アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
>>以前の記事 5件

すごい!シロイルカとペンギンのショー!(島根県立しまね海洋館「アクアス」で人気のショー)

シロイルカとペンギンで有名な水族館、島根県浜田市にある島根県立しまね海洋館「アクアス」のご紹介です。シャープの液晶テレビ「アクオス」とは違います。
IMG_9427.jpgIMG_9578.jpg

日本最大級・・・には及びませんが、中四国地方最大級の水族館になります。

入るとすぐにある水槽では、鯛やヒラメなどの見慣れた魚が子供目線でお出迎えです。
IMG_9432.jpg

真イワシがぐるぐると回っています。ずっと見ていると、このイワシたちは何のために生きているのだろう・・・とふと考えてしまイワシ。
IMG_9438.jpgIMG_9444.jpg

そして映画のスクリーンの様な大きな水槽!あまりのスケールに子供たちは唖然としていました。

水槽のトンネルを通って進みます。どうやらエイの腹が人の顔のように見えるようで、子供たちは恐怖に追われるように泣きながら走り過ぎ・・・なんとか大好きなペンギンゾーンへ到達です。
IMG_9446.jpgIMG_9560.jpg

そしていちばんのおすすめがこのペンギンの水槽。ベッドのような平べったい椅子で寝ころんでみることもできます。
IMG_9464.jpg

非常に見やすく、ペンギンが空を飛んでいるような錯覚に陥ります。
IMG_9465.jpgIMG_9513.jpg

素晴らしいのがこのように上まで水槽が覆われている点です。光が差し込んで明るい中をペンギンたちが素早く泳ぎまわっている光景に子供たちも大興奮です。
IMG_9507.jpgIMG_9509.jpg

アザラシで休憩ののち・・・
IMG_9469.jpg

いよいよシロイルカのショーです。想像以上に大きな水槽にシロイルカ。
IMG_9470.jpg

口から出た出た、バブルリング!初めて知りましたが、どうやらイルカはバブルリングを意図的に出して遊んでいるのだそうです。人間でいうと煙草の煙で輪を作るのと同じようなものなのでしょう。
IMG_9492.jpg

最後に口からではなく頭のてっぺんから大きなバブルリングを出すのですが、これは一見の価値ありです。

最後にフードコートの様な喫茶スペースで子供の体力回復。さくらアイス(280円)・・・というかソフト。
IMG_9553.jpgIMG_9531.jpg

レジの横に売っていたアクアスブッセなるもの・・・
IMG_9553新発売.jpgIMG_9533.jpg

新発売の「いちご」(150円)にトライ。
IMG_9535.jpgIMG_9538.jpg

まあこんなものでしょう。
IMG_9534.jpg

とても広々としていて余裕を持って移動できますので、小さな子供連れでものんびりと楽しむことができると思います。

島根県立しまね海洋館「アクアス」
〒697-0004島根県浜田市久代町1117番地2
このページ最上段へ ▲

佐賀ラーメン「一休軒」で生卵入りラーメン(夜中まで営業、飲んだ後の〆でメタボまっしぐら!)

佐賀県で50年以上の歴史をもつ人気の老舗ラーメン店だった「一休軒」。以前述べたように、諸事情あって2011年9月に突如広島市中区薬研掘へ「一休軒 広島本店」として移転してきました。

過去の記事
広島初の佐賀ラーメンのお店「一休軒 広島本店」(生卵入りがイチオシ)
広島市中区薬研掘「一休軒」の佐賀ラーメン(「一蘭」の博多ラーメンよりもあっさりほのぼの)

IMG_9295.jpg

このお店では素朴で美味しいラーメンが夜中まで食べられるとあって、飲んだ後にフラ〜ッと吸い込まれてしまうのです。

以前も述べたとおり生卵入りが旨いのですが、今回は飲んだ後のシメなので・・・、と0.05秒悩みましたが、メタボどんと来い、やっぱり生卵入り(800円)です。アルミのお皿には哀愁が漂います。
IMG_9285.jpg

具はかわらずシンプルで、ねぎ、チャーシュー、海苔にトッピングの生卵。
IMG_9288.jpg

麺の印象は変わらず少し柔らかめで、白濁スープ。
IMG_9291.jpgIMG_9293.jpg

スープに関しては卵が加わることでコクが増して美味しいのは変わりませんが、今回はやや塩分濃度が高く感じました。

一休軒
〒730-0027広島県広島市中区薬研掘2-4 つる屋ビル1F
営業時間:19:00〜翌3:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
TEL:082-246-1419
このページ最上段へ ▲

呉市広「くらや」のなが〜い「大判焼き(二重焼き)」(「栄養食」!?カレー焼きシブすぎるゼ!)

できたてホヤホヤの第二音戸大橋を歩いて渡るイベントに参加した後に、昨日ご紹介した「珍来軒」、さらには私のお気に入りの町、呉市広へ。

過去の記事
「第二音戸大橋」(別名「日招き(ひまねき)大橋」)の車道を歩いた!(「ひまねきフリーウオーク」)
呉名物「呉冷麺」といえば「珍来軒(ちんらいけん)」(人気を二分する「呉龍(ごりゅう)」と比較)

広々とした広商店街の中ほどにある「くらや」。
IMG_9878.jpg

ここは細長いバナナの様な形をした「大判焼き(二重焼き)」が有名で、なかでも「カレー焼き」が名物なのです。

お客さんがひっきりなしにやってくるので、鉄板の上に並べられた二重焼きがあっという間に売れていきます。
IMG_9883.jpg

そしてアツイのがこの看板。
IMG_9884.jpg

「健康食」のあずき、「栄養食」のカレー焼き、「美容食」のクリーム・・・!?昭和初期を感じさせるキャッチコピー、素晴らしいセンスです。いずれも1つ90円になります。

それぞれ1本ずつ購入しました。
IMG_9885.jpg

ムッチムチの袋が食欲をそそります。

手にとるとかなり熱いですが、ガマンしつつ「カレー焼き」から。
IMG_9899.jpgIMG_9895.jpg

カレー粉入りもんじゃのような懐かしい味。キャベツがゴロゴロで、食感が心地よいです。

次は「あずき」と「クリーム」。
IMG_9892.jpgIMG_9904.jpg

「あずき」も「クリーム」も甘さ控えめでグーです。面白いのは「クリーム」で、よくある大判焼きのクリームとはかなり違います。濃厚ねっとりというより、素朴でプニュっとしたクリームという表現・・・わかるかな〜、わっかんねぇだろ〜な〜。

そして栄えある私たち夫婦ランキング第1位は・・・・・・「クリーム」です。僅差の2位は「カレー焼き」、少し離れて3位は「あずき」でした。

二重焼き たこ焼き カレー焼き くらや
〒737-0125 広島県呉市広本町2丁目1-5
営業時間:9:30〜18:00
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:0823-71-0920
このページ最上段へ ▲

呉名物「呉冷麺」といえば「珍来軒(ちんらいけん)」(人気を二分する「呉龍(ごりゅう)」と比較)

できたてホヤホヤの第二音戸大橋を歩いて渡るイベントに参加した後に、呉市街地へ。

過去の記事
「第二音戸大橋」(別名「日招き(ひまねき)大橋」)の車道を歩いた!(「ひまねきフリーウオーク」)

お目当ては以前もご紹介した呉冷麺で最も有名な「珍来軒」。
IMG_9916.jpg

平日でも行列が絶えず、お昼過ぎには売り切れてしまうという人気のお店です。

過去の記事
呉冷麺 珍来軒(いまや観光名所の一つ)

電話予約をすれば売り切れで閉店後でも取り置きしてもらえるのでおすすめです。「冷麺(大)」(小600円、大700円)を2人前注文しました。ゆで時間などの書いた紙もついています。
IMG_9943.jpgIMG_9945.jpg

平打ち麺もで〜んと。
IMG_9936.jpg

チャーシューに
IMG_9946.jpg

キュウリ、酢漬けの小エビのみならず、好みに応じて追加する唐辛子酢までついています。
IMG_9947.jpg

スープもお店そのままで、たっぷりとついています。
IMG_9949.jpg

平打ちの生麺を2分30秒ほど茹でて、しっかりと水を絞り切って出来上がり。
IMG_9965.jpg

チャーシューが以前よりも大きくなったような気がするのは気のせいでしょうか。
IMG_9966.jpgIMG_9977.jpg

鶏ガラベースのピリ辛スープで、食べていただくとわかると思うのですが何とも形容しがたい、くせになる味わいなのです。ちなみに一般的な冷やし中華とは全く別物です。

以前ご紹介した「呉龍(ごりゅう)」との決定的な違いは麺です。
同じ平打ち麺でも歯ごたえがしっかりとしているのが「珍来軒」で、薄くてぴろぴろなのが「呉龍」です。「呉龍」のチャーシューは脂が少ない一方、珍来軒のものは脂もしっかりとのっています。

過去の記事
呉冷麺「呉龍」の冷麺650円 (有名店「珍来軒」との比較)

呉冷麺に甲乙つけるのは忍びないのですが、私は断然「珍来軒」派です。

珍来軒
〒737-0045広島県呉市本通4-10-1
営業時間:11:30〜18:00 ※スープと麺がなくなり次第閉店
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くに市営駐車場あり)
TEL:0823-22-3947
HP:http://www.kure-reimen.com/
このページ最上段へ ▲

「あつあつ揚立てっちゃん 青崎店」でムフフの「天ぷら8品定食」(2013年3月16日オープン)

先日、広島市南区青崎のうどん店「ふく屋」の跡地に「あつあつ揚立てっちゃん 青崎店」がオープンすると述べましたが、初めて行ってきました。「あつあつ揚立てっちゃん」は呉市吉浦に「ルート31号店」、廿日市市「大野店」があり、それらに次ぐ3号店となります。
IMG_9753.jpgIMG_9754.jpg

過去の記事
国道2号線沿いに「あつあつ揚立てっちゃん 青崎店」がオープン(来月うどん店「ふく屋」跡地で)

週末の12時半頃に訪れたのですが、タイミング良く待たずに済みました。しかしさすがオープン直後とあって、食べているうちにどんどん店内の待ち合い席に人があふれてきました。

こちらが「天ぷら6品定食(本日の680円定食)」のお品書き。
IMG_9752.jpg

そしてこちらが今回注文した「天ぷら8品定食(本日の880円定食)」のお品書き。
IMG_9752-2.jpg

比べると穴子とエビ増しで200円違うようです。

揚げたてがその都度食べられるのがこのお店の特徴で、席に着くとまずはごはん、味噌汁が供され、間もなく天ぷらが運ばれてきます。
IMG_9745.jpg

第1陣は甘鯛とカボチャです。
IMG_9744.jpg

第2陣は左からサワラ、生たら、イカ(これだけは2個)に・・・
IMG_9749.jpg

第3陣は左からサワラ、穴子、エビ、ナス・・・ってあれ?
IMG_9750.jpg

サワラが2回来たような、来なかったような・・・ムフフ。

1つ1つが思ったよりも大きくペースも結構速いので、後半は油が重たく感じました。比較するのはナンセンスなのかもしれませんが、広島そごうにある「銀座天一(てんいち)」の天ぷらはごま油の香りで最後まで美味しく食べられるので、揚げ方や油の質の違いによるものかもしれません。それとも・・・ま、まさかこれが老いるってことなのか・・・。

看板メニューの「天ぷら6品定食」や「天ぷら8品定食」のほかに、あなご天定食や野菜天定食、えび天定食のほか期間限定のかき天定食などもあります。かきあげなど天ぷらの単品のメニューもありました。

店内には20席くらいのカウンターしかありませんので、小さな子供連れでは難しいと思います。

〒734-0053広島県広島市南区青崎2-24
営業時間:10:30〜21:00
定休日:未確認
駐車場:あり(約10台)
HP:http://www.atsuatsu.jp/index.html
このページ最上段へ ▲
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。