アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月29日

買取ショップに金を持ち込む時、一番大事な

買取ショップに金を持ち込む時、一番大事なことといえば、相場というか、現実に何円くらいの価格を付けてもらえるのかという一点に尽きると思います。


品物によっても異なりますが、金の値段の基本的な計算法は、金の国際価格はその都度変動しています。


その数値を、重量単位の1トロイオンスで割って、ドル円レートを掛けると、国内金価格が算出できるのです。


買取で損しないためにも、こうした計算法や相場を知っておいて、お店が妥当な金額で買取を行っているかどうか自分で見極められるようにしておきたいですね。


金製品を売却したいと思っても、たくさんあるお店の中でどこを選ぶかで、頭を悩ませてしまう人もいるかと思います。


いくらかでも高い金額にしてくれる店がいいというのは、誰でも同じだと思います。


では、どんな基準で選べばいいのか。


ポイントは、「利用者からの人気」が第一です。


口コミでの人気が高ければ、それだけ買取に満足だったケースが多いことを示しており、参考になります。


純金以外にも、金には沢山の種類があることを知っていますか。


金の純度は伝統的に24分率で表現され、純金でなく他の金属との合金の場合は、「18K」などになります。


勿論これは純金より安いのです。


18Kは24分の18という意味ですから、つまり75パーセントが金です。


割金(金以外の部分)の種類や混合比率によって金の種類は変わります。


銀と銅がほぼ同量ならイエロー、銅が多ければレッド、銀が多ければグリーンなどと様々に色合いが変わるのです。


金製品の価値を測る上で、大切なのは純度だということです。


数万円程度の買取額を得た程度なら、金の買取で課税されることなどないでしょう。


もちろん、買取業者の方では、売買で動くお金も莫大ですから、事業所得として金額を申告し、課税されているはずです。


その点、個人ではよほどの資産家でもない限り、課税対象になるほどの取引はしませんよね。


そうは言っても、法律が変わることもあるので、知り合いに詳しい人がいれば聞いておくといいかもしれません。


金の購入と売却でちょっとした利鞘を稼げるチャンスがあります。


金を購入する際は、例えば300万円の金を買って消費税率8%なら24万円の消費税がかかりますが、買った金を買取店に持って行って売ると、その時の消費税率に応じて、消費税分が買取価格への上乗せという形で自分のもとに戻ってきます。


このことを利用して、金をあらかじめ買っておけば、増税後に売却することで、消費税額の差額分をまるまる得できるということになります。


ちなみに、日本の8%という消費税率は国際的にはまだまだ安い方なので、国内で買った金をヨーロッパ諸国など、消費税率の高い国で売るという方法で利鞘を得ることも可能かもしれません。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。