2015年12月26日
いしだ食堂 入間市 豚の角煮・半ラーメンライス
こんばんは。
昨日、埼玉県入間市上藤沢959-7にある、いしだ食堂で豚の角煮・半ラーメンライス(900円)を食べてきました。
店の前をよく通るので気になっていたのですが、なかなか機会が無く来店出来ませんでした。
何を食べるか迷いましたが、入口のボードに書いてあった、豚の角煮・半ラーメンライスを注文。
先客1人のわりに、20分ほど待ってやっとでてきました。
ラーメンのほうは、食堂にある普通のラーメンという感じですかね。
角煮は定番の味付で、柔らかく美味しいです。
ライスは、丼が大きく、
大盛りかな?
と、思う位多かったですね。
味も値段も、まぁ普通かな。
また、他のメニューも食べてみたいですね。
それでは、また・・
2015年12月17日
むらやま航空公園店 さば焼き定食 ランチポケット所沢3
こんにちは。
埼玉県所沢市喜多町17−14にある むらやま航空公園店で、さば焼き定食を食べてきました。
ランチポケット所沢3を使用したので、680円→500円で食べられました。
むらやまは、ろばた焼きの店で夜に呑みに行くことが多いのですが、ランチもいろいろあって、とり唐揚げ定食、サンマ焼き定食、てんぷら定食、お刺身定食、天重、ラーメンなどもあります。
さっそく、いただいてみると、さばは炭火焼き効果もあるのか、脂がのっていてジューシーで美味しいです。
味噌汁も、いい出汁が出ていて美味しい。
なめたけおろしも、箸休めにいい感じ。
これが、500円で食べられるなんて大満足ですね。
ランチポケット所沢3は、今月20日までなので期限まであと少しですが、さらに利用したいです。
ランチポケット所沢3にはラーメン店も載っていますが、ラーメン系は下記のブログに書いています。
★ラーメンと音楽の日々!
https://fanblogs.jp/ramenmm888/
それでは、また・・・
2015年12月14日
超緊急特別ドラマ企画 下町ロケット〜最終章 TBS
こんばんは。
TBSは日曜劇場「下町ロケット」(日曜後9・00)最終回(20日)の直前に、午後7時から2時間の特別枠を全国ネットで緊急編成して、「超緊急特別ドラマ企画 下町ロケット〜最終章」を放送すると13日、第9話の最後に発表しました。
新しく撮影するシーンは、メーンストーリーで明かされなかった佃製作所経理部長・殿村(立川談春)が白水銀行へ辞表を提出する場面や、帝国重工の水原宇宙航空部本部長(木下ほうか)が暗躍する様子などが描かれるスピンオフ的なドラマになるようです。
6日放送の第8話で今年の民放連続ドラマで1位となる平均視聴率20・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出し、名実ともに今年のナンバーワンドラマになった下町ロケットの超緊急特別ドラマ企画という事で、期待が高まりますね。
このドラマは本当に大好きで、こんなに感動できるドラマは久しぶりです。
いまから、20日の日が楽しみです。
それでは、また・・・
TBSは日曜劇場「下町ロケット」(日曜後9・00)最終回(20日)の直前に、午後7時から2時間の特別枠を全国ネットで緊急編成して、「超緊急特別ドラマ企画 下町ロケット〜最終章」を放送すると13日、第9話の最後に発表しました。
新しく撮影するシーンは、メーンストーリーで明かされなかった佃製作所経理部長・殿村(立川談春)が白水銀行へ辞表を提出する場面や、帝国重工の水原宇宙航空部本部長(木下ほうか)が暗躍する様子などが描かれるスピンオフ的なドラマになるようです。
6日放送の第8話で今年の民放連続ドラマで1位となる平均視聴率20・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出し、名実ともに今年のナンバーワンドラマになった下町ロケットの超緊急特別ドラマ企画という事で、期待が高まりますね。
このドラマは本当に大好きで、こんなに感動できるドラマは久しぶりです。
いまから、20日の日が楽しみです。
それでは、また・・・
2015年12月12日
ミッション・インポッシブル ローグ・ネイション
こんばんは。
ミッション・インポッシブル ローグ・ネイションを、観ました。
監督は、クリストファー・マッカリーです。
ミッション・インポッシブルも、もう5作目になるんですね。
トム・クルーズ演じるイーサン・ハントは、相変わらずカッコイイですね。
あまり難しいことを考えずに楽しめる映画です。
最初の飛行機のドアにしがみつくシーンも凄かったし、
バイクや車のアクションシーンも、圧巻でしたし面白かった。
あまり内容を書いてしまうと、まだ観ていない方に申し訳ないので書きませんが、是非観てほしいですね。
この映画の元になっているスパイ大作戦を、思い出しました。
子供のころ、ワクワクしながらTVを観てましたね。
昔のスパイ大作戦も、観たくなってきました。
それでは、また・・・
ミッション・インポッシブル ローグ・ネイションを、観ました。
監督は、クリストファー・マッカリーです。
ミッション・インポッシブルも、もう5作目になるんですね。
トム・クルーズ演じるイーサン・ハントは、相変わらずカッコイイですね。
あまり難しいことを考えずに楽しめる映画です。
最初の飛行機のドアにしがみつくシーンも凄かったし、
バイクや車のアクションシーンも、圧巻でしたし面白かった。
あまり内容を書いてしまうと、まだ観ていない方に申し訳ないので書きませんが、是非観てほしいですね。
この映画の元になっているスパイ大作戦を、思い出しました。
子供のころ、ワクワクしながらTVを観てましたね。
昔のスパイ大作戦も、観たくなってきました。
それでは、また・・・
2015年12月09日
金星探査機「あかつき」 軌道投入に成功
こんばんは。
宇宙航空研究開発機構(JAXA=ジャクサ)の金星探査機「あかつき」が9日、金星を回る軌道に入ったことがわかりました。
日本の探査機が、惑星の周回軌道に入るのは初めてで、あかつきは金星の大気現象の解明をめざし、2016年春から本格的な観測に入る予定です。
あかつきは2010年5月に種子島宇宙センターから打ち上げられ、同年12月に軌道投入に挑戦したが、主エンジンが故障して失敗。JAXAは今月7日、4台の小型エンジンを使って、5年ぶりとなる軌道投入に再挑戦していました。
金星は地球と質量や大きさが似ていて「双子星」と呼ばれていますが、環境は大きな違いがあります。
上空は風速100メートルの猛烈な風が吹いていて、硫酸の雲で覆われていて、大気のほとんどが二酸化炭素(CO2)で、温室効果で地表付近の気温は約460度にもなります。
「あかつき」によって、金星のいろいろな謎が解明されていく事が、本当に楽しみです。
それでは、また・・・
宇宙航空研究開発機構(JAXA=ジャクサ)の金星探査機「あかつき」が9日、金星を回る軌道に入ったことがわかりました。
日本の探査機が、惑星の周回軌道に入るのは初めてで、あかつきは金星の大気現象の解明をめざし、2016年春から本格的な観測に入る予定です。
あかつきは2010年5月に種子島宇宙センターから打ち上げられ、同年12月に軌道投入に挑戦したが、主エンジンが故障して失敗。JAXAは今月7日、4台の小型エンジンを使って、5年ぶりとなる軌道投入に再挑戦していました。
金星は地球と質量や大きさが似ていて「双子星」と呼ばれていますが、環境は大きな違いがあります。
上空は風速100メートルの猛烈な風が吹いていて、硫酸の雲で覆われていて、大気のほとんどが二酸化炭素(CO2)で、温室効果で地表付近の気温は約460度にもなります。
「あかつき」によって、金星のいろいろな謎が解明されていく事が、本当に楽しみです。
それでは、また・・・
2015年11月27日
下町ロケット TBS 日曜劇場 ガウディ計画編
こんにちは。
下町ロケットのガウディ計画編が、始まりました。
ロケット編もユニークな俳優の方々に驚きましたが、ガウディ編はさらにビックリしました。
小泉考太郎・石倉三郎・バカリズムなどなど・・・
はたして新型人工弁「ガウディ」の開発に成功する事が出来るのか?
いまから、ワクワクしています。
この下町ロケットを観ていて感じるのは、人の心の移り変わりです。
主人公の佃(阿部寛)の熱い心が、他の人に伝わっていく所はたまりません。
昭和のころ、戦後の日本はこの主人公のような人々によって、高度成長を成し遂げていったんではないでしょうか。
本当に感動できるドラマで、観ていて胸が熱くなります。
この先も、本当に楽しみです。
それでは、また・・・
下町ロケットのガウディ計画編が、始まりました。
ロケット編もユニークな俳優の方々に驚きましたが、ガウディ編はさらにビックリしました。
小泉考太郎・石倉三郎・バカリズムなどなど・・・
はたして新型人工弁「ガウディ」の開発に成功する事が出来るのか?
いまから、ワクワクしています。
この下町ロケットを観ていて感じるのは、人の心の移り変わりです。
主人公の佃(阿部寛)の熱い心が、他の人に伝わっていく所はたまりません。
昭和のころ、戦後の日本はこの主人公のような人々によって、高度成長を成し遂げていったんではないでしょうか。
本当に感動できるドラマで、観ていて胸が熱くなります。
この先も、本当に楽しみです。
それでは、また・・・
2015年11月19日
憂歌団
こんにちは。
憂歌団、いいですねー!
最近また憂歌団をよく聴くんですが、たまりません。
若い頃は、正直好きではありませんでした。
ブルース自体があまり好きではなかったし、木村充揮の歌い方が嫌でした。
それが40歳を過ぎたあたりから、だんだん良いなぁと思うようになってきました。
最近は、逆にあの歌い方が心地いいですね。
今一番のお気に入りは、「家に帰ろう」です。
内田勘太郎のギター、木村充揮のボーカル、もうたまりません。
歌詞も、心に沁みてきます。
他にも、
「胸が痛い」
「大阪ビッグ・リバー・ブルース」
「かぞえきれない雨」
「WOO CHILD」
「ガラスのダイアモンド」
などなど・・・
あっ、
「おそうじオバちゃん」
なども、歌詞がユニークで好きです。
いやぁー音楽って、本当に奥が深いですね。
最近、つくづく感じます。
年齢によっても、好みは変わるんですね。
(年齢を重ねないと、解らないものもあるという事ですかね)
ジャンルは関係なく、いいものはいい。
そんな感じですかね。
それでは、また・・・
憂歌団、いいですねー!
最近また憂歌団をよく聴くんですが、たまりません。
若い頃は、正直好きではありませんでした。
ブルース自体があまり好きではなかったし、木村充揮の歌い方が嫌でした。
それが40歳を過ぎたあたりから、だんだん良いなぁと思うようになってきました。
最近は、逆にあの歌い方が心地いいですね。
今一番のお気に入りは、「家に帰ろう」です。
内田勘太郎のギター、木村充揮のボーカル、もうたまりません。
歌詞も、心に沁みてきます。
他にも、
「胸が痛い」
「大阪ビッグ・リバー・ブルース」
「かぞえきれない雨」
「WOO CHILD」
「ガラスのダイアモンド」
などなど・・・
あっ、
「おそうじオバちゃん」
なども、歌詞がユニークで好きです。
いやぁー音楽って、本当に奥が深いですね。
最近、つくづく感じます。
年齢によっても、好みは変わるんですね。
(年齢を重ねないと、解らないものもあるという事ですかね)
ジャンルは関係なく、いいものはいい。
そんな感じですかね。
それでは、また・・・
2015年11月14日
南京亭 きくらげと玉子の炒め物
こんばんは。
南京亭新所沢店で、きくらげと玉子の炒め物を食べてきました。
南京亭は、24時間営業、年中無休なので重宝しています。
普段は、ラーメンばかり食べているのですが、今日はきくらげが食べたくてしかたなくなり、きくらげと玉子の炒め物を注文しました。
後から来たので、画像には写っていませんが、いつもの2個餃子も注文。
ここの店は何を食べても、そこそこ美味しいのですが、きくらげと玉子の炒め物は本当に美味しいです。
まず、きくらげが大きいしいっぱい入っています。
玉子も、ふわふわで肉も入っていて味付けも良いですねぇー。
今、書いていて思いだし、また食べたくなってきました。(笑)
いつもの2個餃子も、いつもの美味しさです。
美味しかったぁー!
ご馳走様でした!
それでは、また・・・
2015年11月11日
下町ロケット TBS 日曜劇場
こんばんは。
TBSテレビ日曜劇場の「下町ロケット」、おもしろいですねー。
主人公の佃航平(阿部寛)は、熱いです。
元宇宙科学開発機構の研究員だった佃航平は、自分が開発したエンジンを載せたロケットの打ち上げ失敗の責任をとらされ、父親が遺した下町の工場の跡を継ぎます。
小型エンジンの製造を主力とする、佃製作所の社長として会社経営を頑張りながらも、宇宙への夢を捨てきれずにいる所に、ナカシマ工業・白水銀行・帝国重工との、さまざまな問題が・・・
観ていて、とにかく感動です。
こんなに感動できるドラマは、久しぶりですね。
佃航平の夢に向かって、さまざまな困難を乗り越えていく姿。
佃航平を支えていく人々の、心の移り変わりなど・・・
本来、日本の力は技術力とプライドだったんではなかったのかな?
なんて考えたりします。
なんか、昭和の良い時代を思い出すドラマです。
この先も、楽しみでしかたありません。
それでは、また・・・
TBSテレビ日曜劇場の「下町ロケット」、おもしろいですねー。
主人公の佃航平(阿部寛)は、熱いです。
元宇宙科学開発機構の研究員だった佃航平は、自分が開発したエンジンを載せたロケットの打ち上げ失敗の責任をとらされ、父親が遺した下町の工場の跡を継ぎます。
小型エンジンの製造を主力とする、佃製作所の社長として会社経営を頑張りながらも、宇宙への夢を捨てきれずにいる所に、ナカシマ工業・白水銀行・帝国重工との、さまざまな問題が・・・
観ていて、とにかく感動です。
こんなに感動できるドラマは、久しぶりですね。
佃航平の夢に向かって、さまざまな困難を乗り越えていく姿。
佃航平を支えていく人々の、心の移り変わりなど・・・
本来、日本の力は技術力とプライドだったんではなかったのかな?
なんて考えたりします。
なんか、昭和の良い時代を思い出すドラマです。
この先も、楽しみでしかたありません。
それでは、また・・・
2015年11月02日
宇宙って、(8)
こんばんは。
今日は、ひさいぶりに宇宙についてパート8ということで。
宇宙は、永遠の眠りを待ちながらソファで休んでいる人のように、ゆっくりと死を迎えつつあるようです。
国際天文学者チームによると、宇宙空間の大半の領域におけるエネルギー生産量について、高精度の測定を実施した結果、現在のエネルギー生産量は20億年前の約半分しかなく、徐徐に減少しているそうです。
オーストラリアの国際電波天文学研究センターのサイモン・ドライバー氏は
「宇宙はこれから、まるで永遠に続く晩年期のように、衰退する運命にある」
と語っています。
研究チームは、世界有数の性能を持つ望遠鏡7台を使用し、紫外から遠赤外までの21種の異なる波長域で銀河を観測し、最新データでは、エネルギー生成率が全波長域にわたって同様に減少していることを示しています。
まぁ宇宙が死を迎えつつあると言っても、ずっと、ずーーーと先の事ですが、宇宙が死を迎えるとその後は、どうなるのか?
また、気になりますね。
それでは、また・・・
今日は、ひさいぶりに宇宙についてパート8ということで。
宇宙は、永遠の眠りを待ちながらソファで休んでいる人のように、ゆっくりと死を迎えつつあるようです。
国際天文学者チームによると、宇宙空間の大半の領域におけるエネルギー生産量について、高精度の測定を実施した結果、現在のエネルギー生産量は20億年前の約半分しかなく、徐徐に減少しているそうです。
オーストラリアの国際電波天文学研究センターのサイモン・ドライバー氏は
「宇宙はこれから、まるで永遠に続く晩年期のように、衰退する運命にある」
と語っています。
研究チームは、世界有数の性能を持つ望遠鏡7台を使用し、紫外から遠赤外までの21種の異なる波長域で銀河を観測し、最新データでは、エネルギー生成率が全波長域にわたって同様に減少していることを示しています。
まぁ宇宙が死を迎えつつあると言っても、ずっと、ずーーーと先の事ですが、宇宙が死を迎えるとその後は、どうなるのか?
また、気になりますね。
それでは、また・・・