘め)

これが1日限定10食の「穴子重」(1500円、税別)。穴子の肝吸い、玉子焼、香のものがついています。
IMG_0898.jpgIMG_0901.jpg

穴子をどどーんと使用していて、重なり合うその姿はまさに穴子祭り!
IMG_0904.jpgIMG_0909.jpg

開店から継ぎ足している出汁を煮詰めてできた手作りのたれは上品な甘さ。ご飯にも慈悲深いたれの味が染みわたっています。

穴子には厚みがあり、全体として薄味なので素材の旨みを楽しめる一品です。時にジョリッとする山椒はウォーズマンの髭剃りのよう(9巻より)。


口のなかでホロホロととろけて・・・あ〜幸せ!
IMG_0914.jpg

いくら食べても・・・苦しゅ~ない!

玉子焼はほんのり甘く、ゴマ油の香りも感じられました。
IMG_0903.jpgIMG_0915.jpg

お漬物は薄味ですが、肝吸いはやや塩加減がつよいかな。

ご主人は穴子を調理され、30代くらいの息子さんでしょうか・・・卵をせっせと割って玉子焼を作っておられました。夜も人気のお店ですから、予約をしておくのがベターです。

こでまり
〒730-0856広島県広島市中区河原町7-28
営業時間:昼11:30〜13:30、夜17:00〜22:00
定休日:木曜日と日曜日(昼)、木曜日(夜)
駐車場:あり(店舗前に1台)
TEL:082-233-9361

北海道ラーメンはせ川の「みそオロチョン」に汗だく(広島市西区東観音でマイルド味噌ラーメン)

いやあ、WBC2017のオランダ戦は拮抗したナイスゲームでしたね。菊池選手の神ってる守備に鈴木選手の神ってるバントからの勝利・・・ということでよろしいでしょうか。

スポーツの醍醐味を子供たちに伝える良い機会なのですが、さすがに親としては子供をこんなに時間まで起こしておくわけにはいきませんよ。試合をもっと早くから開始すればよいのに・・・

2016年7月に広島市西区東観音にオープンした「北海道ラーメンはせ川」。
IMG_0602.jpgIMG_0591.jpg

駐車場は少し離れたところに2台分あります。

メニューには「みそらーめん」のほか、中辛メニューの「みそオロチョン」、「鉄火麺」、「タンメン(野菜ラーメン)」などがあります。

注文が入るたびに、中華鍋に野菜投入!炎を上げながらジャジャジャっ!

中辛メニューの「みそオロチョン」(780円)。
IMG_0594.jpgIMG_0596.jpg

ごん太のメンマに白ねぎ、きくらげ、太もやし。

角切りチャーシューは沈んでしまっていますが、しっかりと辛いマイルド味噌で顔から首まで汗だらけです。
IMG_0599.jpgIMG_0597.jpg

加水の多い縮れ麺は小林製麺製。


スープの持ち上げは良いのですが、アツアツスープに野菜がたっぷりで、たどりつくまでに麺がのびてしまうのが難点です。

「みそらーめん」(780円)は味噌といいつつ豚骨もガツンときいた一品。広島、北海道、信州の味噌をブレンドしたマイルド系というか、ネオ北海道系というか・・・本場の味噌ラーメンを振り返ってみると、これが現在の北海道ラーメンの主流なのでしょう。硬派な味噌ラーメンを食べたいと思っていて肩透かしにあったような気がする、今さらジローな私。

過去の記事
生姜がミソ!「彩未(さいみ)」の味噌ラーメン(札幌にある超有名店の味をマルチャンが再現!?)
・北海道「えびそば 一幻」の「えびみそ」が最高に旨い(市販チルド麺は「彩未」よりおすすめ)

「タンメン」(780円)はさらに野菜たっぷり。塩魚介のスープにごま油が加えられており、ジャンクな味わいで私の胃袋には少しきついかな。

激辛メニューの「鉄仮面」(3500ゴールド)!?ならぬ「鉄火麺」(880円)にもそそられますが、中辛でも汗だくの私には「みそオロチョン」がぴったりですね。

全体的に盛りもよく、すでに大人気の行列店です。ランチタイムは禁煙となっているので、子供連れでも安心だと思います。

北海道ラーメン はせ川
〒733-0032広島県広島市西区東観音町8-4
営業時間:昼11:00〜15:00、夜18:00〜21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(少し離れたところに2台分)
TEL:082-500-6468

白島「ポリポ」でマルゲリータランチ(宮島口から広島市内へ移転!ジェラートメニューも)

広島で2つしかない真のナポリピッツァ協会の認定店の1つ「ポリポ(POLIPO)」。2015年3月に宮島口から東白島へ移転されました。
IMG_4958.jpg

2016年末にはジェラート専門店「ジェラテリア ポリポ」も展開されています。

本日のお料理メニューから選んだのは・・・希少なサンマルツァーノ産の黄色いトマトを贅沢に使った「マルゲリータ ジャッラ」(1600円)。
IMG_4947.jpgIMG_4949.jpg

真のナポリピッツァと呼ぶにはイタリアのナポリの近くにあるサンマルツァーノ村で作られたトマトを用いなければなりません。黄色のトマトは赤いものよりも甘みが強いのが特徴で、ほんのり甘いソースに爽やかな酸味の赤いミニトマトのアクセントがグー!

ランチメニューがないため色々な味を楽しみたいときには、以前おすすめした前菜の盛り合わせがおすすめです。以前は1000円でしたが、現在は1200円で、人数分注文する必要があります。

過去の記事
宮島口「ポリポ」のナポリピッツァ(「ピッツァリーヴァ」と同じ真のナポリピッツァ協会に公認)

前菜メニューからイタリアパプリカをつかった「タコのマリネサラダ」(1200円)をアドオン!
IMG_4945.jpg

本日のジェラート、ミルク、アッフォガート(エスプレッソをかけたミルクジェラート)などのジェラートメニューにもそそられましたが今回はパス。

白島に移転されても素晴らしい料理を提供されていますね。
ただ、やっぱりお願いしたいのは・・・広島にもう1つある真のナポリピッツァ協会認定店「ピッツァリーヴァ」のようなランチメニュー!ですね。

過去の記事
西区横川「ピッツァリーヴァ」のランチセット(ミシュラン広島にビブグルマンとして掲載のお店)

ポリポ(POLIPO)
〒730-0004広島県広島市中区東白島町20-5
営業時間:昼11:30〜14:00、夜18:00〜21:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-221-0331

宇品「麺処 やのや」の鶏白湯ラーメン(広島市でおすすめパイタン・・・味玉付はアボイド)

とりパイたん・・・という妖艶な響きに誘われ、昨年2016年11月にオープンした鶏白湯ラーメンのお店「麺処 やのや」へ。
20170310 (1).jpg

タッチパネル式の食券機では100円増しの味玉付きメニューを押しそうになりましたが、どケチな私は目ざとくアボイドし「鶏白湯ラーメン白(700円)」をプッシュ!

べっぴんさんの鶏白湯ラーメンです。水菜on the 器は、おしゃれさんといいますか、ドカベンの岩鬼さんといいますか・・・
20170310 (2).jpg20170310 (3).jpg

トロトロスープは広島赤鶏などの国産鶏ガラを使用しており、焦がしネギ油でコクがア〜ップ!広島市内で鶏白湯ラーメンをいただけるお店は少ないですが、とても美味しいスープだと思います。

細麺と太麺が選べるのですが、スープを持ち上げられるように細麺にしました。ムニュムニュとした妖艶な麺はなかなかのもの。
 20170310 (5).jpg 20170310 (4).jpg

ホロホロととろけるチャーシューですが、呉市の「麺処 いつか」のほうが好みかな。

過去の記事
呉市「麺処いつか」鶏白湯スープのラーメンはチャーシューが絶品!(無化調で自家製麺の鶏そば)

鶏白湯専門店だけあって、他のメニューも「鶏白湯ラーメン黒(700円)」、「海老鶏白湯ラーメン(700円)」、「鶏白湯ラーメン赤(750円)」しかありません。店内はカウンターのみですが、家族連れでも入りやすい雰囲気でした。

*2017年秋に訪問、明らかに塩分ア〜ップ・・・しました?

麺処 やのや
〒734-0015広島県広島市宇品御幸2-11-3
営業時間:昼11:00〜14:00、夜18:00〜21:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:日曜日
駐車場:あり(店舗前に1台分)
TEL:082-569-7530

金沢から広島へ!「月天心」のどら焼き、本わらび餅、うぐいす餅(夏には紫蘇みるくかき氷も?)

広島市中区「月天心(つきてんしん)」のご紹介です。広島出身のご主人が金沢で始められ、名実ともにトップレベルの和菓子店となり、広島で2016年末に凱旋オープンされたお店になります。
IMG_1012.jpgIMG_1015.jpg

見た目は和菓子店と気づきにくいですね。中に入ると右奥にイートインスペースもあります。

本わらび餅、うぐいす餅、どら焼きを購入です。
IMG_1021.jpgIMG_1178.jpg

まずは「どら焼き」(税込180円)。
生地の外側はきめ細やかでしっとり、内部はふわっと仕上げられています。
IMG_1181.jpgIMG_1182.jpg

つぶ餡は上品な甘さで、大きすぎも小さすぎもしない絶妙な舌触り。あぁ〜幸せ!

お次は素材の味が重要な「本わらび餅」(税込500円)。でろ〜んと8個入っています。
IMG_1024.jpg

国産わらび粉100%で、なめらかでふわりと広がる香りが特徴です。高級黒大豆である丹波黒のきなこも極上の香り。もちろん最高の状態でいただくにはその日に食べないといけませんが、贅沢品がこの価格なら納得ですね。


わらび餅はデンプンと水、砂糖でつくられるのですが、スーパーなどで売っている安価な「ワラビモチ」はサツマイモなどのデンプンなどを代用し、わらび粉はほとんど入っていません。

本物の「本わらび餅」は、わらびの根から何日もかけて抽出したデンプン(わらび粉)を使っているため、茶色く非常に高価なものとされています。
ちなみに広島市南区段原にある安無量庵のわらび餅(笑びもち)も国産のわらび粉を使っているそうです。

最後は「うぐいす餅」(税込180円)を2個。青大豆のきなこの新緑がまぶしい!
IMG_1022.jpgIMG_1063.jpg

なめらかなこし餡で、う〜ん、早春!

飲食メニューを楽しむことのできるイートインスペースがあり、夏にはテイクアウトも可能なかき氷も出されるようです。金沢で出されていたかき氷メニューは、濃茶金時、紫蘇みるく、生メロンなどですが、ぜひ「紫蘇みるく」を食べてみたいものです。

月天心(つきてんしん)
〒730-0856広島県広島市中区河原町13-1
営業時間:10:00〜19:00(カフェスペースは12:00〜)*売り切れ次第閉店
定休日:火曜日・水曜日は不定休
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-292-4531
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

,