2020年12月28日
【園芸用品】園芸用に特化した散水ノズル タカギのプログリップガーデン
園芸用の散水ノズルを購入しました。
タカギのプログリップガーデンのAmazon限定版です。
![IMG_2522.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2522-thumbnail2.jpeg)
園芸用の散水ノズルがあると水やりがとっても楽になりました。-
今まで使っていた散水ノズルは洗車用に購入したものでした。
![DSC_5015.jpeg](/garden2020/file/undefined/DSC_5015-thumbnail2.jpeg)
こちらも水系が切り替えできるので洗車時に重宝してました。
しかし、ガーデニングをはじめると、もっとやわらかく水やりができるものが欲しくなりました。
あと、とにかくダサくないやつが欲しい。
水回り関係、ホースもそうなんですが、なんでこう水色を使うんだろう・・・
ダサすぎる。
そして、色々探していたら、理想のノズルを発見。
タカギのプログリップというプレミアム散水ノズルシリーズ。
![51S1jQKCg+L._AC_SL1200_.jpg](/garden2020/file/51S1jQKCg2BL._AC_SL1200_-thumbnail2.jpg)
散水ノズルでプレミアムって、ちょっと大袈裟ですけどね。
そのシリーズでプログリップガーデンは園芸に特化したものになります。
こちら使い勝手最高なんですが、本家のはやっぱり白*青のカラーリングなんですよね・・・
しかしっ!!Amazon版でモノトーン仕様のものを発見。
オフホワイト*グレー。
Amazonさんはわかってらっしゃる。
こちらもワンクリックで通水・止水が切り替えられる。
持ち手がラバーなので掴みやすいです。
![IMG_2518.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2518-thumbnail2.jpeg)
水形は6パターン
微細ミスト、フロー、スポットシャワー、スポットジョロ、ジョロ、大流量ソフトシャワー
ノズルの先を回して切り替え。
![IMG_2517.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2517-thumbnail2.jpeg)
やわらかいジョロ
![IMG_2522.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2522-thumbnail2.jpeg)
強い直線系
![IMG_2521.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2521-thumbnail2.jpeg)
園芸に便利な超微細ミスト
![IMG_2526.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2526-thumbnail2.jpeg)
霧吹きじゃなくてミストが出せるノズルは珍しいです。
小さな苗でも痛めないので本当に便利。
そして、なんと、手元で水量が調整できる!
![61IHU2NvkML._AC_SL1000_.jpg](/garden2020/file/61IHU2NvkML._AC_SL1000_-thumbnail2.jpg)
これが本当に便利です。
弱
![IMG_2523.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2523-thumbnail2.jpeg)
強
![IMG_2524.jpeg](/garden2020/file/IMG_2524-thumbnail2.jpeg)
適合ホースサイズ内径12-15mm/外径21mmまで。
太めのホースに対応するワンタッチジョイントが付属しています。
私は取り回しを楽にしたいのでスリムタイプのホースジョイントに付け替えました。
そして、100均でキャンプ用品のペットボトルホルダーを買ってベジトラグの横にひっかけられるようにしました。
![IMG_0552.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_0552-thumbnail2.jpeg)
ホースはタカギの自動散水システムの余り物9mmホース。
黒いホースが気に入ってます。
![IMG_0551.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_0551-thumbnail2.jpeg)
ついでにダサい霧吹きも黒色に統一。
![DSC_5016.jpeg](/garden2020/file/undefined/DSC_5016-thumbnail2.jpeg)
こちらも100均でボトルホルダーと組み合わせてベジトラグの淵にぶら下げられるようにしました。
これも本当に便利。
かなりスッキリしました。
![IMG_0550.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_0550-thumbnail2.jpeg)
プログリップガーデン。おすすめです。
*モノトーン版はAmazonで売ってます*
タカギのプログリップガーデンのAmazon限定版です。
![IMG_2522.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2522-thumbnail2.jpeg)
園芸用の散水ノズルがあると水やりがとっても楽になりました。-
今まで使っていた散水ノズルは洗車用に購入したものでした。
![DSC_5015.jpeg](/garden2020/file/undefined/DSC_5015-thumbnail2.jpeg)
こちらも水系が切り替えできるので洗車時に重宝してました。
しかし、ガーデニングをはじめると、もっとやわらかく水やりができるものが欲しくなりました。
あと、とにかくダサくないやつが欲しい。
水回り関係、ホースもそうなんですが、なんでこう水色を使うんだろう・・・
ダサすぎる。
そして、色々探していたら、理想のノズルを発見。
タカギのプログリップというプレミアム散水ノズルシリーズ。
![51S1jQKCg+L._AC_SL1200_.jpg](/garden2020/file/51S1jQKCg2BL._AC_SL1200_-thumbnail2.jpg)
散水ノズルでプレミアムって、ちょっと大袈裟ですけどね。
そのシリーズでプログリップガーデンは園芸に特化したものになります。
こちら使い勝手最高なんですが、本家のはやっぱり白*青のカラーリングなんですよね・・・
しかしっ!!Amazon版でモノトーン仕様のものを発見。
オフホワイト*グレー。
Amazonさんはわかってらっしゃる。
こちらもワンクリックで通水・止水が切り替えられる。
持ち手がラバーなので掴みやすいです。
![IMG_2518.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2518-thumbnail2.jpeg)
水形は6パターン
微細ミスト、フロー、スポットシャワー、スポットジョロ、ジョロ、大流量ソフトシャワー
ノズルの先を回して切り替え。
![IMG_2517.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2517-thumbnail2.jpeg)
やわらかいジョロ
![IMG_2522.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2522-thumbnail2.jpeg)
強い直線系
![IMG_2521.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2521-thumbnail2.jpeg)
園芸に便利な超微細ミスト
![IMG_2526.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2526-thumbnail2.jpeg)
霧吹きじゃなくてミストが出せるノズルは珍しいです。
小さな苗でも痛めないので本当に便利。
そして、なんと、手元で水量が調整できる!
![61IHU2NvkML._AC_SL1000_.jpg](/garden2020/file/61IHU2NvkML._AC_SL1000_-thumbnail2.jpg)
これが本当に便利です。
弱
![IMG_2523.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_2523-thumbnail2.jpeg)
強
![IMG_2524.jpeg](/garden2020/file/IMG_2524-thumbnail2.jpeg)
適合ホースサイズ内径12-15mm/外径21mmまで。
太めのホースに対応するワンタッチジョイントが付属しています。
私は取り回しを楽にしたいのでスリムタイプのホースジョイントに付け替えました。
そして、100均でキャンプ用品のペットボトルホルダーを買ってベジトラグの横にひっかけられるようにしました。
![IMG_0552.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_0552-thumbnail2.jpeg)
ホースはタカギの自動散水システムの余り物9mmホース。
黒いホースが気に入ってます。
![IMG_0551.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_0551-thumbnail2.jpeg)
ついでにダサい霧吹きも黒色に統一。
![DSC_5016.jpeg](/garden2020/file/undefined/DSC_5016-thumbnail2.jpeg)
こちらも100均でボトルホルダーと組み合わせてベジトラグの淵にぶら下げられるようにしました。
これも本当に便利。
かなりスッキリしました。
![IMG_0550.jpeg](/garden2020/file/undefined/IMG_0550-thumbnail2.jpeg)
プログリップガーデン。おすすめです。
*モノトーン版はAmazonで売ってます*
関連記事(園芸グッズ紹介)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10436307
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック